2010年10月31日 (日) | 編集 |
テーマは昨日の続きで、よろしくて
(誰に?)
日曜の朝は、夫の付き合いでサンデーモーニング
付き合いとは言っても親分の喝は大好きで、毎週楽しみに見ていました。
残念です
で、今朝も見てまして。
その中の風をよむというコーナーで、最近ニュースにもよく取り上げられている、喝!と怒鳴りたい、ニュースに取り上げられた教師特集、やってました。
(次女の前年度の担任も、その一人ですけど。)
その次女が卒業した小学校で、図書ボランティアをしてると、ここで何度か書かせてもらいました
そのボランティア活動の日の、先週の木曜日の事なんですけども。
これは本当のボランティア
それとは別に、放課後の見守りスタッフという、有償ボランティアというのも、やっておりますが。
その図書ボランティアの日の木曜。
いつものように10時前頃、学校に行きました。
図書室は3階。
同じ3階に、3・4年生の教室もあります
階段を登った目の前が4年生の教室で、ドアが開いてれば自然と教室内は目に入ります。
その日はたぶん算数の、少人数教室の日。
少人数なのでクラスの前半分くらいに子供たちが座っていて、そばには先生。
ふと見ると、一人の子供が、教室の後ろで、何かしてる。
気にしつつも授業中だしと、私は図書室へ。
…そうはいっても、やっぱり気になるので、図書室のドアを開けたまま、そっと4年生の教室を窺ってたらば…。
一人の男の子が、廊下で何やら投げて遊んでる。

先生は居ないのか
と思いそばまで行ったら、その子はというと放課後教室にも来ている、ま、何と言うか少々難ありの男の子。
初日でスタッフ全員、顔と名前を覚えたというから、難ありの度合いも、分かって頂けるかと(;^_^A
その男の子が、遊んでいるわけですよ。
「何してるのかな?今は休み時間?」
と聞くと
「…違う…」
と答。
「じゃあ教室に入って、ちゃんと座って授業受けなさい」
と言うと
「…^_^;…」
気まずそうに笑いながら、自分の席へ行ったけど。
でね、先生は何してんだと中を覗いたら…。
いるのよ、前の方に。
前に座ってる子ども相手に、授業をしてるのよ。
その子が遊んでても、教室の外に出ても、知らん顔ってわけ。
多分、難ありのその子。
先生が何を言っても、聞かないんだと思う。
聞かないから、先生は知らん顔なんだと思う。
言っても聞かないなら、私知りませ~~~~ん。
教師がそれで良いのか?
義務教育とは
「教師が子供を教育する事に義務があり、子どもは教育を受ける権利がある」
と、こんなふうだったと思う。
もう一度目にしたら、校長に言った方が良さそうね。
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


日曜の朝は、夫の付き合いでサンデーモーニング

付き合いとは言っても親分の喝は大好きで、毎週楽しみに見ていました。
残念です

で、今朝も見てまして。
その中の風をよむというコーナーで、最近ニュースにもよく取り上げられている、喝!と怒鳴りたい、ニュースに取り上げられた教師特集、やってました。
(次女の前年度の担任も、その一人ですけど。)
その次女が卒業した小学校で、図書ボランティアをしてると、ここで何度か書かせてもらいました

そのボランティア活動の日の、先週の木曜日の事なんですけども。
これは本当のボランティア

それとは別に、放課後の見守りスタッフという、有償ボランティアというのも、やっておりますが。
その図書ボランティアの日の木曜。
いつものように10時前頃、学校に行きました。
図書室は3階。
同じ3階に、3・4年生の教室もあります
階段を登った目の前が4年生の教室で、ドアが開いてれば自然と教室内は目に入ります。
その日はたぶん算数の、少人数教室の日。
少人数なのでクラスの前半分くらいに子供たちが座っていて、そばには先生。
ふと見ると、一人の子供が、教室の後ろで、何かしてる。
気にしつつも授業中だしと、私は図書室へ。
…そうはいっても、やっぱり気になるので、図書室のドアを開けたまま、そっと4年生の教室を窺ってたらば…。
一人の男の子が、廊下で何やら投げて遊んでる。



先生は居ないのか

初日でスタッフ全員、顔と名前を覚えたというから、難ありの度合いも、分かって頂けるかと(;^_^A
その男の子が、遊んでいるわけですよ。
「何してるのかな?今は休み時間?」
と聞くと
「…違う…」
と答。
「じゃあ教室に入って、ちゃんと座って授業受けなさい」
と言うと
「…^_^;…」
気まずそうに笑いながら、自分の席へ行ったけど。
でね、先生は何してんだと中を覗いたら…。
いるのよ、前の方に。
前に座ってる子ども相手に、授業をしてるのよ。
その子が遊んでても、教室の外に出ても、知らん顔ってわけ。
多分、難ありのその子。
先生が何を言っても、聞かないんだと思う。
聞かないから、先生は知らん顔なんだと思う。
言っても聞かないなら、私知りませ~~~~ん。
教師がそれで良いのか?
義務教育とは
「教師が子供を教育する事に義務があり、子どもは教育を受ける権利がある」
と、こんなふうだったと思う。
もう一度目にしたら、校長に言った方が良さそうね。




2010年10月30日 (土) | 編集 |
今日はハロウィンですね
という場合ではない私。
昨日の合唱コンクール。
とっても楽しく、とっても沢山感動をもらいました
その中の出来事。
ほっとけし
、と思ったけど、一晩寝ても腹立たしいので、ここで愚痴らせて頂きたいm(__)m
体育館の真ん中に生徒たちの席があります。
前から1年・2年・3年とね。
その後ろに、保護者席。
そして生徒たちの両脇に、先生方や実行委員会の生徒たちの席があります。
で、自分のクラスの合唱になると何人かの父兄が、保護者席の両脇でビデオ撮影をします
壁に沿ってね、少人数ですけど。
もちろん学校で頼んだカメラマンも、あっちこっちと移動しながら、撮影しています。
そこで私もデジカメで撮影してたんですよ。
そしたらね…。
その私の前3㍍先あたりにいた先生の一人が、つつつとこっちに向かって歩いてくるんですよ。
自分のクラスの受け持ち生徒の合唱じゃないから、つまり次女の担任じゃないから、別に移動する必要が無いと思うんだけど。
カメラを持っている訳じゃないし。
真剣に自分の席で見てればいいはずで。
したっけ私のカメラの前で、ヒタット止まって、そこで合唱聞いてるんです
まん前じゃなく、カメラの3分の1位が被る所に。
<ここなら邪魔じゃないでしょ?、あら、邪魔だった?気付かなくてごめんなさい
>
で、済む場所に。
誰かと思ったら………
去年の担任よ
さんざん次女と揉めて。
さんざん私とも揉めた、あの担任よ

どう考えても、嫌がらせよね


それは喧嘩を売っていると捉えていいのかしら
それならそれで、私もに覚悟があります
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


という場合ではない私。

昨日の合唱コンクール。
とっても楽しく、とっても沢山感動をもらいました

その中の出来事。
ほっとけし

体育館の真ん中に生徒たちの席があります。
前から1年・2年・3年とね。
その後ろに、保護者席。
そして生徒たちの両脇に、先生方や実行委員会の生徒たちの席があります。
で、自分のクラスの合唱になると何人かの父兄が、保護者席の両脇でビデオ撮影をします

壁に沿ってね、少人数ですけど。
もちろん学校で頼んだカメラマンも、あっちこっちと移動しながら、撮影しています。
そこで私もデジカメで撮影してたんですよ。
そしたらね…。
その私の前3㍍先あたりにいた先生の一人が、つつつとこっちに向かって歩いてくるんですよ。
自分のクラスの受け持ち生徒の合唱じゃないから、つまり次女の担任じゃないから、別に移動する必要が無いと思うんだけど。
カメラを持っている訳じゃないし。
真剣に自分の席で見てればいいはずで。
したっけ私のカメラの前で、ヒタット止まって、そこで合唱聞いてるんです

まん前じゃなく、カメラの3分の1位が被る所に。
<ここなら邪魔じゃないでしょ?、あら、邪魔だった?気付かなくてごめんなさい

で、済む場所に。
誰かと思ったら………

去年の担任よ

さんざん次女と揉めて。
さんざん私とも揉めた、あの担任よ


どう考えても、嫌がらせよね



それは喧嘩を売っていると捉えていいのかしら

それならそれで、私もに覚悟があります





2010年10月29日 (金) | 編集 |
今日は次女の中学の、合唱コンクールがありました
ここ何日か、朝練習&放課後練習が続いていて、かなり頑張っていた次女。
ホントなら次女のような少々難ありの生徒は
「合掌コン?んなもん、面倒くさいし~(ー""ー )」
等と言いそうだけど(^^ゞ
確かに言ってもおかしくないけど(^◇^)
だけど燃えまくるの、次女は
「絶対金賞、取ってやる~\( ̄O ̄)/」
と燃えるのよ
ちょっとでも気を抜いてる子がいると、普段の自分はスッカラんと忘れて、怒りまくるんだってm(__)m
燃えて・燃えて・燃え尽きて
残念ながら銀賞に終わったけど、かなりハイレベルな戦いでした。
さすが3年生という感じで。
お疲れ様でした
昨夜はお姉ちゃんのお手伝い。
といってもメインは私。
3分ほどの自己アピールビデオを作るんだけど、デジカメで撮影したものと、CDに落としたものを一緒に混ぜて再編集するってんだから厄介
それも、夜、急に言うんだもん(ー_ーメ)
あーでもない、こーでもないと手探りで色々頑張って、寝たの1時ですわ。
今日もずっと、眠い眠い(-.-)Zzz
もう寝ちゃおうかと思ったけど、Mステあるしね
ポルノグラフィティ31枚目のシングル・君は100%
やっぱりポルノは生よねぇ
↑
あまり人聞き良いフレーズじゃないわねm(__)m
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


ここ何日か、朝練習&放課後練習が続いていて、かなり頑張っていた次女。
ホントなら次女のような少々難ありの生徒は
「合掌コン?んなもん、面倒くさいし~(ー""ー )」
等と言いそうだけど(^^ゞ
確かに言ってもおかしくないけど(^◇^)
だけど燃えまくるの、次女は

「絶対金賞、取ってやる~\( ̄O ̄)/」
と燃えるのよ

ちょっとでも気を抜いてる子がいると、普段の自分はスッカラんと忘れて、怒りまくるんだってm(__)m
燃えて・燃えて・燃え尽きて

残念ながら銀賞に終わったけど、かなりハイレベルな戦いでした。
さすが3年生という感じで。
お疲れ様でした

昨夜はお姉ちゃんのお手伝い。
といってもメインは私。
3分ほどの自己アピールビデオを作るんだけど、デジカメで撮影したものと、CDに落としたものを一緒に混ぜて再編集するってんだから厄介

それも、夜、急に言うんだもん(ー_ーメ)
あーでもない、こーでもないと手探りで色々頑張って、寝たの1時ですわ。
今日もずっと、眠い眠い(-.-)Zzz
もう寝ちゃおうかと思ったけど、Mステあるしね

ポルノグラフィティ31枚目のシングル・君は100%
やっぱりポルノは生よねぇ

↑
あまり人聞き良いフレーズじゃないわねm(__)m




2010年10月27日 (水) | 編集 |
すっかりやる気スイッチが入った次女。
驚くなかれ
驚くなかれ

驚くなかれ


「受験だからカウントダウンライブ、行くのやめようかな」
「お母さんは行ってくれば
」
キャー
どうしちゃったの、〇〇子
そ・そ・そ・そりゃ、良い事だけど
偉いわ~
って思うけど
熱でもあるの?
しばしパニックの母でした
…でも母は行くけどね…m(__)m
当選すれば、行く
って言いそうだけどね
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

驚くなかれ

驚くなかれ


驚くなかれ



「受験だからカウントダウンライブ、行くのやめようかな」
「お母さんは行ってくれば

キャー


そ・そ・そ・そりゃ、良い事だけど

偉いわ~


しばしパニックの母でした

…でも母は行くけどね…m(__)m
当選すれば、行く






2010年10月26日 (火) | 編集 |
トラックバックテーマ 第1069回「カレーのお肉、何を入れる?」
私ものってみました。
我が家のカレーは豚肉のみです
それはビコーズなぜならば、母のカレーがそうだったから。
今は亡き母は、牛肉が嫌いだった。
だから幼いころ、お肉と言えば豚肉か鶏肉でして
その影響で、私のカレーも豚肉オンリーです。
その日の気分で、薄切りになったり、塊になったり。
夫は
「カレーは豚肉・玉ねぎ・ジャガイモ・ニンジンのみ
」
という人なので、シーフードカレーやらなんやらは、我が家の食卓にはのぼりません。
かわった物は受け入れられない性格なんです
楽と言えば楽だけど、料理はマンネリですね。
ハンバーグも豚肉だけ。
豚のひき肉。
もちろん餃子も。
(餃子は豚肉が普通?)
そうそう、青椒肉絲も、肉じゃがも、もちろん豚肉
関東だからなのかな
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

私ものってみました。
我が家のカレーは豚肉のみです

それはビコーズなぜならば、母のカレーがそうだったから。
今は亡き母は、牛肉が嫌いだった。
だから幼いころ、お肉と言えば豚肉か鶏肉でして

その影響で、私のカレーも豚肉オンリーです。
その日の気分で、薄切りになったり、塊になったり。
夫は
「カレーは豚肉・玉ねぎ・ジャガイモ・ニンジンのみ

という人なので、シーフードカレーやらなんやらは、我が家の食卓にはのぼりません。
かわった物は受け入れられない性格なんです

楽と言えば楽だけど、料理はマンネリですね。
ハンバーグも豚肉だけ。
豚のひき肉。
もちろん餃子も。
(餃子は豚肉が普通?)
そうそう、青椒肉絲も、肉じゃがも、もちろん豚肉

関東だからなのかな





2010年10月25日 (月) | 編集 |
幽霊、レンタルします。
というお店があるの
っていう夢を見ました。
笑かしてくれる商売にしては、真剣怖かった
レンタル幽霊というのがものすごく怖くて怖くて、ゆらゆらと追いかけられて、うわっ
と驚いたところで目が覚めた
目が覚めてからしばらくドキドキが治まらず、ましてやトイレにも行けず
いま姿を思い出しても、怖い怖い
でも、もう一度見た~~~~~い
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

というお店があるの

笑かしてくれる商売にしては、真剣怖かった

レンタル幽霊というのがものすごく怖くて怖くて、ゆらゆらと追いかけられて、うわっ


目が覚めてからしばらくドキドキが治まらず、ましてやトイレにも行けず

いま姿を思い出しても、怖い怖い

でも、もう一度見た~~~~~い





2010年10月24日 (日) | 編集 |
次女と、次女の友人親子とで、お姉ちゃんの高校の文化祭へ行ってきました
あいかわらずジャニーズ系やらピップホップ系やら、よりどりみどりで(違う)楽しい時間でした
お姉ちゃんのクラスの出し物も楽しくて、とっても良い文化祭でした
ただ次女は午後2時過ぎから、高校進学相談会に参加するというので、一足先に帰ってきました。
新宿まで、塾の仲間とともに行ってきました。
保護者は誰も行かないらしいので、講師の方にお任せして。
何だかいつもの次女じゃないみたいに、受験に向けて真剣です
一番驚いているのは、母の私です
「やっぱり私の子だわ、やるときゃやるのね~~~~
」
などと喜ぶより先に、驚いています
頑張ってくれてうれしいけど。
出来る限り応援するけど。
いつでも・どこでも・どんな時でも、母はあなたの味方だけど。
でも驚きよ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


あいかわらずジャニーズ系やらピップホップ系やら、よりどりみどりで(違う)楽しい時間でした

お姉ちゃんのクラスの出し物も楽しくて、とっても良い文化祭でした

ただ次女は午後2時過ぎから、高校進学相談会に参加するというので、一足先に帰ってきました。
新宿まで、塾の仲間とともに行ってきました。
保護者は誰も行かないらしいので、講師の方にお任せして。
何だかいつもの次女じゃないみたいに、受験に向けて真剣です

一番驚いているのは、母の私です

「やっぱり私の子だわ、やるときゃやるのね~~~~

などと喜ぶより先に、驚いています

頑張ってくれてうれしいけど。
出来る限り応援するけど。
いつでも・どこでも・どんな時でも、母はあなたの味方だけど。
でも驚きよ





2010年10月23日 (土) | 編集 |
一月ぶりの次女の病院。
表参道の伊藤病院です。
2月から通い始め、薬を色々と変えながらここまできて、お陰様でやっとすべての血液検査の数値が正常値範囲内になりました
しばらくはこのままで、続きそうです。
ありがとうございましたm(__)m
今日は久々の晴天のせいか、大変病院が混んでいて、時間がずいぶんとかかりそう。
なので、ぶらぶらと原宿まで、散歩に行ってきました
最初の頃は、通うだけで息切れをしていた次女ですが、今は坂の上り下りも何のそので、大分調子が良いです。
このブログでも、暖かいコメントを頂いたりで、とっても嬉しく、また、力ももらいました。
ありがとうございますm(__)m
このまま順調に快方に向かう事、図々しいですが応援してもらえると、有難いですヽ(^。^)ノ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

表参道の伊藤病院です。
2月から通い始め、薬を色々と変えながらここまできて、お陰様でやっとすべての血液検査の数値が正常値範囲内になりました

しばらくはこのままで、続きそうです。
ありがとうございましたm(__)m
今日は久々の晴天のせいか、大変病院が混んでいて、時間がずいぶんとかかりそう。
なので、ぶらぶらと原宿まで、散歩に行ってきました

最初の頃は、通うだけで息切れをしていた次女ですが、今は坂の上り下りも何のそので、大分調子が良いです。
このブログでも、暖かいコメントを頂いたりで、とっても嬉しく、また、力ももらいました。
ありがとうございますm(__)m
このまま順調に快方に向かう事、図々しいですが応援してもらえると、有難いですヽ(^。^)ノ




2010年10月22日 (金) | 編集 |
前にね、お世話になってるブログさんに、こんな記事が載ってまして
「買い物をして、レジを売った品物を別のかごに入れる時、お肉のパックはどのようにして入れてもらうか。」
そのブログさんは、お肉パックは縦に入れると肉が寄ってしまって嫌なので、寝かせて入れて欲しいと。
反対に私は、肉が片方に寄るのは気にしないけど、肉の上にまた肉をのせて欲しくないと。
つまり、パックを重ねてカゴに入れて欲しくないってことね
袋に入れる時に、面倒だというのもあるんだけどさ(これが一番かも)
人それぞれで、面白いなと、それはそれで良いのね、別に
問題はね
、ってほどの問題ではないけどさ(^^ゞ
例えば私の場合、肉でも魚でも、買い物カゴに立てて入れているわけよ。
だからさ、レジのお姉さんも、同じように立てて入れて欲しいのよ
人によっては同じように立ててくれる人もいるんだけど、ほとんどの人はカゴの底の方に寝かせて入れちゃうのね。
その度に、立てて入れてくれますか
って言うのもかなり厄介なわけ。
でもだって、買物袋に詰める時、重いものから詰めたいのに、お肉が下の方だとカゴの中身を一度出さないと、たどり着けないんだもの。
厄介な人はね、牛乳パックも冷凍食品も、全部寝かせて入れちゃうのよ
マニュアルがそうなっているからなんだとは思うけど。
立てて入れてる人のパックは、同じように立てて入れて欲しいんだけどなぁ
分かりにくい話でm(__)m
ってところで、今日はGIANTS、何とか勝ちました
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


「買い物をして、レジを売った品物を別のかごに入れる時、お肉のパックはどのようにして入れてもらうか。」
そのブログさんは、お肉パックは縦に入れると肉が寄ってしまって嫌なので、寝かせて入れて欲しいと。
反対に私は、肉が片方に寄るのは気にしないけど、肉の上にまた肉をのせて欲しくないと。
つまり、パックを重ねてカゴに入れて欲しくないってことね

袋に入れる時に、面倒だというのもあるんだけどさ(これが一番かも)
人それぞれで、面白いなと、それはそれで良いのね、別に

問題はね

例えば私の場合、肉でも魚でも、買い物カゴに立てて入れているわけよ。
だからさ、レジのお姉さんも、同じように立てて入れて欲しいのよ

人によっては同じように立ててくれる人もいるんだけど、ほとんどの人はカゴの底の方に寝かせて入れちゃうのね。
その度に、立てて入れてくれますか

でもだって、買物袋に詰める時、重いものから詰めたいのに、お肉が下の方だとカゴの中身を一度出さないと、たどり着けないんだもの。
厄介な人はね、牛乳パックも冷凍食品も、全部寝かせて入れちゃうのよ

マニュアルがそうなっているからなんだとは思うけど。
立てて入れてる人のパックは、同じように立てて入れて欲しいんだけどなぁ

分かりにくい話でm(__)m
ってところで、今日はGIANTS、何とか勝ちました





2010年10月21日 (木) | 編集 |
臨時会報、届きました
暖かいコメントの返信に、99%と書きましたが、GIANTSが負けて、100%となりました(何で?)
30・31日と2夜連続の追加公演。
もちろんカウントダウンは31日。
1公演2名までエントリー可能
ただ、2公演に申し込む事は不可
当然行きたいのはカウントダウン
よく分らないのは、ラバップ限定という事で申し込むのは会員だけど、連れの1名は非会員でいいの?
我が家の場合は、次女も会員だからOKなんだけど。
18歳未満は、保護者の同意が必要。
同意だけでいいのか
同伴じゃなくていいのか
(え~未満というのはですね、「18歳未満」の場合、18歳は入らないんだっけ
)
まま、色々疑問はありますが、エントリーはしますとも
ただね、真冬の野外ライブだから、気をつけないと。
インフルエンザよ。
もちろん予防注射はしないとね
会報見ながらお姉ちゃんと(次女は塾だった)ワイワイ検討して、で、夫に
「もし当選したらの話なんだけど…」 と言いかけたらば
「行ってくればいいじゃん
ダメと言っても行くんでしょ」
と言われましたm(__)m
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


暖かいコメントの返信に、99%と書きましたが、GIANTSが負けて、100%となりました(何で?)
30・31日と2夜連続の追加公演。
もちろんカウントダウンは31日。
1公演2名までエントリー可能

ただ、2公演に申し込む事は不可

当然行きたいのはカウントダウン

よく分らないのは、ラバップ限定という事で申し込むのは会員だけど、連れの1名は非会員でいいの?
我が家の場合は、次女も会員だからOKなんだけど。
18歳未満は、保護者の同意が必要。
同意だけでいいのか

同伴じゃなくていいのか

(え~未満というのはですね、「18歳未満」の場合、18歳は入らないんだっけ

まま、色々疑問はありますが、エントリーはしますとも

ただね、真冬の野外ライブだから、気をつけないと。
インフルエンザよ。
もちろん予防注射はしないとね

会報見ながらお姉ちゃんと(次女は塾だった)ワイワイ検討して、で、夫に
「もし当選したらの話なんだけど…」 と言いかけたらば
「行ってくればいいじゃん

と言われましたm(__)m




2010年10月20日 (水) | 編集 |
まだ会報が届かないんで、何とも言えませんけど。
だって中学生が参戦出来るかどうかも、分らないんだもの。
すべては明日の会報を見てから。
とは言っても。
問題がクリアできれば、絶対参戦するぞという気持ちのなってきた私
行っちゃえ、行っちゃえ~の温かいお言葉。
その気になってきました
さすがに、中学生はダメというのであれば、ま、無理だけどさ。
大晦日の一日位勉強しなくったって、受験には差し障りない事が、判明しました。
だってそもそも、塾以外に家で勉強している姿を、見かけないし
年末年始は塾休みだし
なので休みだからって、家にこもって勉強するわけないし
たとえ一般学生のように、真面目に勉強してようとも。
一日抜いたからって受からない高校なら、最初から受かるわけがない。
そこまで無理して入った学校は、追いつくだけで大変だと思う。
あ、次女の話ね、これは。
他の受験生の皆さんの話じゃないわよ
受験にはちっとも支障がないという事が判明、でしょ
それじゃいけないんだけどね、本当は
何にしても明日ですね。
もうね、今日は頭から離れないの、ポルノが
だって巨人は負けるしさ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

だって中学生が参戦出来るかどうかも、分らないんだもの。
すべては明日の会報を見てから。
とは言っても。
問題がクリアできれば、絶対参戦するぞという気持ちのなってきた私

行っちゃえ、行っちゃえ~の温かいお言葉。
その気になってきました

さすがに、中学生はダメというのであれば、ま、無理だけどさ。
大晦日の一日位勉強しなくったって、受験には差し障りない事が、判明しました。
だってそもそも、塾以外に家で勉強している姿を、見かけないし

年末年始は塾休みだし

なので休みだからって、家にこもって勉強するわけないし

たとえ一般学生のように、真面目に勉強してようとも。
一日抜いたからって受からない高校なら、最初から受かるわけがない。
そこまで無理して入った学校は、追いつくだけで大変だと思う。
あ、次女の話ね、これは。
他の受験生の皆さんの話じゃないわよ

受験にはちっとも支障がないという事が判明、でしょ

それじゃいけないんだけどね、本当は

何にしても明日ですね。
もうね、今日は頭から離れないの、ポルノが

だって巨人は負けるしさ





2010年10月19日 (火) | 編集 |
カウントダウンライブだって…( ̄◇ ̄;)
横浜スタジアムだって…( ̄◇ ̄;)
行きたいに決まってるじゃないか
がしかし、次女は受験だ
一人で行く…訳にはいかんだろう

年越しに、母だけいないなんて、そんな訳にはいかんだろう


さぁ・さぁ・さぁ
どうする私
家出する

参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

横浜スタジアムだって…( ̄◇ ̄;)
行きたいに決まってるじゃないか

がしかし、次女は受験だ

一人で行く…訳にはいかんだろう


年越しに、母だけいないなんて、そんな訳にはいかんだろう



さぁ・さぁ・さぁ

どうする私

家出する






2010年10月17日 (日) | 編集 |
クライマックスシリーズには反対の私ですけど、ここまで来れば、ヨッシャ
行ったれや
と思うのは、しょうがない事だ
頑張れGIANTA
私がついている
今日は風邪っぴきながら防災訓練に出て、お土産に乾パンと非常食を貰い、午前中一杯頑張りました。
というほどの事でもありません
皆さまの温かいコメントが嬉しくて、気分がハイだと身体もハイになってくる
少々頭が重くても、気にしないふりしています
さてここで。
次女に自転車を貸して、チェーンを壊されたのは先週だったか。
昨日又貸したら、今度はパンクして戻ってきた
段差の所を無理して走ったら、いきなり後ろのタイヤがパンッ
といって空気が抜けたとか
こりゃチューブが裂けたのかもと、さすがに素人ではどうしようもないので、またまた、えっちらおっちらと自転車屋さんへ。
ありがたい…と言っていいのか、穴が開いただけのただのパンクだったので、修理だけで済みましたm(__)m
えっちらおっちら自転車運びするより、自分で直す方が、なんぼ楽だったか
でこれが。
自転車屋さんに行く途中で見つけた、カマキリ君

そしてこれが。
夜お姉ちゃんと、本屋さんに行った帰りに入ったサーティワンのアイス

ハロウィン・バージョンでした
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m




頑張れGIANTA

私がついている

今日は風邪っぴきながら防災訓練に出て、お土産に乾パンと非常食を貰い、午前中一杯頑張りました。
というほどの事でもありません

皆さまの温かいコメントが嬉しくて、気分がハイだと身体もハイになってくる

少々頭が重くても、気にしないふりしています

さてここで。
次女に自転車を貸して、チェーンを壊されたのは先週だったか。
昨日又貸したら、今度はパンクして戻ってきた

段差の所を無理して走ったら、いきなり後ろのタイヤがパンッ


こりゃチューブが裂けたのかもと、さすがに素人ではどうしようもないので、またまた、えっちらおっちらと自転車屋さんへ。
ありがたい…と言っていいのか、穴が開いただけのただのパンクだったので、修理だけで済みましたm(__)m
えっちらおっちら自転車運びするより、自分で直す方が、なんぼ楽だったか

でこれが。
自転車屋さんに行く途中で見つけた、カマキリ君

そしてこれが。
夜お姉ちゃんと、本屋さんに行った帰りに入ったサーティワンのアイス


ハロウィン・バージョンでした





2010年10月16日 (土) | 編集 |
美味しいものを見つけました

ふわふわのパンの中に、ホイップクリームと、それぞれチョコorあずきが入っております。
でかした、PASCO
などと、言っている場合じゃない…。
風邪、ひきました
さすが免疫力が低い私。
季節の変わり目は、お見事に風邪をひく。
今回は熱はあまりあがらず、頭と喉がえらく痛い。
咳もかなり出る。
なんたって体中がだるい
朝8時に起きて、コーヒー一杯飲んで、布団に戻って。
うつらうつら、ゴロゴロ・ゴロゴロしてたら、昼過ぎだった
よっぽどだるかったのね。
食べないと体力減ると思って、昼は頑張って食べて。
で、寝ころんでると余計だるくなるような気がするし、腰も痛くなったので起きだして買い物に行って。
朝に比べれば、大分楽になったかな
でもでも…何となく熱が上がってきた感じ
もう寝ようか。
骨は丈夫・血管も丈夫・筋肉も丈夫。
精神力もかなり丈夫。
心臓も丈夫、噂では毛が生えているらしい。
何が(どこが?)弱いんだ…
あぁ
明日は町会の、防災訓練があるんだ………
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m



ふわふわのパンの中に、ホイップクリームと、それぞれチョコorあずきが入っております。
でかした、PASCO

などと、言っている場合じゃない…。
風邪、ひきました

さすが免疫力が低い私。
季節の変わり目は、お見事に風邪をひく。
今回は熱はあまりあがらず、頭と喉がえらく痛い。
咳もかなり出る。
なんたって体中がだるい

朝8時に起きて、コーヒー一杯飲んで、布団に戻って。
うつらうつら、ゴロゴロ・ゴロゴロしてたら、昼過ぎだった

よっぽどだるかったのね。
食べないと体力減ると思って、昼は頑張って食べて。
で、寝ころんでると余計だるくなるような気がするし、腰も痛くなったので起きだして買い物に行って。
朝に比べれば、大分楽になったかな

でもでも…何となく熱が上がってきた感じ

もう寝ようか。
骨は丈夫・血管も丈夫・筋肉も丈夫。
精神力もかなり丈夫。
心臓も丈夫、噂では毛が生えているらしい。
何が(どこが?)弱いんだ…

あぁ

明日は町会の、防災訓練があるんだ………





2010年10月15日 (金) | 編集 |
2010年10月14日 (木) | 編集 |
リアルタイムでは眠くて見ませんでしたが、朝起きて、すぐ観ましたわ、サキドリ
当たり前田のクラッカー。
ちゃんと録画は忘れません
感想はといえば…。
どうした岡野
なんで、そんなに髪を短くした~~~~~
いやいや、曲の感想は
そりゃ良いわよ
岡野さんらしい、力が湧いてくる歌詞だし、曲調もかなり良いテンポで
当分PVを見て、癒されないとね。
そして肝心の献血の結果
献血の結果はがきが、昨日送られてきました。
ありがとうございますm(__)m
数値は、ほぼ正常値内に治まっておりました。
ほぼというのは………。
血小板の数が少ないらしい
血小板が少ないと、血が止まりにくいのか
百恵ちゃんが夜の街を、血が流れる足を押さえながら
「お母さん、血が止まらないよ~
」と
歩いている姿が、目に浮かぶ…。
どうする
私百恵ちゃんになっちゃう





参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


当たり前田のクラッカー。
ちゃんと録画は忘れません

感想はといえば…。
どうした岡野

なんで、そんなに髪を短くした~~~~~

いやいや、曲の感想は

そりゃ良いわよ

岡野さんらしい、力が湧いてくる歌詞だし、曲調もかなり良いテンポで

当分PVを見て、癒されないとね。
そして肝心の献血の結果

献血の結果はがきが、昨日送られてきました。
ありがとうございますm(__)m
数値は、ほぼ正常値内に治まっておりました。
ほぼというのは………。
血小板の数が少ないらしい

血小板が少ないと、血が止まりにくいのか

百恵ちゃんが夜の街を、血が流れる足を押さえながら
「お母さん、血が止まらないよ~

歩いている姿が、目に浮かぶ…。
どうする

私百恵ちゃんになっちゃう










2010年10月13日 (水) | 編集 |
映画を見てきました
今回は妻夫木聡さんの
悪人です。
面白かったですよ~、とっても
見ごたえありました。
こうなると、原作読まなければ
、と思う私。
特にラスト。
ラストじゃないか、最後のサビの部分。
違う違う、サビじゃない
クライマックスのところよ。
泣けたわ~~
ただ…。
(いつものように、ただ…が付いてしまう私。)
ただ妻夫木くん、爽やか過ぎる
いやいや、こういった役もなかなかに、こなしているけど。
多分これは妻夫木君のせいじゃなく、私の見方のせいなんだけど。
爽やかなのよ、どっからみても
孤独で、人付き合いの苦手な、かなり暗いめの、地味な青年の役なんだけど…。
爽やかなのよ
妻夫木くんだから「悪い人じゃないのよ
」と思ってしまうし。
こんな話の時だけ、出してしまって申し訳ないけど。
こういったイメージの人が、例えば出〇哲朗さんのようなお顔の役者さんだったら…。
私きっぱり「悪人め
」って思ってしまうかも。
あぁそうか、だから妻夫木くんで正解なのね(^^ゞ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


今回は妻夫木聡さんの
悪人です。
面白かったですよ~、とっても

見ごたえありました。
こうなると、原作読まなければ

特にラスト。
ラストじゃないか、最後のサビの部分。
違う違う、サビじゃない

クライマックスのところよ。
泣けたわ~~

ただ…。
(いつものように、ただ…が付いてしまう私。)
ただ妻夫木くん、爽やか過ぎる

いやいや、こういった役もなかなかに、こなしているけど。
多分これは妻夫木君のせいじゃなく、私の見方のせいなんだけど。
爽やかなのよ、どっからみても

孤独で、人付き合いの苦手な、かなり暗いめの、地味な青年の役なんだけど…。
爽やかなのよ

妻夫木くんだから「悪い人じゃないのよ

こんな話の時だけ、出してしまって申し訳ないけど。
こういったイメージの人が、例えば出〇哲朗さんのようなお顔の役者さんだったら…。
私きっぱり「悪人め

あぁそうか、だから妻夫木くんで正解なのね(^^ゞ




2010年10月12日 (火) | 編集 |
インスタントラーメンというもの。
滅多に買いません。
なぜならカローリーが高いから
な事はどうでもいいですけど。
夫はチャ〇メラが好きで、日曜は、これをお昼に食べる事が多い
インスタントラーメンといえば、チャル〇ラのしょう油味しか食べない。
なんかこだわりがあるらしい。
な事もどうでもいいけど。
これこれ。

チ〇ルメラおじさんの、ご当地キーホルダー。
キーホルダー?
3種類しかないみたいだけど
こんなキャンペーンがある事すら知りませんでしたがm(__)m
5食入り袋の底に、入っておりました
なんか、ちょっと、嬉しい
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

滅多に買いません。
なぜならカローリーが高いから

な事はどうでもいいですけど。
夫はチャ〇メラが好きで、日曜は、これをお昼に食べる事が多い

インスタントラーメンといえば、チャル〇ラのしょう油味しか食べない。
なんかこだわりがあるらしい。
な事もどうでもいいけど。
これこれ。

チ〇ルメラおじさんの、ご当地キーホルダー。
キーホルダー?
3種類しかないみたいだけど

こんなキャンペーンがある事すら知りませんでしたがm(__)m
5食入り袋の底に、入っておりました

なんか、ちょっと、嬉しい





2010年10月11日 (月) | 編集 |
∠TARGET、昨日で無事終了。
昨日で長いツアーも終わりましたね。
そして今日からは、私と次女の新しい一年が始まるざんす。
…二年に一度で、良いざんすけど…。
それはおいといて
まぁまぁ、皆さま、お疲れ様でしたm(__)m
楽しい時間をありがとう
一緒に参戦する次女が受験生という事もあり・病気が発覚したこともあり・ホールという事で、多少の遠慮をした事もあり・さらに1公演落選した事もあり~ので
2公演だけの参戦でしたが。
ストレス発散の、ありがたい時間を過ごす事が出来まして。
私はとっても幸せ者
が、次の目標は何
新曲が出た後は、来年何か楽しみがあるのでしょうか
GIANTSといえば、クライマックスシリーズがあるとはいえ、少々情けない結果に終わり。
(それでもCSはいらんと思う私)
秋から冬にかけて、なにか楽しみを見つけないとね
そうそう。
お姉ちゃんのお土産&誕生日プレゼント。
浜崎あゆみさんのママのお店のチョコらしい。

高校生には少々お高いお店なので、少しですが
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

昨日で長いツアーも終わりましたね。
そして今日からは、私と次女の新しい一年が始まるざんす。
…二年に一度で、良いざんすけど…。
それはおいといて

まぁまぁ、皆さま、お疲れ様でしたm(__)m
楽しい時間をありがとう

一緒に参戦する次女が受験生という事もあり・病気が発覚したこともあり・ホールという事で、多少の遠慮をした事もあり・さらに1公演落選した事もあり~ので

2公演だけの参戦でしたが。
ストレス発散の、ありがたい時間を過ごす事が出来まして。
私はとっても幸せ者

が、次の目標は何

新曲が出た後は、来年何か楽しみがあるのでしょうか

GIANTSといえば、クライマックスシリーズがあるとはいえ、少々情けない結果に終わり。
(それでもCSはいらんと思う私)
秋から冬にかけて、なにか楽しみを見つけないとね

そうそう。
お姉ちゃんのお土産&誕生日プレゼント。
浜崎あゆみさんのママのお店のチョコらしい。

高校生には少々お高いお店なので、少しですが





2010年10月09日 (土) | 編集 |
今夜は焼き肉屋さん
来週私と次女が。
再来週義母が誕生日の、この10月。
子どもが小さいうちは、我が家でお誕生日会を開いて、義母も一緒に祝ったんだけど、ここ何年かは皆で食べに行くようになりまして
で、焼き肉屋さん。
なんたって6人で行くので、とってもお安い焼肉ファミリーレストランです
雨の日はそれなりに、ぼちぼち歩いていましたが、さすがに今夜はウォーキングはお休みで
カッパ着て歩けや
と言われるかも知れませんが、そこまで真剣にやると、絶対に続かない私ですのでご勘弁をm(__)m
カレーのランチでナンをおかわりしたり、夜にたっぷり焼肉食べたりと、どこがダイエットなんだと自分でも情けないですが。
そこを厳しくできる人間なら、太ってませんて
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


来週私と次女が。
再来週義母が誕生日の、この10月。
子どもが小さいうちは、我が家でお誕生日会を開いて、義母も一緒に祝ったんだけど、ここ何年かは皆で食べに行くようになりまして

で、焼き肉屋さん。
なんたって6人で行くので、とってもお安い焼肉ファミリーレストランです

雨の日はそれなりに、ぼちぼち歩いていましたが、さすがに今夜はウォーキングはお休みで

カッパ着て歩けや

カレーのランチでナンをおかわりしたり、夜にたっぷり焼肉食べたりと、どこがダイエットなんだと自分でも情けないですが。
そこを厳しくできる人間なら、太ってませんて





2010年10月08日 (金) | 編集 |
今日の仕事中、低学年の子から、
「先生、昨日お話し会にいたでしょう?」とか
「先生、ボランティアの先生もやってるの?」とか
何人かの子達から、声をかけられました(*^_^*)
面白かった
と聞くと、皆顔を輝かして
「面白かった
」
と大きな声で言ってくれたので、疲れも吹っ飛ぶ瞬間でした(^_^)v
高学年は段々と小憎らしくなってくるけど、
低学年の子はまだまだ可愛いなぁ(〃^∇^)
そうそう、これこれ。
Hanaさん、あったよ~(^_^)v

「やさしいことをすると美しい花がひとつ咲くという、花さき山の感動のものがたり」です。
彼岸花の着物が、また良い感じ。
この挿絵が素敵ですね。
ほ~っと心が温かくなる、感動の絵本でした(*^_^*)
この絵本に出てくる、三コの話も、泣けたっけなぁ。
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

「先生、昨日お話し会にいたでしょう?」とか
「先生、ボランティアの先生もやってるの?」とか
何人かの子達から、声をかけられました(*^_^*)
面白かった

「面白かった

と大きな声で言ってくれたので、疲れも吹っ飛ぶ瞬間でした(^_^)v
高学年は段々と小憎らしくなってくるけど、
低学年の子はまだまだ可愛いなぁ(〃^∇^)
そうそう、これこれ。
Hanaさん、あったよ~(^_^)v

「やさしいことをすると美しい花がひとつ咲くという、花さき山の感動のものがたり」です。
彼岸花の着物が、また良い感じ。
この挿絵が素敵ですね。
ほ~っと心が温かくなる、感動の絵本でした(*^_^*)
この絵本に出てくる、三コの話も、泣けたっけなぁ。




2010年10月07日 (木) | 編集 |
お陰様で子ども達も喜んでくれて、大盛況でした(*^_^*)
著作権のなんたらかんたらがあるようなので、写真のアップができませんが、今年は近くの保育園の年長さんも招待して、さらに楽しく終わる事ができました
終わった後、職員室で校長先生からお茶とお茶菓子を頂き、その後、皆と一緒にカレー屋さんで打ち上げ。
お話し会の写真はないけど、カレーの写真ならある

ランチタイムのレディースセット。
なんとナンのお変わり自由という太っ腹。
辛さは甘口から激辛まで、何段階も選べるという、お心遣い。
でも私は、レギュラーで(^^ゞ
辛いの苦手なんだもん。
今日はその後自転車屋さんへ
一昨日次女に貸したら、チェーンが壊れたと
荷台に付けている、荷かけのゴム紐が外れて、タイヤに絡まったらしい。
ただチェーンが外れただけなら何とかなるけど、見ると、所々ジョイント部分が切れているし、変形している部分もある
これは手に負えません。
素人の私ができるのは、パンク直しだけ。
で、昨日夕方えっちらおっちらと自転車屋さんに持っていったらば、水曜定は定休日だった
なので今日、もう一度修理を頼みに。
修理代金1500円。
高いのか安いのかさえ分からんけど。
次女に何かを貸すと、無事に戻ってこない
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

著作権のなんたらかんたらがあるようなので、写真のアップができませんが、今年は近くの保育園の年長さんも招待して、さらに楽しく終わる事ができました

終わった後、職員室で校長先生からお茶とお茶菓子を頂き、その後、皆と一緒にカレー屋さんで打ち上げ。
お話し会の写真はないけど、カレーの写真ならある


ランチタイムのレディースセット。
なんとナンのお変わり自由という太っ腹。
辛さは甘口から激辛まで、何段階も選べるという、お心遣い。
でも私は、レギュラーで(^^ゞ
辛いの苦手なんだもん。
今日はその後自転車屋さんへ

一昨日次女に貸したら、チェーンが壊れたと

荷台に付けている、荷かけのゴム紐が外れて、タイヤに絡まったらしい。
ただチェーンが外れただけなら何とかなるけど、見ると、所々ジョイント部分が切れているし、変形している部分もある

これは手に負えません。
素人の私ができるのは、パンク直しだけ。
で、昨日夕方えっちらおっちらと自転車屋さんに持っていったらば、水曜定は定休日だった

なので今日、もう一度修理を頼みに。
修理代金1500円。
高いのか安いのかさえ分からんけど。
次女に何かを貸すと、無事に戻ってこない





2010年10月06日 (水) | 編集 |
明日は小学校で参加している図書ボランティアの、年に一度の大お話会。
今日は夕方から準備に追われました。
暇ねぇ
とか。
好きねぇ
とか。
色々言う人もいますが、暇な時に好きでやっているのですから、大きなお世話でございます\( ̄O ̄)/
年代の違う、でも同じような価値観を持っている母たちと、ワイワイ共同作業をするのはとっても楽しい。
そして明日のメインの出し物は
オオカミと七ひきの子ヤギ。
人形劇ざんす

誰が何といってもオオカミです。
ええ。
オオカミですけど、それが何か
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

今日は夕方から準備に追われました。
暇ねぇ

好きねぇ

色々言う人もいますが、暇な時に好きでやっているのですから、大きなお世話でございます\( ̄O ̄)/
年代の違う、でも同じような価値観を持っている母たちと、ワイワイ共同作業をするのはとっても楽しい。
そして明日のメインの出し物は
オオカミと七ひきの子ヤギ。
人形劇ざんす


誰が何といってもオオカミです。
ええ。
オオカミですけど、それが何か





2010年10月05日 (火) | 編集 |
遅ればせながら、塾に通い始めた次女
短いながら今までの人生、まぁ好き勝手に生きてきたから
勉強なんて、記憶を辿っても、した事なかったし
それが受験を控えて、自分から行くと言い始めた。
「今のままじゃ、〇〇子、行きたい高校受からないし
」
「あれまぁ、今頃分ったの?」って言うのは心の声。
今がチャンス、今しかチャンスが無い。
って事で、塾通い。
まぁさ。
何にしろ、何もやってこなかった奴だから。
少々の勉強じゃ、おっつかない。
週4コマの、ハードスケジュール(次女にとってはね)
とりあえずは頑張って通っている。
遅いかもしれないけど、何もやらないよりはずっとマシ。
頑張れ
母は応援しているぞヽ(^o^)丿
あ…そうだった。
中学入ってすぐの夏、塾に通った事あったっけ…。
本人が行きたいと言い出したんだよな、その時も。
……………。
半年くらいで…塾長と大喧嘩して…辞めたんだっけ…
……………。
いやいや、今回は大丈夫。
うん、大丈夫だ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


短いながら今までの人生、まぁ好き勝手に生きてきたから

勉強なんて、記憶を辿っても、した事なかったし

それが受験を控えて、自分から行くと言い始めた。
「今のままじゃ、〇〇子、行きたい高校受からないし

「あれまぁ、今頃分ったの?」って言うのは心の声。
今がチャンス、今しかチャンスが無い。
って事で、塾通い。
まぁさ。
何にしろ、何もやってこなかった奴だから。
少々の勉強じゃ、おっつかない。
週4コマの、ハードスケジュール(次女にとってはね)
とりあえずは頑張って通っている。
遅いかもしれないけど、何もやらないよりはずっとマシ。
頑張れ

母は応援しているぞヽ(^o^)丿
あ…そうだった。
中学入ってすぐの夏、塾に通った事あったっけ…。
本人が行きたいと言い出したんだよな、その時も。
……………。
半年くらいで…塾長と大喧嘩して…辞めたんだっけ…

……………。
いやいや、今回は大丈夫。
うん、大丈夫だ





2010年10月04日 (月) | 編集 |
先日の話なんだけども。
どっからどう見ても、何度見返しても(そんなにジロジロ見てないけど)
あなた昔ヤンキーだったでしょ
って感じの、お母さんと。
頭茶髪で、引きずりそうにジャージを着崩している中学生位の、ま、多分似てるから親子だろうなという二人連れ。
そんな感じの二人連れがだ。
ボチボチしか車の通らない交差点で、歩行者信号が青に変わるのをじっと待っていた
青になったとたん仲良く歩きだした、見た目は如何なもんかの親子連れ。
次女と二人で、人は見かけじゃないね~
と感心しました。
ってのを、今思い出した。
だってさ。
同じような交差点でね。
同じように歩行者信号は赤なのにさ。
子どもは「お母さん、赤だよ
」って言ってるのに
「いいから早く渡りなさい
」って怒鳴ってる母親、見たんだもん。
なんかさ、腹立つより悲しくなったよ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

どっからどう見ても、何度見返しても(そんなにジロジロ見てないけど)
あなた昔ヤンキーだったでしょ

頭茶髪で、引きずりそうにジャージを着崩している中学生位の、ま、多分似てるから親子だろうなという二人連れ。
そんな感じの二人連れがだ。
ボチボチしか車の通らない交差点で、歩行者信号が青に変わるのをじっと待っていた

青になったとたん仲良く歩きだした、見た目は如何なもんかの親子連れ。
次女と二人で、人は見かけじゃないね~

ってのを、今思い出した。
だってさ。
同じような交差点でね。
同じように歩行者信号は赤なのにさ。
子どもは「お母さん、赤だよ

「いいから早く渡りなさい

なんかさ、腹立つより悲しくなったよ





2010年10月03日 (日) | 編集 |
国勢調査、無事終わりました。
ネットで出来るのは、ありがたや
なんせ義母の分と2軒分だから。
なぜ2軒分だからというと、いつもそうだからです。
白内障の手術をして私より視力がよく、私より老眼が進んでないのに、こーゆー時だけ
「ちっちゃい字は読めない
」だの、
「読んでも良く分らないから
」だのと、持ってくるわけです。
ま、良いけどさ。
5年ごとだから、あと何回出来るか分からんけど、ネットでお願いしたいね。
今夜はね、お姉ちゃん、浜崎さんのライブに行ってます


懐かしや代々木体育館の追加公演。
終わった~とメールが来たばかり。
で、これ。

手の甲に、マニキュアで書いたのよ。
神宮前駅で友人を待ってたら、ギャルさんが声かけてきて
「あゆちゃんのライブ行くの?私たちも行くよ~
手、かわいいねー、上手いねー、書いて~
」
と話しかけられたそうな。
優しいから、書いてあげたしー
だって
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

ネットで出来るのは、ありがたや

なんせ義母の分と2軒分だから。
なぜ2軒分だからというと、いつもそうだからです。
白内障の手術をして私より視力がよく、私より老眼が進んでないのに、こーゆー時だけ
「ちっちゃい字は読めない

「読んでも良く分らないから

ま、良いけどさ。
5年ごとだから、あと何回出来るか分からんけど、ネットでお願いしたいね。
今夜はね、お姉ちゃん、浜崎さんのライブに行ってます



懐かしや代々木体育館の追加公演。
終わった~とメールが来たばかり。
で、これ。

手の甲に、マニキュアで書いたのよ。
神宮前駅で友人を待ってたら、ギャルさんが声かけてきて
「あゆちゃんのライブ行くの?私たちも行くよ~

手、かわいいねー、上手いねー、書いて~

と話しかけられたそうな。
優しいから、書いてあげたしー

だって





2010年10月02日 (土) | 編集 |
コメントを書いたり、書いてくれたり。
楽しくお付き合い頂いてるブログさん。
そうでなく。
楽しく読ませてもらっているのに、コメント残さず読み逃げしているブログさん。
色々ですがm(__)m
そうしてね、色んなブログを覗いていると、10月のタバコ
値上げを機に、禁煙をする方がなんと多い事か
聞けば義兄も禁煙
したと。
夫にも見習ってほしいものだ
と、しみじみ思った次第で。
手根管症候群を患っている方のブログにも、お邪魔しました。
読み逃げでm(__)m
かなり酷くならないと、手術はしないらしい。
また、仕事の関係で、無理を言って手術を受けた方もいた。
手術をしない場合、コルセットで固める場合も。
でも主婦には不評。
手術は日帰り、30分程度。
半年ほどで、元に戻る。
症状によっては、戻らない場合もある
家庭で出来る診断方法として。
※中年以降の女性で、親指から薬指半分(中指側)までの手の指及び手のひらのシビレ。
※自転車に乗ったり、吊り輪につかまったりなどの動作で、しびれは強くなる。
※手の甲はしびれない。
※両方の手の甲を合わせて指先を下にして曲げて、約1分位たって、親指・人差し指・中指・薬指にしびれや痛みを感じたら、手根管症候群の可能性が高いらしいです。
いかがでしょう。
女性にかなり多いとか。
当てはまる方、いらっしゃいますか?
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

楽しくお付き合い頂いてるブログさん。
そうでなく。
楽しく読ませてもらっているのに、コメント残さず読み逃げしているブログさん。
色々ですがm(__)m
そうしてね、色んなブログを覗いていると、10月のタバコ


聞けば義兄も禁煙

夫にも見習ってほしいものだ

手根管症候群を患っている方のブログにも、お邪魔しました。
読み逃げでm(__)m
かなり酷くならないと、手術はしないらしい。
また、仕事の関係で、無理を言って手術を受けた方もいた。
手術をしない場合、コルセットで固める場合も。
でも主婦には不評。
手術は日帰り、30分程度。
半年ほどで、元に戻る。
症状によっては、戻らない場合もある

家庭で出来る診断方法として。
※中年以降の女性で、親指から薬指半分(中指側)までの手の指及び手のひらのシビレ。
※自転車に乗ったり、吊り輪につかまったりなどの動作で、しびれは強くなる。
※手の甲はしびれない。
※両方の手の甲を合わせて指先を下にして曲げて、約1分位たって、親指・人差し指・中指・薬指にしびれや痛みを感じたら、手根管症候群の可能性が高いらしいです。
いかがでしょう。
女性にかなり多いとか。
当てはまる方、いらっしゃいますか?




2010年10月01日 (金) | 編集 |
今日は都民の日なので、学校はお休み。
なので私の仕事もお休みです
前の仕事でスタッフに嫌気がさして辞めて、今の仕事一本にしたんだけど、ま、収入は減りましたが、楽ですねとっても。
精神的にね( ̄、 ̄A)
お姉ちゃんは今月文化祭があるので、休みなのに練習に行きました(ダンスだって
)
そして今日からタバコ値上げ
そういえば私が禁煙してから、もう1年近くたつのね。
禁煙のコツ…なんちゃって
(よかったら読んでくださいませ)
夫も止める止めると、何度も言っているけど…無理ね
さて、そこで(どこで?)
腱鞘炎は治まったようだけど(そうでもないようだけど)相変わらず両手のしびれが取れず。
腕のしびれは治まっているんだけど(多分これは首のせいだったかも)手のひらというか、指先のしびれがどんどん酷くなってきて。
近くの診療所で、金曜の午後に神経外科だかのお医者さんが来てくれるんで、そこで診てもらったわけです。
で、結果。
手根管症候群
だと思われる、と。
う~ん。
変な踊りを踊ってる場合ではなかったか、私ヾ( ̄o ̄;)
タオルを振り回している場合ではなかったか、私ヾ( ̄o ̄;)
とりあえずは薬で様子見。
筋肉が減ったり、物が掴みにくくなってきた場合、手術だそうで。
さて、どうする
まず、一度大きい病院で、検査した方が良いかもねぇ。
あーもう厄介事ばかり。
これが年を取るって事なのね( ̄ー ̄;)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

なので私の仕事もお休みです

前の仕事でスタッフに嫌気がさして辞めて、今の仕事一本にしたんだけど、ま、収入は減りましたが、楽ですねとっても。
精神的にね( ̄、 ̄A)
お姉ちゃんは今月文化祭があるので、休みなのに練習に行きました(ダンスだって

そして今日からタバコ値上げ

そういえば私が禁煙してから、もう1年近くたつのね。
禁煙のコツ…なんちゃって
(よかったら読んでくださいませ)
夫も止める止めると、何度も言っているけど…無理ね

さて、そこで(どこで?)
腱鞘炎は治まったようだけど(そうでもないようだけど)相変わらず両手のしびれが取れず。
腕のしびれは治まっているんだけど(多分これは首のせいだったかも)手のひらというか、指先のしびれがどんどん酷くなってきて。
近くの診療所で、金曜の午後に神経外科だかのお医者さんが来てくれるんで、そこで診てもらったわけです。
で、結果。
手根管症候群
だと思われる、と。
う~ん。
変な踊りを踊ってる場合ではなかったか、私ヾ( ̄o ̄;)
タオルを振り回している場合ではなかったか、私ヾ( ̄o ̄;)
とりあえずは薬で様子見。
筋肉が減ったり、物が掴みにくくなってきた場合、手術だそうで。
さて、どうする

まず、一度大きい病院で、検査した方が良いかもねぇ。
あーもう厄介事ばかり。
これが年を取るって事なのね( ̄ー ̄;)




| ホーム |