2010年06月30日 (水) | 編集 |
久々に映画
を観に行ってきました。
松たかこさんの告白です。
原作を読んでいないので、CMだけの予備知識で見に行きました。
CMから受ける、自分勝手な想像のストーリーとはちょっと違っていましたが、私の想像なんてチンケなもんです。
と~っても面白かった
松さんて結構演技が上手なんですね、知らなかった。
世間には、毎日のようにいろんな事件が起きていて、その度、よくある事件だと勝手に解釈してしまっているけど、一つの事件・一人の加害者、全部それぞれがまるっきり違う、全然別の事件で、心の中を覗いてみないと何一つ理解できないんだなぁと、しみじみ思いました。
やっぱり私には、裁判員は無理だな。
と、ちょっとズレてる感想を持ってしまいました
なんにしても
面白かった
そして昨夜は、ワールドカップ。
楽しい時間をありがとう
みんな、カッコ良かったよ~
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


松たかこさんの告白です。
原作を読んでいないので、CMだけの予備知識で見に行きました。
CMから受ける、自分勝手な想像のストーリーとはちょっと違っていましたが、私の想像なんてチンケなもんです。
と~っても面白かった

松さんて結構演技が上手なんですね、知らなかった。
世間には、毎日のようにいろんな事件が起きていて、その度、よくある事件だと勝手に解釈してしまっているけど、一つの事件・一人の加害者、全部それぞれがまるっきり違う、全然別の事件で、心の中を覗いてみないと何一つ理解できないんだなぁと、しみじみ思いました。
やっぱり私には、裁判員は無理だな。
と、ちょっとズレてる感想を持ってしまいました

なんにしても

面白かった

そして昨夜は、ワールドカップ。
楽しい時間をありがとう

みんな、カッコ良かったよ~





2010年06月29日 (火) | 編集 |
具沢山の食べるラー油、part2です。

なんて便利な世の中でしょうか
1か月もつなどと言ってましたが、あっという間に残りわずか
まだ前回作ってから10日よ
太るの気にしつつ食べているのになぁ。
おかしいなぁ
今回はエビの代わりに、シラスを入れてみました。
安かったので
シラスをカリカリに揚げて。
なかなか香ばしいくできました。
写真はないけど。
小さいパックの韓国粉唐辛子も見つけたので、七味とミックス。
もうね、自分で言うのもなんだけど、美味しいわ
私って料理の天才じゃん
って思ったもん
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


なんて便利な世の中でしょうか

1か月もつなどと言ってましたが、あっという間に残りわずか

まだ前回作ってから10日よ

太るの気にしつつ食べているのになぁ。
おかしいなぁ

今回はエビの代わりに、シラスを入れてみました。
安かったので

シラスをカリカリに揚げて。
なかなか香ばしいくできました。
写真はないけど。
小さいパックの韓国粉唐辛子も見つけたので、七味とミックス。
もうね、自分で言うのもなんだけど、美味しいわ

私って料理の天才じゃん






2010年06月28日 (月) | 編集 |
久々TVで竹の子族を見ました
ン十年もの昔私の友人も、自前のハデハデ衣装で踊ってましたっけ
あの頃は、歩行者天国があったんですもんね。
懐かしいです。
そういえば池袋も日曜日は歩行者天国だったっけ。
竹の子族より、もっともっと昔。
まだ、小学生の頃だったか。
もっと小さかったかな。
「傷痍軍人」と言うのでしょうか。
そういった方々が、池袋の駅周辺に沢山おりました。
私が生まれてまだ小さい子供だった頃は、戦争の影が色濃く残っている時代だったんですね。
戦争を経験している母から私はよく話を聞かされましたが、もう体験者として伝える人たちは、どんどん亡くなってしまっています。
戦争の怖さ、核兵器の恐ろしさを、伝えていかなくてはいけないのにね。
って。
なんで竹の子族から戦争の話になるのか。
私の頭の回路は、自分でもわからない。
へたくそな伝言ゲームのようだ。
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


ン十年もの昔私の友人も、自前のハデハデ衣装で踊ってましたっけ

あの頃は、歩行者天国があったんですもんね。
懐かしいです。
そういえば池袋も日曜日は歩行者天国だったっけ。
竹の子族より、もっともっと昔。
まだ、小学生の頃だったか。
もっと小さかったかな。
「傷痍軍人」と言うのでしょうか。
そういった方々が、池袋の駅周辺に沢山おりました。
私が生まれてまだ小さい子供だった頃は、戦争の影が色濃く残っている時代だったんですね。
戦争を経験している母から私はよく話を聞かされましたが、もう体験者として伝える人たちは、どんどん亡くなってしまっています。
戦争の怖さ、核兵器の恐ろしさを、伝えていかなくてはいけないのにね。
って。
なんで竹の子族から戦争の話になるのか。
私の頭の回路は、自分でもわからない。
へたくそな伝言ゲームのようだ。




2010年06月26日 (土) | 編集 |
ブブゼラっていうの
あの、蜂の羽音ののような音色の楽器。
楽器
音階がない、う~ん、ラッパのようなもの
一般に広がったのは1990年というから、わりと新しい楽器なのね。
よそ様の国の楽器を、とやかく言うつもりは毛頭ないけど………。
ちょっと、うるさいわ、あれ
ごめんねm(__)m
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


あの、蜂の羽音ののような音色の楽器。
楽器

音階がない、う~ん、ラッパのようなもの

一般に広がったのは1990年というから、わりと新しい楽器なのね。
よそ様の国の楽器を、とやかく言うつもりは毛頭ないけど………。
ちょっと、うるさいわ、あれ

ごめんねm(__)m




2010年06月25日 (金) | 編集 |
キックオフが真夜中の3時。
我が家でサッカーに興味があるのは、私と次女だけ
夫とお姉ちゃんは、知らん顔です。
夫が好きなのは、野球と格闘技。
お姉ちゃんは…スポーツを見るのは興味なし。
やるのは好きだけどね
さてさて。
なんとしても見たい次女は、早めに寝て、3時に起きる作戦に出た
でも自力では起きられない。
私が起こすはずもない。
(私だって見たいけど、3時なので諦めた
)
さて、どうしたか。
絶対見るという友人に、3時にメールしてもらう事にしたようだ
友人はね、律儀にメールくれたらしいんだけど。
でも、目が覚めなかったみたい


いくら早く寝たところで、健康な子供が夜中に目を覚ますはずがないさ
私は5時に起きるので、試合はまだやってました。
早速次女を起こしてね。
3点目は見られたし
良かったね、次女よ
でもね。
あなた今、中間テストの真っ最中だって事、忘れてないでしょうね( ̄◇ ̄;)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

我が家でサッカーに興味があるのは、私と次女だけ

夫とお姉ちゃんは、知らん顔です。
夫が好きなのは、野球と格闘技。
お姉ちゃんは…スポーツを見るのは興味なし。
やるのは好きだけどね

さてさて。
なんとしても見たい次女は、早めに寝て、3時に起きる作戦に出た

でも自力では起きられない。
私が起こすはずもない。
(私だって見たいけど、3時なので諦めた

さて、どうしたか。
絶対見るという友人に、3時にメールしてもらう事にしたようだ

友人はね、律儀にメールくれたらしいんだけど。
でも、目が覚めなかったみたい



いくら早く寝たところで、健康な子供が夜中に目を覚ますはずがないさ

私は5時に起きるので、試合はまだやってました。
早速次女を起こしてね。
3点目は見られたし

良かったね、次女よ

でもね。
あなた今、中間テストの真っ最中だって事、忘れてないでしょうね( ̄◇ ̄;)




2010年06月24日 (木) | 編集 |
お姉ちゃんが昨日映画を観てきました。
天国への……天国の………?
天国から…じゃなくて。
天国への郵便配達人でした
東方神起(字、あってる?)のジェジュンさんと「華麗なる遺産」のハン・ヒョジュ主演の映画です。
おねえちゃんは韓流にはまっているから
したっけね、観に来ている年配の人の6割くらいが、コ・ウンソン カットだったって
相変わらず流行っているのねぇ
私も来週久々に映画を観に行く予定なんだけど、今はどんなのやってるのかな。
できればハラハラ・ドキドキの映画が良いなぁ
そういえば来週はお富士さんのお祭りだった。
調子が良ければ、行ってみっかね
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

天国への……天国の………?
天国から…じゃなくて。
天国への郵便配達人でした

東方神起(字、あってる?)のジェジュンさんと「華麗なる遺産」のハン・ヒョジュ主演の映画です。
おねえちゃんは韓流にはまっているから

したっけね、観に来ている年配の人の6割くらいが、コ・ウンソン カットだったって

相変わらず流行っているのねぇ

私も来週久々に映画を観に行く予定なんだけど、今はどんなのやってるのかな。
できればハラハラ・ドキドキの映画が良いなぁ

そういえば来週はお富士さんのお祭りだった。
調子が良ければ、行ってみっかね





2010年06月23日 (水) | 編集 |
禁煙を始めたのが去年の暮。
11月頃でしたっけ。
喫煙年数は…ン十年でした(^^ゞ
さてさて。
今まで何度も禁煙に挑戦しましたが、すべて三日坊主でして
禁煙パイポなるものも、使った事あります。
それらすべて、ことごとく失敗したのに、なぜ今回は成功なのか
禁煙のコツ。
それは
禁煙をする為の理由を作らないです。
理由があっては禁煙できません。
健康に悪いから。
値上がりするから、等など。
それらが問題なければ、禁煙しない訳でしょ
吸っても健康に被害がなければ禁煙しない。
値上がりしても、給料もたっぷり値上がりすれば、禁煙しない。
つまり、我慢して禁煙するわけよ。
つまり、我慢は長続きしないわけよ。
なので、それらの理由があったとしても、もろもろすべて心の奥底にしまって、考えないようにします。
理由なき禁煙を実行するわけです。
1時間の禁煙だっていいじゃん。
誰に言う訳じゃなし。
続けばこした事ないし。
禁煙するって宣言してる訳じゃないのよ、私は
ってくらい気軽に始めるわけです。
そして
そのまま1日続けば、めっけもの
その後は。
タバコを吸っていた事を、無かった事にする
自分で洗脳というか、マインドコントロールする訳ですね。
「タバコ

なにそれ
やーね、私たばこ
なんて吸った事ないわよ~
」
って感じに、自分に言い聞かせる。
ふっと頭に
の影が浮かぶたびに
「いや別に
タバコなんて、吸いたくないわよ、気のせいよ。
第一私、タバコなんてすった事ないもん
」
もちろん、こんなにはっきり頭で小芝居する訳ではありませんけど
それの繰り返しで、半年過ぎました
今でも家で、家事が一段落したあとなんかは、ふっと頭に
が浮かびますけども、苦痛は全然ないです。
最初から、なんの努力もなかったな。
不思議なくらい、イライラもしなかったし
ン十年吸ってんだから、充分ニコチン中毒であるはずなんだけどね。
頭でなく、身体がたばこを欲しがるんだってのは、大多数の人は多分気のせいよね。
禁煙が続かないから、そう思っちゃうんだろうな、きっと。
中にはアルコールと一緒で、真剣に中毒の人も居るかもしれないから、一概には言えないけどm(__)m
さぁ。
このままず~~~~っと、禁煙かぁ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

11月頃でしたっけ。
喫煙年数は…ン十年でした(^^ゞ
さてさて。
今まで何度も禁煙に挑戦しましたが、すべて三日坊主でして

禁煙パイポなるものも、使った事あります。
それらすべて、ことごとく失敗したのに、なぜ今回は成功なのか

禁煙のコツ。
それは
禁煙をする為の理由を作らないです。
理由があっては禁煙できません。
健康に悪いから。
値上がりするから、等など。
それらが問題なければ、禁煙しない訳でしょ

吸っても健康に被害がなければ禁煙しない。
値上がりしても、給料もたっぷり値上がりすれば、禁煙しない。
つまり、我慢して禁煙するわけよ。
つまり、我慢は長続きしないわけよ。
なので、それらの理由があったとしても、もろもろすべて心の奥底にしまって、考えないようにします。
理由なき禁煙を実行するわけです。
1時間の禁煙だっていいじゃん。
誰に言う訳じゃなし。
続けばこした事ないし。
禁煙するって宣言してる訳じゃないのよ、私は

ってくらい気軽に始めるわけです。
そして
そのまま1日続けば、めっけもの

その後は。
タバコを吸っていた事を、無かった事にする
自分で洗脳というか、マインドコントロールする訳ですね。
「タバコ


なにそれ

やーね、私たばこ


って感じに、自分に言い聞かせる。
ふっと頭に


「いや別に

タバコなんて、吸いたくないわよ、気のせいよ。
第一私、タバコなんてすった事ないもん

もちろん、こんなにはっきり頭で小芝居する訳ではありませんけど

それの繰り返しで、半年過ぎました

今でも家で、家事が一段落したあとなんかは、ふっと頭に

最初から、なんの努力もなかったな。
不思議なくらい、イライラもしなかったし

ン十年吸ってんだから、充分ニコチン中毒であるはずなんだけどね。
頭でなく、身体がたばこを欲しがるんだってのは、大多数の人は多分気のせいよね。
禁煙が続かないから、そう思っちゃうんだろうな、きっと。
中にはアルコールと一緒で、真剣に中毒の人も居るかもしれないから、一概には言えないけどm(__)m
さぁ。
このままず~~~~っと、禁煙かぁ





2010年06月22日 (火) | 編集 |
今はですね、小学生の放課後の見守りというお仕事をしていいます。
学校の施設を借りて、授業が終わってから夕焼けチャイムが鳴るまでの間、見守るというお仕事です。
1年生は早帰りが多いので、けっこう長い時間の日もあります
娘たちが卒業した小学校なので、わずかですが顔見知りの先生もいます
一応先生と呼ばれています
6年生の女子が
「先生って何歳
」
と聞いてきました。
男子と違って、こまっしゃくれた6年女子ですから、どんな答えを言おうと、納得してくれなそうで。
したらば、その中の一人が
「うちのお母さんが〇才だから………判った
39歳でしょ
」
普段は小憎らしい子ども達ですが、思わず抱きしめたくなりましたとさ(^◇^)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

学校の施設を借りて、授業が終わってから夕焼けチャイムが鳴るまでの間、見守るというお仕事です。
1年生は早帰りが多いので、けっこう長い時間の日もあります

娘たちが卒業した小学校なので、わずかですが顔見知りの先生もいます

一応先生と呼ばれています

6年生の女子が
「先生って何歳

と聞いてきました。
男子と違って、こまっしゃくれた6年女子ですから、どんな答えを言おうと、納得してくれなそうで。
したらば、その中の一人が
「うちのお母さんが〇才だから………判った


普段は小憎らしい子ども達ですが、思わず抱きしめたくなりましたとさ(^◇^)




2010年06月21日 (月) | 編集 |
次女にはYちゃんという友達がいます。
小学校から一緒で家も近いので、結構仲の良い友達です。
…次女に似て、少々難ありの性格です(^^ゞ
先生から見ると…って事ですけど。
一年の時たまたまクラスが離れましてね。
といっても2クラスなので、学校では良くしゃべったりしてました。
何度もいうけども、次女と一緒で、先生からみると少々難ありの性格でして
なので2年・3年とも、次女とYちゃんはクラスは離れさせられました。
(聞いたわけではないですが、間違いないと思われます
)
私が教師でも、離したと思います。
その事は別に問題ではないんですよ、親的には。
2年の半ばに転校生がありました。
次女のクラスです。
…この子も少々難ありでして…。
で、難あり同士、次女とは仲良くなりました(^^ゞ
そしてそして、また先生からみると難ありの、その転校生と次女を3年生になって離したわけですよ。
さぁ、さぁ
少々難ありの女子は3人
そして3年になって次女だけ離れました
多分先生方は、Yちゃんと転校生が仲良くなるとは想定外だったのでしょう。
次女とYちゃん。
次女と転校生。
そしてYちゃんと転校生。
このコンビのうち、Yちゃんと転校生が、最強のコンビだったようで


次女の方は、先生歴6年の中堅先生。
最強コンビの方は、さんざん次女ともめた、若い先生。
(次女と担任の戦いは困った事にありますので、良かったら見てやってください)
色んなところから噂話を聞きますが、
かなり・かなり・かなり
苦労している様子。
今頃は…。
「次女だけ相手にしていた頃が、まだ良かった
」
と、しみじみ・しみじみ思っているでしょうね
ほ~ほっほっほヽ(∇⌒ヽ)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

小学校から一緒で家も近いので、結構仲の良い友達です。
…次女に似て、少々難ありの性格です(^^ゞ
先生から見ると…って事ですけど。
一年の時たまたまクラスが離れましてね。
といっても2クラスなので、学校では良くしゃべったりしてました。
何度もいうけども、次女と一緒で、先生からみると少々難ありの性格でして

なので2年・3年とも、次女とYちゃんはクラスは離れさせられました。
(聞いたわけではないですが、間違いないと思われます

私が教師でも、離したと思います。
その事は別に問題ではないんですよ、親的には。
2年の半ばに転校生がありました。
次女のクラスです。
…この子も少々難ありでして…。
で、難あり同士、次女とは仲良くなりました(^^ゞ
そしてそして、また先生からみると難ありの、その転校生と次女を3年生になって離したわけですよ。
さぁ、さぁ

少々難ありの女子は3人

そして3年になって次女だけ離れました

多分先生方は、Yちゃんと転校生が仲良くなるとは想定外だったのでしょう。
次女とYちゃん。
次女と転校生。
そしてYちゃんと転校生。
このコンビのうち、Yちゃんと転校生が、最強のコンビだったようで



次女の方は、先生歴6年の中堅先生。
最強コンビの方は、さんざん次女ともめた、若い先生。
(次女と担任の戦いは困った事にありますので、良かったら見てやってください)
色んなところから噂話を聞きますが、
かなり・かなり・かなり

今頃は…。
「次女だけ相手にしていた頃が、まだ良かった

と、しみじみ・しみじみ思っているでしょうね

ほ~ほっほっほヽ(∇⌒ヽ)




2010年06月19日 (土) | 編集 |
4週間ぶりの病院でした。
血液検査の結果、数値はあまり芳しくないようで。
なので、また薬の変更です。
かゆみ等の副作用がまた出るかもしれないので、その薬も同時に飲むようです。
で、また今回の薬の効き目がはっきりするまでは、2週間ごとの通院になってしまう訳で。
とともに、さらに日々の生活を気を付けてくださいと。
副作用が出たり、数値に変化が無い場合(効かない場合も)は、手術という事になるようですね。
やはり心配ですけどね…手術となると。
まぁ、まだ飲み始めてもいないのに、考えてもしょうがない
今朝はね、いつもより早めに用意ができたので、家を出たのも少々だけど早かったのね。
でもその少々の早さで、電車がいつにもまして混むわけよ。
乗ったはじめも混んでたけど、ある駅で、大人数が乗ってきたわけ。
ドア横で立ってた次女が、大人数の最後に乗り込んできた男子高校生の集団の一人に、押しつぶされそうになったのよ。
それを見たその集団の中の一人、背の高いそこそこのイケメン男子高校生がさ。
押しつぶしそうになった友達(もちろんわざとじゃないけど)を怒鳴りながら、
その子と次女の間に腕を伸ばしドアに突っ張らせて、電車が空くまで、次女の空間を守ってくれてたのよ
ほんの10分位のもんだったんだけど、次女と二人、感激しちゃってさ。
地下鉄だから、かなり揺れるのよ。
混んでるし。
なのにさ、揺れのせいで寄りかかりそうになる友人を、腕一本で食い止めてるのよ。
なんてカッコイイ男の子でしょう
顔がそこそこイケメンだと思っていたけど、その行為でかなりのイケメンに見えてしまうから不思議よね
絶対自慢の息子よね~
カッコ良い行為にビックリして喜んで、お礼を言うのを忘れたわ。
えっ
サッカー
あぁ…1対0なら、頑張った方よね
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

血液検査の結果、数値はあまり芳しくないようで。
なので、また薬の変更です。
かゆみ等の副作用がまた出るかもしれないので、その薬も同時に飲むようです。
で、また今回の薬の効き目がはっきりするまでは、2週間ごとの通院になってしまう訳で。
とともに、さらに日々の生活を気を付けてくださいと。
副作用が出たり、数値に変化が無い場合(効かない場合も)は、手術という事になるようですね。
やはり心配ですけどね…手術となると。
まぁ、まだ飲み始めてもいないのに、考えてもしょうがない

今朝はね、いつもより早めに用意ができたので、家を出たのも少々だけど早かったのね。
でもその少々の早さで、電車がいつにもまして混むわけよ。
乗ったはじめも混んでたけど、ある駅で、大人数が乗ってきたわけ。
ドア横で立ってた次女が、大人数の最後に乗り込んできた男子高校生の集団の一人に、押しつぶされそうになったのよ。
それを見たその集団の中の一人、背の高いそこそこのイケメン男子高校生がさ。
押しつぶしそうになった友達(もちろんわざとじゃないけど)を怒鳴りながら、
その子と次女の間に腕を伸ばしドアに突っ張らせて、電車が空くまで、次女の空間を守ってくれてたのよ

ほんの10分位のもんだったんだけど、次女と二人、感激しちゃってさ。
地下鉄だから、かなり揺れるのよ。
混んでるし。
なのにさ、揺れのせいで寄りかかりそうになる友人を、腕一本で食い止めてるのよ。
なんてカッコイイ男の子でしょう

顔がそこそこイケメンだと思っていたけど、その行為でかなりのイケメンに見えてしまうから不思議よね

絶対自慢の息子よね~

カッコ良い行為にビックリして喜んで、お礼を言うのを忘れたわ。
えっ

サッカー

あぁ…1対0なら、頑張った方よね





2010年06月18日 (金) | 編集 |
手作り具だくさんの食べるラー油のレシピです。
おぉ
料理が得意な人みたい
そんな事はいいんですけどm(__)m
忘れないうちに早速レシピです。
まず材料から。
サラダ油・・・・・・100CC
ごま油・・・・・・・50CC
七味トウガラシ・・・大1杯弱(お好みで)
コチュジャン・・・・大1杯強(お好みです、これも)
中華スープの素・・・大1杯位(同上)
あればウェイパー、なければ無しで。
こぶ茶の粉もあれば、小さじ1杯位。
白ゴマ・・・・・・・大さじ1杯。
しょう油・・・・・・小さじ2杯。
砂糖・・・・・・・・小さじ1杯。
ネギの青い部分、一本分。
で、具です。
フライドガーリック、1個分(一かたまり分?)
フライドオニオン、玉ねぎ一個の半分の量です。
手作りするならこちらをどうぞ
もちろん買ったものでOKです。
初挑戦なので一応作ってみましたが、次回からは買うでしょう、きっと
で、干しエビ・・・・・15g位。
中華料理食材の固いやつなので、細かくするのが面倒でした。
普通の桜エビの干しエビでも、良いと思われます。
松の実を入れようと思いましたが、わざわざ買うのも何なので、家にあったカシューナッツを入れました。
(カシューナッツしかなかったの、ナッツ類ならなんでもOKな感じ)
20個位だったかな。
ザックリつぶしてね。
まず具材を耐熱ボールに用意。
中華スープの素・こぶ茶・七味トウガラシ・ウェイパーも入れてあります。
(コチュジャン・しょうゆ・砂糖はまだです)

ガーリック・オニオンは細かくした方が良いらしいですが、がっつり食べたかったので、そのままの大きさで。
う~ん、大雑把。
お鍋にサラダ油・ごま油・ネギを入れて、弱火で5分火にかけ、ネギの香りを移します。

黒いぽつぽつは、にんにくを揚げたままの油も入っているから。
不精もあるけど、香りもいいかと思って(^^ゞ
ネギを取り去った油を、具材にかけます。

しまった
白ゴマ入れ忘れた
今入れちゃえ
で、少し冷ましてから、しょう油・砂糖・コチュジャンを混ぜます。

瓶に詰めたら、あら素敵

えー、こんな感じで分って頂けるでしょうか。
具材が大きいので、食べ応えがあります。
本当は、というか、色んなサイトを見てみると、七味より韓国粉唐辛子がお勧めらしいです。
でも韓国粉唐辛子は大袋しか売ってないんだもん。
200グラムも入ってて、後どうすんのよ。
ということで、七味唐辛子。
小袋で売ってるし、沢山の香辛料が入っているから、美味しいと思って。
でも辛そうだから、量は控えめにしました。
具はね、ごぼうを揚げたのも、美味しそうな感じ。
食感もね。
みじん切りにしたネギを揚げても美味しそう。
カリカリっと揚がる食材なら、何でもいい感じよね。
韓国粉唐辛子だと、鮮やかな、まさにラー油の色になるんだけど、七味だとそうもいかん。
でも美味しいんだから
自分で作るとなおさら美味しい。
お姉ちゃんも気に入ってくれたし
どの位持つのかな。
多分1ヶ月くらい
いやいや、もっと早くになくなるだろうさ。
しかし疲れたな、慣れない事すると
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

おぉ


そんな事はいいんですけどm(__)m
忘れないうちに早速レシピです。
まず材料から。
サラダ油・・・・・・100CC
ごま油・・・・・・・50CC
七味トウガラシ・・・大1杯弱(お好みで)
コチュジャン・・・・大1杯強(お好みです、これも)
中華スープの素・・・大1杯位(同上)
あればウェイパー、なければ無しで。
こぶ茶の粉もあれば、小さじ1杯位。
白ゴマ・・・・・・・大さじ1杯。
しょう油・・・・・・小さじ2杯。
砂糖・・・・・・・・小さじ1杯。
ネギの青い部分、一本分。
で、具です。
フライドガーリック、1個分(一かたまり分?)
フライドオニオン、玉ねぎ一個の半分の量です。
手作りするならこちらをどうぞ
もちろん買ったものでOKです。
初挑戦なので一応作ってみましたが、次回からは買うでしょう、きっと

で、干しエビ・・・・・15g位。
中華料理食材の固いやつなので、細かくするのが面倒でした。
普通の桜エビの干しエビでも、良いと思われます。
松の実を入れようと思いましたが、わざわざ買うのも何なので、家にあったカシューナッツを入れました。
(カシューナッツしかなかったの、ナッツ類ならなんでもOKな感じ)
20個位だったかな。
ザックリつぶしてね。
まず具材を耐熱ボールに用意。
中華スープの素・こぶ茶・七味トウガラシ・ウェイパーも入れてあります。
(コチュジャン・しょうゆ・砂糖はまだです)

ガーリック・オニオンは細かくした方が良いらしいですが、がっつり食べたかったので、そのままの大きさで。
う~ん、大雑把。
お鍋にサラダ油・ごま油・ネギを入れて、弱火で5分火にかけ、ネギの香りを移します。

黒いぽつぽつは、にんにくを揚げたままの油も入っているから。
不精もあるけど、香りもいいかと思って(^^ゞ
ネギを取り去った油を、具材にかけます。

しまった


今入れちゃえ

で、少し冷ましてから、しょう油・砂糖・コチュジャンを混ぜます。

瓶に詰めたら、あら素敵


えー、こんな感じで分って頂けるでしょうか。
具材が大きいので、食べ応えがあります。
本当は、というか、色んなサイトを見てみると、七味より韓国粉唐辛子がお勧めらしいです。
でも韓国粉唐辛子は大袋しか売ってないんだもん。
200グラムも入ってて、後どうすんのよ。
ということで、七味唐辛子。
小袋で売ってるし、沢山の香辛料が入っているから、美味しいと思って。
でも辛そうだから、量は控えめにしました。
具はね、ごぼうを揚げたのも、美味しそうな感じ。
食感もね。
みじん切りにしたネギを揚げても美味しそう。
カリカリっと揚がる食材なら、何でもいい感じよね。
韓国粉唐辛子だと、鮮やかな、まさにラー油の色になるんだけど、七味だとそうもいかん。
でも美味しいんだから

自分で作るとなおさら美味しい。
お姉ちゃんも気に入ってくれたし

どの位持つのかな。
多分1ヶ月くらい

いやいや、もっと早くになくなるだろうさ。
しかし疲れたな、慣れない事すると





2010年06月17日 (木) | 編集 |
結構色んなスーパーを見ているんだけど。
コーナーはあっても、すべて品切れ。
入荷待ちですの札が下がっているのよ。
なのでね。
作ってみようと思ったわけだ
何がって食べるラー油よ
一応手順をのっけてみます。
日記なのでね。
レシピを載せるってのも、なんだか楽しいし
お料理が得意な主婦のブログっぽいじゃない
誰かが錯覚してくれるかもよ
なんて。
ま、前置きはこのくらいで。
まず、フライドガーリックとフライドオニオンをば。
ではガーリックから。

一個分?一塊分?
それを、こんな感じに切ります。
みじん切りでも、もちろんOK。

で、揚げる。途中経過ね。
油は少なくても十分です。

で、こうなって。

最後はこう。

次はフライドオニオン。
薄めの長めに切りました、こんな感じ。

あ、一個の半分の量です。
で、薄く小麦粉をふるってから、こんな風に揚げていって。

最後はこうだ。

焦げてんじゃね
と思ったあなた
細かい事は、気にしないように
にんにくはね、みじん切りでも薄くスライスでも、どっちでも
玉ねぎは揚げる前に水分を飛ばした方が良いらしいけど、これもそのままでも
水分を飛ばす方法は、レンジでチンがお勧めらしい。
大雑把な私は、もちろんそのままです
どっちも売っているので、それでも十分。
そっちの方が、美味しいかもね
で………。
まだまだ続くので、つづきは明日という事でm(__)m
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

コーナーはあっても、すべて品切れ。
入荷待ちですの札が下がっているのよ。
なのでね。
作ってみようと思ったわけだ

何がって食べるラー油よ

一応手順をのっけてみます。
日記なのでね。
レシピを載せるってのも、なんだか楽しいし

お料理が得意な主婦のブログっぽいじゃない

誰かが錯覚してくれるかもよ

なんて。
ま、前置きはこのくらいで。
まず、フライドガーリックとフライドオニオンをば。
ではガーリックから。

一個分?一塊分?
それを、こんな感じに切ります。
みじん切りでも、もちろんOK。

で、揚げる。途中経過ね。
油は少なくても十分です。

で、こうなって。

最後はこう。

次はフライドオニオン。
薄めの長めに切りました、こんな感じ。

あ、一個の半分の量です。
で、薄く小麦粉をふるってから、こんな風に揚げていって。

最後はこうだ。

焦げてんじゃね


細かい事は、気にしないように

にんにくはね、みじん切りでも薄くスライスでも、どっちでも

玉ねぎは揚げる前に水分を飛ばした方が良いらしいけど、これもそのままでも

水分を飛ばす方法は、レンジでチンがお勧めらしい。
大雑把な私は、もちろんそのままです

どっちも売っているので、それでも十分。
そっちの方が、美味しいかもね

で………。
まだまだ続くので、つづきは明日という事でm(__)m




2010年06月16日 (水) | 編集 |
今日はお姉ちゃんの三者面談の日。
進路相談とも言います。
そうよね、高校三年生だもんね。
進学…なんだけど、何やらやりたい事があるので、専門学校への進学です。
先生は勿体無いと言ってくれましたが、まったりしている割にはこうと決めたら一直線なので、ま、本人に任せましょう
お姉ちゃんは昔からずーっとずーっと「何の問題もなく良い子です
」
と言われ続けてます
成績も問題なく、性格も明るくてのほほんとした癒し系で、意地悪な所が一つもない、友人の多い子です。
私と違って争いごとに心を痛める、優しい子です。
先生から聞く学校での子供の様子、多分家での感じと、ほとんど変わらないと思われます。
なので、学校へ行くのは結構楽しいものがあります
いやいや、いやいや、いやいや、いやいや。
子どもを比べてはいけませんぜ
次女には次女の良いところだって、沢山あるはずです
(どこ?)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

進路相談とも言います。
そうよね、高校三年生だもんね。
進学…なんだけど、何やらやりたい事があるので、専門学校への進学です。
先生は勿体無いと言ってくれましたが、まったりしている割にはこうと決めたら一直線なので、ま、本人に任せましょう

お姉ちゃんは昔からずーっとずーっと「何の問題もなく良い子です

と言われ続けてます

成績も問題なく、性格も明るくてのほほんとした癒し系で、意地悪な所が一つもない、友人の多い子です。
私と違って争いごとに心を痛める、優しい子です。
先生から聞く学校での子供の様子、多分家での感じと、ほとんど変わらないと思われます。
なので、学校へ行くのは結構楽しいものがあります

いやいや、いやいや、いやいや、いやいや。
子どもを比べてはいけませんぜ

次女には次女の良いところだって、沢山あるはずです





2010年06月15日 (火) | 編集 |
お陰様で膝の具合は、ほぼ完治
いきなりしゃがみ込んだり、思いきり膝をついたりすると少々不具合はあるものの、ま、こんなもんでしょう
完全に治さないと後から困るから、塗り薬だけは欠かさないけど
厄介なのは右腕の腱鞘炎
呑み薬も、塗り薬も、あまり効かないのよ。
だもんで今日は注射をしてきたんだけど。
そりゃね、使わなければ治りが早いってのは分るのよ。
素人だって分かるのよ。
でも、そうゆう訳にはいかないのよ
腕を使うとか、肘の曲げ伸ばしじゃなく、指先の動きが一番ダメなんだって
つまりは一番やってはいけないのがパソコンなわけだ
さーて、どうする私。
遊びもあるけど、仕事だって使うのよ。
じゃぁ、遊ぶのくらいやめときなさいよ、とは心の中のAngelさんの声
でもDevilさんは囁くのよね。
仕事で使ってるなら、遊びの分増えても変わりないって
さーて。
とりあえず明日考えよう
でね。
忘れたのよ
昨日だったのよね
忘れたわ
ペプシのCM・ポルノグラフィティ編DLよ
でもYouTubeから頂いたから、それ携帯に入れとくわ
CMだから違法じゃないよね
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


いきなりしゃがみ込んだり、思いきり膝をついたりすると少々不具合はあるものの、ま、こんなもんでしょう

完全に治さないと後から困るから、塗り薬だけは欠かさないけど

厄介なのは右腕の腱鞘炎

呑み薬も、塗り薬も、あまり効かないのよ。
だもんで今日は注射をしてきたんだけど。
そりゃね、使わなければ治りが早いってのは分るのよ。
素人だって分かるのよ。
でも、そうゆう訳にはいかないのよ

腕を使うとか、肘の曲げ伸ばしじゃなく、指先の動きが一番ダメなんだって

つまりは一番やってはいけないのがパソコンなわけだ

さーて、どうする私。
遊びもあるけど、仕事だって使うのよ。
じゃぁ、遊ぶのくらいやめときなさいよ、とは心の中のAngelさんの声

でもDevilさんは囁くのよね。
仕事で使ってるなら、遊びの分増えても変わりないって

さーて。
とりあえず明日考えよう

でね。
忘れたのよ

昨日だったのよね

忘れたわ

ペプシのCM・ポルノグラフィティ編DLよ

でもYouTubeから頂いたから、それ携帯に入れとくわ

CMだから違法じゃないよね





2010年06月14日 (月) | 編集 |
泣けた(。>0<。)
涙が止まらない。゜゜(´□`。)°゜。
年のせいか
最近よく泣くわ
昔は「何がっても泣かない〇子」で有名だったのに
そういや。
NHKホールでは、3曲泣いたな(心の中でだけど)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

涙が止まらない。゜゜(´□`。)°゜。
年のせいか

最近よく泣くわ

昔は「何がっても泣かない〇子」で有名だったのに

そういや。
NHKホールでは、3曲泣いたな(心の中でだけど)




2010年06月12日 (土) | 編集 |
今日は次女の、中学校最後の運動会。
あっぱれな晴天の、とっても暑い一日でした
ここ5~6年は雨にたたられた運動会だったらしいので、
晴れ
はありがたいでしょう。
疲れは倍ですけどね
あしもパンパン
放送委員の次女は、午前も午後も、ずっと頑張ってました
中学校最後の運動会。
残念は残念だけど、運動の制限があるのだからしょうがない。
2~3日前に骨折した子もいたというから、参加できただけでも良し
放送委員だった事にも感謝ですm(__)m
開会式の後、天国と地獄の曲に乗って皆席につきまして。、
やっぱり運動会は天国と地獄よね、と隣のママさんとお喋りしていたら…。
一番目の種目・徒競走が始まったら、なんと「ギフト」がかかったでないの
ポルノさん使いたいから、CD貸してとは言っていたけど、しょっぱなとは
競技には参加しないけど、放送委員の立場を最大限有効に使ったわね、
次女よ。
ネオメロやレインボー、モンスター。
次々と何曲ポルノがかかったんだ
思わず手を振りたくなってしまった
小さくジャンプもしたりして
とってもとっても、と~っても楽しい運動会でした
そしてね。
昼食のために一度帰ってきて、まずTVを付けたら、あらびっくり
Get It On!
Bang a gong!
が流れてきたでないの
私の日頃の行いの良さね、きっと
さぁ、でも
夕食作りたくないぞ~
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

あっぱれな晴天の、とっても暑い一日でした

ここ5~6年は雨にたたられた運動会だったらしいので、
晴れ

疲れは倍ですけどね

あしもパンパン

放送委員の次女は、午前も午後も、ずっと頑張ってました

中学校最後の運動会。
残念は残念だけど、運動の制限があるのだからしょうがない。
2~3日前に骨折した子もいたというから、参加できただけでも良し

放送委員だった事にも感謝ですm(__)m
開会式の後、天国と地獄の曲に乗って皆席につきまして。、
やっぱり運動会は天国と地獄よね、と隣のママさんとお喋りしていたら…。
一番目の種目・徒競走が始まったら、なんと「ギフト」がかかったでないの

ポルノさん使いたいから、CD貸してとは言っていたけど、しょっぱなとは

競技には参加しないけど、放送委員の立場を最大限有効に使ったわね、
次女よ。
ネオメロやレインボー、モンスター。
次々と何曲ポルノがかかったんだ

思わず手を振りたくなってしまった

小さくジャンプもしたりして

とってもとっても、と~っても楽しい運動会でした

そしてね。
昼食のために一度帰ってきて、まずTVを付けたら、あらびっくり

Get It On!
Bang a gong!
が流れてきたでないの

私の日頃の行いの良さね、きっと

さぁ、でも

夕食作りたくないぞ~





2010年06月11日 (金) | 編集 |
明日の土曜日は次女の運動会。
そしてお姉ちゃんも、学校。
夫を送り出してからの二度寝ができん
運動会。
次女は出ないといっても放送委員で頑張るというので、
行かないわけにはいかない。
まぁ、カメラだビデオだと余計な事に気を取られずに観戦(?)できるってのは、嬉しい感じ
ただ…ペプシのCMが…気になるというか…
あぁ、早く見たいわ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

そしてお姉ちゃんも、学校。
夫を送り出してからの二度寝ができん

運動会。
次女は出ないといっても放送委員で頑張るというので、
行かないわけにはいかない。
まぁ、カメラだビデオだと余計な事に気を取られずに観戦(?)できるってのは、嬉しい感じ

ただ…ペプシのCMが…気になるというか…

あぁ、早く見たいわ





2010年06月10日 (木) | 編集 |
自転車
にはなるべく乗らないようにしてるのに。
エレベーター
だって、エスカレーター
だって控えて、
階段
を使っているのに。
もちろん食事だって、気を付けているのに
なぜ痩せない
太るのは、あぁ、とっても簡単
何の努力もいらないわ。
でも痩せるのは…
父・子に言わせれば
「いつも太っているから、さらに2~3K増えた所で全然分からない
」
あぁ、そうね、確かにね
でも自分じゃ身にしみて分かるのよ
どうするね、私。
断食する
でも…
禁酒は出来る。
禁煙も出来る。
でも、禁食は絶対無理だわ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


エレベーター


階段

もちろん食事だって、気を付けているのに

なぜ痩せない

太るのは、あぁ、とっても簡単

何の努力もいらないわ。
でも痩せるのは…

父・子に言わせれば
「いつも太っているから、さらに2~3K増えた所で全然分からない

あぁ、そうね、確かにね

でも自分じゃ身にしみて分かるのよ

どうするね、私。
断食する

でも…



でも、禁食は絶対無理だわ





2010年06月09日 (水) | 編集 |





と、自転車で行こうとしたら…


自転車の方が時間かからないから、家出るの遅いのね。
だから、やっぱり電車で行こうって出来ないのよ、遅刻しちゃうから。
天気職人に嫌われているのは、お姉ちゃんだったか…

あぁ、雨女


という事で

ペプシNEX ZERO買ってきました

PCのデスクトップも、携帯の待ち受けも変更

なんだか楽しい





2010年06月08日 (火) | 編集 |









という会話を交わし電車で学校に行くと、絶対に雨は降らないんだ

空が曇っていても天気予報で曇りの一日という日に限って、雨は降ってくる。
もちろん自転車で行った日だ。
天気職人に嫌われちゃってるのかしら

さてさて。
関係ない会話を載せちゃいましたが。
これこれ。

TVで見て。
お世話になっているブログさんで見て。
でも実際に見たのは初めて。
さすが23区の田舎町。
一度食べてみたかった食べるラー油
辛いのは得意じゃないけど、とーっても美味しかった

ご飯にぴったり。
こうなると、作ってみたくなる私。
家庭で作れるのか





2010年06月07日 (月) | 編集 |
昨日作ったホットック。
おさらいしてみました
生地は、強力粉と薄力粉を足したものを使う、というレシピと。
中力粉を使うというレシピ。
または薄力粉と白玉粉を使うというレシピがあります。
色々な粉の種類で味や触感が違うのだとは思いますが、
大雑把な私は薄力粉のみ
充分イケます
粉3カップ。
ドライイースト大1杯。
牛乳1カップ。
塩小1杯。
砂糖小2杯。
牛乳以外の粉ものを軽く混ぜ、牛乳を加え、粉っぽさがなくなるくらいまで混ぜます。
一つにまとめ、常温で1時間位おいて発酵させます。
かなりクタッとした生地ですが、そこをうまい具合にまとめて、
中に具(私の場合チーズでした)を入れ、フライパンで焼きます。
軟らかい肉まんを思い浮かべてください。
あ、今の材料だと10ケ分くらいかな。
大きめだと5ケ分くらい。
チーズはね、板チーズにしました。
これも何でもOK,とろけるチーズよりはとろけないチーズの方が良いかも。
専用のホットックを焼く道具があるらしいんだけど、
私はポテトマッシャーで代用しました
くっ付かないように平らな面に油を塗り、
フライパンに乗せたホットックをぎゅーっと押して平らにするのですよ
あ、一度裏返してからぎゅーっと押した方が、くっ付かなくていいかも。
ぺったんこのお焼といった感じかな。
本当は、というか、韓国でよく見かけるホットックは(見たことないけど
)中の具が違います。
ナッツ類を細かく砕いて、黒砂糖やはちみつ、シナモンで味付けしたものを、包みます。
甘いおやつですね
ま、中身は色々アレンジしてもよござんすよね
美味しいんですよ~~~~
うん、でも。
こんな説明で、分って頂けるかしらm(__)m
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

おさらいしてみました

生地は、強力粉と薄力粉を足したものを使う、というレシピと。
中力粉を使うというレシピ。
または薄力粉と白玉粉を使うというレシピがあります。
色々な粉の種類で味や触感が違うのだとは思いますが、
大雑把な私は薄力粉のみ

充分イケます

粉3カップ。
ドライイースト大1杯。
牛乳1カップ。
塩小1杯。
砂糖小2杯。
牛乳以外の粉ものを軽く混ぜ、牛乳を加え、粉っぽさがなくなるくらいまで混ぜます。
一つにまとめ、常温で1時間位おいて発酵させます。
かなりクタッとした生地ですが、そこをうまい具合にまとめて、
中に具(私の場合チーズでした)を入れ、フライパンで焼きます。
軟らかい肉まんを思い浮かべてください。
あ、今の材料だと10ケ分くらいかな。
大きめだと5ケ分くらい。
チーズはね、板チーズにしました。
これも何でもOK,とろけるチーズよりはとろけないチーズの方が良いかも。
専用のホットックを焼く道具があるらしいんだけど、
私はポテトマッシャーで代用しました

くっ付かないように平らな面に油を塗り、
フライパンに乗せたホットックをぎゅーっと押して平らにするのですよ

あ、一度裏返してからぎゅーっと押した方が、くっ付かなくていいかも。
ぺったんこのお焼といった感じかな。
本当は、というか、韓国でよく見かけるホットックは(見たことないけど

ナッツ類を細かく砕いて、黒砂糖やはちみつ、シナモンで味付けしたものを、包みます。
甘いおやつですね

ま、中身は色々アレンジしてもよござんすよね

美味しいんですよ~~~~

うん、でも。
こんな説明で、分って頂けるかしらm(__)m




2010年06月06日 (日) | 編集 |
日曜日は夕食の支度も億劫で…。
じゃぁ、外食でも、ってんで回るお寿司屋さんに行ったんだけども。
(回らないお寿司屋さんは、子供連れては行かれません
)
混んでる、混んでる
5時過ぎに携帯から予約入れたってのに、
何度確認しても予定時間は7時過ぎで…
7時に行って確認しても、1時間待ちだって
で、急きょ取り消して、焼き肉屋さんに行ってきましたわ
もちろんファミリータイプの焼肉屋さんだけどね
それでも、そこそこ美味しかったですよ。
作らないでいい分、美味しいってもんですよ
そうそう。
日記代わりと言いながら、忘れとりました。
3日目の梅ジュースです。

で、4日目。

ほぼ、氷砂糖も溶けました
後は待つのみ
そんでこれは、昼に作ったホットック

中身は簡単に、チーズを入れただけ(^^ゞ
美味しかったよ~
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

じゃぁ、外食でも、ってんで回るお寿司屋さんに行ったんだけども。
(回らないお寿司屋さんは、子供連れては行かれません

混んでる、混んでる

5時過ぎに携帯から予約入れたってのに、
何度確認しても予定時間は7時過ぎで…

7時に行って確認しても、1時間待ちだって

で、急きょ取り消して、焼き肉屋さんに行ってきましたわ

もちろんファミリータイプの焼肉屋さんだけどね

それでも、そこそこ美味しかったですよ。
作らないでいい分、美味しいってもんですよ

そうそう。
日記代わりと言いながら、忘れとりました。
3日目の梅ジュースです。

で、4日目。

ほぼ、氷砂糖も溶けました

後は待つのみ

そんでこれは、昼に作ったホットック

中身は簡単に、チーズを入れただけ(^^ゞ
美味しかったよ~





2010年06月05日 (土) | 編集 |

あまりの嬉しさに、次女が写真を撮りました

で、使わせてもらいました

昨日は忙しかったんで、今日引き換えて来ましたのよ

そりゃ嬉しいわ。
これで夏も越せるってもんだ

席はというと…微妙だけど…

ま、いうたら生きる希望ね。
夏を越せば、ポルノがそこにいる

どんなに暑かろうと、爽やかな夏になりそうだ。
よっしゃ、待っとけよ





2010年06月04日 (金) | 編集 |
今日はお姉ちゃんの高校の体育祭。
とっても良いお天気だし高校3年という事で、最後の種目まで見てきました
もちろん仕事はお休みして。
お天気はいいけど風がとっても強い日。
髪の毛バリバリです
こんな日はUVカットの乳液のみで、化粧は無し。
顔もバリバリになりそうで。
う~ん、いい度胸だ
相変わらず可愛い坊っちゃんたちが多いので、とても楽しい一日でした
お姉ちゃんは今年もまた応援団。
今年は「恥ずかしがらずにパペピプ~
」も躍ってましたっけね。
そして来週の土曜日は次女の運動会。
でも次女は参加できません
ほんとはね、走ったりはともかく、応援団と一緒に軽~く踊るくらいなら参加したいって言ってたんだけど…
軽い踊りとともに重い踊りもやる事になっちゃって…
一世風靡踊るってんだもん、そりゃ無理だ
そいや・そいや・そいや・そいやの一世風靡
それが踊れるなら、毎年恒例の全校生徒によるソーラン節だって踊れるさ。
ただの体育だって見学だってのにね。
運動系は苦手な次女だから徒競走の不参加はむしろ嬉しいけど、身体を動かす事は嫌いじゃないから応援団はどうしても参加したかったらしくて、担任と母に諦めようといわれ涙を流すほど悔しがってましたっけ。
中学最後の運動会だしねぇ
さすがに私も切なかったですけど。
ま、でも
病気なんだからしょうがない。
気持ちを切り替えて、頑張りましょう。
世の中には、学校に通う事すら出来ない子だっているのだ。
治る病気というだけで、ありがたいと思わなくてはいけないよ、母も子も。
と、いつまでもPCで遊んでてはいけないよ。
今夜は子ども会の集まりがあるんだから
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

とっても良いお天気だし高校3年という事で、最後の種目まで見てきました

もちろん仕事はお休みして。
お天気はいいけど風がとっても強い日。
髪の毛バリバリです

こんな日はUVカットの乳液のみで、化粧は無し。
顔もバリバリになりそうで。
う~ん、いい度胸だ

相変わらず可愛い坊っちゃんたちが多いので、とても楽しい一日でした

お姉ちゃんは今年もまた応援団。
今年は「恥ずかしがらずにパペピプ~

そして来週の土曜日は次女の運動会。
でも次女は参加できません

ほんとはね、走ったりはともかく、応援団と一緒に軽~く踊るくらいなら参加したいって言ってたんだけど…
軽い踊りとともに重い踊りもやる事になっちゃって…

一世風靡踊るってんだもん、そりゃ無理だ

そいや・そいや・そいや・そいやの一世風靡
それが踊れるなら、毎年恒例の全校生徒によるソーラン節だって踊れるさ。
ただの体育だって見学だってのにね。
運動系は苦手な次女だから徒競走の不参加はむしろ嬉しいけど、身体を動かす事は嫌いじゃないから応援団はどうしても参加したかったらしくて、担任と母に諦めようといわれ涙を流すほど悔しがってましたっけ。
中学最後の運動会だしねぇ

さすがに私も切なかったですけど。
ま、でも

病気なんだからしょうがない。
気持ちを切り替えて、頑張りましょう。
世の中には、学校に通う事すら出来ない子だっているのだ。
治る病気というだけで、ありがたいと思わなくてはいけないよ、母も子も。
と、いつまでもPCで遊んでてはいけないよ。
今夜は子ども会の集まりがあるんだから





2010年06月03日 (木) | 編集 |

梅ジュース、二日目の朝。
15時間位、経過しました。
大分かさが減りました。
明日になるとあらびっくり

どんどん梅エキスが出るのです

次女に修学旅行の話をいろいろ聞いたんですけどね。
夕食後は部屋から出るべからずなのに、就寝前の時間だけど、
男子の部屋に行った女子がいたとか。
(行ったところで、何するわけでもないんだけど)
不意の荷物検査で、携帯電話やi-Podがみつかった生徒がいたとか。
面白いと言っちゃなんだけど、面白い話をたくさん聞きました。
そこで学年主任に「〇〇子は何も違反がなくて偉いな

いえいえ先生。
褒めてくれるってのもどうかと。
違反がなくて当たり前なんですから

普段の次女の評価っていったい………





2010年06月02日 (水) | 編集 |
梅ジュース
青梅、2キロです。
ちょっと色が悪く撮れちゃったけど。

梅2キロを、一晩凍らせます。
ビニールの袋に、小分けにしてね。

それが、こう。

梅と氷砂糖1,5キロを、交互に焼酎で消毒した4リットル瓶に詰めます。
で、出来あ上がり。

まぁ、なんて簡単
梅干しではないので、虫食いだの傷だのは気にすることありません
痛んでいたら、包丁で削っちゃいましょう。
ヘタを取る時も、がっつり行きましょう。
梅を傷つけたって、平気平気
取り忘れがあったって、気にしない
消毒だけしっかりやっとけば、ちゃんと出来上がります
大雑把な私だって、去年は成功したんだから
今年だって、大丈夫
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

青梅、2キロです。
ちょっと色が悪く撮れちゃったけど。

梅2キロを、一晩凍らせます。
ビニールの袋に、小分けにしてね。

それが、こう。

梅と氷砂糖1,5キロを、交互に焼酎で消毒した4リットル瓶に詰めます。
で、出来あ上がり。

まぁ、なんて簡単

梅干しではないので、虫食いだの傷だのは気にすることありません

痛んでいたら、包丁で削っちゃいましょう。

ヘタを取る時も、がっつり行きましょう。
梅を傷つけたって、平気平気

取り忘れがあったって、気にしない

消毒だけしっかりやっとけば、ちゃんと出来上がります

大雑把な私だって、去年は成功したんだから

今年だって、大丈夫





2010年06月02日 (水) | 編集 |
午後からの仕事だし、少々体調が悪いので、ゴロゴロしながらTVを見ていた。
昨夜の小沢幹事長との会見。
幹事長の仏頂面にくらべ、鳩山さんの妙な笑顔。
なんだろう
と思っていたら…辞任を決めた、晴れ晴れ笑顔だったのね。
それにしても今朝の会見。
なめとりますね( ̄ー ̄;)
政権与党の仕事が、国民の皆さんの心に映っていない
国民の皆さんが、徐々に聞く耳を持たなくなってしまった
5年10年経てば、鳩山の言っていた事が分かってもらえる
頭・・・大丈夫?
おまけになんだ、生方
表紙(党首)を変えれば、部数(支持率)は伸びるだと
国民をなめくさっとんのか~

だからって、あなたたちが言わないでよ、自民党さん( ̄o ̄;)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

昨夜の小沢幹事長との会見。
幹事長の仏頂面にくらべ、鳩山さんの妙な笑顔。
なんだろう

それにしても今朝の会見。
なめとりますね( ̄ー ̄;)
政権与党の仕事が、国民の皆さんの心に映っていない

国民の皆さんが、徐々に聞く耳を持たなくなってしまった

5年10年経てば、鳩山の言っていた事が分かってもらえる

頭・・・大丈夫?
おまけになんだ、生方

表紙(党首)を変えれば、部数(支持率)は伸びるだと

国民をなめくさっとんのか~


だからって、あなたたちが言わないでよ、自民党さん( ̄o ̄;)




| ホーム |