fc2ブログ
夜のお仕事。
2013年05月30日 (木) | 編集 |
のお仕事なのです


そうよ私は、夜の蝶


などと言ったら、蝶に失礼m(__)m


そうではなくて




なんとこの先約1カ月位。


父ちゃんが夜のお仕事になるのです


いやいや、父ちゃんは大変だろうけども。



私には、こんな楽しい事はない



いつもだったら7時頃に帰ってきて、お風呂入ってご飯になって(晩酌するから時間がかかる)あと片づけやら明日のお弁当の準備やらで、私がパソコンで遊べるのは早くて10時。


それがあなた


仕事に行くのが7時だから、6時には夕ご飯なのよ

7時に送り出して、あとはなんじゃかんじゃと色々やっても、8時には自由時間



幸せだわ




どうする


この楽しい自由な時間。


何する



とりあえずパソコンで遊んだ後は、スカパーで録画した映画を見よう




自由な長い夜。


皆さまなら、いかがお過ごしになるでしょうか


ちゅー事で、今夜は青椒肉絲

DVC00861.jpg

我が家の青椒肉絲はピーマンたっぷりで、たけのこ少なめ。





DVC00862.jpg

さらに今回は、スーパーで安かったので、豚小間ちんじゃお


ちょっとインチキでした



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
ジャンル:日記
初めて見かけたよ(゚○゚)
2013年05月29日 (水) | 編集 |
スーパーの店舗前の駐輪場に自転車を止め、店内に入ろうとしたところ…。



お客さん、それ、お金払ってないわよね!


って場面を、初めてみました


結構なお歳のおじいちゃん

もう半分背中(腰?)が曲がっているくらいの。



お会計してないわよね。

分かってるんでしょ。

ちょっとこっちで、話しましょ。




テレビで見かけるそれと同じで、不謹慎にもちょっこと笑っちゃたんだけども。


おじいちゃんは、右手にスーパーのビニール袋

たくさん入ってて、結構重そうな袋。



そして左手には、黒いきんちゃく袋

パンパンに膨らんでて、多分そこに入っているのかな、未払い商品が。



本当に、おじいちゃん世代の万引きってあるんだね





その万引き取り締まりおばさん。

しっかり顔を覚えちゃったわ。

今までまるっきり気がつかなかったけど。




私が買い物をしてても、つい目が行っちゃてさ。



少々こじゃれた服装で、他の人たちよりも少し厚着。

そりゃそうだ、ずっとクーラーの効いてる店内を歩いているんだもの。



カートの中にはお菓子だけ。

生鮮食品は、入れられないよね


で、商品棚は見ずに、さっさと歩いているの。



どこのスーパーでも、こんな感じのおばさんは、警備員さんなのね、きっと





…いや、そこをチェックしたからって、だからどうじゃないんだけど






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:う~んとね…。
ジャンル:日記
お弁当のご飯。
2013年05月27日 (月) | 編集 |
毎朝お弁当を作っているのです。


親父の分と、お姉ちゃんの分

社会人のお姉ちゃんは、もう作らなくて良いんじゃないか?とも最近思いますが、ま、いいかって。


次女は…お弁当は要りません(^^;




で、先日友人との飲み会の席で

「帰ったら、お弁当の分のご飯をセットしないと…という話をしたのですよ。



5人で飲んでいたうちの2人が

「今夜のご飯が残ってれば、それで良いじゃないって。



私ね、お弁当に詰めるご飯は炊き立てじゃないとだめだって思い込んでて、前日のご飯を詰めるなんて、考えた事なかったの。


朝に炊いたご飯じゃなくても平気なの
と聞いたら。


彼女達が言うには、前の日に多めに炊いておいたご飯を冷蔵庫保存して、朝にレンジでチンすれば全然問題ないと。

夏場は分からないけど、今頃なら平気よって





そうなの



平気なの



傷まないの


ならば、こんな楽な事ないわよね



朝炊いて、夜炊いて、朝の分を寝る前にセットして。


1つが減るだけでも、楽チンよ




さて皆様は、お弁当のご飯をどのように用意していらっしゃるのでしょうか。





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:う~んとね…。
ジャンル:日記
ここまで、壊れるか?
2013年05月24日 (金) | 編集 |
次女の自転車

高校に入って買ったから、まだ2年。

2年チョイね。



これ、なんだ

DVC00770.jpg

底は穴が開いて、ネジも外れているから、ぐらぐら。

上のほうのネジも、かごが破れているので、ネジの意味を成していない。

外したら、こうよ。

どうすれば、ここまで壊れるんだ。

DVC00774.jpg

しょうがないので、取り替えたわよ。

DVC00771.jpg


自転車やさんで聞いたところ、1700円で取り替えてくれるとか。

したら100均で見つけちゃった

420円ですってよ、奥さん

4つも買える値段よ(買わないけど)



てなわけで、安さに釣られ頑張って取り付けました

錆びてるから、ネジが回らないんだもん



普通はさ、お父さんがやるんだよねぇ




一家に一人は『お父さん』




いてくれると、ありがたいんだけどねぇ



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:( -_-)旦~ フゥ
ジャンル:日記
味方。
2013年05月22日 (水) | 編集 |
この記事はブロとものみ閲覧できます
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
総会はね
2013年05月19日 (日) | 編集 |
この記事はブロとものみ閲覧できます
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
私は嫌われているのか、の話。
2013年05月16日 (木) | 編集 |
例えば趣味の集まりだったリ、習い事のサークルだったリ、ボランティアだったリ。

または役員の集まりだったリ、パートやバイトの仕事仲間だったリ。


そういった人の集まりの中で、自然に気の合う仲間が出来上がるじゃないですか。


その仲間の話ね(長い前置きですみませんm(__)m)




私の仲間内の話なんだけど。

その中の一人、仮にAさん。



私はわりとAさんに好意を持っていて(女性ですよ

性格的になんとなく好きでね。

Aさんも特に何もなく、私に、皆と同じように接してくれているわけ。

普通にね。



それが、あるとき気が付いたの。


もしかして、私避けられてるって。

Aさんは多分大人だから、表面的には他の人と同じように接してくれてるんだけど、どうも違うみたいだなって。



ただの仲間で友人ではない、ってレベルじゃなく、はっきりと私の事は快く思ってないんだなって、最近感じ始めているの。


最近ではないな。

うすうす感じ始めたのは、結構前だけど。



どこを見てそうなの?って聞かれると、上手くいえないんだけど



いやね、知らないうちに私が何かしたなら、しょうがないわけよ。


自分の性格が、あまり上等じゃないのは知っているから



誤解を解きたいとか言うのじゃなく(もしかしたら理由なく嫌いなのかもしれないし)どうしたら好かれるようになれるかなと思っているわけでもなく、こういった場合、今までみたいな付き合いをしないで、少しずつフェードアウトをしていった方がお互いのためなのかなって、思い始めてね。


私のほうは変わらず好意を持っているので、少々残念ではあるけれど。




なんだか判りにくい話で申し訳ないんですけど^^;





どうでしょう、そんな経験ありますでしょうか。








参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:どうでもいい話
ジャンル:日記
さぁ!もうちょっとだ!
2013年05月13日 (月) | 編集 |
昨日の日曜日は、横浜まで行ってきました。

浜崎さんのライブに


ひと時だけ、色んな事を忘れてストレス発散ですよ。







その前日の土曜日は、総会のはずが…。




なんでしょうね、サルと意思の疎通をする方が、ずっと楽ですね、きっと。


話し合い、意見の交換、なにもできません。


古い話まで持ち出して、証拠があるにも関わらず、全て自分の良いように作り変えて話しだしたり。


もうね、呆れてものが言えないのは、この事なんだと勉強になりました



そのせいで今週は忙しく、パソコンで遊ぶ暇などないかもしれません。

なんたってマイ・ダーリンのソーにさえ、逢ってないんだから(TT▽TT)







ま、詳しい話は、またあとで









さて、私は誰でしょう


DVC00852.jpg




DVC00769.jpg


ありゃりゃ、は出した事あったっけ




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:( -_-)旦~ フゥ
ジャンル:日記
こんなに近くにいるのに(T_T)
2013年05月10日 (金) | 編集 |
6日ですよ、マイ・ダーリンが我が家にやってきたのは


なのにですね、やっと観ることができたのは9日ですよ



それもね、2時間もの自由な時間がなかったから、まだ半分しか観てないんですよ




明日は総会&歓送迎会だし。



明後日の日曜日は付き合いで、浜崎さんのライブで横アリまで行くし。
(本当は子供会の地区協議会の総会なんだけど、休ませてもらったm(__)m)







いつになったら
ソーに逢えるんだー。゜゜(´□`。)°゜。










これからまだ、明日の資料作りがあるのです。


寝たいのに(>_<)






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:頑張れ自分。
ジャンル:日記
つづき
2013年05月08日 (水) | 編集 |
この記事はブロとものみ閲覧できます
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
総会の資料なのよ
2013年05月07日 (火) | 編集 |
この記事はブロとものみ閲覧できます
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
マイ・ダーリンが、やってきました♪
2013年05月06日 (月) | 編集 |




買っちゃいましたよ、マイ・ダーリン

昨夜注文して今日届くなんて、なんてありがたいのでしょう

なんでマイティ・ソーじゃなくアベンジャーズなんだと思った、そこのあなた

アベンジャーズが面白かったからです

マイティ・ソーも買うつもり~




関係ないけど、瞳の中のダーリン

PhotoFunia-25fd08.jpg






ダーリン三昧をしたかったのですが、親父が今日までお休みで。

隣の部屋に親父がいる

そんな状況では、マイ・ダーリンにのめり込めません(┯_┯)


徳光さんと同じくらい、邪魔です(内緒)



なので明日


明日はダーリンに逢える~~と思いきや、GW中ずっと仕事だったお姉ちゃんが、お休みだ(T-T )( T-T)



がっひょ~ん(T▽T;)



しょうがないね、明後日まで、待っててねダーリン






と言うことで今日のお昼は、不本意ながら親父と二人、ご飯を食べに行ってきました。

子どもたちは留守だったので。

回るお寿司屋さん

浜寿司に行ってきました

混んでました~





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
カープファンの皆様、ありがとうございましたm(__)m
2013年05月05日 (日) | 編集 |
出来る事ならもう一度GIANTSのユニホームを着て、その姿で引退式を行って欲しかった(┬┬_┬┬)


と思うのはファンだけで、もし私が当人だったら、そんなことは考えもせず潔く引退をするだろう(┬┬ω┬┬)



大好きだったよ、松井君


高校生で、5打席連続敬遠をされたバッターは、初めてだったよ。


それに奢ることなく、いつも謙虚で大人だった松井君。


とっても残念だけど、今日はとても良い日になりました。




徳光さん、うるさい(`^´)





長嶋さん


あなたは私の永遠の太陽です






ピッチャー松井。


キャッチャー原。


そしてバッターは長嶋。


夢のようです。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。


























あの審判は
要らないのじゃないかヽ( )`ε´( )ノ















参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
わいふぁい。
2013年05月03日 (金) | 編集 |
お姉ちゃんが、i-podをネットに繋げたいので、無線ランルーターを買いに行きたいから付き合ってくれと。


買い物のついでだったから、とりあえずどんなもんがあるのかとコ〇マへ。


売り場が分からず店員さんに聞こうとしたら、咄嗟に無線ランルーターが出てこず、え~i-podをコード無しに無線に繋げたくて~、と、しどろもどろの説明をしたら、大変親切に売り場まで案内をしてくれ、大変親切に聞きもしないのに色々説明をしてくれました。




お客様のパソコンは、無線ではないですか?



はい。



ではですね、パソコンから出ている、ひょろっと細い紐のようなものが、電話の側にあるパソコンをするのに大事な箱のようなものに繋がっていると思いますが。



………はい………



その大事な箱に、このルータというものを、細い紐のようなものでつないで説明書の通りに設定をすると、紐がなくてもi-podはネットにつなぐことが出来るわけです(^-^)v




………はい………




で、このルータには……うんちゃらかんちゃら…





いやぁ、ここまでの説明は聞いたことないわ、私ゞ( ̄∇ ̄;)


細い紐のようなもの?


お姉ちゃんと二人、あきれるよりも笑いをこらえるのに必死でした。




でも多分、初心者中の初心者と思われている私達親子に、大変親切に説明をしてくれたことは間違いない。


おにいさん、ありがとよ。


店員さんは、こうでなくちゃダメよね。





っちゅーわけで、無事i-podはネットにつなぐことが出来ました。




ついでにパソコンも無線にしました。




XPちゃん  

ビスタ君  

7さん



対応してたのは、ダイナブックのビスタだけ


XPちゃんはもちろん、NECの7さんも、無線には対応していませんでした ゞ( ̄∇ ̄;)




ちっ












ついでに今日の一枚



7さんのデスクトップ

DVC00854.jpg



で、携帯電話

image.jpeg





昭仁さん、ごめんねm(__)m




あなたが嫌いになった わけではありません。

あなたより好きな人が できただけのことです。

それは私が悪いのでなく あなたのせいでもない。

しいていうならばそれは 何かの間違いでしょう。




れれれ、ふと頭に浮かんだこの歌



誰の歌






23:08

で、今夜もまた電話がかかってきた(^-^;

違う人なんだけど。

今日は1時間19分・・・記録更新。

みな、大変なんだよね。




よっしゃ!頑張るぞ!















参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ソーの続き♪
2013年05月02日 (木) | 編集 |
マイティ・ソー2は、マイティ・ソー/ダーク・ワールドっちゅー事で、今年の秋に、全米公開だそうで


日本公開は、2014年2月だって


あぁ、生きてて良かったわ 




って、まだまだ先じゃん; ̄ロ ̄)!!







で、アベンジャーズ2の方は、来年早々に撮影開始で、全米公開は15年の5月


おいおい、日本公開はいつになるっちゅーねんΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン






昨夜はね、時間があったから、ブロ友さんめぐりをしてたのですよ。


したらね、役員仲間から携帯に電話がかかってきて、1時間近くも話をしたんですよ。


で、眠くなっちゃって、ブログめぐりを途中で切り上げて寝ちゃったんですけど(^^;


その前の夕食時には別の役員仲間から電話が来て、そこでも1時間ばかり話したばかりで。




もうね、しっちゃかめっちゃかなの(T^T)




その話は限定記事でかくけど、少々の事は気にしないケセラセラの私でも、いい加減うんざりで(-o-)


若い頃と違って、ぎゃーす・ぎゃーすと騒ぐよりもまず、気持ちを抑えて(怒りを抑えて?抑えるのが大変だけど(笑)話し合いをしようと頑張ってきたけど、さすがに限界。





誰でもいいからヒーローさん、私を守って~(* ̄ノ ̄)/Ωチーン











参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
惚れたのですよ♪
2013年05月01日 (水) | 編集 |
惚れました

そうなんですよ、いや、ソーなんです

息抜きしないと倒れそうなんで、家事をほっぽって観ましたよ。

録画したまま忘れてた、スカパーで放送されたマイティ・ソー


その主人公であるマイティ・ソーがなんとも魅力的で可愛くて

あ、惚れたのは神の子であるマイティ・ソーね。

クリス・ヘムズワースさんではない所が残念だけど



でね、ビデオ借りたわけよ

あいや、違うね、借りたのはDVDね(知ってる)

見に行こう、見に行こうと思いつつ、結局いけなかったアベンジャーズ

日本よ、これが映画だなんつー、何様的なキャッチコピーだったっけね、そういえば。


そりゃ惚れちゃったんだからさ、借りるっきゃないでしょ

アベンジャーズ


もともと、ホークアイのジェレミー・レナーさんは好きだったので、楽しみも倍ね。


でね、感想はというと大変面白かったわ


これが映画だ、ではなく、これがCGだ  よね


申し訳ないけど、比べ物にならないわ。



面白かったわ~~


でも失敗したわ、映画館のスクリーンで見ないと損だわ。



そもそもね、ヒーロー物は大好きなのです。

危機一髪ってところで助けに来てくれるヒーローは、泣けちゃうほど感激しちゃいます。

人間でもアニメヒーローでも、人のために命を張って助けに来るって言う、いかにもアメリカ人が好みそうな映画は大好きで。

ここらだけ、心はアメリカ人



裏切り者の名を借りて、全てを捨てて戦うデビルマンは、初恋ですから

いや初恋は、嵐とともにやってきて、悪を蹴散らす嵐の男、仮面ライダーさんでした


将来何になりたいかと聞かれ、迷わずヒーローになりたいといったのは、何年生の頃だったか


そんな話は、おいといて。



ぜひともアベンジャース2をお願いしたい

もう一度、ソーの活躍を見たい

ヒーローはね、赤いマントが似合うのよ





あ、昔のテレビドラマで見た、超人ハルク


かわいくて、大好きだったわ




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ