fc2ブログ
目〇そ・鼻〇そ
2012年04月29日 (日) | 編集 |
良い天気の今日・日曜日、ホームステイ中のわんこを連れて、姉と息子のダックス君と、車で20分くらいのでっかい公園に行ってきました。

その記事を書こうと思ったけど、昨日の衝撃が大きすぎたので、まずそっちを先に書きとめます。
後援の記事は、明日にでも。




土曜日に、新三役で総会の資料作りをしました。

刷って・揃えて・ホチキス留め

新とはいえ、会長→副会長→書記さん→印刷がかり(私ともう一人)

この流れがスムーズじゃないので、刷りなおしたり何だりと、思ったより時間がかかりホチキス留めはギリギリ休み明けになりました

あーつかれた~と言うまもなく知った、新事実。


前会長Sさんに関してはうすうすは分っていたけど、まさかそんなところまで…酷かったとは


目くそ鼻くそ・どっちもどっち・五十歩百歩・同じ穴のむじな。

いい加減、嫌になりましたわ



Sさんが、問題の副会長Kさんの事をあれやこれやと言った事。

全て事実では無かったと、今になって発覚しました。

正確に言うと、まるっきりのでっち上げではないけれど、1の話を10どころか、50にも100にも膨らませて喋っていたという事実。

そして、自分の「いい加減なお金の使い方」を、全て隠していたという事実。

さらには、そのKさんを叩いたり、もしくはKさんの味方でSさんに対抗してた委員長さんたちが、各委員会で同じようなお金の使い方をしてた事実。


目くそ鼻くそ・どっちもどっち・五十歩百歩・同じ穴のむじな。


買出しの途中コンビニによって、お茶やお菓子を買ったのを会計に請求した話も、今じゃあやふや。
だってSさんも一緒に行ってたんだって話だもん。

ガソリン代の2500円も、Sさんも了解の話だって言うし。


Sさんは、去年入った私たちの何人かに、吹き込んでたわけなのよ。
Kさんはこうよ、Kさんはこんな事もしてるのよ、Kさんはこんな人なのよ。

私のほかの数人は、Sさんの話だけを聞かされて洗脳されちゃったから、Sさんの味方でKさん憎しになっちゃったみたいなのね。

私もうっかり信用しちゃうところだったけど、でも私は会計さんから、Kさんだけが悪者にされてるけど、Sさんも色々あるのよと多少は聞いてたし、見てみぬ振りの責任も当然あると思ってたから、どっちもどっちって思ってたけど、本当のどっちもどっちだったってわけ。

委員長さんたちも、ガソリン代がどーの、お弁当代がどーのと文句を言ってたけど、何でファミレスで食事しながらな委員会を開くわけ?

委員会の会合で、なんで5000円もかけるの?


もうね、どいつもこいつもよ


どいつもこいつもの話なのに、なんで自分だけが降ろされるのか。
そりゃKさん、怒るわね。

会長の許可を取ってあるのに、その会長から不正だといわれれば、そりゃテーブルひっくり返すわ。


結局、確実な不正と言うのは無いらしいのね。

つまり、役員会の今までの流れに逆らって、自分の年度になって交通費を請求し始めただのと、都合のいいように変えているわけじゃないらしいって。

この騒動、なにが原因かって言うと


Kさんを嫌いなSさんが、私情だけでKさんを会長にするもんか!
ってところから始まってるのね。

新の役員を引き受けた人も、Sさんの話だけを信じるんじゃなく、少しは疑ってみるべきだったと、今、頭抱えてるわ。

まさかここまで泥沼だとは、思わないもんね。


さて、どう収拾つけりゃ良いんじゃろか



頭痛いわ




さてさて、これから皆様のブログにお邪魔しようと思ってましたが、あらあらもう11時。

明日は5時におきて、夫だけお弁当を作らなくてはいけません。

なので、もう寝ちゃいますm(__)m

世間はゴールデンウィークでも、我が家はカレンダー通りの休日があるなら御の字です



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:頑張れ自分。
ジャンル:日記
久しぶりの『トレマーズ』
2012年04月26日 (木) | 編集 |
役員会の話でイライラが続いてたので、マイダーリンの顔でも見て、癒されないと

何人マイダーリンがいるんだ

今日のマイダーリンは、若い頃のケビン君

空いてる時間にちょびちょび見てたんで、ストーリーが分るのかと思ってたけど、これは何度も見てたので、しっかり頭に入ってる

トレマーズのケビン君。
私もじゃんけんしたかった~

imagesCAB5DK82.jpg

imagesCA23TSKX.jpg

kevin.jpg


と思ってたら、もう一人のマイダーリン

あれあれ、「FCUW4」オリジナルチケット、発送が始まっているでないの


我が家には、いつ届くの

なに

発送予定は5月1日

う~ん。


は~や~く~d(⌒O⌒)b




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
同居嫁
2012年04月25日 (水) | 編集 |
同居嫁ってのは、ホント大変なんだと思う。

まして住宅事情の悪い東京。

狭い家の中での同居は、いやいや大変だ。



先日(随分経ってしまった先日だけど(^^ゞ)の→第一回・嫁の会


私以外の3人全て、同居嫁。

そのうちの2人は、まぁ強いタイプのお嫁さんだから、愚痴はあっても十分負けずに戦っているので、よしとしよう


残るさんが、頑張ってるよねぇ。

見た目、きつい強いタイプの美人さんなんだけど。



つい最近あった出来事の愚痴。



ちょっと身体壊して寝込んでいる姑。

家の中で、寝たり起きたりの状態。

ある日ご近所の仲良しさんの旦那さんが亡くなったそうな。

でもお通夜に出られない。

息子は残業、だから頼みは嫁。
(頼みは嫁なんだから、下出に出りゃいいものを)


嫁も6時まで仕事だけど、通夜は7時までだから、帰ってからでも十分間に合うから、そう言ったんだって。

もちろん本音は「出たくねーしなんだけど。

確執ある姑の頼みは、私なら絶対きかないけどね



「帰ってからでも間に合うので、遅れないから大丈夫ですよ」


「もっと早めに行って欲しいんだけどね」


「6時40分にはつ着くから、大丈夫ですよ」


「でもその時間だと、誰にも合わないでしょ」


「?」


「お清めにも出ないとだめだし」


「出なくても、良いんじゃないですか?」


「だめよ」


「?」


「誰にも会わないと、香典持ってきたって他の知り合いに分らないじゃないの」


「他の人は関係ないでしょ、仲良しのAさんだけが分っていれば」


「それじゃダメなのよ」


「じゃぁ、仕事早退して行って来いって事ですか?」


「そうよ」



一事が万事、そういう言い方なんだって。

最初から、申し訳ないけど早退してくれないかしら?って言えば、何の問題もないんだけどね。


嫁に対してわざと意地悪をするとかじゃないんだけど、いつでも上からで、嫁は言うこときいて当たり前、って人なんだわ。

またさんも「じゃあ好きにすれば!」って人じゃなく

「分りました!早退すれば気が済むんですね!」って人だから、余計つけ上がっちゃうんだと思うんだけど。


それもさ、聞いてみれば旦那なのよ結局。


何があっても「母の味方」なんだって旦那は。


今回の場合でも、もし行かないって言ったとしたら、絶対「動けない病人のいうことも聞けないのか!」っていわれちゃうらしいのね。

旦那が味方なら、我慢も出来るんだけどって。


元々は隣同士の二所帯で、それが義両親、歳をとってから同居となり、一度揉めて別居したものの、舅が無くなって、二度目の同居なわけよ。
揉めた原因は子どもがらみだったから、別居できたらしいけど。


それも旦那がね「俺はおふくろと住む、一人には出来ない。お前が無理だって言うなら、仕方が無い」って、口には出さないけど離婚宣言なのかな。


だからしょうがなく、また同居始めたんだけど。


本格的に寝込んだら、それこそ困っちゃうよね。


内臓系も、口も元気だって言うんだもん。


夫には兄弟いるんだけど、半分寝込んでいるっても、顔も見せないって。

旦那だって、親が親がって言ってる割には、面倒は見ないし


最後は嫁に頼るんだから、気を使えよ!ってしみじみ思うよね~





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(´-ω-)
ジャンル:日記
つづき
2012年04月23日 (月) | 編集 |
新役員への引継ぎも終わり、総会&歓送迎会に向けて走り出しましたが、それは土曜日の話。

したらば昨日・日曜日の昼日中、問題の副会長さんからメールが届きました


今頃なにと開いてみると…

経過の誤解や、決算報告の説明などをしたいから、新・旧の運営さんで、役員会を開きたいから出てくれと



誤解もクソも不正は不正のはずなのに、何を言っているのだ、この人は。

多分、見てみぬ振りの前会長の責任を、問いただしたいのだろうか。



というのを、係わった会計さんと話していたらば


係わった会計さん=Kさんが
副会長=Nさんは、ガソリン代の話をしたいんだと思う。
ガソリン代の請求は、会長も知っての話しだし、それを不正と言われるのが我慢できないんじゃないか、と。
そこしか、頭に無いんじゃないか
、っていうので

違うんだよ、それもそうだけど、一番問題は『子どもの分のお弁当代や、遠くの買出しで途中寄ったコンビニでの会計も、請求した』って事なんだよね。
そして普段の買出しのときに、自分の買い物も一緒にしているって事。

多分それらは直接言われてないから、問題になってないと思っているらしいんだわ。
皆、知ってのことなんだけどね。

って言ったら、そうだろうなと結論になりまして。


だから強気と言うか、逆切れをしてるんだと思いますが。

思いますが…新たに集まって話し合いをしたら、墓穴を掘るのはNさんなので、そこまで追い詰めるのもなんだから欠席しようとしていたら、リーダー格の新の副会長=Iさんから電話が来ました。

Iさんが言うには、諸々の事情を考えて、結論・話し合いは無駄なので止めるように言って、どうしても気持ちが収まらないなら、前会長=Sさんと二人で(感情的な)誤解をときあったほうが良い。
二人で話すのが難しいなら、僕が立ち会いますから
、ってことで、話がまとまったと。


そこで、あーやれやれのはずが…少ししてからKさんからリーダーのIさんに電話が入り、三人での(Iさんは立会い)話し合いと言ったけど、もう一人連れて行きたいと。

もう一人とは、一緒につるんでた、卒業の副会長Yさん。


なぜ、この期に及んでとリーダーのIさんもいい加減呆れていたけど、私思うに、多分ホントの不正を突っつかれたらと、思い出したんだろうね。
だから、味方をつけて話し合いに臨みたいんだろうと。

さすがにIさんには言わなかったけど。


もう一度説得して、3人なら会う。
他に連れてくるなら、話し合いの意味が無いので、もう手を引く。

と結論出して、その答えは明日には分るはずだと、Iさん。

明日、Kさんはどんな結論を出すのか。


正直ね、もうどうでもいいわ


面倒くさい。


不正をしていたKさん。
見てみぬ振りしてたくせに、最後になって他を味方につけ、陥れようとしたSさん。

どっちもどっちね


二人で殴りあいでもやってくれ、と思う私は、過激でしょうか




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(´-ω-)
ジャンル:日記
新旧役員会
2012年04月22日 (日) | 編集 |
昨日21日の土曜日、新旧顔合わせに行ってきました。

新の会長&副会長に、お父さん3人いるので夜の集まりになり、学校は借りられないと言うことで、最寄駅前のファミレスに集まることになりました。

6時5分前には着いたというに、一人しか来ていないとは、どういうこっちゃ。
とは言っても、仕事帰りの集まりなので、まぁ怒っても仕方が無いか。

と、妙に心が広い私

何か良い事あったの

いんや別に。

バイオリズムの関係かしらね

ま、そんなことはおいといて



結論から言うと、新年度も会計と言うことに、なりました。

副会長だけ更迭じゃ、おかしくないかと、新会長さんたちにも言ってみましたが、

「副会長一人を落とすことが目的ではないが、結果的にそうなったかもしれない。
ただ、新のメンバーで色々精査した結果、これが一番良い布陣になると思う。
『いまさら問題にするのはおかしい』と言った委員さんにも、きちんと説明して理解してもらった。
辞めずに一緒にがんばってくれることにもなった。
なので、会計さんが残るのも、携わった会計さんに監査に移ってもらうのも、何も問題はないと思う」

と。

一応私の疑問も聞いてもらい、委員さん達の問題もクリアになったので、改めて会計を受ける事になりました

全面的に納得をしたわけではありません。
やっぱり、一人いじめになってしまったような気がしますから。
会長がしっかりしていれば、大事にならないで済んだ問題なのだもの。
会長の責任も、かなりなものと思ってます。
ただ会長は卒業だから、糾弾されずに済んだだけで。

でも、全員解散しなければ、私は納得しないので辞めます!
って言うほどの、理不尽な思いをしているわけでもなく、私の意見こそが一番だと言うつもりも無いので、会計で頑張ったほうがいいのかなと。


問題の副会長は、辞めたとか。
辞めたのか、辞めさせられたのか。

今ここで辞めさせる事が出来るのならとっくに辞めさせているだろうから、自分から辞めたのだと思いますが、はっきり聞くのを忘れたので、次回会ったときにでも聞いてみます。

どっちでもいいけど。


驚いたのは、主に活躍していた書記さんが、一緒にやめたって事。

副会長と仲が良く、一緒にやってくれと誘われたから書記になったので、副会長が辞めるなら私も辞めると。
幼稚園児じゃあるまいし、なにを考えているのやら。
と、ちょっと呆れた私。

もっとも、書記として大した仕事もしてなかったので、辞めても問題ないかも。
と、意地悪な気持ちにも、なってしまう。

問題は、引継ぎね
丁寧な仕事をしていないから、あっちこっちと資料がバラバラ。

次期書記さんは、会計よりも大変かも



そうそう、新会長さんは「なんだかぼ~っとして頼りなさそう」と言いましたが、間違いでした。

会長さんは別の人、のんびりさんは、もう一人の副会長さんでした


問題提起して、今日も仕切っていた人は、副会長さん。

見方によっては「少々突っ走りそうな、自信満々な」方ですが、いままで、のほほんとぬるま湯に浸かったような運営さんたちでしたから、その方が良いのかも。

前会長さんの一方的な話もすべて真に受けず、前会長の「責任感の無さ」的な問題もちゃんと分っているので、その点は公平な判断が出来る人なのかな、と。


何はともあれ、まずは総会の資料作り。

そして総会&歓送迎会が待っている。

それが終わったら…



「FANCLUB UNDERWORLD 4 “lab”」よ



Zepp DiverCityよ~









と思ってたらね…続きがあるんだ…。

あーもう、うっとうしいわ


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(´・ω・`)
ジャンル:日記
作ってみました♪
2012年04月20日 (金) | 編集 |
豆兄弟の母さんとこで紹介されてた、きゅうりの即席漬け(で、よろしいでしょうか)
作ってみました

ごま油と塩でもみこんで、1時間ほど寝かしただけの、簡単レシピ。

簡単の文字に弱い私。

ホントに簡単に出来ました

DVC00863.jpg

豆兄弟の母さんは、多分、縦半分に切ったきゅうりを斜めに細切りに。

私は、蛇腹に切込みを入れたあと、ざく切りに。

何で?だって蛇腹が好きだから~

大変美味しゅうございましたm(__)m

次回は韓国唐辛子をかけて、ぴりからを作ります




で、これが昨日買い物に行ったときに見つけた物。

どこだかのブログで見た気がするが…。

最近では、美味しそうだな~と思って買うものの他に、面白そうだな~って思って買うものが増えたので、荷物が増えた

しずおか茶・コーラだって

DVC00868.jpg
まだ飲んでません(^^ゞ






コーラの左上に、心霊写真のような怖い顔が写っておりますが、これは、あるゾンビ映画の登場人物です。
ゾンビ映画を見ながら、パソコンしてたと言うわけで。
なぜならば、明日返却日だから、急いで見ないと


さて、このゾンビ映画は、なんでしょうか~


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(●´∀`●)
ジャンル:日記
八重桜とスカイツリー
2012年04月19日 (木) | 編集 |
ソメイヨシノもすっかり散り、もうすぐ葉桜になります。

ともったら、八重桜が咲き始めました。


携帯からなので、あまり綺麗じゃないけど。

DVC00864_20120419091916.jpg

DVC00866.jpg

DVC00867.jpg

よろしければ、クリックしてご覧になってください



そしてこれは、夜のうちに急ぎの洗濯物をベランダで干していたら、とってもきれいだったので思わずお姉ちゃんを呼んでデジカメで撮ってもらった、今日の1枚、いや何枚目

クリックで大きくしてみてやってください

オシャレにライトアップした、スカイツリー
スカイツリー♪

少し雲が出てたので、てっぺんは見えなかった




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
ジャンル:日記
揉め事のつづき
2012年04月17日 (火) | 編集 |
先日、高校の役員会がもめていると書きましたが、昨夜会長から(5月の総会までは、会長)メールが来ました

今年度、新たに会計を引き受けれもらえないだろうか、と。

最初からの流れで行けば、もちろん、そのつもりでしたよ。
(本当は降りたかたったけど(^^ゞ)

去年入学したときに一度引き受けて、(不本意ながら)3年間頑張ろうと思っとったわけで、よほどのことが無い限り、武士に二言は、の心境だったわけですよ。

…今回の騒動が無ければね


でね、色々と考えたのです。

けして会計をやりたくないからではありませんので念のため

不正をやったのは、現副会長と、今回卒業するもう一人の副会長

それと、よく調べもしないでお金を出した、現会計さんにも、責任はあるわけだけど。
(情状酌量はあるけれど)

でもね、先日も書いたけど
「一度はケリがついた話を、なぜ今勝手に仕切られてリセットしなきゃならないのか」
って言う、一部の委員さんの気持ちも、分らないでもない。

その裏には
「会長が嫌いな副会長を辞めさせるためだけの、リセットなんだろう」
と言う気持ちも、持っているのよ。

ある意味、ビンゴだけど

だからね、これから上手に役員会を進めていくには、副会長を切っただけじゃダメだと思うんだ。
(かかわった会計さんも、多分降ろされるけど)

会長は卒業で抜けるからいいけど、とりあえず会計は全員、連帯責任と言うことで一度リセットした方が良いんじゃないかと、言ってみたのよ。

その方が、委員さん達も(まだ少しは)納得するんじゃないかとね。

あくまで1年生の新役員さん(候補)が提言して、リセットという形をとっているならば、副会長一人辞めさせるのは、出来レースだと思うものね。
もちろん、うすうすは思ってるだろうけど。

ある意味、ビンゴだけど

例えば会計を降りたとしても、役員まで辞めるとは言わないので、協力はこの先も出来るから、と言うことでね。

と言ったメールを返信したならば

「私もどうしたもんやら、考え中。」
で、「土曜日に、新役員(候補)さん達と話し合うので、参加してくれ」と言う事に、なりました。

会長は女性だけど、1年生の新役員さんたちは、皆男性なの。

新副会長(候補)の、先日話を進めてたお父さんが、会長の知り合いなんだって。

小だか中だかで一緒の役員さんだった人で、もちろんご近所さん。

今年入学だと聞いたので、役員に引っ張り、相談したと言うわけらしいわ。


ただねぇ…新会長はこの方のお願いしたい、と薦めてた1年生役員さん(お父さん)がさ…なんか…ホントに会長務まるの?…って思っちゃうような人でさ…

いやいや、人を見かけで判断しちゃ、いけんね



そうそう、それにさ、副会長を会長にしない作戦は成功みたいだけど…どうするの?
新年度もまた、副会長、残るの?

それって、おかしくないかな?

リセットするから、解散なわけでしょ。

解散ていう事は、よほどの事をしているからでしょ。

解散して、じゃあまた副会長で、ってなわけに、行かないでしょ。

と私は思うんだけどなぁ。





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(´-ω-)
ジャンル:日記
わんわんCARNIVAL
2012年04月16日 (月) | 編集 |
昨日の日曜日。
大変良いお天気だったので、昨年に続き今年もまた行ってきました。

わんわんCARNIVALというやつです。
代々木公園のイベント広場で開催され、今年もまたお姉ちゃんの学校が協力として参加しているので、今回は姉と姉の「息子」のミニチュアダックス君を連れて行ってきました

昨年は、次女の病院が表参道なので、血液検査の結果待ちの時間にいったのであまりゆっくり出来ませんでしたが、今日はたっぷり見て歩きました

何匹・何頭いたのか分りませんが、犬好きの方なら飛び跳ねたいほど嬉しいイベントですね、きっと

空いている所を狙ったので、たいした写真が撮れませんでした(^^ゞ


よろしかったらクリックを~
DVC00851.jpg

DVC00850_20120415214142.jpg

DVC00846.jpg

DVC00847_20120415214144.jpg

で、お昼。
DVC00849_20120415214143.jpg
座れなくても食べられそうなものを選んで買ったら、運よく空いてて座れました

屋台の周りにだけ、ちょこっとテーブルと椅子が用意してあるだけだから、なかなか座れません。


なのに、食べ終わってものんびり座っている人たちの神経が、私には理解できません。

とっとと譲ってやれや


と思うのは、私だけでしょうか




そうそう、帰りに通りかかった…え~と、何をしてるのか分りませんが、皆さん写真撮影をしてたので、私もパチリと一枚。

DVC00857.jpg

外国人の女の子二人連れがあれこれとポーズをとっており、通りかかった人が携帯やスマホで写真を撮っているだけなのです。
あまり可愛い子達じゃないけど

それを見ていた外人さんの年配の女性が、顔をしかめておりました。

どこの国も一緒ですね




で、またまたもう一丁。

夏からのNHKドラマの主題歌、ポルノさんに決まったそうです


HEY HEY HEY、録画忘れました


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
ジャンル:日記
嵐の役員会
2012年04月14日 (土) | 編集 |
疲れました、とっても

1時からの集まりで、帰ってきたのは6時です。


新旧役員顔合わせ、ってのが今日の一応のタイトル。

最初はね、5月の総会で認証されるまでは仮だけど…ってことで、役職ごとに前へ出て挨拶したんだけども…。


そのあとに現会長からの手紙というかプリントが配られたの。

新しい一年生の役員さん(なる予定の人たち)から、会計に不信な出金があり、このままほうっておくことは出来ないと、意見がありました。っていう趣旨のね。

その1年生役員候補さんから、話があって。
これこれこうで、色々精査した結果、どうしても納得行かない出金があると。
で、一度、現三役を解散して、新たに選出したいと思う。
って感じの話が出て。

総会までに決めたほうがいいのか(解散の話ね)。
それとも、できれば今ここで、決めた方がいいのだけど。
と言う事になったので、そりゃ後でまた皆で集まるのも難しそうなので、
「交通費やらの会費を使う流れも、確かに何年も前からのならいでやってしまった面もあるけれど、新役員候補の方から見て、不信感があるのだとしたら、一度解散したらどうでしょう」
と、恨まれるかなと思いつつ思い切ってそう言ったらば、一部を除いて賛成してくれたので、ほっとしたんだけども。

でも(1年生の副会長候補さんは、けして上から目線で言っているわけではないのだけど)問題の副会長と仲がいい委員さんたちから、先週「これからどうすべきか」とケリついた話を、いまさら出すのはおかしい。
と出たから、さあ大変で。

なぜ役員の中のことを何も知らない1年生の候補役員が、偉そうに言うのか。
ケリがついてないと思うなら、なぜ先週のうちに、会長自ら解散宣言しなかったのか。
そもそも、役員全体を把握してなかった会長に、責任があるんじゃないのか。
(これらは終わった後から聞いた話ね)

どれもこれも、もっともな意見なんだけどね。

私もね、たしかに会長がもっと前に気付いたなら、そこで何とかできなかったのか、とも思うし。

そもそもね、去年はじめて役員会に出たときから、変な運営さんたちだな、と思ってたのよ

これこれ→今日は第一回役員会&愚痴だぁ!

その副会長と仲のいい2年生の学年さんたちは、新しい1年生の会長候補&副会長候補が気に入らないから、辞めるって言ってるの。

なんかさ、派閥じゃないけど、誰につくとかつかないとか、そんなの関係ないと思うんだけどな。

私だって全面的に現会長を信頼して、だから副会長を嫌っているわけじゃないし。


何が問題かって、やってはいけないお金の使い方をした副会長に、責任があることなんだから。


2年生委員さんたちも、好き嫌いの事ばかり考えるんじゃなく、そこんとこ考えて欲しいんだよなぁ。


まぁ解散して、私の会計も無かった事にしてくれれば、それはそれでありがたいんだけど

というような話をしたら、問題は副会長を会長にさせない事なんだから、他の人事は動かないわよ、ってさ




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(´-ω-)
ジャンル:日記
すごチャン、第二弾
2012年04月13日 (金) | 編集 |
DSC00949.jpg

可愛いでしょ


まだ4ヶ月のすごチャン

やっとホームステイが解禁になったので、昨夜お姉ちゃんが連れてきました

ちなみに、シュナウザーがなぜすごチャンかというと

ポルノグラフィティ・ギター新藤晴一君の愛犬がミニチュアシュナウザーで、お名前「すごろく」

なので我が家では「私の勝手な独断で」、シュナウザー犬種は、誰でも「すごチャン」

お姉ちゃんもつられて、すごチャンと言うの


さすがに本人(本犬?)目の前にしたら、ちゃんと名前で呼ぶけどね
特に、ちびすごチャンは混乱しちゃうから。


でも抱っこしながら「すごチャンかわいいね~と、うっかり呟いてしまう、私なのでしたm(__)m





さてさて明日は、高校役員の新旧顔合わせ。

正確には5月の総会で認証されてからなんだけど。

新しい会長さんに…なるのかなぁ。


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
『すごろく』君が、やってきたんだよ~ヽ(^。^)ノ
2012年04月11日 (水) | 編集 |
すごチャン

DVC00815.jpg

可愛いでしょ

DVC00816.jpg

今回のホームステイわんこ

2年目の今年に、お姉ちゃんの担当犬になりました

もちろん本名はちゃんとありますが、この犬種(ミニチュア・シャナウザー)は、我が家では『すごチャン』と呼んでます





そして一昨日届いた「別冊カドカワ 総力特集 ポルノグラフィティ」

一冊まるごとポルノよ

どうしましょう、眩しくって読めないわ





そして、もう一丁。

今日はお姉ちゃんの誕生日

とりあえずケーキは用意しました~


二十歳です

DVC00831.jpg

上から見ると、こんなの。

DVC00830.jpg



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
揉め事、てんこ盛り(-"-)
2012年04月10日 (火) | 編集 |
昨日は次女の高校の入学式に、出席してきました。

といっても、落第して再入学って訳では、ありません

PTA役員として、出席です。

卒業式はとんづらして出られなかったので、今回は出とかないとと言うことで。


で、入学式の後に、まだまだPTAで揉め事が続いているのを、教えてもらいました


前回の話が、これこれ。
対立…?

この問題の副会長が、新年度・会長になるって話だったんだけど…。

ま、他にいないし、しょうがないのかなとも思っていたんだけど…。


実はね、という新たに聞かされた、実は以前からあった問題と、最近又、別の問題が出てきたと言うことで、またまた騒動勃発な訳よ

大雑把な使い方だけじゃなく、私用でPTA会費を使っていた事も判明したのよ


バザーの野菜の買い付けに自分の子どもたちも連れてって、お昼代もお土産代もPTA会費から請求したとか
(明細は無いけど、請求が必要以上に多かったらしい、本当なら、交通費だけで十分だもの)

体育祭のお弁当購入に、自分たちの子どもの分も注文して、代金払わないとか
(これは私も見てたけど、子どもの分は払ったからって言ってたのよ)

なんやかやの買出しに行くたび車を使って(自転車でも十分な距離でも)1回2500円のガソリン代の請求で、それが年8回だったとか

あれもこれもと聞いてたら、どんどん出てくるわ

そしてね、一番問題なのは、それらを問い詰められても「別にその位」って思ってて、すみませんの一言も無いんだって


多分、役員なんて面倒なことを引き受けてるんだから、それ位の見返りがあっても当たり前じゃないの?って考えなのかも。


さすがにね、そんな人を会長にさせてはダメなんじゃないのと言ったら、だから今、新しい会長候補のめぼしをつけている所なんだって。

生ぬるい事言ってないで辞めてもらったら?とも思ったけど、私の知らない付き合いもあるだろうから、そこまで言うのもなんだと思って、遠慮しておいたけど(^^ゞ

そういう副会長でも取り巻きみたいのもいるみたいだし、いつもつるんでたもう一人の副会長は、卒業となったけど相談役で出てくるというしね。

まったく困ったもんだよね



でもさ、公金横領はいかんよね

「〇〇さん、今度から会計は〇〇さんなんだから、おかしいと思ったお金は絶対出しちゃダメよ

と、現会長から言われてしまった




まぁ、その点は大丈夫、がっつん・がっつん行ったるわ





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(´-ω-)
ジャンル:日記
花見
2012年04月07日 (土) | 編集 |
昨夜は沢山のアドバイス、ありがとうございましたm(__)m
助かります(*^_^*)


てなわけで、今日は近所の公園に友人達と花見に行って気ました
DSCF3249.jpg

DSCF3231.jpg

DSCF3245.jpg

で、公園の中を流れる、人工のちっさい水路
DSCF3248.jpg


で、途中、鳥たちに散らされた、良く見る一般的な桜の花びら
DSCF3240.jpg

こちらが不思議な、花弁7枚の桜。
DSCF3239.jpg



おまけ。
DSCF3232.jpg


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
ジャンル:日記
どうしたもんか。
2012年04月06日 (金) | 編集 |
今夜は子供会の、新旧総会。
なので夕食の準備をしつつ、パソコン遊んでいます(^^ゞ



今年度ね、班長さんなの、私んち。

子ども会では書記をやって、高校の運営では会計をやって、見守りのスタッフでは今年度からサブリーダーになったので会計を任されて、そして町会では班長も。

なんでやねん(-"-)


っていうのは、今は置いといて



班長さんはね、回覧板を回したり、6階・7軒分の棟の管理費を集めるのが、主な仕事なのよ。

たいした手間じゃないし、それは持ちまわりだから、いいのだけど。



でね、4軒先のお宅の方が、先々週、早々と4月分を持って来てくれたのよ。

だんなさんがね

奥さんはここ何年か、たまにしか姿見かけなくって、どうも身体を壊して家で静養しているらしいの。


旦那さんはといえば、小柄なおじさん(おじいさん?)なんだけど、とっても几帳面でしっかりしてて、きれい好きで、元気な人なんだけど…。


最近少し様子が…おかしいというか…


身なりにも気を使う人だったんだけど、最近はよれよれのカーディガンを羽織って、無精ひげを生やしたままで、なんて言うか、生気が無いというか、人が違っちゃったような感じなのね。

目に力もないし。


でね、その管理費を持って来てくれたのはいいんだけど

いくらですか?〇〇円?それは一年分だっけ?1月分?そんな高かったの?

って、うつろな目で言うわけよ。


もちろん封筒にはちゃんと「1月分〇〇円、明細なんちゃら…」て書いてあるのよ。


どうも、ボケてきちゃってるようなのね。


歳相応の、物忘れとか、そういう感じじゃないの。

目が何たって、焦点あってないんだもん。


こういう場合は、どうしたらいいんだろう。

誰かに相談したほうがいいのかな。

でもさ、何号室の〇〇さん、ボケれるみたいなんだけどとは、言いにくいよね。

ご近所さんだからね、気をつけてみててあげたいけどさ。


どうしたもんかな




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(´・ω・`)
ジャンル:日記
講習会
2012年04月05日 (木) | 編集 |
3年前から、小学校での放課後見守りスタッフってのをやっているんだけども、新年度が始まる前に、安全管理の講習会と言うのがあって、それを今日受けてきたのよ

怪我や熱中症などの応急処置のほか、AEDの使い方も教えてもらうわけ。

手当ての仕方も毎年のように変わって、去年までベストと思ってやっていたことが、今年はそれは間違いだったとか色々あるんで、私のようなアラフィフには、少々厄介

それに、昔よく親から言われていたことも、最近では「あまりお勧めできないこと」だったり、ホント色々よ。

鼻血が出たら下を向かせる、とか、意識の無い人には「口から空気を送る人工呼吸」はしないで、胸部圧迫(心臓マッサージ)だけやる方がいいとか。

以前子育てサポートしてた時も、毎年、消防署員による救命救急の講習があったけど、そのときに教えてもらった事と同じものって、多分少ないんじゃないかな。

それでも子ども相手だから、真剣に講習聞いておかないとね




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日の出来事
ジャンル:日記
爆弾低気圧、だって
2012年04月03日 (火) | 編集 |
午前中のうちに、色々と用事を済ませました

土曜日の暴風雨以上の、もの凄い台風の様な風が吹くと

でも台風じゃなく低気圧なので、通りすぎるのを待つってわけには、いかないようですね。

駐輪場に置いている自転車は、6階に避難させました、飛んでっちゃいそうなんだもの

で、用事を済ませた昼過ぎ、折角咲き始めた桜の写真を撮ってみました


残念ながら、賞品でもらった一眼レフデジカメじゃないけど

ぜひクリックして、大きなサイズで見てやってください

DSC06590.jpg

DSC06592.jpg

こんな感じで、木によってバラバラです。
まるで咲いてない木もあります。
全体量をみると一分咲きってところでしょうか

アップ
DSC06602.jpg

DSC06601.jpg

そしてフラッシュ
DSC06600.jpg


う~ん、最近のデジカメはあなどれないわ




今、外では風が吹き荒れてます

今の所、雨はそうでもないようですね


これから関東は夜にかけて、もっと酷くなるようです。

皆さま、気をつけてくださいね。

夫は大丈夫かしら

今の現場は、茨城のつくば。



帰って来れる




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:( ・口・)。。。アングリ
ジャンル:日記
大当たりなのよ~ヽ(^o^)丿
2012年04月02日 (月) | 編集 |
いやいや、昨日のエイプリルフールを引きずってるわけじゃないのよ

先日の話なんだけどもさ。

アップしようとして、すっかり忘れてたの


これよ、これ
C00778.jpg

これこれ
DVC00779.jpg

これこれ
DVC00780.jpg

これこれ
DVC00781.jpg

で、これなのよ~
DVC00782.jpg

ソニーのデジタルの一眼レフよヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノ


すんごいもの、当たったでしょヽ(^o^)丿

何たって1等は1名様だもの

ウェブでの、フクビキよ

あの有名な、フクビキサイトなのよ


一生分のくじ運、使い切ったかもだけど( ̄o ̄;)



でもさ、これなら私の腕でも、ちゃんとした写真取れるわよね~きっと



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
ジャンル:日記