2010年12月29日 (水) | 編集 |
今年は大変お世話になりました。
皆さまのおかげで、数々の困難も(というほどではありませんが(^^ゞ)
無事、乗り越えられました。
本当にありがとうございましたm(__)m
大して面白おかしいブログではありませんが、沢山の人に見て頂き
暖かいコメントも頂き
そして拍手も頂き
精神的に、とっても助けられました(*^_^*)
ここが無かったら、愚痴一つ言えずにストレスが溜まり
毎日イライラと、嫌な人間になっていったかも知れません。
本当に、本当に、ありがとうございますm(__)m
来年もまた、変わらずお付き合いくださいますよう
お願い致しますm(__)m
本当に、本当に、よろしくお願い致しますm(__)m
明日、実家に帰ります。
姉夫婦だけで、父母はもういませんが。
そして大晦日は、いよいよカウントダウンライブ

病気のある受験生を巻き添えに、なんてひどい母親だろうか

っていうのは置いておいて

跳んで撥ねて歌って踊って

これが無けりゃ、やってられんわ

という、私ですが、皆様どうかよろしくお願いします(^_^)v
多分2日に帰ってきます。
それまでお休みします。
コメントできるか分かりませんが、皆さまのブログは、携帯から遊びに行きます

よろしくお願いしますm(__)m




2010年12月28日 (火) | 編集 |
カウントダウンもあと3日後に迫り
イライラもストレスも、すべて忘れて飛び跳ねようじゃないか

という今日この頃。
新しい話題がありましたとさ
THE野党が
twitterフォロワー5000人突破で「WHO AM I ?」ミュージックビデオ公開♪
という事で、大変楽しみにしておりました
早速観ました
微妙でした
いやいやいや、楽曲自体は、なかなかで。
そういう事じゃなくって。
なんかね、新藤さんの横で歌ってるのが、岡野さんじゃないってのが凄く変な感じ
ポルノを離れて活動するのは、とっても新鮮でいい感じだと思ってたんだけど。
いやいや、反対する気も・否定する気も・拒絶する気もまったくないけど
それがポルノグラフィティに、どんな影響があるのか、まだわからないし。
でもさ、ちょっと違うな…って思っちゃった(^^ゞ
そもそもがね…。参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


イライラもストレスも、すべて忘れて飛び跳ねようじゃないか


という今日この頃。
新しい話題がありましたとさ

THE野党が

twitterフォロワー5000人突破で「WHO AM I ?」ミュージックビデオ公開♪
という事で、大変楽しみにしておりました

早速観ました

微妙でした

いやいやいや、楽曲自体は、なかなかで。
そういう事じゃなくって。
なんかね、新藤さんの横で歌ってるのが、岡野さんじゃないってのが凄く変な感じ

ポルノを離れて活動するのは、とっても新鮮でいい感じだと思ってたんだけど。
いやいや、反対する気も・否定する気も・拒絶する気もまったくないけど

それがポルノグラフィティに、どんな影響があるのか、まだわからないし。
でもさ、ちょっと違うな…って思っちゃった(^^ゞ
そもそもがね…。




2010年12月27日 (月) | 編集 |
70万を貸すという事で決着がついた義母の借金ですが…。
ちょいちょいと遅れてくる請求書や、最終通知の後の、ほんのわずかな期間にキャッシングしたものやらなんやら(覚えていいなかった…のね)
85万位に増えてしまいまして
ま、これは別に隠していたわけではないので責める事も出来ないので、貸さなきゃしょうがないだろうさ
今日は次女の検査の日。
前回初めてすべての数値が良い状態だったので、薬も変わらずにいくだろうと期待していたんだけど、上がったり下がったりがあって。
メインの薬が3錠から5錠に増え、週2回だったもう一種類の薬が、一日おきになってしまいました。
その外に、副作用を抑える薬やらも。
でもね、全部朝に飲むだけなので、助かってます
最初は一日3回だったから
やっぱり夜の塾が問題かな。
先生に言ったら、
「受験生じゃしょうがないか~、でもなるべく早く帰ってゆっくり休んでよ~」
って。
今は冬季補習なので3時から9時まで。
比較的早く帰ってきます。
少し落ち着くかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カウントダウンは大丈夫なのか???
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

ちょいちょいと遅れてくる請求書や、最終通知の後の、ほんのわずかな期間にキャッシングしたものやらなんやら(覚えていいなかった…のね)
85万位に増えてしまいまして

ま、これは別に隠していたわけではないので責める事も出来ないので、貸さなきゃしょうがないだろうさ

今日は次女の検査の日。
前回初めてすべての数値が良い状態だったので、薬も変わらずにいくだろうと期待していたんだけど、上がったり下がったりがあって。
メインの薬が3錠から5錠に増え、週2回だったもう一種類の薬が、一日おきになってしまいました。
その外に、副作用を抑える薬やらも。
でもね、全部朝に飲むだけなので、助かってます

最初は一日3回だったから

やっぱり夜の塾が問題かな。
先生に言ったら、

って。
今は冬季補習なので3時から9時まで。
比較的早く帰ってきます。
少し落ち着くかな。





2010年12月26日 (日) | 編集 |
皆さま、暖かいコメント、ありがとうございます(*^_^*)
どんなに仲良くやっている夫婦でも、その両親・兄弟が絡むと、色々問題が出てきますね、どこも。
鍵コメさんへの返信も合わせて、少々私と夫の話を。
(鍵コメさん、ありがとうございました(*^_^*))
夫はあまりしゃべりません。
その分私がしゃべりまくってます、いつもいつも。
会話も一方通行のとこが多いです。
夫婦関係というか、全てが良好な関係であれば、大した事ではありません。
気にもせず、一人でしゃべりまくってます。
それが、私の方に少々ストレスがあると、なぜ私は返事も来ない人相手にしゃべっているんだろうと虚しくなります。
最近特に、ま、倦怠期ってのもあるのかもしれませんけど。
思っている事もあまり表に出さず、何を考えてるのか、分らない事もあります。
考えてないのかもしれない(^◇^)
私は何かあると、言わなきゃ気が済まないタイプ。
夫婦の事なら、今までそれでやってきたので、あの時はこうだった!などと思いだす事もあまりありません。
でも親が絡むと…毎回・毎回言うわけにもいかず、心にしまっておく事もあります。
(嫁姑の話じゃなく、性格の違いからの色んなことね。)
それではいけないんだと気がついて、今回話し合ったわけで。
言いたくない話、聞きたくない話でも、話合わないといけないって。
「私だって義妹と同じに『くそばばあ!』って思ったよ、でも義母は好きだから、見捨てないだけだよ」って。
「それが嫁だから当たり前って思わないで」っと本音をね。
言えば理解してくれる。
でも、言わないと何一つ察する事をしない。
典型的な昔の日本のおっさんですね(^_^;)
今日は義母の快気祝いを買いに〇l〇lに。
ご近所さんが多いので、金額もそれほどでもなく。
それほどの金額じゃないから、配送じゃなくお持ち帰り。
さぁ、お持ち帰りのその品々、誰が配るのかな
はい、私ですね
私が顔も知らないご近所の人だけ、一緒に行ってね。
やっと終わって夕食の支度、義母のリクエストでシチュー
多分気を使って、義母宅に持って行きやすい料理を考えてくれたんだと思う。
そして気を使って、材料は全部買ってくれたんだと思う。
(微妙だけど(^^ゞ)
悪い人ではないんだけどね
そして昨日は姉を呼んで、大人だけのクリスマス
それなりに盛り上がりました(^_^)v
あ~っ
年賀状

11月1日にはがきを買ったというのに…ばっかじゃなかろうか
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

どんなに仲良くやっている夫婦でも、その両親・兄弟が絡むと、色々問題が出てきますね、どこも。
鍵コメさんへの返信も合わせて、少々私と夫の話を。
(鍵コメさん、ありがとうございました(*^_^*))
夫はあまりしゃべりません。
その分私がしゃべりまくってます、いつもいつも。
会話も一方通行のとこが多いです。
夫婦関係というか、全てが良好な関係であれば、大した事ではありません。
気にもせず、一人でしゃべりまくってます。
それが、私の方に少々ストレスがあると、なぜ私は返事も来ない人相手にしゃべっているんだろうと虚しくなります。
最近特に、ま、倦怠期ってのもあるのかもしれませんけど。
思っている事もあまり表に出さず、何を考えてるのか、分らない事もあります。
考えてないのかもしれない(^◇^)
私は何かあると、言わなきゃ気が済まないタイプ。
夫婦の事なら、今までそれでやってきたので、あの時はこうだった!などと思いだす事もあまりありません。
でも親が絡むと…毎回・毎回言うわけにもいかず、心にしまっておく事もあります。
(嫁姑の話じゃなく、性格の違いからの色んなことね。)
それではいけないんだと気がついて、今回話し合ったわけで。
言いたくない話、聞きたくない話でも、話合わないといけないって。
「私だって義妹と同じに『くそばばあ!』って思ったよ、でも義母は好きだから、見捨てないだけだよ」って。
「それが嫁だから当たり前って思わないで」っと本音をね。
言えば理解してくれる。
でも、言わないと何一つ察する事をしない。
典型的な昔の日本のおっさんですね(^_^;)
今日は義母の快気祝いを買いに〇l〇lに。
ご近所さんが多いので、金額もそれほどでもなく。
それほどの金額じゃないから、配送じゃなくお持ち帰り。
さぁ、お持ち帰りのその品々、誰が配るのかな

はい、私ですね

私が顔も知らないご近所の人だけ、一緒に行ってね。
やっと終わって夕食の支度、義母のリクエストでシチュー

多分気を使って、義母宅に持って行きやすい料理を考えてくれたんだと思う。
そして気を使って、材料は全部買ってくれたんだと思う。
(微妙だけど(^^ゞ)
悪い人ではないんだけどね

そして昨日は姉を呼んで、大人だけのクリスマス

それなりに盛り上がりました(^_^)v
あ~っ

年賀状


11月1日にはがきを買ったというのに…ばっかじゃなかろうか





2010年12月24日 (金) | 編集 |
ここんとこ、私の「苦労してるのよ~
」という、自己苦労の話ばかり書いていたけどもm(__)m
苦労とは違うのかもしれないけど、義妹の夫は主に金銭面だけど、いつもいつも、快く気を使ってくれるのね。
バカがついちゃうほど人が良いというか、妻の実家の揉め事も、あたり前のように親身になってくれるのよ。
義母の「息子たちには内緒で」頼んだ以前の借金も、返さないで良いと出してくれたらしいし。
(申し訳なかったって言ったけど、お金は受け取らないしね)
その時に、義妹が「返さなくていいので全部の借金、家で払うから、隠さないでよ!」って言ったのよ、って聞いたけど
義妹の独断で払えるお金じゃないじゃない?
理解のある良い夫がいるから、言えるセリフよね、現実的に。
お金があるとはいえ、普通はこうはいかないと思うのね。
それは私もありがたいと感謝してるの。
夫も、いつも言ってるし。
…それがね…いつもいつも心に引っかかってたの…
夫が、義妹の夫を良く言うたび、じゃあ私はなんなの?って。
今回の事で、なおさらそう思って。
夫は昔のタイプの人だから、長男の嫁とかにこだわるのよ。
母親に何かあったら、まず長男の嫁が、って。
義母の事より、そっちの方が心に引っかかってて、今夜二人の時に言ってみたの。
「義妹の夫を褒めるけど、じゃあ私はどうなの?」って。
「私は〇〇家の嫁だから、何するのも当たり前なの?」って。
もちろんね、義妹は嫁に行って苗字が違うから、夫にとっては他人なのね。
だから当たり前の事なんだろうけど、表面的な事じゃなく、私のへの気持ちはどうなの?って聞いたのよ。
借金を何とかするのも、銀行へ走るのも、クレジット会社や保険会社に電話をかけるのも、手続きをするのも、
病院へ毎日のように通ったのも、洗濯をするのも、身体を拭くのも、
退院して朝・昼・夜と食事を作るのも、ゴミを捨てるのも、
全部あたり前だから、文句言わずやって普通だと思うの?って。
話しているうちに泣けてきちゃってさ。
私は義母が好きだし、全部嫌々やっている訳じゃないけど、それは私の方の気持ちで、夫が私にほんの少しでも気を使うってのは、別の話でしょ?って。
で。
「よくやってくれるのは思ってたけど、うちの人間だから多少は当たり前だとも思ってた」
最初はそう言ってた夫も、そのうち私の訴えは分かってくれてね。
「義母も義弟も義妹でも関係なく、私は当たり前の事をしているんじゃないって、おとうさんがそう思ってくれないと、私はやっていけないよ」と。
毎回感謝の気持ちを言ってくれって話じゃなく、私が思っている事を、心に留めて置いて欲しいんだよ、とね。
20年一緒にいる夫婦だって、話さなきゃ分からない事もある。
そうなんだよね、何でも分かりあえてる訳じゃないんだよね。
言葉で伝えなきゃ、分らないことだってあるよね。
こがい近くにおったのに、気付かん事もある
こがいに近くにおればこそ、わからんこともある
まったくだ。
クリスマス・イブだってのに、お姉ちゃんはバイト・次女は塾。
夫と二人じゃ、つまらんね
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


苦労とは違うのかもしれないけど、義妹の夫は主に金銭面だけど、いつもいつも、快く気を使ってくれるのね。
バカがついちゃうほど人が良いというか、妻の実家の揉め事も、あたり前のように親身になってくれるのよ。
義母の「息子たちには内緒で」頼んだ以前の借金も、返さないで良いと出してくれたらしいし。
(申し訳なかったって言ったけど、お金は受け取らないしね)
その時に、義妹が「返さなくていいので全部の借金、家で払うから、隠さないでよ!」って言ったのよ、って聞いたけど
義妹の独断で払えるお金じゃないじゃない?
理解のある良い夫がいるから、言えるセリフよね、現実的に。
お金があるとはいえ、普通はこうはいかないと思うのね。
それは私もありがたいと感謝してるの。
夫も、いつも言ってるし。
…それがね…いつもいつも心に引っかかってたの…
夫が、義妹の夫を良く言うたび、じゃあ私はなんなの?って。
今回の事で、なおさらそう思って。
夫は昔のタイプの人だから、長男の嫁とかにこだわるのよ。
母親に何かあったら、まず長男の嫁が、って。
義母の事より、そっちの方が心に引っかかってて、今夜二人の時に言ってみたの。
「義妹の夫を褒めるけど、じゃあ私はどうなの?」って。
「私は〇〇家の嫁だから、何するのも当たり前なの?」って。
もちろんね、義妹は嫁に行って苗字が違うから、夫にとっては他人なのね。
だから当たり前の事なんだろうけど、表面的な事じゃなく、私のへの気持ちはどうなの?って聞いたのよ。
借金を何とかするのも、銀行へ走るのも、クレジット会社や保険会社に電話をかけるのも、手続きをするのも、
病院へ毎日のように通ったのも、洗濯をするのも、身体を拭くのも、
退院して朝・昼・夜と食事を作るのも、ゴミを捨てるのも、
全部あたり前だから、文句言わずやって普通だと思うの?って。
話しているうちに泣けてきちゃってさ。
私は義母が好きだし、全部嫌々やっている訳じゃないけど、それは私の方の気持ちで、夫が私にほんの少しでも気を使うってのは、別の話でしょ?って。
で。
「よくやってくれるのは思ってたけど、うちの人間だから多少は当たり前だとも思ってた」
最初はそう言ってた夫も、そのうち私の訴えは分かってくれてね。
「義母も義弟も義妹でも関係なく、私は当たり前の事をしているんじゃないって、おとうさんがそう思ってくれないと、私はやっていけないよ」と。
毎回感謝の気持ちを言ってくれって話じゃなく、私が思っている事を、心に留めて置いて欲しいんだよ、とね。
20年一緒にいる夫婦だって、話さなきゃ分からない事もある。
そうなんだよね、何でも分かりあえてる訳じゃないんだよね。
言葉で伝えなきゃ、分らないことだってあるよね。
こがい近くにおったのに、気付かん事もある
こがいに近くにおればこそ、わからんこともある
まったくだ。
クリスマス・イブだってのに、お姉ちゃんはバイト・次女は塾。
夫と二人じゃ、つまらんね





2010年12月23日 (木) | 編集 |
今日昼、義妹夫婦が義母の家へ。
最終的に『この後どうするか
』を話し合いに。
義弟の税金を滞納してたのやらを、忘れているんだか、忘れようとしているんだか、まだ私たちは気付いていないと思っていたみたいで、朝電話で義妹に「特に用はないんだから、今日は来なくていいよ」と言ったとか。
あのね、遊びに来るんじゃないんだからね
話し合いのさなかにも、そこかしこから色んなものが
他にもしまってあった書類やらをすべて見て(他にもあった通帳も)全部調べ・解析し・解決策を探しだし。
結局。
月に一万位で、あと1~2ケ月で終わるものはそのままにして、残り10万単位の借金だけ、清算する事にしました。
来年払う義弟の税金も、もちろん含めて。
その他、今月分の公共料金や保険料その他もろもろ。
約70万
後は生活費も考えなきゃいけないけど。
どうしようかと言っても、お金が降ってくるわけもなし。
ましてや援助なんてとんでもない。
(これは夫にも話してある事。援助は無理だからね、と。)
だから。

「二人で話し合ったんだけど、援助はとても無理だから、貸すってのはどうかな」と。

「お姉ちゃんの学資保険、二学年分のお金なら貸せるよ、その代り、健康食品をきっぱりやめて毎月返済してもらわないと、孫が学校やめなくちゃならなくなるからね」って。
義弟も義妹も、これなら納得。
孫が絡めば、義母も考えを改めるだろうとね。
昨日まで逆切れしたり不貞腐れたりしていた義母も(私にはしないけど)今日は肩の荷が降りたのか、ずいぶん素直でした。
もう心入れ替えるからって。
健康食品のお店も、行かないって宣言するから、って。
お義母さん、信じてるからね。
もし万が一…大丈夫だと信じているけど…もう一度同じ事があったら…。
私、縁切るからね。
私の性格、知ってるよねお義母さん(^_^)v
心の声だけどさ(^^ゞ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

最終的に『この後どうするか

義弟の税金を滞納してたのやらを、忘れているんだか、忘れようとしているんだか、まだ私たちは気付いていないと思っていたみたいで、朝電話で義妹に「特に用はないんだから、今日は来なくていいよ」と言ったとか。
あのね、遊びに来るんじゃないんだからね

話し合いのさなかにも、そこかしこから色んなものが

他にもしまってあった書類やらをすべて見て(他にもあった通帳も)全部調べ・解析し・解決策を探しだし。
結局。
月に一万位で、あと1~2ケ月で終わるものはそのままにして、残り10万単位の借金だけ、清算する事にしました。
来年払う義弟の税金も、もちろん含めて。
その他、今月分の公共料金や保険料その他もろもろ。
約70万

後は生活費も考えなきゃいけないけど。
どうしようかと言っても、お金が降ってくるわけもなし。
ましてや援助なんてとんでもない。
(これは夫にも話してある事。援助は無理だからね、と。)
だから。




義弟も義妹も、これなら納得。
孫が絡めば、義母も考えを改めるだろうとね。
昨日まで逆切れしたり不貞腐れたりしていた義母も(私にはしないけど)今日は肩の荷が降りたのか、ずいぶん素直でした。
もう心入れ替えるからって。
健康食品のお店も、行かないって宣言するから、って。
お義母さん、信じてるからね。
もし万が一…大丈夫だと信じているけど…もう一度同じ事があったら…。
私の性格、知ってるよねお義母さん(^_^)v
心の声だけどさ(^^ゞ




2010年12月22日 (水) | 編集 |
義母の話では、皆様に暖かい声援や励まし、またはアドバイスも頂き、本当に感謝しておりますm(__)m
友人にはさすがに借金までは話せないし、姉にだって恥ずかしくて話せない。
ここでしか、うっぷん晴らしが出来ないのです。
王様の耳はロバの耳
なんだけど、聞いてくれる人がいて、それに対して何かを答えてくれて。
本当にありがたいですm(__)m
夫とだって話はするけど、さすがに「ばばぁ
」とは言えませんし(^^ゞ
感謝ですm(__)m
で、今夜は。
ばばぁ義母をしばし忘れて、光の祭典のイルミネーションを見て頂こうかと

今日の夕方に撮ったので、旬です
ご近所の公園で、毎年恒例のイルミネーション。
今日は暖かい日だったので、行ってみようかと
正確にはご近所ではありません。
自転車で20分位、かかるんで^_^;
これが入口のアーチ

角を曲がってまたアーチ

で、もろもろ










で、ハプニング

ライトが消えました(^^ゞ
古いデジカメなんで、これが限界。
そのうえ写真加工のセンスが無いので、そのまんまです(^_^)v
柚子は買ったのに、かぼちゃ忘れた(+_+)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

友人にはさすがに借金までは話せないし、姉にだって恥ずかしくて話せない。
ここでしか、うっぷん晴らしが出来ないのです。
なんだけど、聞いてくれる人がいて、それに対して何かを答えてくれて。
本当にありがたいですm(__)m
夫とだって話はするけど、さすがに「ばばぁ

で、今夜は。


今日の夕方に撮ったので、旬です

ご近所の公園で、毎年恒例のイルミネーション。
今日は暖かい日だったので、行ってみようかと

正確にはご近所ではありません。
自転車で20分位、かかるんで^_^;
これが入口のアーチ

角を曲がってまたアーチ

で、もろもろ










で、ハプニング

ライトが消えました(^^ゞ
古いデジカメなんで、これが限界。
そのうえ写真加工のセンスが無いので、そのまんまです(^_^)v
柚子は買ったのに、かぼちゃ忘れた(+_+)




2010年12月21日 (火) | 編集 |
義母は健康食品に、年間推定50~100万は使っていたと思われる。
信じられる
食費をケチって、電気代をケチって、それで買うなら文句は言わん(* ̄^ ̄)
が
銀行のカードでキャッシングし、ローンで高い宝石を買い、質屋にあずけ。
それだけだって十分切れてもいいだろうが( ̄- ̄メ)
義母は田舎の生まれのせいだと自分で言うけど、玄関に鍵をかけません。
冬は勿論、夏などは玄関を網戸にして、風通しを良くしたまま、寝ています。
3kgもないくらいのチビッコい、マルチーズ(の老犬)がいるから大丈夫だと言います( ̄□ ̄;)
そんな義母だから、玄関ホールの集合ポストに鍵など掛けるはずもありません。
「とられて困るもんなんて入ってないし。○子さん、ついでの時にでも、中身持ってきてよ」
以前はね、こう言ってたのですよ。
それがここ1~2年、ポストだけ、鍵をかけるようになってたのよ。
なんでだろうと思いながらも、深く考えてはいなかったんだけど。
最近は特にポストが満杯で、夕刊が溢れそうな位だったのね。
面倒なのか、見たくないのか。
でも開けられないし。
で、月初めに入院したんで、明日退院する前に中を整理しとこうと、借りたままの玄関の鍵にポストの鍵が付いてたのを思い出し、中を開けたわけよ。
鍵を掛けている意味など、考えもせず( ̄~ ̄;)
…パンドラの箱よ…
新聞の合間合間に入っている、手紙類の数々。
手紙というか、請求書ね。
ガス・水道料金、ローンの督促のはがき類。
そして「重要」と書かれた、都民税・区民税の督促状
その内一通はピンクの封筒
中身はもちろん納付書。
これはね、義弟の納付書なの。
義弟は毎月義母に、一定金額の食費だの何だののお金を渡してて、もちろん税金分だって渡してたのよ。
義母の生活費とは、もちろん別枠でね。
22年度、1・2・3・4期分で、10万どころの話じゃない(゜〇゜;)
期限は明日。
最後通告なのね、差し押さえしますよ~ヘ(^∇^ヘ)って。
だから急いで銀行に行こうと思ったら…。
よーく見るとね、3枚の用紙、全部違う金額が書かれているの。
20年度
21年度
22年度
えっ!3年分


え~い面倒だってんで、そのまま区役所に。
義弟が悪いわけではないので、ちゃんと事情を説明してね。
「こちらに来られたって事は、払う意思があると確認できるので、明日、どうこうという事はないですよ(*^_^*)」
正確な金額を確認してもらったところ。
20年度分少しと、21.22年度分はすべて滞納。
とりあえず用意した10万円超の分だけ先に払って、残りは来年1月中でOKという事にしてもらいました。
ありがたや、ありがたや(>_<)
義弟からはね、十分おつりが来るほどの税金分を貰っているのよ。
ボッタくりすぎじゃね
って位。
それを全~部自分の楽しみだけに、使ってしまったわけだわ(ー_ーメ)
どうする気だったんだろうか。
また借金
もうさ、いい加減厭になったわ、私。
可哀そうだけど、夫にも分かってもらう。
今まで見つかった借金。
今日の借金。
さらに先月・今月と、夫たちの仕事が少なく収入も減る分の生活費(義母は当然貯金ないし)
子ども達で何とかしないとと、絶対話が出るの決まってる。
義父が亡くなった時の葬式代だって、そうだったもの( ̄  ̄メ)
でもね、我が家は無理。
現実的に無理。
学資保険で専門学校の来年度の授業料は払ってあるので、次年度分なら、貸してあげられる、と。
健康食品をやめれば、十分余裕のある生活できるんだから、そこから返済してもらうわ。
(我が家から行った生活費が、帰ってくるだけだけど(;^_^A)
貸せるけど、援助はできない(したくない)
だからって、もう自分を鬼嫁だって思わない。
我慢の限界だわ\( ̄O ̄)/
でもねぇ、まだ嫌いにはなれないのよねぇ(;⌒・⌒)>
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

信じられる

食費をケチって、電気代をケチって、それで買うなら文句は言わん(* ̄^ ̄)
が

銀行のカードでキャッシングし、ローンで高い宝石を買い、質屋にあずけ。
それだけだって十分切れてもいいだろうが( ̄- ̄メ)
義母は田舎の生まれのせいだと自分で言うけど、玄関に鍵をかけません。
冬は勿論、夏などは玄関を網戸にして、風通しを良くしたまま、寝ています。
3kgもないくらいのチビッコい、マルチーズ(の老犬)がいるから大丈夫だと言います( ̄□ ̄;)
そんな義母だから、玄関ホールの集合ポストに鍵など掛けるはずもありません。
「とられて困るもんなんて入ってないし。○子さん、ついでの時にでも、中身持ってきてよ」
以前はね、こう言ってたのですよ。
それがここ1~2年、ポストだけ、鍵をかけるようになってたのよ。
なんでだろうと思いながらも、深く考えてはいなかったんだけど。
最近は特にポストが満杯で、夕刊が溢れそうな位だったのね。
面倒なのか、見たくないのか。
でも開けられないし。
で、月初めに入院したんで、明日退院する前に中を整理しとこうと、借りたままの玄関の鍵にポストの鍵が付いてたのを思い出し、中を開けたわけよ。
鍵を掛けている意味など、考えもせず( ̄~ ̄;)
…パンドラの箱よ…
新聞の合間合間に入っている、手紙類の数々。
手紙というか、請求書ね。
ガス・水道料金、ローンの督促のはがき類。
そして「重要」と書かれた、都民税・区民税の督促状

その内一通はピンクの封筒

中身はもちろん納付書。
これはね、義弟の納付書なの。
義弟は毎月義母に、一定金額の食費だの何だののお金を渡してて、もちろん税金分だって渡してたのよ。
義母の生活費とは、もちろん別枠でね。
22年度、1・2・3・4期分で、10万どころの話じゃない(゜〇゜;)
期限は明日。
最後通告なのね、差し押さえしますよ~ヘ(^∇^ヘ)って。
だから急いで銀行に行こうと思ったら…。
よーく見るとね、3枚の用紙、全部違う金額が書かれているの。
20年度

21年度

22年度

えっ!3年分



え~い面倒だってんで、そのまま区役所に。
義弟が悪いわけではないので、ちゃんと事情を説明してね。
「こちらに来られたって事は、払う意思があると確認できるので、明日、どうこうという事はないですよ(*^_^*)」
正確な金額を確認してもらったところ。
20年度分少しと、21.22年度分はすべて滞納。
とりあえず用意した10万円超の分だけ先に払って、残りは来年1月中でOKという事にしてもらいました。
ありがたや、ありがたや(>_<)
義弟からはね、十分おつりが来るほどの税金分を貰っているのよ。
ボッタくりすぎじゃね

それを全~部自分の楽しみだけに、使ってしまったわけだわ(ー_ーメ)
どうする気だったんだろうか。
また借金

もうさ、いい加減厭になったわ、私。
可哀そうだけど、夫にも分かってもらう。
今まで見つかった借金。
今日の借金。
さらに先月・今月と、夫たちの仕事が少なく収入も減る分の生活費(義母は当然貯金ないし)
子ども達で何とかしないとと、絶対話が出るの決まってる。
義父が亡くなった時の葬式代だって、そうだったもの( ̄  ̄メ)
でもね、我が家は無理。
現実的に無理。
学資保険で専門学校の来年度の授業料は払ってあるので、次年度分なら、貸してあげられる、と。
健康食品をやめれば、十分余裕のある生活できるんだから、そこから返済してもらうわ。
(我が家から行った生活費が、帰ってくるだけだけど(;^_^A)
貸せるけど、援助はできない(したくない)
だからって、もう自分を鬼嫁だって思わない。
我慢の限界だわ\( ̄O ̄)/
でもねぇ、まだ嫌いにはなれないのよねぇ(;⌒・⌒)>




2010年12月20日 (月) | 編集 |
明日21日、天気が良ければ全国で見られるという、皆既月食
始まりは午後4時40分頃と早く、午後5時54分頃には終わるんだって。
天気が良ければね
夕方のお天気ニュースでは、東北から北しか、チャンスがないとか。
東京は曇りの予報で、ま、見られないであろうと。
う~ん、残念
明日は私の病院の日なので、今日義母の所に行ってきました。
午後から仕事なので、午前中ね。
お年寄りが多いせいか、面会時間外でも拒否されないので助かってます。
本当は面会時間を守ってくれた方が、助かるのかもしれないけど(^^ゞ
「面会時間が厳しいから、なかなか来られなくてごめんね」って。
あぁ、ドンドン嫌な性格になってくな、私
義母の事はね、決して嫌いじゃないのよ、私。
性格は(育った違いが大きいせいか)少々難ありだけど、意地悪姑じゃないし。
結婚が決まってからは「うちの子だから」と、良くしてもらってたもの。
ただね…こうも裏切られ続けると、思いやる余裕が無くなってくるのね。
許容量の限界かもしれない。
特に今不況で、金銭的にも精神的にも苦しいからかも。
年末ジャンボでも当たって(買ってないけど)お金持ちになれば、もっと優しくなれるのかしらん。
今日の病院で、退院後の話になってね。
「年末年始は、義妹の所に行くのやめようと思うの、行ったって何する訳でもないしね。」
これ多分ね、お姉ちゃんが今年バイト忙しくて、正月も出るようなら今年は実家に帰らないかも、って先日話していたからなのね。
私達が実家に帰らず家のいれば、義母も面倒みてもらえると思ったみたいで。
「前にそう言ったかもしれないけど、多分正月は休みにしてもらうと思うから、実家に帰ろうと思うのよ、そしたらお母さん、誰もそばにいなくなるから(義弟はいるけど)義妹の所に行った方が良いと思うよ。義妹だって私だって心配だよ」
「そうなの?〇〇子さんいないんだ、じゃぁ行った方が良いねぇ
」
年末年始も同居じゃない嫁に、頼らないでよ
先生の言う事聞いて、ちゃんと決まり通りに病院を退院するなら、面倒だってみるけどさ。
我がままで早めに退院するんなら、後の事だって覚悟してよねぇ
やっぱり、嫌な嫁かも(^_^;)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


始まりは午後4時40分頃と早く、午後5時54分頃には終わるんだって。
天気が良ければね

夕方のお天気ニュースでは、東北から北しか、チャンスがないとか。
東京は曇りの予報で、ま、見られないであろうと。
う~ん、残念

明日は私の病院の日なので、今日義母の所に行ってきました。
午後から仕事なので、午前中ね。
お年寄りが多いせいか、面会時間外でも拒否されないので助かってます。
本当は面会時間を守ってくれた方が、助かるのかもしれないけど(^^ゞ
「面会時間が厳しいから、なかなか来られなくてごめんね」って。
あぁ、ドンドン嫌な性格になってくな、私

義母の事はね、決して嫌いじゃないのよ、私。
性格は(育った違いが大きいせいか)少々難ありだけど、意地悪姑じゃないし。
結婚が決まってからは「うちの子だから」と、良くしてもらってたもの。
ただね…こうも裏切られ続けると、思いやる余裕が無くなってくるのね。
許容量の限界かもしれない。
特に今不況で、金銭的にも精神的にも苦しいからかも。
年末ジャンボでも当たって(買ってないけど)お金持ちになれば、もっと優しくなれるのかしらん。
今日の病院で、退院後の話になってね。

これ多分ね、お姉ちゃんが今年バイト忙しくて、正月も出るようなら今年は実家に帰らないかも、って先日話していたからなのね。
私達が実家に帰らず家のいれば、義母も面倒みてもらえると思ったみたいで。



年末年始も同居じゃない嫁に、頼らないでよ

先生の言う事聞いて、ちゃんと決まり通りに病院を退院するなら、面倒だってみるけどさ。
我がままで早めに退院するんなら、後の事だって覚悟してよねぇ

やっぱり、嫌な嫁かも(^_^;)




2010年12月19日 (日) | 編集 |
来週の水曜日、義母の退院が決まりました。
最初先生の話では
「リハビリを頑張れば、24日に退院、頑張れなくて延びても年内に退院できます」
って事だったんです。
多分16日に無理やり外泊して、帰った後にでも
「歩いても大丈夫だから!」と
言い張ったんだと思います
昨日行った時、退院の日を決めようって話をしだしたら。
「いつ退院しても大丈夫だから!
杖をつけば、何とかトイレには行かれるし!
外には出ないから、問題ないわよ!!
一人でトイレに行かれれば、それで充分!!!」
・・・・・・・・・・・
お義母さん、あなたの一日はトイレだけですか
掃除はともかく、洗濯は
お風呂はどうするのです
一番大事な食事は
さて、ここで問題。
それら日々の面倒は、誰がみるのでしょう。
簡単に考えているのよ、そこんとこ。
洗濯して掃除して、買物行って食事作って。
洗濯は干してくれればいいから。
(&取り込んでくれればいいから)
買物はついででいいから。
朝ごはんはおむすびだって良いし。
夕ごはんは、皆の分作るのと同じで、少し分けてくれればいいから。
大した事じゃないよね
って思っているわけだ。
聞いてはいないけど、絶対こうだと思う
そりゃね、同居なら何の問題もないけどね
入院する前日、電話で私を何度呼び出したか覚えて…いない…だろうな
今日は自治会の餅つき大会
理事だから、一日手伝わないとだめなのよと、今日の病院はパス
忙しい一日だったけど、楽しい一日だったわ
そしてポルノグラフィティ
新曲ですってよ~
月9ですってよ~

三浦春馬君ですってよ~~~



そして
カウントダウンでストレス発散
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

最初先生の話では

って事だったんです。
多分16日に無理やり外泊して、帰った後にでも

言い張ったんだと思います

昨日行った時、退院の日を決めようって話をしだしたら。

杖をつけば、何とかトイレには行かれるし!
外には出ないから、問題ないわよ!!
一人でトイレに行かれれば、それで充分!!!」
・・・・・・・・・・・
お義母さん、あなたの一日はトイレだけですか

掃除はともかく、洗濯は

お風呂はどうするのです

一番大事な食事は

さて、ここで問題。
それら日々の面倒は、誰がみるのでしょう。
簡単に考えているのよ、そこんとこ。
洗濯して掃除して、買物行って食事作って。
洗濯は干してくれればいいから。
(&取り込んでくれればいいから)
買物はついででいいから。
朝ごはんはおむすびだって良いし。
夕ごはんは、皆の分作るのと同じで、少し分けてくれればいいから。
大した事じゃないよね

聞いてはいないけど、絶対こうだと思う

そりゃね、同居なら何の問題もないけどね

入院する前日、電話で私を何度呼び出したか覚えて…いない…だろうな

今日は自治会の餅つき大会

理事だから、一日手伝わないとだめなのよと、今日の病院はパス

忙しい一日だったけど、楽しい一日だったわ

そしてポルノグラフィティ

新曲ですってよ~

月9ですってよ~


三浦春馬君ですってよ~~~




そして
カウントダウンでストレス発散





2010年12月18日 (土) | 編集 |
新しい現場での仕事が波に乗らず、今月は休みの多い夫。
年末にきて、どうすんじゃいと思っても、他の仕事をする事も出来ずで…。
頭が痛い私です
いやいや、そんな愚痴はいずれまた(^◇^)
昨日の金曜日、朝のうちにPCで「健康センター」を調べてみました。
ホームページを見た限りでは、どこにでもある健康食品のお店。
明るい店舗で、爽やかなお姉さんたちが、エプロン姿で写っているというね。
おかしい…
ここじゃないのか
いや、ここだ、住所もあってる
で、口コミを調べてみたよ。
なかなかヒットしなかったんだけどね。
そしたら、あったわ、すんごいのが
2年前の話なんだけど。
そこのセンターも含め、計7業者に営業停止命令が出てたわ。
『お年寄りの健康不安をあおる講習会を開き、高額な健康食品などを売り付けていた特定商取引法違反』で。
2年前に、そういう事実があったのよ。
住所も同じ、名前も同じ。
改心して再営業
絶対そんな訳ないよね
でね、義母のご近所の、一番仲良くお付き合いのあるTさんに話を聞きに行ったの。
一緒に通っているのも見かけた事、何度もあったしね。
借金はさすがに内緒にして
「タンスを整理してたら、高額な健康食品が大量に出てきたので、もう止めさせたい相談」
って事で
そしたらね、そのTさん。
2年前から行ってないって
当然その前から毎日(義母と)通ってて、何度か健康食品も買って(もちろん買わない日の方が多いけど)それなりに楽しくやってたんだけど、ある日突然
『健康食品なら何でも構わないが、年間20万円以上買う事』っていう決まりができたんだって
そのTさんは、さすがにそんなお金出せないからと、止めたって。
止められたのよ、すんなりと。
多分推測だけど、2年前に営業停止になってから、やり方を変えたんだと思うの。
正気の人はやめてもらって、病気の人だけにターゲット絞ってんのね。
それも、違法にならないように
『高額の商品を購入する時は、配偶者又は息子・娘の許可をもらう事』
って
そんな許可なんてさ、例えは悪いけど、堕胎する時に配偶者の許可をもらうってのと同じで、なんの意味もないじゃないね。
義妹と相談して、何とかしないとね。
今まで払った分はしょうがないけど、そのセンターに行って
「許可はしないので、売らないでくれ」というしかないかな、と思って。
怖い所だったらどうしようってのもあるんだけど(^^ゞま、それは元気になった後でも考えよう。
もう一つ、これも昨日の厄介というか「ざけんなよ
」って話なんだけど。
夫と家電量販店にガス台を買いに行ったの。
午前中ね。
帰ってしばらくしたら、義母の友人Kさんがピンポンとみえて。
「今お見舞いに行ったら、お義母さんから伝言頼まれたの。電話しても留守みたいだからって。
『明日退院するから、午前中に向かえに来てと伝えて』って。」
は~い~
私午後から仕事だし、どーゆーこっちゃ
と夫に急いで病院へ行ってもらって…。
先生はいないから看護師さんに話を聞いたら
先生のお話は「22日頃には退院できそうです、その前でも都合のいい日があったら家族と相談して、決めておいてください」
って事なんですよ、明日の退院許可は出てませんから
って。
夫から電話もらって、思わず
「ばばぁ~
我儘も、たいがいにせいよ~
」
と、心で呟いた、嫁でしたm(__)m
とりあえず愚痴でした。
皆さまのブログへは、今夜お邪魔させてください(*^_^*)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

年末にきて、どうすんじゃいと思っても、他の仕事をする事も出来ずで…。
頭が痛い私です

いやいや、そんな愚痴はいずれまた(^◇^)
昨日の金曜日、朝のうちにPCで「健康センター」を調べてみました。
ホームページを見た限りでは、どこにでもある健康食品のお店。
明るい店舗で、爽やかなお姉さんたちが、エプロン姿で写っているというね。
おかしい…

ここじゃないのか

いや、ここだ、住所もあってる

で、口コミを調べてみたよ。
なかなかヒットしなかったんだけどね。
そしたら、あったわ、すんごいのが

2年前の話なんだけど。
そこのセンターも含め、計7業者に営業停止命令が出てたわ。
『お年寄りの健康不安をあおる講習会を開き、高額な健康食品などを売り付けていた特定商取引法違反』で。
2年前に、そういう事実があったのよ。
住所も同じ、名前も同じ。
改心して再営業

絶対そんな訳ないよね

でね、義母のご近所の、一番仲良くお付き合いのあるTさんに話を聞きに行ったの。
一緒に通っているのも見かけた事、何度もあったしね。
借金はさすがに内緒にして
「タンスを整理してたら、高額な健康食品が大量に出てきたので、もう止めさせたい相談」
って事で

そしたらね、そのTさん。
2年前から行ってないって

当然その前から毎日(義母と)通ってて、何度か健康食品も買って(もちろん買わない日の方が多いけど)それなりに楽しくやってたんだけど、ある日突然
『健康食品なら何でも構わないが、年間20万円以上買う事』っていう決まりができたんだって

そのTさんは、さすがにそんなお金出せないからと、止めたって。
止められたのよ、すんなりと。
多分推測だけど、2年前に営業停止になってから、やり方を変えたんだと思うの。
正気の人はやめてもらって、病気の人だけにターゲット絞ってんのね。
それも、違法にならないように
『高額の商品を購入する時は、配偶者又は息子・娘の許可をもらう事』
って

そんな許可なんてさ、例えは悪いけど、堕胎する時に配偶者の許可をもらうってのと同じで、なんの意味もないじゃないね。
義妹と相談して、何とかしないとね。
今まで払った分はしょうがないけど、そのセンターに行って
「許可はしないので、売らないでくれ」というしかないかな、と思って。
怖い所だったらどうしようってのもあるんだけど(^^ゞま、それは元気になった後でも考えよう。
もう一つ、これも昨日の厄介というか「ざけんなよ

夫と家電量販店にガス台を買いに行ったの。
午前中ね。
帰ってしばらくしたら、義母の友人Kさんがピンポンとみえて。
「今お見舞いに行ったら、お義母さんから伝言頼まれたの。電話しても留守みたいだからって。

は~い~

私午後から仕事だし、どーゆーこっちゃ

先生はいないから看護師さんに話を聞いたら
先生のお話は「22日頃には退院できそうです、その前でも都合のいい日があったら家族と相談して、決めておいてください」
って事なんですよ、明日の退院許可は出てませんから

夫から電話もらって、思わず
「ばばぁ~


と、心で呟いた、嫁でしたm(__)m
とりあえず愚痴でした。
皆さまのブログへは、今夜お邪魔させてください(*^_^*)




2010年12月17日 (金) | 編集 |









感情的になって怒鳴っても逆効果だよねと、義母に会う前は義妹と話をしていたんだけど。
多分すっとぼけた顔をした義母を見たら、止まらなくなったんだろう。
気持はとっても良く分かる

×☆℃○※▽$~↑%~~~


欲しくて買ったわけじゃない宝石なんだから、流しちゃった方がいいと説得し(強制し)ついにあきらめました

しばらく考えていたんだけどね。
だって当然払いには行かれないしね~。
(どうやって内緒で払いに行くつもりだったんだろう

子ども全員で反対してるんだもん。
質屋は利子だけで、月に1万なのよ。
信じられないでしょ

おーまいが、よ

さすがに質屋の借金だけは、私にも内緒だったけど。
2万の振り込みはね、私に頼んだのよ、実は。
私だったら「これ何なの!」って突っ込まないと知っているから。
言った方がいいかなと思っているその日のうちに、バレタんだけどさ(^◇^)
さすがにもう今回は義妹も「こっちで全部借金清算する」とは言わなかったから、良かったわ。
「清算してあげるから、もうしないで」なんて病気の人には通じないもん。
そういう話が出ても当然我が家は無理だけど

通帳から何から皆で全部調べたんで、これだけだと思うけどね。
金融関係は一つの袋に入っていたし。
息子たちはあまりしゃべらず(こんな時は役に立たない)もっぱら義妹が(後半はなるべく怒鳴らず)話をしました。
言いたい事は言ってくれたので、私が出しゃばって言っても、と控えてたけど
「お義母さん、もう健康食品は止めよう?
使っているなら構わないけど、消費期限が切れて捨ててるんじゃ
もったいないよね?」って。
そ~っと言いました

嫁だし

したら義妹がね
「お母さん、こんな良いお嫁さんいないよ?普通だったら怒鳴られて縁切られても、何も言えないよ?
娘二人受験で次女は病気がわかって、義母の借金にかかわってる場合じゃないんだよ?
子どもに心配させてどうすんの?」って。
うんうん、その言葉だけで、十分ありがたい。
甘い子供たちだ!ってのも許しちゃう、って単純な私。
で、これからの対策

毎月の借金は、自分で払う事。
健康食品は、一緒に言っている友人に(借金は言えないけど)買いすぎて困るから、行こうって誘っても、断ってくださいと。
その友人から、行きそうだったら教えてくれと。

質屋はそのまま流れちゃうので、問題なし。
通帳は渡すけど、キャッシュカードは私が預かる。
お金を下ろす時は、私が代わりに行くから。
健康食品のお店と、宝石を売っているお店。
しばらく様子見て、義母に不審な動きがあったら、義妹と行ってみることに。
一応こんな感じ。
で、とりあえずその健康食品のお店の話を義母の友人に聞いて。
さらにネットで調べて。
ってのが今日の予定、だった。
で…さらにまた今日…厄介事があったのよ

今夜はこれから子ども会の三役会&お疲れさん会

すみませんが続きはWEBで(違う!>明日でm(__)m




2010年12月16日 (木) | 編集 |
義母の話では、皆様に色々アドバイス&励ましを頂いたので、昨日病院へ行ってからの経過報告とまいります。
そんな大そうな事じゃないけど
昨日病院へ行ったのが3時頃だったかな。
丁度先生の回診があるからと、少し待って先生がみえて。
経過を聞いた後、ズバリ退院の話を聞きました。
「いつ頃退院できそうですか
」
「経過は順調ですが、2週間歩いてないので筋肉も落ちているし、まずはリハビリから。
歩行器で慣れた後、杖の練習になります。
本人の頑張り次第で早ければ24日には退院できますよ
まぁ、延びても年内には退院できますからね
」
これで納得してくれるだろうと…誰もが思う訳だが…。
じゃあ、今日は帰るね
って帰ってきて、お風呂入ってご飯の用意して、
ルンルン気分で(古!)忘年会に出かけて
その飲み会真っ最中、お姉ちゃんからメール
だ。
「(近所の)○○さんが今来てね、夕方お見舞いに行ってくれたらしいんだけど「
『明日一時帰宅するから、車椅子持って来てくれ』って言ってるから、行ってあげて」って!
丁度お父さんはお風呂で、お姉ちゃんも困ったらしい。
で、お父さん出たら義妹に電話して、二人で相談してくれって言ったのよ。
明日詳しく聞くからって。
せっかくの飲み会、帰るわけにはいかないわ
今日病院に確かめたら、外出許可を出してくれたという事なんで、しょうがねーなーと言いつつ、一時帰宅したんだけどね。
なんで今日16日にそんなにこだわってたのか
行くたび「16日にでも一度帰ろうと思うんだけど」って。
…質屋の支払期限だったのよ
何としてでも帰りたかったわけよねぇ。
でもさ、車椅子で帰って、どうする気だったんだろう。
内緒にはできないでしょ。
ひとりで「ちょっと行くところあるから」って言って、行かせる子どもがどこにいるの。
焦って焦って、そこまで考えてなかったのね、きっと。
帰って一息ついて…義妹が
「どういう事?お母さん!」
って。
長くなるので、明日で良いですかm(__)m
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

そんな大そうな事じゃないけど

昨日病院へ行ったのが3時頃だったかな。
丁度先生の回診があるからと、少し待って先生がみえて。
経過を聞いた後、ズバリ退院の話を聞きました。



歩行器で慣れた後、杖の練習になります。
本人の頑張り次第で早ければ24日には退院できますよ

まぁ、延びても年内には退院できますからね

これで納得してくれるだろうと…誰もが思う訳だが…。
じゃあ、今日は帰るね

ルンルン気分で(古!)忘年会に出かけて

その飲み会真っ最中、お姉ちゃんからメール



丁度お父さんはお風呂で、お姉ちゃんも困ったらしい。
で、お父さん出たら義妹に電話して、二人で相談してくれって言ったのよ。
明日詳しく聞くからって。
せっかくの飲み会、帰るわけにはいかないわ

今日病院に確かめたら、外出許可を出してくれたという事なんで、しょうがねーなーと言いつつ、一時帰宅したんだけどね。
なんで今日16日にそんなにこだわってたのか

行くたび「16日にでも一度帰ろうと思うんだけど」って。
…質屋の支払期限だったのよ

何としてでも帰りたかったわけよねぇ。
でもさ、車椅子で帰って、どうする気だったんだろう。
内緒にはできないでしょ。
ひとりで「ちょっと行くところあるから」って言って、行かせる子どもがどこにいるの。
焦って焦って、そこまで考えてなかったのね、きっと。
帰って一息ついて…義妹が
「どういう事?お母さん!」
って。
長くなるので、明日で良いですかm(__)m




2010年12月15日 (水) | 編集 |
見ましたよ~、ふたご座流星群
0時を超すまで起きていられるか心配だったんで、11時半頃にベランダに出てみました。
お姉ちゃんと次女と3人で。
夫は情緒欠陥症なんで、全然興味ありません
宇宙にも宇宙人にも興味なし。
別に信じなくても「居たら面白いね~
」って言うことすらない、面白みのない夫です
ま、そんな事はどうでもいいけど。
南の空。
真南より少し東よりの、真上ではないけど、見上げると首が痛くなる位の上の方。
綺麗にオリオン座が見えていました
まわりぐるりに雲がかかっていたけど、まずまずのよい天気。
でもね、さすがに東京は、真っ暗な夜にはならないわね。
東には夜通し明るい首都高があるし、いたる所にあるマンションだって、一晩中明るい。
そして西の空には明るい半月。
真っ暗な空の方が、絶対はっきり見えるのに。
そんな中で待つ事10分
さーっと夜空を流れる流星
「マジ・マジ・マジ
やばい・やばい、超見えた
」
と言ったのは、お姉ちゃんだったか、次女だったか
ボキャブラリーが無いどころの話じゃないぞ
寒い中(そうでもなかったけど)30分位粘って、3つの流星を確認できました。
(流星の数え方は
)
一番見事だったのは、丁度オリオン座を横切って流れて行った流星
さて今夜も見えるかな。
でも今夜は平日にもかかわらず、忘年会があるんだわ
だってね、皆の都合を合わせると、この日しかなかったのよ
あー寝不足だ
そうそう、これから夫と義母の病院へ。
CTの結果は、どうだろうか…
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


0時を超すまで起きていられるか心配だったんで、11時半頃にベランダに出てみました。
お姉ちゃんと次女と3人で。
夫は情緒欠陥症なんで、全然興味ありません

宇宙にも宇宙人にも興味なし。
別に信じなくても「居たら面白いね~


ま、そんな事はどうでもいいけど。
南の空。
真南より少し東よりの、真上ではないけど、見上げると首が痛くなる位の上の方。
綺麗にオリオン座が見えていました

まわりぐるりに雲がかかっていたけど、まずまずのよい天気。
でもね、さすがに東京は、真っ暗な夜にはならないわね。
東には夜通し明るい首都高があるし、いたる所にあるマンションだって、一晩中明るい。
そして西の空には明るい半月。
真っ暗な空の方が、絶対はっきり見えるのに。
そんな中で待つ事10分
さーっと夜空を流れる流星

「マジ・マジ・マジ


と言ったのは、お姉ちゃんだったか、次女だったか

ボキャブラリーが無いどころの話じゃないぞ

寒い中(そうでもなかったけど)30分位粘って、3つの流星を確認できました。
(流星の数え方は

一番見事だったのは、丁度オリオン座を横切って流れて行った流星

さて今夜も見えるかな。
でも今夜は平日にもかかわらず、忘年会があるんだわ

だってね、皆の都合を合わせると、この日しかなかったのよ

あー寝不足だ

そうそう、これから夫と義母の病院へ。
CTの結果は、どうだろうか…





2010年12月14日 (火) | 編集 |
毎日義母の話では、いいかげん鬱陶しい。
…が、またも今日、退院の話だけエンドレス。
「15日(明日)にCTだから、大丈夫なら今週末帰るから
で、その前に16日位に一度日帰りで、帰ろうと思うの
」
「え~と
」
「明日CT撮れば大丈夫よ
」
「…お医者さんが帰れますって言ったらでしょ
」
「大丈夫だと思うのよ
」
「…全ては明日ね…
」
で、明日、夫も連れて行ってきます。
私だけじゃ手に負えない
多分ね、週末義妹が又来るって言ってたから、それまでに部屋を何とかしたいのよね、きっと。
部屋じゃなく、タンスに隠してあった、もろもろね。
まだ義妹には見つかってないと思っているのかな。
日曜の夜に病院に行った義弟は「タンスから色々出てきたぞ
」と言っといたと、言ってたけど。
退院するまでは言わないでおこうと義妹が言ってたから、義母は気が付いていないんだと思う。
気楽だねぇ
タンス整理して、気が付かないと持ってるのかいな。
という所で、タイトルの桃屋のラー油
辛そうで辛くない少し辛いラー油
やっと手に入りました
何度売場を見ても売り切れで、こうなると意地でも食べたくなる私
待った甲斐がありました
今まで一番好きだったのがちょっぴり辛い がんこやラー油
ちょっと味が似ているかも。
大変美味しかったですヽ(^o^)丿
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

…が、またも今日、退院の話だけエンドレス。


で、その前に16日位に一度日帰りで、帰ろうと思うの











で、明日、夫も連れて行ってきます。
私だけじゃ手に負えない

多分ね、週末義妹が又来るって言ってたから、それまでに部屋を何とかしたいのよね、きっと。
部屋じゃなく、タンスに隠してあった、もろもろね。
まだ義妹には見つかってないと思っているのかな。
日曜の夜に病院に行った義弟は「タンスから色々出てきたぞ

退院するまでは言わないでおこうと義妹が言ってたから、義母は気が付いていないんだと思う。
気楽だねぇ

タンス整理して、気が付かないと持ってるのかいな。
という所で、タイトルの桃屋のラー油
辛そうで辛くない少し辛いラー油
やっと手に入りました

何度売場を見ても売り切れで、こうなると意地でも食べたくなる私

待った甲斐がありました

今まで一番好きだったのがちょっぴり辛い がんこやラー油
ちょっと味が似ているかも。
大変美味しかったですヽ(^o^)丿




2010年12月13日 (月) | 編集 |
昨日書いた借金の話
とりあえず返済は何とかしているらしいわ。
何とかって言っても収入が無い身なので、息子二人に面倒を見てもらっているお金なんだけど( ̄- ̄メ)
通帳を見ると、毎月約3万づつの返済らしいの。
これはキャッシングの返済と、ローンで買った何かの返済。
これだけならね、まだ、まだ、何とかさ、なのよ。
キャッシングってのは問題だけども( ̄ー ̄;)
まだ、返済ができているらしいから、何とかね。
この、通帳から引き落とされる借金はね。
問題はね…。
何の為の借金だ…って事よ( ̄□ ̄;)
生活費は十分だと思うの。
年金に入っていないうえに貯金もない年寄りが、毎日生活するには十分な金額。
一般の年金金額の、ン倍なんだから。
クローゼットの奥から見つかったもろもろ。
かなりの数の空の貴金属ケースと、宝石の鑑定書。
鑑別書?
(違いが分からんm(__)m)
でも肝心の中身はどこにも見当たらない。
…質屋さんなのよ…。
質屋さんに預けて、毎月利子を払っているのよ。
その金額も…(ー_ーメ)
で、その宝石類。
鑑定書の写真を見ると、どうも欲しくて買ったものではなさそうなの。
変な形のペンダントヘッドばかり。
亀の甲羅型のヘッドに、ダイヤが埋め込んであるやつとか。
絶対「趣味悪~
」ってやつ。
何のために買ったのか…って事なのよね。
欲しくて買うなら…それはそれで困るけど…欲しい訳ではないのに買う宝石類。
毎日通っている、健康食品のお店。
そのお店の系列なのか、または別の会社なのか。
多分、そこで買っているらしいのね。
怪しい壺だの印鑑だのと、同じようなもんだと思う。
そこで勧められるままに、買ってるわけだわ。
もちろんかなりの金額で。
買って…お金が無くなって…質屋に入れて…。
それでも足らなくて、借金して…。
エンドレスよね…( ̄□ ̄;)
さ~て。
どっから、何をしたらいいのか・・・ε- ( ̄、 ̄A)
その義母。
退院までは「隠し事発覚」は言わないでおこうという私たちの気持ちも知らず、いつも通りお気楽で。
もちろん雨の中、今日もお見舞いに行ってきましたよ(^^ゞ
24日のクリスマス・イブ
退院が決まったそうで。
「24日なの?長くても2週間だって言ったのに、3週間になっちゃったね
」
「そうなの
24日は大安らしいのよ、でね、15日に又CT撮るから、それが何ともなければ18日の大安に退院できると思うのよ
」
…もしもし
世代が違う最近の若い人達は、話が通じなくて宇宙人みたいねってよく言うけど。
私も言うけど。
最近の年寄りは、宇宙人よね(ノ-_-)ノ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


とりあえず返済は何とかしているらしいわ。
何とかって言っても収入が無い身なので、息子二人に面倒を見てもらっているお金なんだけど( ̄- ̄メ)
通帳を見ると、毎月約3万づつの返済らしいの。
これはキャッシングの返済と、ローンで買った何かの返済。
これだけならね、まだ、まだ、何とかさ、なのよ。
キャッシングってのは問題だけども( ̄ー ̄;)
まだ、返済ができているらしいから、何とかね。
この、通帳から引き落とされる借金はね。
問題はね…。
何の為の借金だ…って事よ( ̄□ ̄;)
生活費は十分だと思うの。
年金に入っていないうえに貯金もない年寄りが、毎日生活するには十分な金額。
一般の年金金額の、ン倍なんだから。
クローゼットの奥から見つかったもろもろ。
かなりの数の空の貴金属ケースと、宝石の鑑定書。
鑑別書?
(違いが分からんm(__)m)
でも肝心の中身はどこにも見当たらない。
…質屋さんなのよ…。
質屋さんに預けて、毎月利子を払っているのよ。
その金額も…(ー_ーメ)
で、その宝石類。
鑑定書の写真を見ると、どうも欲しくて買ったものではなさそうなの。
変な形のペンダントヘッドばかり。
亀の甲羅型のヘッドに、ダイヤが埋め込んであるやつとか。
絶対「趣味悪~

何のために買ったのか…って事なのよね。
欲しくて買うなら…それはそれで困るけど…欲しい訳ではないのに買う宝石類。
毎日通っている、健康食品のお店。
そのお店の系列なのか、または別の会社なのか。
多分、そこで買っているらしいのね。
怪しい壺だの印鑑だのと、同じようなもんだと思う。
そこで勧められるままに、買ってるわけだわ。
もちろんかなりの金額で。
買って…お金が無くなって…質屋に入れて…。
それでも足らなくて、借金して…。
エンドレスよね…( ̄□ ̄;)
さ~て。
どっから、何をしたらいいのか・・・ε- ( ̄、 ̄A)
その義母。
退院までは「隠し事発覚」は言わないでおこうという私たちの気持ちも知らず、いつも通りお気楽で。
もちろん雨の中、今日もお見舞いに行ってきましたよ(^^ゞ
24日のクリスマス・イブ

退院が決まったそうで。





…もしもし

世代が違う最近の若い人達は、話が通じなくて宇宙人みたいねってよく言うけど。
私も言うけど。
最近の年寄りは、宇宙人よね(ノ-_-)ノ




2010年12月12日 (日) | 編集 |
毎日先生に「まだ退院できないの
」と聞いている母。
回診の合間には、看護師さんにも聞く始末。
「先生がみえたら聞いてみてください
」
先日レントゲンを撮ったら、異状なしと言われたって。
「異常ないんだから、帰れるんじゃないの
」
いえいえ、お義母さん。
その異状なしは「順調に回復しているから異常はないですよ」って事なのよ。
先の話だけど、退院したら(回復しても)布団よりベッドの方が良いと言い出してね。
それは私も賛成なんだけどさ。
置く場所が問題なのよ。
で、ばかでかいクローゼットタンス、って言うのかな?
それを処分するって言うの。
「洋服は、使っていない四畳半においといてくれれば良いから
。
洋服もそんなにないし、後はバックだのが少々あるだけだから、〇子さん(私)だけで大丈夫だと思うのよ
。
処分は夫と義弟がいる時に、頼めば良いし」
あぁ…そうなの。片付けてあげてもよろしくってよ
って事で片付けようと、試験で早帰りのお姉ちゃんと見に行ったら…。
タンス満杯に入ってるじゃないの


かかっている洋服の下には小引き出しだの、小箱だの、風呂敷包みだの、紙袋だの
それが一昨日の話。
で、昨日、男手も入れて、大掃除よ
そしたらね。
まぁ出るわ出るわ、なんじゃこりゃって位、色んなものが
これは多分…私ひとりでやって欲しかったと思うのね、きっと。
ずっと前にアップした記事。
↓
健康…食品
読んで頂けると、分るけどm(__)m
プロポリスだの、アガリスクだの、にんにく何んとかだの、ローヤルゼリーだの、ヒアルロンサンだの。
ひと箱ン万もするものだってあるのよ
出てくる出てくる

それだけならまだしも………
今日、ベッドの下に敷くラグを買ってきた義妹が、書類だのなんだを詳しく調べたら………
まさか…借金までしていたなんて…


どうりで私一人にやって欲しかったわけだわ
そして借金以外にも………。
続きは後日m(__)m
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


回診の合間には、看護師さんにも聞く始末。


先日レントゲンを撮ったら、異状なしと言われたって。
「異常ないんだから、帰れるんじゃないの

いえいえ、お義母さん。
その異状なしは「順調に回復しているから異常はないですよ」って事なのよ。
先の話だけど、退院したら(回復しても)布団よりベッドの方が良いと言い出してね。
それは私も賛成なんだけどさ。
置く場所が問題なのよ。
で、ばかでかいクローゼットタンス、って言うのかな?
それを処分するって言うの。


洋服もそんなにないし、後はバックだのが少々あるだけだから、〇子さん(私)だけで大丈夫だと思うのよ

処分は夫と義弟がいる時に、頼めば良いし」
あぁ…そうなの。片付けてあげてもよろしくってよ

って事で片付けようと、試験で早帰りのお姉ちゃんと見に行ったら…。
タンス満杯に入ってるじゃないの



かかっている洋服の下には小引き出しだの、小箱だの、風呂敷包みだの、紙袋だの

それが一昨日の話。
で、昨日、男手も入れて、大掃除よ

そしたらね。
まぁ出るわ出るわ、なんじゃこりゃって位、色んなものが

これは多分…私ひとりでやって欲しかったと思うのね、きっと。
ずっと前にアップした記事。
↓
健康…食品
読んで頂けると、分るけどm(__)m
プロポリスだの、アガリスクだの、にんにく何んとかだの、ローヤルゼリーだの、ヒアルロンサンだの。
ひと箱ン万もするものだってあるのよ

出てくる出てくる


それだけならまだしも………

今日、ベッドの下に敷くラグを買ってきた義妹が、書類だのなんだを詳しく調べたら………
まさか…借金までしていたなんて…



どうりで私一人にやって欲しかったわけだわ

そして借金以外にも………。
続きは後日m(__)m




2010年12月10日 (金) | 編集 |
いやいや、忙しいって言っても忘年会の季節になってきましたね、って話なんだけど
今年は12月に集中してます、忘年会。
明日が第一弾でして
そうそう、今日は子ども会のクリスマス会
Hanaさんに教えてもらった「海老蔵ジョーク」を披露したら、えらく受けてくれました
明日の忘年会でも披露しよう
義母は相変わらず、先生の回診たびに「もう退院したいんだけど~
」と言ってるらしい。
いや言ってるのだ、本人が言うんだから間違いない。
今日は主治医じゃない先生に
「もう良いんじゃない?」って聞いたらば。
「主治医の先生はなんて言ってるの?」
「2週間位だって言ったんだけど…
」
「まだ1週間じゃない~
もうしばらく我慢ね
」と言われたとか。
あぁ、ホントに我慢がきかないのね^_^;
そうだ、ここん所コメント通知のメールが全然届かなかったけど、昨日頃から来だしたわ♪
何かの不具合だったのかな。
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


今年は12月に集中してます、忘年会。
明日が第一弾でして

そうそう、今日は子ども会のクリスマス会

Hanaさんに教えてもらった「海老蔵ジョーク」を披露したら、えらく受けてくれました

明日の忘年会でも披露しよう

義母は相変わらず、先生の回診たびに「もう退院したいんだけど~

いや言ってるのだ、本人が言うんだから間違いない。
今日は主治医じゃない先生に







あぁ、ホントに我慢がきかないのね^_^;
そうだ、ここん所コメント通知のメールが全然届かなかったけど、昨日頃から来だしたわ♪
何かの不具合だったのかな。




2010年12月09日 (木) | 編集 |
「どうだ!」
と言ってやろうと意気込んだ三者面談
かなり順位も上がって、総合得点もあがって
「よく頑張ったね~
」
と褒めて頂きましたが。
目標の高校には…
「まだ足りませんね
」
ハイハイ。
そんなキッパリ言わなくっても…
あ~、先は長そうだ………
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

と言ってやろうと意気込んだ三者面談

かなり順位も上がって、総合得点もあがって

「よく頑張ったね~

と褒めて頂きましたが。
目標の高校には…

「まだ足りませんね


ハイハイ。
そんなキッパリ言わなくっても…

あ~、先は長そうだ………





2010年12月08日 (水) | 編集 |
2010年12月07日 (火) | 編集 |
使い慣れてない(使っていない?)脳みそを、ここ最近使いまくっていたから、臓器がビックリしたんだろうか
脳のスピードに、内臓がついて行かれなかったのかもしれない
それとも許容量が過ぎたので、拒否反応か
なんて言ってる話じゃないんだけどm(__)m
次女の胃腸の状態が、なかなか良くならなくってね。
腹痛と胃の痛みが、交互にくるらしいの。
何でもない時は、何でもないのよ。
でも、食事に関係なく、突然やってくるみたい。
朝も調子よく学校行ったと思ったら、昼に保健室の先生から電話がかかってきて、早退させます、と。
その後医者に行ったら
「ま、心配するような症状だとは思われないので、様子みて」
って事だったんだけどね。
でも1週間続いてるんだよね。
とりあえず薬を飲ませて、まだ続くようなら考えよう。
しばらく寝てたら治まって、治まったから塾に行くって…大丈夫かいな
ま、大丈夫だろう
話は変わって。
今日また着替えを持って、義母の病院へ行ったらば。
『先生に「もう退院して良いんじゃないの
」って聞いたのよ~。
そしたら「何いってるの~、まだ歩いちゃダメだよ~
」だってさ~
。
もう歩いたって平気だと思うんだけどね
』
だめです!
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


脳のスピードに、内臓がついて行かれなかったのかもしれない

それとも許容量が過ぎたので、拒否反応か

なんて言ってる話じゃないんだけどm(__)m
次女の胃腸の状態が、なかなか良くならなくってね。
腹痛と胃の痛みが、交互にくるらしいの。
何でもない時は、何でもないのよ。
でも、食事に関係なく、突然やってくるみたい。
朝も調子よく学校行ったと思ったら、昼に保健室の先生から電話がかかってきて、早退させます、と。
その後医者に行ったら
「ま、心配するような症状だとは思われないので、様子みて」
って事だったんだけどね。
でも1週間続いてるんだよね。
とりあえず薬を飲ませて、まだ続くようなら考えよう。
しばらく寝てたら治まって、治まったから塾に行くって…大丈夫かいな

ま、大丈夫だろう

話は変わって。
今日また着替えを持って、義母の病院へ行ったらば。
『先生に「もう退院して良いんじゃないの

そしたら「何いってるの~、まだ歩いちゃダメだよ~


もう歩いたって平気だと思うんだけどね

だめです!




2010年12月06日 (月) | 編集 |
義母「もう病院あきたから、帰りたいんだけど
」
私「…気持ちは分かるけど…先生がもう歩いてもいいよって言うまで、もう少し我慢してよ
」
義母「だってさ~ここにいてもやる事ないんだもん、家だって同じじゃない?」
私「いいえ、全っ然!違うでしょ
」
最後は心の声ね、もちろん(^^ゞ
病室の前のトイレに行くのも車イスでしか移動できないんだから…もうちょっと我慢してm(__)m
少々自己中が難点な義母です(^^ゞ
う~ん、病院へ行くたんびに聞かされるのか…
というところで
気を取り直して(調子に乗って
)今日の一枚
いや二枚。
富士山は見られなかったけど、お見事な夕日

これは沈みゆく夕日

ありがとうございます
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


私「…気持ちは分かるけど…先生がもう歩いてもいいよって言うまで、もう少し我慢してよ

義母「だってさ~ここにいてもやる事ないんだもん、家だって同じじゃない?」
私「いいえ、全っ然!違うでしょ

最後は心の声ね、もちろん(^^ゞ
病室の前のトイレに行くのも車イスでしか移動できないんだから…もうちょっと我慢してm(__)m
少々自己中が難点な義母です(^^ゞ
う~ん、病院へ行くたんびに聞かされるのか…

というところで

気を取り直して(調子に乗って


富士山は見られなかったけど、お見事な夕日


これは沈みゆく夕日


ありがとうございます





2010年12月05日 (日) | 編集 |
もうすぐ母の命日なので、今日は墓参りに行ってきました
とっても良いお天気で
まさに墓参り日和。
帰ってから義母の病院へ。
昨日帰る時、鏡と櫛を持ってきてと言われて。
「明日は墓参りに行ってくるから、夕方になっちゃうけどゴメンネ」と。
で、今日の夕方買っていったら…ありゃ、枕元にどっちもあるでないの
どうしたの
と聞いたら、義妹が来たので、買ってもらったって…。
そういうのはね、言ってくれる
無駄になっちゃうでしょ。
「言ってくれればよかったのに」と言ったら、ご近所の何とかさんに伝言頼んだってさ。
違うでしょ、お義母さん。
義妹に頼んだ時にね
「〇〇子さんに今日持ってきてもらうように言ってあるから、あなたメールして、いらないよって伝えてくれる?」
って話でしょ。
まぁ、まぁ、まぁ、まぁ。
こういうのって直らないのよね
でもね。
悪気はないのよ。
な~んにも考えてないだけなのよ。
こうしたらどうだろうって、先の事は考えない人なのよ。
そう思わないと20年も付き合っていられないのよ
段々気分が沈みそうなので、昨夜Mオンで録画した福山雅治さんの、PV集見ながら書いてます
はつ恋のPVは、いつ見てもヤバす


参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


とっても良いお天気で

帰ってから義母の病院へ。
昨日帰る時、鏡と櫛を持ってきてと言われて。
「明日は墓参りに行ってくるから、夕方になっちゃうけどゴメンネ」と。
で、今日の夕方買っていったら…ありゃ、枕元にどっちもあるでないの

どうしたの

そういうのはね、言ってくれる

無駄になっちゃうでしょ。
「言ってくれればよかったのに」と言ったら、ご近所の何とかさんに伝言頼んだってさ。
違うでしょ、お義母さん。
義妹に頼んだ時にね
「〇〇子さんに今日持ってきてもらうように言ってあるから、あなたメールして、いらないよって伝えてくれる?」
って話でしょ。
まぁ、まぁ、まぁ、まぁ。
こういうのって直らないのよね

でもね。
悪気はないのよ。
な~んにも考えてないだけなのよ。
こうしたらどうだろうって、先の事は考えない人なのよ。
そう思わないと20年も付き合っていられないのよ

段々気分が沈みそうなので、昨夜Mオンで録画した福山雅治さんの、PV集見ながら書いてます

はつ恋のPVは、いつ見てもヤバす







2010年12月04日 (土) | 編集 |
義母の転倒騒ぎで忙しく、ポルノのオフィシャルものぞけなかった
で、今日のぞいた
ビックリした
早速後援会、入会
おめでとう&楽しみだ~
もちろんDVDも楽しみだ~
来年も楽しみが続くね
それにつけても眠い眠い
という事で、早速今日の一枚(いつから?)
縮小するとイメージが違っちゃうのでそのままで。
クリックして、見てやってくださいm(__)m
日が沈み始め…。

それでもうっすらと富士山が…。

シルエットでもお見事な、ズーム富士山

今日の三枚でした
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


で、今日のぞいた

ビックリした

早速後援会、入会

おめでとう&楽しみだ~

もちろんDVDも楽しみだ~

来年も楽しみが続くね

それにつけても眠い眠い

という事で、早速今日の一枚(いつから?)
縮小するとイメージが違っちゃうのでそのままで。
クリックして、見てやってくださいm(__)m
日が沈み始め…。

それでもうっすらと富士山が…。

シルエットでもお見事な、ズーム富士山


今日の三枚でした





2010年12月03日 (金) | 編集 |
入院しました、義母は
診察をしてもらっている病院は、整形外科が無いんです
痛くてしょうがない右足も、詳しく診る事が出来ない。
レントゲンを撮って、打身だと思いますが…としか言えないんです。
で、あまり痛みがひかないようなら、整形外科受診をお勧めしますと言われ、診察終わったその足で、一度かかった事のある整形外科へ。
今日も休みの義弟とともにね。
で、MRI。
結果、膝の下あたりの骨が、少し(レントゲンでは分からないくらい)うっすらひびが入っている。
骨挫傷というらしいです。
で、もう一つ膝の裏側。
そこの骨が、はく離骨折だって
そりゃ痛いはずだわ。
治療という治療はなく、足を曲げないように固定して、安静しかないと。
そうすれば時間の経過でよくなると。
こう言われれば入院しかないもんね。
ねぇ、入院しかないでしょう?
本音を言えば、ホッとした。
家で静養と言っても、自分で起きられないんだから、誰かの手が必要。
それこそ2~3時間おきに。
誰かと言えば、私しかいないし。
なにより歩くのも控えなさいって状態なんだから。
入院ならば安心だし、お見舞いだけなら毎日だって大丈夫だしね
でもね…最初に先生から「入院した方が楽だけど、どうする
」って言われて
「いえ~大丈夫ですよ~
」って言ったのよ、義母は。
大丈夫って…なにが大丈夫なの
一人じゃ起きる事も出来ないのに、なにが大丈夫
「ベッドじゃなく布団だから、起きたりは足に負担大きくありませんか?」
と思わず出てしまったわ。
「トイレだって一日に何度も歩かなければならないし」とも。
「安静が一番なら、入院した方が良いんじゃない
」
言うしかないよね。
ね?
ね?
ね?
鬼嫁じゃないよね
実の親にだって、もちろん言うだろうし。
それでもグダグダ言ってたのよ、義母は。
しまいには「今日じゃなくてもいいんじゃない?休み明けの月曜日だって
」
「先生だって、絶対入院しなさい
って言ってる訳じゃないし」
さすがに言葉もない私。
でも看護師さんが
「今が一番大事なんだから、このまま安静にした方が良いですよ~~~
」
「本人さんより、ご家族の方が一番大変なんですから~
」
と言ってくれたおかげで、やっと無事入院ができました
ホント、疲れた一日でした
義母はね「子供が親の面倒を見るのは、あたり前」って思ってる人なの。
子ども3人も、あたり前だと思ってるみたいで。
あ、自分の親だけじゃなく、連れあいの親も一緒ってのは偉いと思う所だけど。
そのへんが実の親と違うところ。
私の両親は「精神的には子どもは心の支えだけど、親の面倒で子どもに必要以上の苦労はさせてはいけない」と考える人達だったから。
親も色々だね。
どっちが正解かなんて分からないけど。
とりあえず、無事入院。
お疲れ様でした
朝からすっと動きっぱなしで、家に着いたのは夕方6時。
食事の用意も何もしてないので、近所のスーパーでお惣菜を購入。
作らない食事って、有難いな~~~
と~っても疲れて眠いので、皆様のブログ巡りは明日にしようと思いますm(__)m
一日の終わりの楽しみなんだけど、さすがに疲れた~~~(+_+)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


診察をしてもらっている病院は、整形外科が無いんです

痛くてしょうがない右足も、詳しく診る事が出来ない。
レントゲンを撮って、打身だと思いますが…としか言えないんです。
で、あまり痛みがひかないようなら、整形外科受診をお勧めしますと言われ、診察終わったその足で、一度かかった事のある整形外科へ。
今日も休みの義弟とともにね。
で、MRI。
結果、膝の下あたりの骨が、少し(レントゲンでは分からないくらい)うっすらひびが入っている。
骨挫傷というらしいです。
で、もう一つ膝の裏側。
そこの骨が、はく離骨折だって

そりゃ痛いはずだわ。
治療という治療はなく、足を曲げないように固定して、安静しかないと。
そうすれば時間の経過でよくなると。
こう言われれば入院しかないもんね。
ねぇ、入院しかないでしょう?
本音を言えば、ホッとした。
家で静養と言っても、自分で起きられないんだから、誰かの手が必要。
それこそ2~3時間おきに。
誰かと言えば、私しかいないし。
なにより歩くのも控えなさいって状態なんだから。
入院ならば安心だし、お見舞いだけなら毎日だって大丈夫だしね

でもね…最初に先生から「入院した方が楽だけど、どうする

「いえ~大丈夫ですよ~

大丈夫って…なにが大丈夫なの

一人じゃ起きる事も出来ないのに、なにが大丈夫

「ベッドじゃなく布団だから、起きたりは足に負担大きくありませんか?」
と思わず出てしまったわ。
「トイレだって一日に何度も歩かなければならないし」とも。
「安静が一番なら、入院した方が良いんじゃない

言うしかないよね。
ね?
ね?
ね?
鬼嫁じゃないよね

実の親にだって、もちろん言うだろうし。
それでもグダグダ言ってたのよ、義母は。
しまいには「今日じゃなくてもいいんじゃない?休み明けの月曜日だって

「先生だって、絶対入院しなさい

さすがに言葉もない私。
でも看護師さんが
「今が一番大事なんだから、このまま安静にした方が良いですよ~~~

「本人さんより、ご家族の方が一番大変なんですから~

と言ってくれたおかげで、やっと無事入院ができました

ホント、疲れた一日でした

義母はね「子供が親の面倒を見るのは、あたり前」って思ってる人なの。
子ども3人も、あたり前だと思ってるみたいで。
あ、自分の親だけじゃなく、連れあいの親も一緒ってのは偉いと思う所だけど。
そのへんが実の親と違うところ。
私の両親は「精神的には子どもは心の支えだけど、親の面倒で子どもに必要以上の苦労はさせてはいけない」と考える人達だったから。
親も色々だね。
どっちが正解かなんて分からないけど。
とりあえず、無事入院。
お疲れ様でした

朝からすっと動きっぱなしで、家に着いたのは夕方6時。
食事の用意も何もしてないので、近所のスーパーでお惣菜を購入。
作らない食事って、有難いな~~~

と~っても疲れて眠いので、皆様のブログ巡りは明日にしようと思いますm(__)m
一日の終わりの楽しみなんだけど、さすがに疲れた~~~(+_+)




2010年12月02日 (木) | 編集 |
今日の義母の病院は、たまたまラッキーな事に仕事休みだった義弟に、代わりに行ってもらいました
何故かというと、次女がまた体調を崩したからです
今回は「胃腸炎」
風邪からくる、胃腸炎らしいです。
もともと胃腸は弱く、豚肉などほんの少し赤い所が残っているだけでも、食べるとすぐ下痢してましたし。
中学生になってからは多少丈夫になったかなと思っていたけど、まだまだ、弱点みたいです。
胃腸が弱いうえに頭痛持ちで、おまけに病気の影響なのか(ホルモンの関係で?)この一年、しょっちゅう風邪ひいてますわ
性格だけは強いのにねぇ
ま、それがあったので義弟に頼んだ訳ですけど。
一晩寝てね、縫ったおでこはともかく、右足が痛いと言いだして。
昨日も多少痛かったからレントゲン撮ってもらったけど、骨には異状なしでね。
打身だろうという話でさ。
でも今朝になって、とんでもなく痛くなったらしくって。
(今日の診察で、やっぱり打身だけだったんだけど)
ベッドじゃなく布団だから、まず一人で起きられないのよ
手を貸して何とか起きても、歩くのも摑まらないと歩けなくってね。
義弟が今日一日家にいても…耳が少々悪いから、呼んでもなかなか聞こえない…
(まったく役に立たないったら
)
なので、私の所に電話が来るの。
私の家6階、義母の家9階。
近いんだけどさ。
「トイレに行きたい。」
「洗濯干して。」
「包帯の代わりのネットを買ってきて。」
「夕食をお願い。」
もちろん、そのたんび悪いね、ありがとね、ごめんね。
いやいや、良いんだけどね、もちろん。
義がついても母であることに変わりないし。
でもでも。
今日は私休みだったから良かったけど、仕事休まなくちゃダメかなぁ
でさ、そこで私ちょっと考えちゃった。
これが実の母親だったら…。
多分呼ばれる前に、ずっと側に付いてるよね。
横になっている母の前で
「お茶でも入れようか?」
「甘いものでも買ってこようか?」
「寒くない?」
「トイレ大丈夫?」
言われる前に、何でもやってあげるよね、きっと。
仕事だって、自分から休むよね絶対。
一人で置いておけなくて。
う~~~~ん。
良い嫁じゃないね、きっと私
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


何故かというと、次女がまた体調を崩したからです

今回は「胃腸炎」
風邪からくる、胃腸炎らしいです。
もともと胃腸は弱く、豚肉などほんの少し赤い所が残っているだけでも、食べるとすぐ下痢してましたし。
中学生になってからは多少丈夫になったかなと思っていたけど、まだまだ、弱点みたいです。
胃腸が弱いうえに頭痛持ちで、おまけに病気の影響なのか(ホルモンの関係で?)この一年、しょっちゅう風邪ひいてますわ

性格だけは強いのにねぇ

ま、それがあったので義弟に頼んだ訳ですけど。
一晩寝てね、縫ったおでこはともかく、右足が痛いと言いだして。
昨日も多少痛かったからレントゲン撮ってもらったけど、骨には異状なしでね。
打身だろうという話でさ。
でも今朝になって、とんでもなく痛くなったらしくって。
(今日の診察で、やっぱり打身だけだったんだけど)
ベッドじゃなく布団だから、まず一人で起きられないのよ

手を貸して何とか起きても、歩くのも摑まらないと歩けなくってね。
義弟が今日一日家にいても…耳が少々悪いから、呼んでもなかなか聞こえない…

(まったく役に立たないったら

なので、私の所に電話が来るの。
私の家6階、義母の家9階。
近いんだけどさ。
「トイレに行きたい。」
「洗濯干して。」
「包帯の代わりのネットを買ってきて。」
「夕食をお願い。」
もちろん、そのたんび悪いね、ありがとね、ごめんね。
いやいや、良いんだけどね、もちろん。
義がついても母であることに変わりないし。
でもでも。
今日は私休みだったから良かったけど、仕事休まなくちゃダメかなぁ

でさ、そこで私ちょっと考えちゃった。
これが実の母親だったら…。
多分呼ばれる前に、ずっと側に付いてるよね。
横になっている母の前で
「お茶でも入れようか?」
「甘いものでも買ってこようか?」
「寒くない?」
「トイレ大丈夫?」
言われる前に、何でもやってあげるよね、きっと。
仕事だって、自分から休むよね絶対。
一人で置いておけなくて。
う~~~~ん。
良い嫁じゃないね、きっと私





2010年12月01日 (水) | 編集 |
義母が又、転んだそうです
段差でコケて顔を打ったのは去年だったか。
通産4度目の転倒ですね
今回も顔を打ち、おでこを数針縫ったそう。
なぜ顔から落ちる
咄嗟に手が出ないから
顔が重たいから?
骨折しないだけでも、良かったですわ
身体は結構丈夫なのよねぇ
明日診察に行くそうで、もちろん私が付き添いで行ってきます
話は違うけど。
昨夜私、髪を染めました。
もちろん白髪染めです
節約のため、自分で染めたのです
何が良いやら迷ったけど、泡の白髪染めってやつをね。
残ったら次回にまわせるんだって
サロンド・プロだったかな
匂いはないし、染め上がりも痛んだ感じはなさそうだし、なかなか良さそうです
ただ…TVのCMで見るように、髪の毛泡々にはなりません
塗ったそばから、泡は消えていきます。
泡々の髪を写真に撮りたかったのに~~~
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


段差でコケて顔を打ったのは去年だったか。
通産4度目の転倒ですね

今回も顔を打ち、おでこを数針縫ったそう。
なぜ顔から落ちる

咄嗟に手が出ないから

骨折しないだけでも、良かったですわ

身体は結構丈夫なのよねぇ

明日診察に行くそうで、もちろん私が付き添いで行ってきます

話は違うけど。
昨夜私、髪を染めました。
もちろん白髪染めです

節約のため、自分で染めたのです

何が良いやら迷ったけど、泡の白髪染めってやつをね。
残ったら次回にまわせるんだって

サロンド・プロだったかな

匂いはないし、染め上がりも痛んだ感じはなさそうだし、なかなか良さそうです

ただ…TVのCMで見るように、髪の毛泡々にはなりません

塗ったそばから、泡は消えていきます。
泡々の髪を写真に撮りたかったのに~~~





| ホーム |