fc2ブログ
皆さま、ありがとうございましたm(__)m
2013年12月30日 (月) | 編集 |
とても楽しい一年を過ご事が出来ましたm(__)m


性格の欠点を判っていながら

気がつかないうちに、余計なひと言を言ったり。

無意識のうちに、気に障るような事を言ったり。

あまり上等とはいえない性格の私に

根気よくお付き合いくださったブロ友の皆様。

本当にありがとうございました。


ポル友さんには今年は会う事が出来ませんでしたが

いつもいつも楽しい記事を読ませて頂いて

一緒にライブに参加した気分になって、楽しい一年を過ごせてもらいました。


足跡を残して行ってくれた皆さま。

拍手を送ってくれた皆さま。

ありがとうございました。



新しいブロ友さんが増え、ブロ友の輪が広がっていく事も

楽しい事の一つです。

本当にありがとうございます。



愚痴を聞いてもらって

励ましてもらって

この場が無かったらストレスが溜まって

つまらない一年だったと思います。



少々難ありの私ですが、来年も変わらずのお付き合い

よろしくお願いいたします。



よいお年を、お迎えください\(o⌒∇⌒o)/








実家に行くのは明日の大みそか。


やっと今、年賀状を(自筆の一言を)書きあげました。
(印刷したまま放置していました(^^ゞ)

食器棚の整理も、中途半端のまんま。

相変わらずのグータラぶりに、我ながら情けなくなりますが。

来年・正月は、何という事でしょう。

うちの父ちゃんは6日まで休みだと( ̄□ ̄;)

ゆっくりパソコンに向かう時間があるかどうか。

更新は、7日頃になるかもしれませんが、

忘れないでね~ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v









参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:いま思うこと
ジャンル:日記
ザ・タイガースヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。
2013年12月28日 (土) | 編集 |
12月27日金曜日。

東京ドームに行ってきました

ジュリーに逢ってきました

トッポもピーもサリーもタローも、みんなに逢えました

あ、シローさんも



懐かしさと、やっと逢えたと言う嬉しさと感動で、じわじわ涙が出ましたよ

あの声が、生で聴ける日が来たんだなぁと

間に合ってよかったなぁと

なんせメンバー、還暦過ぎてますから(笑



もうね、あの曲もこの曲も、楽しかったですよ~

ピーのドラムに感動して。

トッポの廃墟の鳩に感動して。

二まわり大きくなったジュリーに感動して(笑



良いのです。

還暦過ぎてもなお、カッコ良かったです、みなさん

東京ドームが満員で、盛り上がりました。

始まって1時間くらいで、30分間のトイレ休憩があるってのも、あっちもこっちも高齢だからでしょうか

ただ…座ってのライブってのは、面白いもんでした (*^-^*)

アンコールには一度だけ、シーサイド・バウンドの時は、総立ちでしたけど




グッズはこれだけ買ってきました。

DVC00178_20131228113846a6b.jpg
当時の写真を集めた、写真集です
2センチ以上の厚みなので、見ごたえがあります



DVC00179.jpg
懐かしや~



DVC00180.jpg
あの頃、一目惚れしたジュリー




いやいや、あのね。

えっと、一応これだけは言わせてくださいませm(__)m

私、タイガースは青春時代じゃありませんのでね(*^-^*)

タイガースで盛り上がった世代は、私より一回りは上の年代ですからね(^^ゞ

東京ドームの中で、私は若者でしたから(* ̄m ̄)プッ





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
今夜は夜警(>_<)
2013年12月26日 (木) | 編集 |
ここ最近。

猪瀬さんには言いたい事が沢山あるけれど。

江田さんにも言いたい事は沢山あるけれど。

安倍さんにこそ、言いたい事は沢山あるけれど。


ま、言い出したら止まらなくなりそうなので、我慢我慢。





昨日までここで記事を書いている時に、画像を挿入しようとしても出来なかったり。

絵文字も反映されなかったり。

絵文字エディターも使えなかったりで、不具合てんこ盛りのFC2さんでした。

FC2さんの不具合だとばかり思っていました。

すみませんm(__)m

違っていたようです



FC2さんの不具合じゃなく、IEの不具合でしたよ。

IE8を使っていたんだけど、少々動きが遅くなってきたので9か10か11にアップしなくちゃだめなのかと、評判がそこそこの10を入れたんですよ。

入れたとたんに、さまざまな不具合ですよ。

あっちこっちと設定を変えながら使っていたけど、どうにもこうにも。

そのせいできっと、ブログにも不具合が出たのでしょう。

慣れ親しんだIE8に戻したら、ここも順調に動くようになりました


ファイヤーフォックスだの、グーグルクロームだのオペラだなんだのと、お薦めは沢山あるようだけど、高齢者には慣れ親しんだもんが一番だーよ





不具合と言えばスカパー。

無事にディーガを接続して、チューナーで録画していた番組を一所懸命ディーガに移して、そこはそれ、助かっているんだけどもさ。

チューナーとレコーダーをLANケーブルで繋いだんだけどね。

そうすっとね、ネットに繋げないのよね。

これ厄介よね

ルーター買わんとね

いくらするんだ、いったい

あぁ、次から次へと。

せっかく安くレコーダーを買ったと言うのに






で。

せっかくなので、アップできなかったこれを。

DVC00167.jpg

新品ファックス

でっかい画面が素敵でしょ。

DVC00171.jpg

ホントはね、親機のコードレスタイプが良かったんだけど、5000円も高くなっちゃうので、やめました~




ついでにクリスマスケーキ

DVC00174_20131225230537839.jpg

アップ

DVC00173_20131225230050fc9.jpg



しっつれいしました~





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:う~んとね…。
ジャンル:日記
ファックスが壊れたらしい(T^T)
2013年12月24日 (火) | 編集 |
最近ファックスの調子が悪いな~と思ってた

何一つ設定変更していないのに、コピーを取ると縮小されて出てくる。

取説を引っ張り出して読んでみると、何分古くてシンプルなファックスなので、縮小・拡大コピーは出来ないと言うではないか

できない設定で、なぜ縮小?

ま、コピーだからね、家でやらなくってもコンビニで十分。

と思って知らん顔してたら、こちらからファックスした原稿が、あちらのお宅で縮小されて出てくるんだってさ。


なんですと


それはあちらの電話機の設定の問題じゃないのと思っていたら、他のお家からも同じような物言いが。

それはやっぱり我が家のファックスが原因よね


う~ん。

電話が通じりゃいいじゃないの、って話じゃないわよね。

いや、電話だったら携帯で対応できるもんね。

コピーだって、それほど困らないし。

でもファックスは仕事で使うからなぁ。

ないと困るよなぁ。

ブルーレイレコーダー買ったばかりだって言うのに(T^T)


でもさ、結構もったよ、このファックス。

頑張ったよね。


だって私が選んだんじゃないもんね。

私が決めたファックスだったら、とっくに壊れてるよね。

長持ちして良かったとおもうしか、なさそうね

 




で。買ったのよ。

23日の月曜日。

現場の切り替えで休みだった親父と、ヤ〇ダ〇機へ行ってきました。

でさ、アップしたファイルを挿入しようとしたら、出来ないのよ。

なんで?

ありゃ、絵文字もだめ?


どうしたこっちゃ。

ま、いいけど。



電話とファックスが出来ればいいと、一番お安いのを選んだんだけど、もうちょっと頑張って『見れからファックス』機能がついているのを選びました。


パナソニックでした♪


最終的に親父が選んだので、壊れないだろうとは思います(^^ゞ





そういえば今日はクリスマス・イヴ。

親父と二人だけどね。

ケーキは昨日食べたので、今日はちょこっと鶏料理を。

なんかつまんないね(^^ゞ


明日はまたまた整形外科。

晴れるといいな。













参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:う~んとね…。
ジャンル:日記
やってきた♪
2013年12月21日 (土) | 編集 |
DVC00162_2013122021404703a.jpg

届きましたよ~

さいたまですよ。

スーパーアリーナですよ。

これを見ながら、毎日を楽しみましょう



掃除なんて気にしない~と言いながら、さすがにこれじゃ拙いだろうと今日はガステーブルと換気扇を掃除しましたよ

お世話になってるブログさんで、油の掃除には炭酸ソーダが良いと聞いたので、早速買いに行ったところ売り切れだと。

テレビで紹介されてから、生産が追い付かないと言っておりました。

ならばしゃーない。

ごしごし頑張って、磨きました




スカパーの設定もうまくいかず、なんとダビング出来ないと。

色々試した結果、レコーダーを無線ラン設定したのがダメだったらしい。

それを戻したら、やっとダビングできました。

とにかく、あふれている録画番組を、レコーダーに移さないとね。

DVDにするのはそれからだ




そこで、今日の一枚。

ビルの谷間に沈む太陽。
DSC06387.jpg


段々沈んでいく~
DSC06396.jpg


きれいでしょ
DSC06406.jpg


明日は朝から餅つき大会。

一日仕事になりそうだけど、片付けが終わったら帰るつもり。

餅つきが終わったらお疲れ様会があって、その片付けまで子ども会だから、帰りは夜になりそうじゃない。

いやいや、それが嫌だから帰るわけじゃないのよ。


忘年会(⌒^⌒)


があるのよ



気のおけない仲間との忘年会。

始まりはママ友だけど、今じゃ子供は関係なく仲良くしてもらってる。

長い付き合いだよねぇ


てことで、皆様のブログにお邪魔しようと思いましたが明日は早起きなので、すみません、もう寝ますm(__)m


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
やっと(T^T)
2013年12月20日 (金) | 編集 |
スカパーで、あんな番組やこんな番組や、映画も音楽も色々楽しんでいるけど、楽しんでいるけど同じように楽しみたい人に録画してあげるよ~(^-^)vとは、今の今まで言えなかった(T^T)

それはびこーずなぜならば。

録画した番組を、DVDorBDにダビングできなかったから(T^T)

スカパーが視聴できるTVには、古いDVDプレーヤーしか接続してなかったので、ダビングできなかったのだ。

スカパー対応のレコーダーじゃないと、だめなのだよ。



そこでだ。



買ったよ、ついに。


ブルーレイDIGAだ(⌒^⌒)b 

これでハードに溜まっていたあれやこれやを、ダビングできるんだよ(T^T)


チューナーとレコーダーの説明書をみながら、DVDプレーヤーを外してディーガを設置して。
(レコーダーはネットで注文したので、設置は自己責任(笑)

チューナーとディーガをLANケーブルでつないで。


だけど、ありゃりゃ。

テレビにはHDMI差し込み口が1ヶしか無いでないの。

それ、困るでしょ。

チューナーもレコーダーも、それぞれテレビとHDMIケーブルでつながなくっちゃダメでしょ。


そういう場合はどうするの?

判らないのでスカパーに問い合わせ。

したっけね、HDMI切り替え器ってのを使えば大丈夫なんだって。

早速量販店に買いに行きましたよ(*^-^*)

2980円だったけど(T^T)



ま、これでまた楽しめれば良いやっとねd(⌒O⌒)b






したらね…。

色々続くよね…。

ファックスがね、調子悪いのよ

仕事でもかなり使うから、買い替えだよね(T^T)



故障って、続くよなぁ(T^T)って思ってたら、ホットプレートも壊れたよゞ( ̄∇ ̄;)




何も一度に来なくっても…。







って所で、どうおかしい。

絵文字や絵文字エディターが使えんじゃないか。

この下に、プレビューも出ないじゃないか。

FC2さんの不具合?


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
次女の医者と、私の医者と。
2013年12月18日 (水) | 編集 |
昨日は次女の、定期・血液検査の日

一歩進んで二歩下がる。

っつー位のノンビリ速度ですが、少しずつでも良くなってきています。

薬も一日一錠になりました

もう5年。

長い付き合いです。



表参道に向かう東京メトロの霞が関駅で、楽しい駅員さんに会いました


大きな声で

おはようございます

ここは霞が関駅です

おはようございます



電車のドアが閉まり始めると


ドアが閉まります

気を付けてください

ドアが閉まっています



とまぁ何ともご丁寧に、車内にいても十分聞こえるほどの大声でアナウンスしてくれます。

マイクなんて使っていません。

どこぞのボーカルのように、よ~く声が通ります。

思わず笑ってしまいました




そして検査結果が出る間、どこで時間つぶそうかなと。

カレーパンが美味しいお店は、知らない間にタイガーコペンハーゲンに代わってて。

10時半頃覗いてみたら、あら空いてる。

と思いきや、11時開店なので整理券を配っていました。

なので今回もスタバ

そのスタバ、タイガー開店待ちのお客さんで大変混んでおりました。

あぁ、うっとうしい、と思っちゃいけません。

私らも時間つぶしなんですもんね(^^ゞ



そして今日は私の病院・整形外科。

に行こうかと思ってましたが、今日は一日雨

あいや夜には雪だっけ

免許を持っていない私なので、行くならバスだな


さてどうしよう。



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:う~んとね…。
ジャンル:日記
富士山です。
2013年12月16日 (月) | 編集 |
土曜日の広島から始まったラヴEツアー
(はあこさん、パクらせてもらいましたm(__)m)

来週の日曜日は、北海道ですね。
(私は餅つき大会ですけどね)

そして愛知で今年は終わって、年開けてさいたまスーパーアリーナですよ

チケットはまだ届かない。

どこの席なのかも判らない。

毎日わくわくしています


その前に

来週の金曜日は、ジュリーですよ




さぁて掃除はどうなった




てなわけで、ここ最近の一枚です。

クリックで拡大して見てやってください

DSC06330.jpg

これは昨日の、燃えているみたいな富士山



DSC06354.jpg

首都高の朝やけ。


DSC06376.jpg

夕焼け富士山


DSC06355.jpg

今日だっけ、面白い雲だったので、ちょっと一枚


なんかね、最近富士山を写すのが楽しくなっちゃって


家にいる時は、夕焼けの富士山を撮ってます。

楽し~い


そうそう、昨日は父母の墓参りに行ってきました

見守っててね


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日のネタ
ジャンル:日記
冬の必需品♪
2013年12月12日 (木) | 編集 |
昔はとぅるんとぅるんのお肌だった私も、アラフォーとは言えなくなってきたあたりから手足のカサカサが半端ない

うそうそ、32歳だっけ


さらに掌蹠膿疱症も患っているため、ピキピキとそこら中が切れまくります。

塗り薬では治まらず、絆創膏でも間に合わないので、最近はこれ頼り。


DVC00144_20131205085344458.jpg

塗った最初こそ、ひぇ!っと滲みるけど、これがまた効くんだ~

無くてはならない、冬の必需品でした~



そうそう、ドイツ村のお土産です、これ。

DVC00146_20131205085343e54.jpg

なんちゃらで一等賞を取ったバームクーヘンなんだってー。

ドイツ村には関係ないけど、美味しそうなので買ってみました

DVC00147.jpg

う~ん、良く判らないー。

いや美味しいけどね。

一等賞なの?

凄いね♪

ってな感じの美味しさでした(^-^)v




おまけ

DVC00148.jpg


ふなっしークッキー




ちゃんちゃん。





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日のネタ
ジャンル:日記
ドイツ村に行ってきました~♪
2013年12月09日 (月) | 編集 |
仲間4人で、バスツアーに行ってきました

いつもの飲み仲間じゃなく、図書ボランティア仲間です

養老渓谷で紅葉狩りのあと、夕方から東京ドイツ村というコースで。


所在地は千葉なのに、なぜに東京ドイツ村。

ねずみランドもそうだっけね

ま、いいけど。

F3369.jpg
坂の途中から撮った渓谷。

今は養老の滝じゃなく、粟又の滝って言うんですね。

養老の滝と言えばこれだな⇒

F3360.jpg

F3366.jpg


その後、昼食の後はみかん狩り

F3374.jpg

F3376.jpg


暮れはじめたドイツ村。

F3396.jpg

F3398.jpg
うっすら富士山が見えるでしょうか。


F3379.jpg

F3384.jpg

F3407.jpg

F3413.jpg

F3404.jpg

F3408.jpg

おまけ

右側のドラえもんの手のようなピースが、私です


楽しゅうございました



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
昭仁ーっ!と、遠慮がちに叫んできた♪
2013年12月06日 (金) | 編集 |
楽しい一夜でした

同年代の方が多い中、それでもやっぱりお一人様なので、少々遠慮がちに

昭仁~~~~っ!O(≧▽≦)O


と叫んできた


あの曲で盛り上がり

この曲で喜んで

その曲で泣きたくなって



あぁ、ネタばれしたい(>_<)


音響効果も素晴らしく、NAOTOさんのヴァイオリンにも泣きたくなった



整理番号がとても微妙なので、どんなもんかと思ってたけどやっぱりシート席。

2階の席だけど一番前だったので、とっても良く見えたよ


やっと逢えたよ

泣きそうだったよ(泣かないけど)


座りっぱなので、跳んでハネては出来なかったけど、腕は筋肉痛(笑


でもなんだね、やっぱりライブは跳んでなんぼだね。


さいたまと横浜では、思いっきり跳ばんとね。




ミッドタウンのイルミネーションは17時点灯なので、始まる前に見ちゃおかなっと思ってたけど、ゼップを思い出すとそんな悠長にしてられないんじゃないかと思いなおし、ライブ終了後に行こうかと。


行こうかと思ったけれど、時間が時間なので、家に着いたら何時になるやら。


イルミネーションは23時までだから、シアターを22時に出れば十分見られるしーと思ったけど、家に着くのは日付越しちゃうなと思った途端、どっと疲れが出た。

帰って風呂入って一杯やって、それから明日の(今日の)朝ごはんの用意やお弁当の準備などを考えたら、面倒になっちゃって。

次女でもいれば見て帰ったかもだけど。



ま、メインはポルノなので

あきらめました~




さぁ。


買い物行って、午後は仕事だ。


んで夜は子供会。


眠いんですけどー



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ♪
ジャンル:音楽
最高ヽ(^。^)丿
2013年12月06日 (金) | 編集 |
最高(T^T)






ガラケーから送信
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
love up! 会員限定プレライヴ♪
2013年12月03日 (火) | 編集 |
ついに明後日。

EX THEATER ROPPONGIですよ

ぎろっぽんですよ


今からね、ドッキドキです

なんたって今回は、お一人様ですもん。

ポルノライブは基本次女と一緒で、ラバップ限定ライブの時も席は違えど一緒だったし。

テレ朝のドリフェスの時は、ポル友さんから誘ってもらったし



今回は初のお一人様。

私はわりと一人は平気で、映画だってランチだって一人行動は得意なんだけど、さすがにポルノライブはちょっと違う。

これがサザンだったら気にしないんだけど。

だって歳がさ…

お嬢さんばかりの中に混じるのって、一人だと勇気要るわ(笑



問題はもう一つあって…。



私は生まれも育ちも、東京23区。

母方の親戚は、みな東京。

父の方も東京以外は、神奈川と茨城だけ。

旅行以外関東から出たこのとのない、東京の田舎もんで。

だからね、六本木なんて何年振りかって感じで、迷子になったらどうしようって…そのレベルなのよ


バブルの頃のマハラジャ

行ってないわよ

私より、もう少し下の年代ね。

ディスコは新宿だったわね、確か(笑

そんな事は良いけど。



六本木ねぇ。

ミッドタウンも行きたいわねぇ。

イルミネーション、見たいしねぇ

でも18時開場じゃ無理かもねぇ



イルミネーション見たいなら大江戸線。

一直線にシアターギロッポンなら日比谷線。

どうすっかな



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ♪
ジャンル:音楽
一週間のご無沙汰(o^-^o)
2013年12月02日 (月) | 編集 |
一週間のご無沙汰です、玉置宏です

違います。




抗生剤のおかげで喉の痛みはすぐに消えたものの、咳が出始めてからは半端なく身体がだるくなった。

咳だけ。

後はなにもないの。


熱も無けりゃ鼻水も出ないし、もちろん喉は何ともない。

頭だって痛くない。

ただ咳が出るだけ。


胸のあたりからこみあげてくる咳。

一度出るとなかなか治まらないし。

布団に入ってからも、何度か目が覚めては咳き込んで。


なのにMステ見ながら、変な踊りを踊ってる場合じゃないっつーの


んでもって咳が治まってきたと思ったら、今度は胃腸にきた


皆さまは、どないだす




まぁでも、本格的に始動しないとね。


プレがあるしね

掃除もやってないしね

その代わり、録画の整理をちまちまとやったよ



これこれ。

やっと買ったよ。

DVC00138_20131130084550780.jpg

あ、間違い。

これこれ。

DVC00139_201311300845495f6.jpg

1Tのポータブルハードディスクだよ~ん


年末年始も、たっくさん録画があるもんねぇ。

面倒だけどね




今日はこれから健康診断。

お腹が空いてますが、食禁なので我慢我慢。

皆さまのブログには、夜にゆっくりお邪魔します。

よろしくお願いします



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ