fc2ブログ
老いるということ
2012年10月31日 (水) | 編集 |
ご近所に、春夏秋冬・着物姿で、立ち居振る舞いのきれいなご婦人がいます。


もう70歳はとうに越しているでしょう。


挨拶がてら立ち話をしても、会話も上品で、それでいてウィットにとんでて、素敵なご婦人です。


一人暮らしで、ご主人がいらしたのか、もともとお一人なのか、そこまでは分かりませんが。


そのご婦人と、先日ゴミ出しの時に会いまして。


いつものように「いいお天気ですね」なんて、とりとめのない話をし始めたら。



「日中は暑いくらいですねぇ、でも、朝晩はまだ寒いから気をつけないといけないですね」



「…?、そうですね、日中は気持ち良いお天気ですよね。」



「早く暖かくなってくれないと、困りますねぇ。」



「………?ははは(^^;」






…これは、いわゆる認知症の初期症状なのでしょうか?


それとも只の、勘違い?



しばらく気をつけて見守ろうと思います。


見守ろうと思う人が年々増えていくので、なんだか寂しいです。



母が生きていれば、同じ位の年代の方。


人事ではないですね。










参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ひとりごとのようなもの
ジャンル:日記
ひるおび
2012年10月30日 (火) | 編集 |
東京もんですが、ミヤネ屋の宮根さんが好きなので、その時間家にいると、割と見ています。

そのミヤネ屋の前に別のチャンネルで放送している、ひるおび。

ここ最近、たまたま見てたんですけどね。

そのひるおびの、エンディング曲というの

最後に流れる曲が、私のハートを鷲掴み

曲も良いし・歌詞もいい。

でもなんたって歌声が良い



杉山清隆さん風というか、河村隆一さん風というか。




どなたが歌っているんでしょうね。


初めて聞く声なんですけどね。



ちょっと調べて…と思ったんですが、頭に思い浮かんだお顔と違った場合、ガックリくるかもしれないので、しばらくは声だけ楽しんでみようと思います。

思いますが、どこのどなたか分からなければ、TUTAYAで借りることもできやしない。


画像だけ、検索しないでおくか




そういえば、ポルノさんの時も声から入ったんだっけな。


顔は知らなかったんで、勇気がいったわ。


今回はそこまで惚れ込んではいないけど。




TUTAYAに行ったら、スニーカーズモスキート・コーストマイ・プライベートアイダホ殺したいほどアイラブユーを借りなくては



まなみさん、ありがと~







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
よっしゃ、一勝♪
2012年10月27日 (土) | 編集 |
たまには外食したいなと思いつつ、なんたって日本シリーズ初戦

出かけている場合では、ないですぜ。

って事で、まず1勝

しばらくは楽しめるわ


ストレートも良いけど、やっぱり勝った負けたを繰り返し、最後はドームに戻って胴上げが1番かしら





それにしてもドラフト会議。




去年とはえらい違いでないの、世間の皆様。


巨人に行きたいのはわがままで、メジャーを目指すのは応援するって。


なんじゃそりゃ。


もちろん中にはドラフトはこうあるべきって、一本筋が通っている人も沢山いるけども。


菅野くんはわがままで、大谷くんはかわいそうって、それどうよ。


やっぱり巨人は嫌われているのねぇ




ま、借金も財産のうちって言うから、アンチ巨人も、巨人ファン。



んな分けないか




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(^ω^)にゅーん
ジャンル:日記
相変わらずの俺様で。
2012年10月26日 (金) | 編集 |
昨夜は飲み会
中学校の司書の先生が転勤になるというので、こじんまりと居酒屋でお別れ会。
美味しい料理がたくさん出たけど、さすがに写真は撮れなかった

なのでこれだけ、パチリと一枚

DVC00217.jpg

とぅるんとぅるん「コラーゲン杏仁」
女性陣はもれなく食べました



そしてこれは、周年の式典・祝賀会で頂いた、カンテラ

DVC00208_20121026101036.jpg

いまいち、よく分からない。
余っている防災用品を、安く仕入れた?などと、思っても口に出してはいけません。



ついでにもう一枚。
義母の誕生日の時に、ついでに我が家にも買ってきたケーキ

DVC00211_20121026101035.jpg

どこで買ったか、ばれちゃうね

こんな感じ~

DVC00212_20121026101035.jpg

DVC00213_20121026101034.jpg




ここまで書いて、おおそうじゃ
肝心の本文忘れておった


俺様じじい、辞職だって


新党結成だって


任期半ばでほっぽりだすのも、当たり前みたいな顔で。
普通は申し訳ないが先でしょうに『しょうがねぇな、俺が国に出てやるよ』と言わんばかりの、俺様態度。
いやいや、言ってた。
若いもんが出ないんだから、俺が出るしかないだろうって。
都民なら理解するだろうって

そんなん、一部の都民じゃ、ボケ



一部でも、なんで支持があるのか、いまだに分からない。



「男は80、90歳でも生殖能力があるけれど、女は閉経してしまったら子供を生む能力はない。そんな人間が、きんさん・ぎんさんの年まで生きてるってのは、地球にとって非常に悪しき弊害」



こんな人間を夫が支持するならば、離婚を考えるかもしれないほど、嫌悪感がある。





嫌いだ(`(エ)´)






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:( ゚д゚ ) ・・・・・・、
ジャンル:日記
大変不謹慎ですがm(_ _)m
2012年10月24日 (水) | 編集 |
大変不謹慎ですが、大変分かりやすかったです。


大変気分を害しましたが、大変ありがたいのも本当ですm(_ _)m



何の事かというと、今ニュースでお騒がせの、尼崎市・連続変死事件。

あまりの出来事なので興味を持ち、色々ニュースを見てますが、いまいち全容がつかめない。

なんたって、登場人物が多すぎる。


前頭葉が老化しかけている頭には、ややこしい。




で、だ。



どのこ誰かは知らないけれど、誰もがみんな知っている分かりやすく解説をしてくれました。




タイトル・連続変死事件をサザエさんちに例えると分かりやすい。


不謹慎と思われる方もいると思うので、興味がある方だけ、続きを読むから、どうぞm(_ _)m



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
[続きを読む...]
テーマ:(´-ω-)
ジャンル:日記
どんどん嫌になる┐( ̄ヘ ̄)┌
2012年10月23日 (火) | 編集 |
一日中降ったり止んだりの、今日・23日。
風が強いから、雨でも傘がさせないくらいで。
晴れ間も見えてたけどね。


午前中、雨振る前にと買い物に行ったのです

今日は義母の誕生日。

優しいフリして腹黒い嫁は、義弟・義妹(夫も)の手前、やることやっときゃ文句は無いだろうと、ついでにケーキを買ったのですよ、小さいのだけど、義弟と二人分ね

優しいでしょ。

ついでに家にも




帰ってきて、午後は仕事休みだけど、この雨の中、用事があってお出かけ。

文化祭の代休のお姉ちゃんが、ホームステイわんことお留守番。



したら義母から電話があったって



お母さんはいないと言ったら、銀行に行ってもらいたいから、帰ったら言っといてって。

でも、待てずに何やらの振込用紙を持ってきたって。

3時までだからねって。


私はいないのに、よ


お姉ちゃんも、わんこホームステイしてるから出られないし



夕方近く帰ってきて、その話を聞いてさ。
で、振込み用紙を見てみたのよ。

ひとつは期限が10月31日。

もうひとつは、シルバー人材センターに換気扇の掃除を頼んだやつの、振込先が書いてあるだけの請求書1枚。

転ぶ前のよ。

転ぶ、1週間前に届いた請求書。

なぜ今日頼むの

自分の誕生日だから



だってさ、去年の借金問題のときは、2年間分の税金、滞納してたでしょ。

それ以外だって、ガスでも水道でも電気でも、絶期限通りに振り込んだこと、一度でもあったっけ

酷い時は、2ヶ月遅れは当たり前な性格じゃない

引き落としにしたらって言っても、絶対しなかったじゃない。



なんで今回に限って、焦るわけ



そういう所が、最近本当に嫌で嫌でしょうがないのよ

過去にはなんたって、自分の誕生日にお赤飯炊いて持ってくる人だからね




でもさ、ものすごく気分悪いけど、せっかく買ったケーキ、夕方持って行ったのね。

そしたら、どこかから帰ったばかりみたいで。


出かけてたの?って聞いたら、○○さんちに命日だからお線香あげてきた、って…




出歩けるなら、自分で銀行行けよ!
歩いて5分もかからんわ(。`Д´。)ノ







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(。´‐ω‐)みぃ…
ジャンル:日記
感激((T◇T゚)
2012年10月22日 (月) | 編集 |

img_20121022215203357_7947893708957780844.jpg




ありがとう(‥、)(;_;)(T_T)(T-T)(T^T)。゚(T^T)゚。




オレンジがチームカラーのジャイアンツ




そして、やっと今日届いた、オレンジ色の封筒・会報



よし、オレンジ色を大切にしよう



まずはビールで乾杯で、柿でも食べるか。




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
文化祭?
2012年10月21日 (日) | 編集 |
今日はお姉ちゃんの専門学校の、文化祭に行ってきました

ふれあいコーナーや、セラピー犬の実演や、色々楽しく見学してきました

DVC00197.jpg



これがお土産

フード科の学生さん手作りの、お菓子です

DVC00207_20121021205906.jpg

帰りに時間があったんだけど、さすがに渋谷は、おばさん一人では遊べませんなぁ。




そうそう、昨日は小学校の周年行事がありまして。

行ってきましたよ。

さすがに写真は拙いかもなので、お土産を

こんなんが入ってました。

00182.jpg

大きい方は、どら焼き。
小さいほうは…ランタン?。
(写真失敗


どら焼きはいいけど、ランタンって

あとは色々。

写真撮り忘れ




とても疲れた週末どした~



でも、いいの。

横アリのチケット、発券してきたから


過去のポルノライブに比べ、一番最高の席であろうと思われます


神様は、見捨てないでいてくれたのね


宝くじ当たるより、嬉しいわ(…そうでもないか)




で、最後の一枚。

アップし忘れてました



とっても綺麗で珍しい、ツーショットです。

00163.jpg








そして、明日、最後の勝負!







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(^ω^)にゅーん
ジャンル:日記
義母が転んだ話の続きを、書いて良いかい?
2012年10月20日 (土) | 編集 |
転んだ次の日の朝、様子を見に行ったら、ベッドに寝てた義母。

足は何ともないし、おでこを打っただけだから大丈夫というので、転んだことはすっからんと頭から抜け去った私・鬼嫁


なので、図書ボランティアの日なので、学校に行きました。

11月に大規模なお話会があるので、その準備も。

したらば昼前、義母から着信あり

マナーにしてたから気がつかなかったけど。




何の用じゃ


医者か


買い物か




それでも知らん顔の私って、本当の鬼嫁になったのかしら。

昨年までの私からは、想像ができないわ。

それだけ私の恨みは深いってことよね



したら夕方電話が来たの



「今夜の夕食何?
うちの分、少し分けてくれない?」




「ハンバーグだよ、買い物行けなかった?
ハンバーグでよければ、持ってくよ」




チッ!しゃーねーな

お弁当用に余分に作ってあるから、なんとかなるか。



で、持ってったの。



「昼の電話、なんだったの?
ずっと出かけてて気がつかなかった」




「医者に行こうと思って。
連絡つかないから一人で行ったよ、目医者に




「なんで目医者?」


「腫れてる所が目に近かったから」



「ま、何にしても無理しないほうがいいよ。
重たい荷物は、義弟君にね」



何かあるときは私に言ってよ、とは、口が裂けても言いませ~ん
去年までは、言ってたけどね



で、帰ってきて考えた。


家にいないから携帯にかけたんでしょ

医者へって、出先から呼び出して医者に付き添わせようと思ったのかしらね。

相変わらずいい性格だわ。




そしたらびっくり


夕食時にピンポン。


誰だと思ったら、義母




「サツマイモ蒸かしたから、持ってきたよ


「…大丈夫なの


「大丈夫じゃないけど、頑張って持ってきたんだよ」





サツマイモ蒸かせるなら、夕食作れるでしょ(◎`ε´◎ )








参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(´-ω-)
ジャンル:日記
当選ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
2012年10月19日 (金) | 編集 |
当選しました~

明日、引き換えてきます


良い席だといいなぁ



と喜んでたらさ




どうもね、緊張感にかけるというか。

プレッシャーに弱いというか。

初戦落とした時点で、こりゃだめかなと思ってしまった私。

勢いつけて波に乗らないとだめなのよ、原巨人は

つまづくと弱いのよ。

ま、そんな事愚痴ってもしょうがないけど



今日はね、昨日の続きを書こうかと思ったんだけど、なんたって当選だから




あ、明日は小学校の周年行事があるんだっけ。

でるのよ、私も。

放課後スタッフとしての参加は、ちょいと先約がったんで断ったけど、自治会から出て欲しいと頼まれ、しぶしぶ参加する事に。

祝賀会はいいけどさ、式典は…遠慮したいよねぇ



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ♪
ジャンル:音楽
また転んだ義母
2012年10月18日 (木) | 編集 |
また義母、転びました


朝の6時過ぎに家を出たお姉ちゃんからメールが入り、

おばあちゃん、また転んだ!
今、下で!
大丈夫って言って、帰ったけど!



歩いて帰ったというから私も急がず、そろそろ親父を起こす時間だし、後で顔出し…だ方がいいのかな、やっぱり



ってことで、親父を送りがてら、9階の義母宅まで様子を見に行ってきましたよ。


あぁ、優しい嫁だ







また、おでこを打ったと


なぜ、顔から


そうか、咄嗟に手が出ないのね、高齢になると。




なんで転んだかというと、今日は「燃えないごみの日」なので、買い物カートというの?高齢者が使っている、イス代わりにもなるカート。

それの、骨組みの部分だけを出そうと思ったんだって。


あんな重いものをひとりで




だからさ、そういう時は言いなさいよ(息子に)

もう80歳越してるんだから。

無理に決まってるっつーの


人形ケースの移動には、ライブ先まで電話かけてくるんだから

あ、これは私にやらせる事だから、電話かかったのかな



今日のごみ出しは、たとえ私に頼んできたとしても、義弟くんに頼んだら?って言われちゃうもんね。

朝家を出るとき、ついでに出してもらえばいいんだから。



朝私に頼んだら、絶対義弟に言えっていわれる。

息子にやらせる位なら、自分でやる。

そういう事。




そんなに息子には頼みたくないの

確かに外面良い義弟みたいで、義母が何か頼んでも、気持ちよく受けてくれたことないって言ってたから。

でもさ、物が物なんだから、頼むべきよね。

って言うのは表向きで、これから働きに出る息子に、余計な用事は頼みたくないって話だわね、絶対。





私になら、全っ然気を使わずなんでも頼むくせして







朝でもなく・夜でもなく、昼間に外まで運ぶなら、絶対私に頼んでるわね








参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:( ・口・)。。。アングリ
ジャンル:日記
スタンド・バイ・ミー
2012年10月16日 (火) | 編集 |
又今年も忘れてた誕生日

ポルノさんブログを覗いて、チッしまったぜ


なんだろね、ホント記念日気にしないね、私。

それほど、好きじゃないの


あらやだ、違うわ、大好きよ


多分ね、年齢差を忘れたいのよ、きっと。

そうなのよ。

だって絶対、好きなんだもん



てな話はおいといて。




先週風邪で2日寝込んだときにね、スカパーで録画してた映画を、見まくってたの。


スタンド・バイ・ミーって知ってます?

あらやだ、知らない人のほうが少ないわねゞ( ̄∇ ̄;)

私だって知ってたわよ、もちろん。



見た事なかったけど。

いまさらだけど。



で、見たのですよ。

うんうん、面白かったよ。

2時間、飽きずに見たもの。

でも、いまだ語り継がれるほどの名作なの?って申し訳ない、ほんの少し思ってしまったわm( ̄ー ̄)m

面白かったのは確かだけどね。



主役4人のうちの、一人の子のお兄さん役でキーファー・サザーランドさんが、見事なちんぴら兄ちゃんで出てましたわ。




でね、でね、主役4人のうちの一人、クリス役の男の子。


私好みの顔をしてるのよ




いやいやいやいや・いやいやいやいや

別に小学生の男の子に、どうこうという気はないわよ。

Hentaiじゃないわよ。

私、ノーマルだから。




でもさ、大人になったらカッコ良いだろうなぁって思ってさ、風邪復活してから、調べたのよ



想像通りの、いい男に育ってたのよ



あらやだ・あらやだ・あらやだ、どうしましょ、って思ってたら(どうするつもり?)


23歳で、亡くなってたって




う~ん残念







次回時間があったときは、ハンニバル・レクター特集を見るつもり~(^-^)v


レクター博士は、大好きなのよ





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:( ・口・)。。。アングリ
ジャンル:日記
キレる場所
2012年10月15日 (月) | 編集 |
金曜日に、挨拶しても返さない学校の事務員にキレた私。

多くの方が「それはキレて良し!」と言ってくれたので、ホッとしました(*^_^*)

でも、キレる場所って人それぞれ違うんだなと、テレビを見て思ったの。



女形で有名な役者さんがね、コンビニでお酒を買うときに「年齢確認」でボタンを押してくださいって言われるのに、思い切りキレたって話をしててね。


あ、本人談じゃなく、人づての話だったんだけども。




どっからどうみても60過ぎのじじぃが、何で年齢確認しなきゃならないんだって。


自分ではないけど、90過ぎのじじぃにも確認してたらしくって余計に腹が立ったとかなんとか。




そういえば今まで何度か缶ビール類を買ったことがあって、そのたび年齢確認でボタンを押してくれって言われてたけど、私ってそういうのは気にしないのね。

笑い話で「どう見たっておばさんなのにね」と世間話で話題になったことはあったけど。


だって店員さんの印象で、こっちは20歳以上、あっちは20歳以下、って、決められるのも嫌じゃない


あ、いやいや私はどっから見てもおばさんだけどさ、微妙な年齢層の人っているじゃない。


聞く人、聞かない人って、店員さんの判断で決まるって、そっちの方が嫌だしね。


だから、キレるほど腹が立つ人もいるんだなって、思ったわけよ。




人のキレどころって、なんか面白いなって話でした



ぷちぷち文句は言ってるのとちがって、当人に向かってぶちギレるほどのキレどころ。


皆様、どんなところがキレどころでしょうか



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:日記
ジャンル:日記
久しぶりにキレましたが、キレるほどでもなかったかもの話です。
2012年10月12日 (金) | 編集 |
昨夜は誕生日だったにもかかわらず、夫と二人のつまんねぇ寂しい食卓。


お姉ちゃんは浜崎あゆみさんのファイナルライブで、代々木へ


私と同じ誕生日の次女は、友達から食事をご馳走になるとかで、焼肉屋さんへ

なので、いつもなら買えない高級なお刺身を買ってきて、今日は発泡酒じゃなくキリンのラガーで乾杯しました


しまった、また写真忘れた







私が通っている小学校は、正門の横の通用門に、電子錠がついてます。

10年位前の、関西の小学校での悲惨な事件のあとから、電子錠になりました。


といっても、学校の回りは生垣なので、どこまで防犯の役に立っているのやら。



その電子錠を開けてもらうには、インターホンで主事室なり、事務室なり、職員室なりに連絡して、開けてもらうのです。

その時々で、どこに繋がるか分かりませんが。

向こうからはカメラもついているので顔が見えます、こちらからは声だけ。



図書ボランティアもやっているので、毎日のように学校に行っているのだから、顔ぐらい覚えてよ、と言っても、防犯上「どちら様ですか」と聞かれるのは、それは仕方のないところ。

ま、ほとんどの方は、何も言わなくても「どうぞ~」と通してくれますが。

一人、多分事務の女性をのぞいて。


毎回毎回「どちら様ですか」


ちょいムカッときますが、それは仕方のないところ。

そう思って今までガマンしてきましたが、ガマンできないのは挨拶。


インターホンを押して、まず向こうで「ハイ」

で、すかさず「こんにちは」と挨拶するのですよ、私は。



こっちが「こんにちは」と挨拶してるんだから、まず「こんにちは」でしょ。


なのに事務の女性は「こんにちは」を無視していきなり「どなたですか」なわけよ。


毎回毎回そうなので、今日は「どちら様ですか」と言われても名前を名乗らず、あえてもう一度「こんにちは」と言ったのです。
半分、キレていたので。


それでも、2度挨拶をしても「はい、どちら様ですか」



完全にキレました(○`ε´○)



「こんにちはと挨拶をしたら、こんにちはと返してもらえないですか」と。





私は短気ですか。


大人気ないですか。


普通はこの位は、怒りませんか。







だって腹が立ったんだも~ん(=`・´=)





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:( ´ー`)y-~ ふー
ジャンル:日記
映画を見てきました♪
2012年10月10日 (水) | 編集 |
何を隠そう、踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望

前回見た、踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
では、フレッシュじゃないだの、若作りだの、痛々しいだの(そこまで言ってません)と、色んな感想を述べた私ですが、今回、先日のテレビ放送で目が慣れたため、面白そうじゃないかとの友人の誘いに乗って観に行ってきました


面白かったです



かなり面白かったです



1800円出して観るかと聞かれれば微妙ですが、1000円ならば十分に面白い。
(レディス・デーなので)


当然のお約束で帰りランチをし、帰ってまいりました。

しまった、また食事の写真を撮ってない



かわりに、いつも寄るお店で買った「ドライマンゴー」と「種無しプルーン」の写真を撮った

DVC00173.jpg


そしてハロウィン特集もやってたので、ハロウィン・チョコレート

DVC00174.jpg



可愛いでしょ








そうそう。

映画とは関係ないんだけどね。




月曜日のドリフェス中にね、休憩の時間に気がついたんだけど、義母から着信入ってたのよ

館内は携帯電話使用禁止です~って事で、ほったらかしてたんだけど

帰ってから家電の着信調べたら、ほぼ同じ時間に1件入ってたわ。



家にかけていないから、携帯にまでかけてきたのね


それでも知らん顔してたの、私、鬼嫁だから



そしたら昨日の火曜日の夕方。
家に来たのよ。

何度もかけても留守だからって、おいおい、一度ずつしか履歴ないけど



で、結局用事はなんなのさ、って思うでしょ






荷物置き場にしている四畳半の、ケースに入った人形の場所を変えて欲しいって。








それは私じゃないと出来ない事なのか?( ̄‥ ̄)=3








夜にでも、同居の息子にやってもうわけには、いかないのかね、まったくヽ(  ̄д ̄;)ノ







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:( ´ー`)y-~ ふー
ジャンル:日記
テレ朝ドリームフェスティバル2012♪
2012年10月09日 (火) | 編集 |
行ってきましたよ~

はあこさん、誘ってくれてありがとう~


いやいや、楽しい一日でした

ランチをご一緒させてくれた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m



芸能オンチ・歌オンチの私は、ポルノさん以外誰も知らないメンバーでのドリフェス。

いえいえ、さすがに斉藤和義さんは知ってましたぜ
歌も半分くらいは何とか(^^;

トップは、flumpoolさん。
名前は知ってたけど、あらやだ、あんなにイケメンだったなんて
もっと早くに分かっていたら(どうだというのだ)

次は、凛として時雨さん
すみません、よく分かりませんm(_ _)m

3番手は星野 源さん
なかなかに素敵な声です、暗い歌、フォークの王道ですね

4番目にサカナクションさん
うんうん、とっても楽しかった
まずはCDを借りてみようかな。

で、斉藤 和義さん
すごいとしか言いようがないけど…凄いです


ラスト大トリ、ポルノグラフィティ。

物凄く濃い1時間でした。
疲れた疲れた。

病み上がりなのでパワー全開とはいかなかったけど、ここでやらなきゃどこでやる。
目一杯、はしゃいできました


昭仁さん、緊張してたねぇ。

大トリだもんね、そりゃテンパッちゃうよね。

大丈夫、みんな分かっているからね。

でも一所懸命頑張ってましたよ

体育館の隅々まで響き渡る声。
とび抜けてました。
圧巻です。


いつにもまして、今日はカッコ良かったです




朝、掃除機をかけようとしたら、右手が筋肉痛

やっぱり病み上がりなのね




DVC00170.jpg
いつの間にか、どんより雲が広がってきた代々木体育館。

DWVC00171.jpg
帰りに撮った看板(?)

そしてこれ


ほぼ最後尾に座っていた私たちに、一緒にランチをしたポルノ仲間さんから頂きました

DVC00172.jpg

言葉もなし。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:日記
何とか回復中~(^-^)v
2012年10月05日 (金) | 編集 |
2日・3日と熱が続き、一番上がって38,9℃

4年前の悪夢がよみがえりましたが、あけて4日には熱も下がり、やっと病院へ行ってこれました。


完璧な風邪ですね、扁桃腺が思いっきり腫れて、膿んでいると言われてしまいました


今もまだ体はだるく、頭も痛い。

そうそう、喉の痛みは半端ないです




とにかく。

仕事も、ランチの予定も、それから図書ボランティアの活動も。

全て気になってましたが、病気なんだからしょうがないと。

(家の中のことは考えない


でもでも、一番遠い先の8日の予定だけ、とってもとっても気がかりで

日頃の行いがいいのね、きっと












なのに、何でしょうね、私の家族は。


そりゃ熱が下がれば腰の痛みもなくなって、歩けるようになりますよ。

でもね、歩けるからって完治じゃないですよ。



病み上がりじゃなく、病んでる途中なんですよ、母は。




治ったわけじゃないんですよ((( ̄へ ̄井)







どこの家も、同じなんでしょうかねぇ。


それとも我が家の夫子だけ、思いやりがないんでしょうか(T△T)




寝こんでる時は全部自分たちでやってたのにヾ( ̄o ̄;)











今日はこれから仕事、だるいなぁ。





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:日記
ジャンル:日記
(-.-;)
2012年10月02日 (火) | 編集 |
数年前は2daysもへっちゃらだったのが、大台に乗ったとたん、こんなに疲れるものなのか?


朝起きたら、体中グッダグダ(-.-;)


筋肉も関節も、治るのかって位悲鳴をあげている。


畳に座ったら、なかなか立ち上がれない。


そして、この喉の痛み。


…喉の痛み?


れれれ?


熱を計ったら、38度。

38度??


どうも風邪をひいたようです(^_^;)


パソコンを開く元気もないので、携帯から投稿。


絶対に。

何があっても。

気力で治しちゃる。


とりあえず、午前中寝てますm(__)m





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ