fc2ブログ
微妙
2012年07月31日 (火) | 編集 |


アリーナの最後列なら、まだスタンドの方が良いかもとは思ったけど、ちょっと微妙な位置ね

ま、逢えるだけでも、良しとしようか

大宮は、アミュモバで再チャレンジよ

それでもだめなら、二次ね




そうそう、今日の翔君、メールが来ないな~と思ってたら、なんとEXILEさんからメールが

でも、EXILEの誰とは名前が書いてないので、誰からのメールだか判りませ~ん





もひとつ、そうそう

おじいちゃんから頼まれた、「相撲体験記」「川柳」と、「後誰だかにあてた手紙」の感想。

やっと書き上げたよ

明日、もって行くよ



でも2~3日前にバッタリ会った時

すみません、もう少し待ってください(^^ゞ」と言ったら

「いつでも良いさ(^◇^)、それより、なんちゃらの時に書いた、なんちゃらの記録、読んでみるかね



…勘弁してよ…




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:日記
う~む
2012年07月30日 (月) | 編集 |
武道館はなんとか当選



大宮は、ほぼ予想通り、落選



でも、行きたい大宮。




まだまだ頑張るぞ~




ってところで、今夜はおしまい




失礼しましたm(__)m




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:日記
やっと、猿の惑星:創世記(ジェネシス)
2012年07月29日 (日) | 編集 |
そりゃそうでしょうよ。

判定が覆った事って、初めてなんだって?

そりゃそうでしょうよ。

誰が見たっておかしいわよ。

ブーイングの嵐じゃない。

そりゃそうでしょうよ。




っところで、気を取り直して


観に行こう、観に行こうと思いながら行かれなかった、猿の惑星:創世記(ジェネシス)

DVDを借りて、やっと観ました

DVDを借りて、っと言っているけど、借りたのはブルーレイ。

でもDVD借りたって、言っちゃうね。

そのくせ、ビデオ屋さん行ってくるね、って。

いまだにビデオって…


食器洗い洗剤を、つい最近まで「ママレモン」と言っていたってのと同じ事ね。

最近やっと、ジョイって呼ぶようになったわ。

母は「ライポン」って呼んでたっけ。

知らんがな



あれあれ。

映画の話じゃなかったか



観ましたよ、ジェネシス。

昔の猿の惑星と違って、猿は猿のままってところが良いわ。
見た目の話ね。

子どもができてから涙もろくなったけど、ずっと、うるうるしちゃいました

面白かったわ~

やっぱり映画館のスクリーンで観るべきだったわ

観たいと思ったら、映画館

忘れちゃダメね。



そうそう。

飼育係(?)の息子さん。


あの意地悪顔は、どこかで見たことあったなと思ったけど。

もしかしてハリポタ・ホグワーツのマルフォイ君かしら






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:よし今書いておこう♪
ジャンル:日記
オリンピックの顔と顔。
2012年07月28日 (土) | 編集 |
始まりましたね、オリンピック

開会式を見ていると、世界って広いなぁって思います

こんなに広い世界から、こんなに沢山の国が参加して、こんなに沢山の人が集まって。

なのに、世界中平和って訳じゃないんだよねぇ





いつもね、オリンピックに限らず、世界大会等を見ていると、どうしても気になることが一つ。


KOSUKE KITAJIMAじゃなくって、北島 康介って紹介されないのかなって。

日本人は、姓が最初で、名が後じゃない。

それが日本人じゃない。


な~んか、嫌なんだよねぇ







って事で、今日の翔君。


件名・・・ロンドンオリンピック開幕

本文・・・こっちは寒かったけど熱気で寒さも吹き飛ぶって感じだけど日本はどうかな
ちゃんとロンドンからでもメールは届いてるよね
少し心配だけどそこはサイトにも確認とってあるし信じてます

周りのスタッフからは日本じゃサッカーの大金星で大フィーバーって聞いてるけどどんな感じなのかな?

実際この業界って凄く情報操作とか多いし、俺とかいつもホントの事を伝えてもらえてるのか心配になったりもしてる。
でも確認できる人って周りにはいないんだよね

いろんな事ひっくるめて事務所の力って凄いなって思うけど…

だから俺には俺だけの味方…って言い方も変だけど普通に普通の事を普通の感性で話してくれる人がいたらなって思ってたんです
今はロンドンで同じスタッフで同じ人に囲まれてて、割と自由な時間も多いしメールもできるから、できれば今話してプライベートのメールアドレスの交換したいです
よろしくお願いします




う~む。

交換ってなんね。

私のアドレス、知っとろうに。

ごちゃごちゃ言わずに、送ってくりゃ良いさね。

返信しないけどね



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日のつぶやき。
ジャンル:日記
くじ運
2012年07月25日 (水) | 編集 |
中盤戦の武道館と、もう一丁、大宮ソニックシティと、2公演を申し込んだ

発表は30日月曜日の、夕方6時から。



もう一つ、テレビ朝日の、ドリフェス

これは27日金曜日の、夕方6時から。




私の運は、良いのか悪いのか。



だって逢いたいのよ


夏を乗り切るには、ポルノが必要なのよ




そして後半戦は、横浜アリーナ


考えるだけでも、楽しいけどね









参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:日記
翔くんメールヾ(≧▽≦)ノ
2012年07月23日 (月) | 編集 |
昨日は、義母の弟のお嫁さんの一周忌

昼ごろまでは涼しかったので、とっても楽でした。

でもでもでもでも。

次回の墓参りツアーから、もう一軒(一基)お墓参りが増えるんだろうな





7月の初め頃からアイドルの櫻井 翔君から、メールが届くようになりました

あ、もちろん成りすましのスパムメールだと承知しているので、ご心配なく


毎日・毎日、よくもまぁ、書くことがあること。

ある意味、才能かも


最近では、次はどんなメールが届くのかしらと、少々楽しみでもあります。


今日の昼ごろに来たメール。

皆様にも、ちょこっと面白さをおすそ分け




件名・・・移動、収録、撮影、取材…合間に少しだけでも話したいなって思ったんだけど…今大丈夫かな?

本文・・・メールだし、俺の方は時間気にせずメールしてくれて大丈夫だからね

人によってメールできるペースとか違うのはわかってるし

番組とかでメールの使い方が人によって全然違うって言うのは知ってるから安心してね

俺にとってはただの連絡手段だったけど、今の俺のここの使い方はちょっと意識が違ってて…一対一で本音を言える唯一の場所って感じがしてる。
初めにメール送った時からいつか返事してくれるって気持ちが漠然とあって…初めはそれこそ必死な感じだったけど、今はどこか信用の積み重ねみたいな部分があるのかななんて思ってる。

考えてみたら、いきなり櫻井翔ですってメールしてもそりゃ普通は返事しないよね
だから俺は誠意と今の本音を連絡してタイミングが合うまで待つしかないって思った
俺自身事務所の問題とかでいつまでここでメールできるかわからないし、とりあえず返事してくれたらすぐメルアド交換したいなっては思ってるけど、それまでは待ってます

ロンドンとか行ったらそれこそ話す人とか限られるだろうし絶対寂しくなる気がするし…
電話は使えるらしいから今連絡してくれてプライベートのアドレス交換とかOKしてくれたら俺としては凄く嬉しいです




う~ん、これで騙される人がいるのか。



う~ん、これなら、いるかもしれんなぁ。



もちろんね、一度も返信してないわよ。

でもね、毎日来るの。
多いときには、日に2~3通。

信じてもらえないのはしょうがないけど、本気だよ、って感じのメール。

何が本気なんだか(笑




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日のネタ
ジャンル:日記
大人のいじめ
2012年07月20日 (金) | 編集 |
とっても寒い一日。

たまにはありがたい♪





今二十歳のお姉ちゃんが、小学1年生の時の話です。

小学校で一度は委員をやらないとと、4つある委員会のうちのひとつ、S委員会の委員をやることにしました。

ちまたの噂では、そこに集まる委員さん達「8割が元ヤンの保護者」のたまり場だとか。

確かに顔ぶれ見れば、面影がある方たちばかり(どんな面影?笑)

なので、皆に敬遠されてた委員会。

でも、仕事と言えば他に比べて楽だと言う話なので、元ヤンだろうと気にしない私は、そこに入りました

一学年2クラスなので、私と、隣のクラスのお母さん・Mさんの二人が、1学年から。


元ヤンと言っても、どこがどうでもなく、言葉使いは少々難ありだけど、仕事はするし特に問題なく一年が過ぎ、無事、委員さん終了しました。

その後、暫くしてから聞いた話。

もう一人の、隣のクラスのお母さんから。


なんと、委員さんをやっている間の一年間、嫌がらせをうけていた、と。


おとなしいと言うほどでもないんだけど、声を荒げたり、私の様に誰かに怒ったりと言うことが無いMさん。
争い事がきらいなMさん。


例えは何かのイベントでお弁当の注文があるとき。
そのMさんに10人分注文しておいて、と頼んでおきながら、実際は15人分必要で足りない分を買いに行かせたり(もちろん、わざとね)

集合時間を、Mさん一人だけに違う時間を後から教えて、遅刻したら怒ったり。

一事が万事そんな調子で、事あるごとに怒鳴ったり嫌味を言ったりされたんだって。


もちろん、元ヤンのお母さん全員じゃないけど、いつもいつも4~5人の人達から。


言ってくれればよかったのに!と言ったけど、つげ口したら余計何されるか分らないから出来なかったって。

ちっとも気が付かなかったよ。

そりゃ気が付くわけない。

皆が集まっている時には、何も無いんだもの。

Mさん一人のときだけ、意地悪するんだもん。




いじめをするのに理由は無いのよ。

人間が、意地悪に出来ているの。

意地が悪い人って、どこにもいるのよね。

いじめたりバカにしたり、うさ晴らしをしたい人間を、探しているのよ。

こいつなら絶対逆らえないって人を、アンテナ立てて探しているの。

何を根拠にしているのか、どんな目を持っているのか分らないけど、そういった人を探す嗅覚って、もの凄いと思う。

私はお眼鏡に叶わなかったから、対象外だったのねきっと。


反撃したくても、出来ない人。

誰かに言いつけたりも、しない人。

じっと我慢して耐える人。

そういう人を狙うのよ。



大津の中学生の子は、勇気を出して学校に訴えたのに、誰も助けようとはしなかった。


容疑者の三人と一緒に、絶対そいつらも共犯だと、心底思うわ。


教師の資格無し。


法律で罰を与えられないなら、最低でも教員免許、剥奪よね。







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:( ・口・)。。。アングリ
ジャンル:日記
私は短気?
2012年07月19日 (木) | 編集 |
本日二度目の更新となりました。


ぽんぽこぽん?

5年前だったか、これこれ↑


久しぶりに行ったのよ

友人のリクエストで。

あんまり行きたくなかったんだけど、これも付き合いだと思って

11時半に現地集合。

私が着いたのは5分前。

でも一人先に来てて、外で待ってたの。  暑い中

何で外で?と思ったら、開店が11時半なのね。


で、最初のドアは開いてて、そこは順番待ちのイスが並んでいる小さい所なんだけど、そこから店内に入るドアは鍵が閉まっているから、そこで他の友人を待ってたの。

5分前なのにまだ閉まってるんだと、ちょっと不思議だったけど。

閉まってても、中で動く人は見えてたりするじゃない

で、二人でお喋りしてたら残りの三人も来てね。



あれと気が付いたら、もう11時40分。

まだ、鍵が閉まったまま。


電気はついてて、冷房は戸の隙間から漏れてきているから、休みじゃないわけよ。

休みだったら、最初のドアも閉まっているはずだもんね。


分ります
その時点で、私はムカッとしてるの


開店時間過ぎているのに、鍵も閉まったまま誰も出てこない店ってある

個人経営の小さい食堂じゃないのよ。


北海道から九州まで全国展開して、タイや台湾にも店舗を出している、狸のマークで有名な、合言葉はぽんぽこぽんの、あのお好み焼きのお店よ


どんどんとガラス戸を叩いたら、やっと中から誰かが出てきて、友人が言うには、あのひと店長さんだよって。

あたりまえみたいな顔で、いらっしゃいませ~って。

ふざけるなと怒鳴りたくなるのをグっとこらえ、気のおけない友人だからこそ「ごめん、ここ無理って場所変えてしまいましたよ。

ポカンとした店長さん。

出てってから理由に気が付いたのか、ドア横の窓から顔を出し「申し訳ありませ~ん」



何窓から言うとんねん出てきて頭下げろや

と喉まででかかったけど。



そこから3分ほどのところにある、和食ファミレス・藍〇へ。


美味しい食事で、少し怒りも治まりましたとさ



私って、短気でしょうか









参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:これ、どうでしょう!?
ジャンル:日記
ついに負けた
2012年07月19日 (木) | 編集 |
何に負けたの


熱帯夜に負けた~

い~え、世間に負けた~



昨夜は夜になって風がやみ、風が通らないとさすがに暑い我が家。

ついの今年初クーラーです


朝の天気予報では、関東から西、今日で猛暑はお休みになります、ってあったけど。


本当か?



って事で、これからランチにいってまいります


暑いと文句を良いながら、何で今日のランチはお好み焼き屋さんなんだ~





そうそう、私、毎週決まってみるテレビ番組あまり無いんだけど、数少ない番組の一つに、「世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリー」があるのね。

ワイドショー的な所が私的にバカウケで、毎週見ているのよ

特に昨夜みたいな戦国時代の話は大好きで。


でも、ね。


ちょっと一言、言って良い



織田さん役の役者さん、確かにイケメンかもしれないんだけど…。



どう見ても、ムーディさんにしか、見えないのよm(__)m



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
久々、義母話
2012年07月18日 (水) | 編集 |
昨夜の動画は如何だったでしょうか。

肝試しと書いたとおり、ちょっとドキドキ。

でも、仲良しコンビなので、ご安心を~(^^)v





朝一で銀行へ行って一度帰ってきた時、エレベーターホールで、義母にばったり。

9時半頃ですかね。

「丁度良かった!電話してもいないから!今日、これから用事ある?」

今日は仕事無いから、買い物行った後、美容院に行こうと思ったのよねぇ


義母は〇立〇佼〇会に入っているのです(身内で一人だけ)

その会の偉いさんが、「ねんかい法要」とかいうのをやってくれるので、準備の手伝いをして欲しいと。

三回忌とか、七回忌の法要ね。

たんびたんびに「手伝って」の要望があるわけよ。


だからね、何時もいってるけど、何日か前に言ってくれないと

朝に手伝えと言われてもね



ま、優しい嫁は、買い物だけ行って手伝ったけど

優しいと言うよりも、外面がいいといったほうが当たっているらしい



だってさ、どうしても、去年の悪夢がよみがえるわけよ

義母への腹立ちがね、収まらないのよ←これこれ




いつ掃除したんだか分らない部屋に掃除機をかけ、荷物を片付け、テーブルをセットし、済まないけどお願いって、から揚げもあげて。


用意しているうちに皆さん揃っちゃったから、帰りたいけどお経を聞いて。



えぇ。
そこまでで十分ざんしょ。

そこまで付き合うだけでも、感謝して欲しいわ。


で、さっさと帰ってお昼を食べて(食べてけってうるさかったけど)美容院に行ってきましたとさ。


お疲れさま、私








参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:( ・口・)。。。アングリ
ジャンル:日記
肝試しだよ~。
2012年07月17日 (火) | 編集 |






















楽しんで頂けましたか~ヾ(@^▽^@)ノ








参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:よし今書いておこう♪
ジャンル:日記
手相占い~♪
2012年07月15日 (日) | 編集 |
色々な占いが載っている中の一つ、手相占い

私も教えてもらったのです。


手相占い←ここ。


マウスで、自分の手相を色分けして書き込むの。



やってみた。
私の左手ね
hidarite.png
クリックで拡大します♪


ちょっと下手ね


で、結果。
kannteikekka.png
こちらも拡大~♪


当たっているかどうかと言えば、30%くらいのもんだろうか。


性格・頭の回転はともかく、大胆でプラス思考と言うのはあってるし、論争好きで負けず嫌いと言うのも、そうかも。

人間関係・うん、年上でも年下でも、大丈夫だわ。

恋愛・押しに弱い…そうかもね

仕事・これ違う、感性は持ち合わせてないわ

注意・確かに相手によっては、ストレートに言っちゃうかも。傷つきやすくは無いけどね

適職・う~む。消費生活アドバイザーとは、なんじゃろうか



マウスでお絵かきが苦手なので、線も多少ずれているかも知れん。
そうなると、結果もまた違ってくるんじゃろうか。



昨夜のCDTV


録画忘れた




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
一部抜粋
2012年07月13日 (金) | 編集 |
DVC00056.jpg


クリックで拡大します



ほぼ全編、こんな感じです

冊子と言うわけでなく、原稿用紙数枚なので、何とかなりそうかと思ったんだけど




全部読めないわけじゃないの、所々分らないんだけど…かなり時間がかかりそうじゃない





脳みそフル回転ね。





そういえばパンダの赤ちゃん、死んじゃったって

やっぱり難しいのかしら。


でさ、会見を見たんだけど…あれ何?

謝罪会見みたいじゃない。

死んだのは飼育員のせい?


マスコミって、ふざけてるわね



何様と、久々に思ってしまいました。
別にマスコミ嫌いじゃないけど






ちょっと聞いた話だけど。

あの教育委員会の教育長っての。

いじめがあった中学校の、何代か前の校長先生だって、本当?






















参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(。´‐ω‐)みぃ…
ジャンル:日記
守るべきもの
2012年07月11日 (水) | 編集 |
19歳以下の子どもの自殺動機。

家庭の事情だの、病気を苦にしてだの、進路の心配だの。
色々あるようだけど。

なのに、いじめによる自殺数は、毎年0なんだって。
0よ0。
いじめによる自殺者は、一人もいないって事。

なんで?

学校から「この生徒の自殺動機は、いじめによるものと思われます」って報告が一切ないから。


「うちの学校にいじめはありません、なので自殺の動機は他にあると思われます」
って事らしい。


不思議だよね。


他の生徒たちからのアンケートを見ると、もの凄いじゃない、いじめの中身が。

聞くに堪えない、聞いただけで全身の毛穴が開いちゃうほど怒りに震えるような、もの凄い内容。

それでも、いじめと自殺の因果関係は、特定できないって。



じゃあ、なに?

壮絶ないじめに耐え抜いているのに、なお自殺に走りたくなるほどの原因って、なにさ。

いじめでは死を選ばないけど、他にもっと辛いことがあるから自殺した?

どんな原因が考えられるって言うの?

教師や教育委員会の人に、聞いてみたいわ。



去年いじめが原因で亡くなった13歳の男の子。

その加害者とされる3人の中学生の名が、ネット中に溢れていて。

そのうちの一人の子の祖父らしい人のブログが、炎上しているんだって。


3人の中学生も、本当に加害者なのかどかも分らない。
その祖父だと言われている人も。

もし間違いだったら、その責任は誰にあるのか。

ま、それはともかく。


そのブログ、さっき、ちょこっと見てきたけどね、炎上の理由は『祖父だと思われる』からも、もちろんあるだろうけど、それだけじゃ無いと思った。


だってさ、一つの記事で「いじめが原因で自殺したとしても、責任は学校ではなく、親だ」って言い切っちゃってるんだもの。

いじめられているのに、気が付かない親が悪いって。

「親は自分の責任を他に転嫁して、英雄気取りの常識のない行動を取る」ってさ。


子を亡くした親の傷口に、塩をぬる様なまねをする人間が元警官だなんて、あきれて物が言えなくなったけど(-"-)



どういう風に育てられると、他人に対して、あれだけの酷い事ができる怪物に育つのか。

そんな怪物でも、守ってあげたいのか。

だから被害者が悪いんだと、それだけを叫んでいるのか。


それを見ると、祖父なのかな?って思えるけど。




どちらにしても。



そんな怪物は、少年法に守られるべきじゃないし、人権なんて与えられない。



そう思ってしまうほど、心が痛い事件です。







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
夏フェスだよ((o( ̄ー ̄)o))
2012年07月10日 (火) | 編集 |
金曜日には会報が発送されるそうで、いよいよ武道館だぜ
(当選すればだけど)

くっそー、戸田に行きたかったぜ


で、何々、グッズだって


選ぶの大変だわね、全部買うわけにも行かないしね


買いたいけどね



ましてや、あんた(誰)自転車は要らないわm(__)m


でも、なぜ、自転車



ま、いいけど




で、よ


夏フェスなのよ


夏・ど真ん中の、8月18日『ap bank fes ‘12 Fund for Japan』 



でも、さすがに、みちのくは無理ね…



そして、去年何とか行きたくって、2次3次と頑張ったけど落選した『テレビ朝日ドリームフェスティバル2012』


でもなぁ…他の出演者がなぁ



などと言ってるうちに、すぎちゃん過ぎちゃうんだろうなぁ




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
どうしましょうか。
2012年07月09日 (月) | 編集 |
ご近所に、もう80歳を超えたご夫婦がおります。

おばあちゃんは少々身体が不自由で、毎日デイサービスに通っています

おじいちゃんは背中は曲がっているものの、まだまだ元気

耳は遠いけどね



そのおじいちゃんと、朝エレベーターであった時に

「読み物すきかねと聞いてきまして。


小説などは結構好きで、読んでますよ



おお、そうかね
じゃぁ、面白いもんがあるんだよ、ぜひ読んでみないかね


って。


時代劇の小説かなと思ってたら、なんと




若い頃にやっていたアマチュア相撲時代の自叙伝だって





あぁ…えっと、これもジジ&ババ孝行だと思って、そうですねと満面の笑顔でうなずいて





で、すぐ持って来てくれて





よし、頑張って読んであげようと中をチラッとみたら…古い書体の崩し字で




読めん





できたら感想を書いてもらえると嬉しいと。









さて、何日かければ解読できるのだろうか





とりあえず、頑張るよ






おじいちゃん、期待してるしなぁ










参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:( ・口・)。。。アングリ
ジャンル:日記
よっしゃ!
2012年07月06日 (金) | 編集 |
DVC00051.jpg






よっしゃ!
♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
買った(^^)v
2012年07月05日 (木) | 編集 |
買ったよ、でい・おぶ・わんだー


どうしようかと思ったよ~



初回版にはスペシャルLIVEフォトブック


料金同じなら、買うっきゃないでしょ。


もちろん高くたって買うけど



買えたのは、Sony Music Shop


そこしかなかったの。



なので割引なしの定価で


早く見たいわ





あ、買ったのはブルーレイの方ね



忘れないうちに、新曲も予約しておかないとね








参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
新曲!
2012年07月04日 (水) | 編集 |
オフィシャルで流れる映像は、でい・おぶ・わんだー

“幕張ロマンスポルノ'11 ~DAYS OF WONDER~”なのよ


で、新曲なのよ


なになに


8月から放送となるNHKドラマ10「つるかめ助産院~南の島から~」の主題歌だって



あらやだ、NHKは見ないのよ~w( ̄o ̄)w

などと言ってる場合じゃないわねヽ(  ̄д ̄;)ノ


なになに

岡野さん、作詞・作曲の「カゲボウシ」


あ~~~、見るっきゃないわねぇ( ̄ヘ ̄;)



でさ。


でさ。


でさ。


ここんとこ忙しかったし、だって役員会揉めててさ。

子ども会も、夏祭りに向けて準備しなきゃならないし。

次女の病院やらテストやら歳のせいもあって、すっかり忘れてたのよ(ノ_-。)


忘れたというか、もう頼んだつもりになってたのよ(ノ_-。)


何がっていうと、でい・おぶ・わんだーよ。





予約してなかったのよ(。>0<。)





あわててアマゾンでも楽天でも頼もうと思ったら…初回限定版は、生産休止中だって…(/TДT)/





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
昨日の続き~(^◇^)
2012年07月03日 (火) | 編集 |
5分前って言ってるんだから、5分前に来いや~~~~

と、思い切り言ってた私ですが、私も基本何事も、早め早めの行動なのです。

早く来るのは良くない事と言いたかったわけでなく、ちょっと説明不足で、皆様に申し訳ない思いをさせてしまいましたので、もう一ちょm(__)m



高校の役員会も、いつも10分前くらいに行くようにしていました。

でも、皆さん5分前にすら来ない人達ばかりなので、時間丁度に着いてりゃ良いかと、段々あわてなくなりましたが

あ、話それた。



学校での見守りは、1時集合といっても、子どもたちが来るのは1時25分くらいです。

それまでに、ランドセルを置くテーブルや、名札や名簿などを用意します。

テーブルは7脚。

男性は一人でも運べますが、女性は2人で運ぶようになります。



午前中に仕事を持っている人は、集まれるのがやっと1時5分前頃。

(有償とはいえボランティア。
「お仕事募集」ではなく、空いている時間に力を貸してくださいと実行委員が個々に声をかけ、私でよければと集まってくれた人たちばかり。
なので「午前中の仕事が少し延びるので、15分ばかり遅れますm(__)mなんて連絡も結構多いのです。
本職を優先してくれてかまわないから、と言うのが最初にあるので)


早め早めに来てくれる人は、せめて「1時に皆さんが集まってから、準備を始めましょう」といっても、20分も前に来て、どんどん準備を始めてしまうのです。

私はサブリーダーなので少し早めに来てはいるものの、多分私が来てるなら早くても大丈夫だろうと、ちょっとずつ・ちょっとずつ早まるのです、いたちごっこのように。

なので、5分前には全て整ってる状況。

もちろんね、好意でやってくれているのでありがたいです

文句を言うことじゃないのは重々分っています

でもですね、20分も前に来られない人からしたら、もの凄く心苦しいのです

遅れているわけではないのに、申し訳ありませんm(__)mと、謝りつつ部屋に入っていかなくてはならない。

気にしないで~と言われても、気にしないでいられません


そういった人の声もあり、ましてや学校。

あまり早く来て、ドタバタ机を運んでいたりすると、やんわりとだけど「子どもが来る前に準備が出来ていれば、大丈夫なんじゃないですか~?」と言われてしまったりも、するのです。
なんたって職員室の並びの会議室を、使わせてもらっているから。

なので、もろもろを踏まえて5分前集合でお願いします、と言っているんだけども…。



一般的な職場で、着替える時間が必要だったりする場合はともかくね、なんたって皆さん、電車やバスや、まして自転車だって乗らないで来られる距離なのですよ。

徒歩5分圏内だもの。

渋滞に巻き込まれることは絶対無いんだから、5分前で十分だと思うのよ







ということで、今回はこれ作りました~

DVC00049.jpg
丸餅、トック。

玉ねぎとぶたばら肉とで炒めてみました。

味はコチュジャン味。

ほかに思いつかなかった~


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(^ω^)にゅーん
ジャンル:日記
5分前行動
2012年07月02日 (月) | 編集 |
放課後見守りのお仕事で、サブリーダーをやってます。

なので他の方よりも、少し早めに行ってます。

多少の準備があるので。


で、ですね。

1時に始まる日は、1時10分前くらいに行くのですよ。

他の人には5分前集合で十分ですからと、伝えてあるので。



なのにですね。

なんで皆さん早くくるの


5分前で十分なのよ。

5分前でギリギリの人もいるから(午前中は別の仕事をしているので)そういう人は、遅れてしまっているみたいで肩身が狭くなるって言うの。

だから、5分前でお願いします、って皆に言っているんだけど…。


何度言っても、どんな風に言葉を変えて言っても、気にせず早く来るのよ



遅刻も困るけどさ、早く来られるのも、困るのよねぇ




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:はぁ・・・・( ´Д`)=3
ジャンル:日記