fc2ブログ
パラダイスは終わりました~。
2013年07月30日 (火) | 編集 |
昨日から、夫は昼の仕事に戻りました。

のんびりとしたパラダイスの夜が、終わりましたよ(笑

布団に入ってゆっくり映画を見るってことも、なかなか出来なりましたよ(泣



んでまた間の悪い事に、帰る時間が遅くなった

帰ってくるのが8時頃で、それから晩酌で、ご飯。


私ののんびりパソコンタイムも、崩れてゆく(怒





てなわけで、今日はこんな時間からブログ書いてますよ




のわりに、大して書く事がないので、昨日作った冬瓜料理でも載せてみよう


のわりに、料理と言うほどのものでもない

DVC00903.jpg


冬瓜と鶏肉の、煮込み。

本当は鶏団子を作りたかった。

が、時間がなかったので、鶏のもも肉

醤油も薄口で作りたかったけど、我が家は濃い口しょうゆしかない(関東もんだから)

なので、思ったものと少し違うが、大変美味しく出来ました



ついでにこれ。

DVC00905.jpg

ミスドに言ったら可愛いカレー皿が。

お好きなドーナツ7ヶ1000円で、お皿付き。

思わず買ってしまいました~






ブログめぐりは、夜のお楽しみとさせていただきます(^^)v




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ぶつくさ
ジャンル:日記
私もぶっ飛んだw(*゚o゚*)w
2013年07月27日 (土) | 編集 |





これは何だ



西遊記か



一枝梅か



どこの国の物語だ






ニッポン、ト・モ・ダ・チという言葉を、絶対信じちゃいかんぞっていう、判りやすい映画よねぇ



どこの国と言うか、異次元ファンタジー



呆れると言うか、腹が立つというか、そんなもんは吹っ飛んで笑うっきゃないかなって言う、あまりにアンビリーバボーな物語。



ま、そう言うもんだと思ってみれば、割と面白いのかも





で、どこらへんに忠臣蔵の要素があるのかな







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:う~んとね…。
ジャンル:日記
新曲~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
2013年07月26日 (金) | 編集 |
新曲ですってよ~

2ヵ月連続リリースですってよ~


80’sの懐かしさ漂うメロディと、現代のサウンドを融合した楽曲♪



そうか、80’sって懐かしいのか。


ついこの間のような気がするけど


何してたっけ、私。

あぁ、遊びまくってたかしら

ま、そんなことは良いけどね




でさ、花火はいつなのよ。



9月11日と10月16日。


そこらあたりで、花火が上がるの



どうなのよ~



あ、そうか。


会報もあるんだっけ



しょうがない、待っててやるよ







と言う事で、忘れてましたが、これこれ。


豆兄弟の母さんちでも紹介があった、これこれ。

DVC00902.jpg

レモンの味も好きだし、ペッパー味も好きだし、こりゃいいかなっと思って買いましたが。

う~ん、私的にはちょこっと微妙(^^ゞ

でもね、う~ん、と言いながらぽりぽり・ぽりぽりかじってたら、あっという間に食べちゃったわ

やだ、気に入ったんじゃない






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:日記
18禁・15禁13禁・11禁?
2013年07月24日 (水) | 編集 |
見せてもいいのだろうか



見せてはいけないのだろうか



でも、自分ひとりだけで背負うのは重過ぎる



あまりに衝撃的な写真



見てみたいですか



なので、続きは 続き から続きます~m(__)m





もし。


もし、これは載せちゃいかんやろ~~~

と思う方がおりましたら、遠慮なくおっしゃってください。


すぐに限定記事、もしくは削除いたしますm(__)m




とりあえず最初に謝っておきます。



ごめんなさいm(__)m













参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
[続きを読む...]
テーマ:( ゚д゚ ) ・・・・・・、
ジャンル:日記
水漏れ
2013年07月23日 (火) | 編集 |
我が家は団地です。

あ、知ってた?



朝っぱらから、公社から電話がありました。


親父が寝ているので、ちょっと不機嫌な声の応対で、申し訳ない




我が家の下の家(Yさん宅)から公社に電話が入り、ベランダ側の右の部屋から「多分クーラーの」水漏れがしているらしく、Yさん宅にしみだしている、と。


うちへの苦情と言う事でなく、調べてみてくれないかと言う連絡が入ったらしい。




下のお宅は、独身のお兄さんの一人暮らし。


あ、父親は居るんだけど、入院中とかで。

多分、退院の見込みがない入院らしいわね。

ま、そんな事は良いけど。



外で逢えばあいさつ程度の付き合いなので、直接言う事は出来なかったかなって。

ま、それも良いけど。




で、調べに来てくれましたよ、今日の午後さっそく。


この暑いのに、クーラー使わないでいられないもんね





でもね、原因が見つからないの。



クーラーの室外機から出る水は、ちゃんと排水溝に流れているの。



水漏れがしている天井の真上の、我が家のベランダは、ほんの少しも水気がないところなの。


コンクリートにうっすらとヒビは入っているものの、高配があるので水が溜まる場所ではなくて。


一応、床の部分を塗り替えるとか何とかで、様子を見ることになったんだけどね。




で、業者さんが帰った後、挨拶がてら下のお宅に伺いました。


どうもご迷惑をおかけしたようで、と言ったら


とんでもない、とんでもない!

りんさん家の苦情を言ったわけではないんです!



あちらの方が、恐縮しちゃってて


で、良かったら見てみますか、と言ってくれたので、お邪魔して天井を見せてもらいました。




ベランダ側の、テラス窓(って言うんだっけ?)

一間の窓の真ん中辺の上・天井部分。

縦10センチ・幅20センチ位に、うっすら染みがあるのよ。



調べた業者さん、Yさん、私。


首をかしげて、なぜそこに染みが




人が埋められている訳でもあるまいに





ちょこっと謎の話でした♪












そういえば今日。


東京でゲリラ豪雨があったとか。



東京でゲリラ豪雨



どこの東京




私が住んでる、東京




あら、変ね。


窓を開けても、一滴の雨も降ってないわよ



なんですと




東京都心で、雨




そりゃ失礼しちゃったわね





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(。´‐ω‐)みぃ…
ジャンル:日記
前代未聞( ̄、 ̄;)ゞ
2013年07月21日 (日) | 編集 |
この記事はブロとものみ閲覧できます
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
相変わらずの義母だ
2013年07月20日 (土) | 編集 |
なぜ義母は


息子が夜勤だと知っていながら




そろそろ寝たな~って時間帯の、朝の8時頃に



ピンポンを鳴らして訪ねてくるんだろう




そういえば義弟は耳が不自由。


イヤフォンを外すと、ほとんど聞こえない。


寝ている時は当然イヤフォンを外している。


だから自分の家では「息子を起こさないように気を使う」って事を一切しない。





長男も寝てるんだから
少しは気を使えやヽ(`⌒´メ)ノ









朝から愚痴で、すんませんm(__)m



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(。´‐ω‐)みぃ…
ジャンル:日記
今頃~(¬、¬)?
2013年07月18日 (木) | 編集 |
この記事はブロとものみ閲覧できます
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ちょこっと続きの話。
2013年07月16日 (火) | 編集 |
一昨日の法事の話の続きなんだけども。


義弟がね、香典出さないって話。

義弟が、出したくないとか・出さなくても良いんじゃないのと考えているとか、そういった事じゃなく、多分何も自分では考えていないと思うのね。


義弟は学校を卒業したすぐから父親の仕事をして、住まいは親元で、お金は家に入れていたものの、全部母親任せだったの。

50過ぎた今も独身で、身の回りの世話は80過ぎた母親任せ。

母親が具合悪かったり、出かけたりした場合は、洗濯くらいはやってるけど。

アルコールを体質的に受け付けないし、人付き合いが苦手だから友達も無く。

ホントに狭い世界で生きているのね。

仕事も、言われた事はちゃんとやるけど、仕事上の付き合いやもろもろは全部夫だから、そっちも何も判らない。

だから世間的なマナーやなんチャラは、知らないのね。


しょうがないっちゃ、しょうがないんだけどね。


何でも面倒みてる義母だけど(なんたって長男より可愛がってる次男坊だから)もう80過ぎ。

のちのち、一人で生きて行かなくちゃだめなわけよ。

仕事をしているうちはいいけど、歳をとったらどうするんだろう。



そりゃもちろん、兄も妹もいるんだからほっぽり出す事はないけどさ。



歳をとって働けなくなった場合の事を考えて、貯金位しているのかなぁ。


そういう心配、してるのかしら。



義母の可愛がり方は、母親じゃなくおばあちゃんの可愛がり方。


息子命の人は、少なからずそんな感じだって聞くけど、そうじゃない人だっているよね。



自分たちの老後もあるんだから、申し訳ないけど、そこまで心配できないわ、私。

鬼かしら。





でね。


義弟の香典。


母親が(義母)出さなくて良いっていたんだと思うのよ。

あぁ違う、出すときだけ「これだけ用意して」って言うんだと思うわ。

だから今回は何も言ってないのよ。





でもね、お義母さん。




お義母さんが施主の時

私達夫婦から、しっかり香典受け取ってたよね(ーー;)




どーゆー事よね





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:どーでもいぃ報告
ジャンル:日記
といあえずの13回忌
2013年07月14日 (日) | 編集 |
帰り道々、ゲリラ豪雨です。

大宮インターあたりで、前が見えないほどの豪雨。

1本だけ、稲光もありましたっけ。


神の子・ソーが逢いに来てくれたなどとのんきな事を言っている場合じゃない。

つま恋は無事に済んで欲しいわ



さて、13回忌でしたよ。


りんさん、今回はお願いねと言った義母。

お返しを買いに、昨日一緒に買い物に行きました。
(一緒に行くと言うから)

任せると言った割に、お返しくらいは私が出すからって。

あらまぁ、何それ


うちが出すと言ったのだから、全部出しますよ、えぇ、出しますとも



そして今朝。

お坊さんに渡すお布施。

これくらいは私が出すから、と持ってきました。


…何を考えてるんだ


そんな気を使う義母じゃなかろうが。


夫が、そこまで言うならもらっとけと言うので受け取りましたが…。



多分ね。

いや絶対ね。

これしかないけどね。


自分と義弟の香典の代わりなんだと思うわ。

いくらなんでも義母から香典はもらわないけど、義弟は別でしょ

普通は出すでしょ



所帯を持っている兄が施主の法要よ。

母親と一緒に住んでいるからと言って、実の父親の法事に、普通は香典出すでしょ


えっ 出さないのが普通

(私は自分の親の法事に(姉が施主)夫婦と子供で出て5万は包んだけどな…)



って言うね、可愛い二男にお金を出せとはいえないから、自分がお布施を出すって言ったのね、きっと。


そういう事なら、喜んでもらうけど。


このね、香典云々の話。


色々と違うのね。

私の方の親せきの付き合いと、夫の方の付き合い方。

全然違うの。


どちらが正しいかはわからないし、違って当たり前なんだと思うけどもさ。




でもさ。



世間一般、香典の金額の相場ってあるじゃない。


あくまで相場だけど。





義父の妹二人、HさんとKさん。

Hさんは夫婦二人で2万円、Kさんは一人で1万円。

Kさんの娘二人はそれぞれ結婚してて、長女は、自分+子供3人で1万円(夫は仕事)

次女は、夫婦+子供2人で1万円。

姪っ子家族ね。



で、夫の妹(義妹)は夫婦で3万円。

娘3人いて、それぞれ所帯持ち。

長女、次女が、夫婦で来て1万円。

三女は夫婦+子供で1万円。

これは孫家族。


その他、義母の弟が一人で来てくれて、1万円。




子どもと言っても、6人全員食事つきよ。



そして義弟は、何もなし。


私の実家の考え方と、えらい違いがあるのだけど、これは普通かしら



おまけにさ、飲むわ飲むわ。

知らないうちに、チューハイまで頼んでたわ。

こっちにビールね!

ここ、コーラおかわり!




これも普通






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:う~んとね…。
ジャンル:日記
法事の話だよ。
2013年07月11日 (木) | 編集 |
義父の13回忌が、日曜日にあります。


夫と(可愛い義弟)は夜のお仕事。

土曜の夜に仕事して、日曜の朝に帰ってくる。

日曜・12時からの法要は

前日に仕事を休まないと


行けないじゃないか。


義母に考えろと言う方が無理なのか。

15日は祭日なんだから、15日に法事をすればいいじゃないか。


「もうお寺さんに連絡しちゃったから」



ってさ。

それが6月の末の話。

お寺に連絡だけで、あとはどうした


法事の後の、食事会は?


何にもやってないって…。




だからね、6月にお寺さんを決めてしまった時点で、言ったでしょ。

もうお義母さんも大変だから、うちでやりましょうか?って。

大丈夫、できるから。
って言ったのは、どこのどなた

ならばほっとけと思ってたら先日。



料理の連絡お願いね。


だいたい、このくらいの人数で。


金額は4~5千円位の会食で良いわ。


お寺さんと合わせて、20万もあれば足りると思うわ。


お返し(引き出物?)は1500円位で良いわよ。






………はい?





どーゆーことかな



うちでやるわ。

いやいや、まだ出来るから。



って会話は、ブラックホールにでも、投げ入れちゃったかしら






あのね。


うちの給料日、お義母さんも知ってるよね。

法事が終わった後の、15日なのよね(祭日だから16日?)

ボーナス無いのも、もちろん百も承知よね。



給料日前にいきなり20万も用意できる我が家じゃ無いのね



さぁ、皆さん。


20万円、どっから用意をしましょうか(;¬_¬)





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(。´‐ω‐)みぃ…
ジャンル:日記
雷三日
2013年07月09日 (火) | 編集 |
三日という言葉を、よく聞きます。

夏に雷が鳴ると、三日は続くよ。

って事らしいですが、大概続きますね。


でも、今日は無かったけど(笑




昔から雷は好きですが、特にここ何年か、ゲリラ豪雨が好きな私です。


わしらが~~~~、ポルノグラフィティじゃ


と言った途端のあの落雷は、生まれ変わっても忘れません(嘘です、忘れます)


アメリカが過ぎ、次はつま恋

そして韓国言ったあとは、台湾だとか。


私のもとに帰ってくる日は、いつになるのか


そして花火は、どーなった



って事で、珍しい虹の写真。

昨日の一枚。

虹・虹です。

niji.jpg

判りにくいですが、二本かかった虹です。



ベランダから撮った首都高に架かる、虹・虹。


あ、私が撮ったんじゃないけどね(^^ゞ


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日の出来事
ジャンル:日記
お疲れ様でっす。
2013年07月07日 (日) | 編集 |
昨日の土曜日は、昼から小学校のお祭りがあるので、午前中はランチじゃなく朝バイキングに行ってきました

そして昼から小学校のお祭りに、図書ボランティアとして参加。

4時に帰ってから夕食の準備をした後風呂に入り、夜はこれまた小学校時代の役員のOB会。

年に2回のOB会で、夏の暑気払い。



そして今日は、各地区の自治会対抗の、スポーツ大会

自治会対抗と言っても、出席は子供たちがメイン。

なので子ども会としての、出席となりました。



真夏の炎天下

どこのバカ者が運動会なんぞ

企画したんだヽ(`⌒´メ)ノ




倒れるかと思ったわ

日焼け止めを塗ったって、流れる汗の中では役立たず。

それでもみな怪我もなく、又倒れる子も無く、無事に帰れて良かったです




という事なので、今夜は寝ます。

皆さま、明日(か明後日)お邪魔させていただきますm(__)m





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
またまた携帯電話の話だけども。
2013年07月05日 (金) | 編集 |
携帯電話の話なんだけど、電話本体の話じゃなく、電話屋さんの話。


さんの話ね。

もしかして、さんでもさんでも、同じなのかもしれないけどね。


この間の、ケータイ保障お届サービスの時の話ね。


お店で、サービスをお願いしますとなりました。

本社だか本部だかのオペレーターとスタッフさんが話をして、その後私に、確認をしますのでオペレーターと話をしてくださいと、電話を代わるわけよ。


その時にね


電話番号と住所をお願いします(^-^)



と言われるわけよ。



で、普通に03のなんちゃら~と、東京都なんちゃら~としゃべるわけだけど…。


今の時代、それダメじゃない


周りの皆さんに、聞こえちゃってるじゃない



たまたましゃべってる人が若くてきれいなお姉さんだったりしたら、れれれと耳を傾けたくなる人が、いるかもしれないじゃない

それだけなら良いけど、ちょっと怪しい人だったら、住所調べて行っちゃうかも知れないじゃない


そういう危険があるかもしれないじゃない。



というのを、ふっと思ったのさ





いや、私が電話番号や住所をしゃべってるからって、だからどうだと言う話じゃないんだけどね





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:う~んとね…。
ジャンル:日記
LINE
2013年07月04日 (木) | 編集 |
LINE


どうせ叶わない 恋ならなおさら
上手な愛し方 他にあるのに~♪

違う、それは ライン


子供たちや若い人たちが、そりゃ中には年配の方もいらっしゃるだろうけど、スマホで活用されているLINEの事です。

スマホ版、メッセンジャーのようなもの、なのかしら。


えっ、チャット


あぁ、そうね、そうかもね


んで何

通話も無料でできるんだって


私には、なにがなにやらさっぱりですけどね。



そのLINEなんですけども。


以前娘が、私のガラケーでも利用できるか試してみようと、登録したんですよ。

もちろん登録でき、使用も出来るんですけども。

…メールより面倒くさい


なので、ほぼ知らん顔をしているんですけども。

そのね、しくみが今一判らないから、どうしてどうなってんのか。


りんさん、LINEやってるんだって~

と、ちょいちょい声をかけられるんですよ。


なんで判るの?ってのも、不思議の一つなんですけども、その度に、を説明してるんですけどね。


にも関わらず、メールアドレス知っているのに、LINEで連絡してくる人もいるんですよ。

慣れちゃってるんでしょうね、そっちに。


でもね、私は面倒なんで(物理的に面倒だという事よ)メールで返信するんですけども。




それはともかく。




電話番号もアドレスも知っているし、逢えばそこそこ話はするし、一応知人のくくりに入る人がね、LINEで(に?)ご招待してくるんですよ。

昨日で3人目なんですけども。

そうか、私がスマホ持ってないのを知らないのね。

じゃなくて。



あくまで知人。

友人ではないの。

つまり、よく知らないのにLINE使って何話すの

なんでグループに招待してくれるの

って、事なんだけども…。




私が考えすぎなんでしょうかねぇ。


軽いノリというか、そんな感じなんでしょうかねぇ。



そもそもガラケーだからLINE出来ないので(出来るけど面倒)一応登録は構わないけど、ごめんねガラケーなのよって、伝えているんだけどね。





でもそのあと、返事来ないってどういう事よ(ーー;)





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:う~んとね…。
ジャンル:日記
携帯電話、また故障。
2013年07月02日 (火) | 編集 |
私の携帯電話はいわゆる、ガラケー

ヒューチャーフォンとも言うらしい。

そのガラケーが、また故障。



1週間くらい前から通話の音声が途切れるようになり、ついに今日は一切の音が聞こえなくなった。

でも私の声は届いているらしいから、どうもスピーカーの故障のようね

メールは問題なく出来るから


れれれ

確か以前壊れた時も、それだったような。


機種が悪いのか、それとも私が選んだからなのか。



そんな事は今更どうでもいいので、源泉の帰りにDoCoMoに行ってきましたよ



もうすぐ4年だってー

頑張って使うねぇ


でね、3年越すと無料の修理ができなくなるわけよ。

かなりの実費がかかるらしいわけよ。

んで皆さん、スマホに変えるってわけよ。


一瞬ね、ほんの一瞬頭をがよぎったわけよ。




でもねぇ、好きなのよ、ガラケーが


変えたくないのよ


って事で、もうしばらくパカッと開いて、ピ・ポ・パのガラケーに、
お世話になりますd(⌒O⌒)b





でもね、この機種・4台目なのよ

4年間で4台。


4年前、買ってすぐに次女に水をかけられ(防水携帯なのに保障なんちゃらで、お取り換え。

その後2年くらいで、スピーカーの故障で、これは無料交換。
あぁ、今調べたらボタン音も聞こえなくなってた。
同じ症状ね。

そして今回もまた、なんちゃら保障で交換。

ポイントで清算できるから、ありがたいけどね



さぁ、スマホデビューの機会を逃したぞ。


良いのか、私


良いんだよ~~~






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
で今度は「音楽のちから」ですってよ、奥さん。
2013年07月01日 (月) | 編集 |
で、音楽のちからですってよ。


今度は何時間


もうね、ハード減らしようがないわよ。

しょうがないから、外付けハード買うしかないか



だってさー、私の録画なんて、ちょっとなもんよ。

少したまるとDVDに、じゃくてBDに移しちゃうもん。

お姉ちゃんがさ、見る時間ないもんだから、溜まり放題なんだよねぇ


買うか、外付け。

根本的解決にはならないけど。



さて一昨日の音楽の日。


まってまってまって、もう夜じゃなく夜中よ、私的に。




岡野さん、どうしちゃった


歌いすぎ

歌わな過ぎ


それとも緊張してがっちゃってた



来週の土曜日はアメリカ


あがるなよ~。

どっしりいけよ~。

ボイトレしろよ~。


あ~心配だ



そう、来週の土曜日は、図書ボランティアで行っている小学校の、夏祭り。

図書ボコーナーがあるので、参加してきます

それは午後なので、その前にランチ


で、夏祭りの後は、小学校役員OB会で、暑気払い


で、次の日、7日・日曜は、朝から地域対抗のスポーツ大会

来週の14日・日曜は、義父の13回忌で、その次の週の20日・土曜日は中学校の同級会。

法事なんかより、つま恋よね



う~~~ん、ちょい忙しいかも



あ、明日は上半期の源泉だ



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:日記