2009年10月31日 (土) | 編集 |
最近特に気になります。
年のせいかと思うけど、そればっかりじゃないはず。
何の事かというと。
テレビに出ているお嬢さんたちの話(お坊ちゃんもいます)
中にはお嬢さんというには年がいっている人もいるけど。
タレントさん、モデルさん、アスリートの方々。
番組内での雑談の場ならまだしも、トーク番組やインタビュー等でよく聞く
「うちのお母さん。」
母って言ってちょうだいよ、と思うのは私だけでしょうか。
なんだか聞きづらい。
ちょっと耳に付く。
賢そうなお嬢さんのイメージが、私の中で崩れてしまいます。
反対に、今時のお洒落しまくりな若い子が「私の母は~」なんて言っているのを耳にすると
お
結構しっかりしてるのね、なんて思ったり。
もちろん人の価値はそんな事だけで決める事ではないけど、でもなんだかね…
次女が卒業した小学校では4年生にもなると、先生から教えられるそうです。
「ちゃんとした場で大人と話をするときは、父・母と言いなさい。」
学校で教える
へえ、今はそうなのね、と思いましたが。
私の言葉づかいも、人様のことを偉そうに言えるほどのものではないのは十分承知。
承知していながらも…耳につきますm(__)m
怪獣のような次女育てている私が、躾のことを言うのも気がひけますが。
TVでの我が子を見て、注意はしないのでしょうか。
それとも、そんな事を気にする人は、あまりいないのかな。
私の常識・あなたの常識
わからなくなってきました。
ちなみに次女は、TVで「うちのお母さんは~」と言っている人を見ると
「母と言え~
」と突っ込んでます。
母の常識は我が子の常識。
気を付けなければいけませんね(^^ゞ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

年のせいかと思うけど、そればっかりじゃないはず。
何の事かというと。
テレビに出ているお嬢さんたちの話(お坊ちゃんもいます)
中にはお嬢さんというには年がいっている人もいるけど。
タレントさん、モデルさん、アスリートの方々。
番組内での雑談の場ならまだしも、トーク番組やインタビュー等でよく聞く
「うちのお母さん。」
母って言ってちょうだいよ、と思うのは私だけでしょうか。
なんだか聞きづらい。
ちょっと耳に付く。
賢そうなお嬢さんのイメージが、私の中で崩れてしまいます。
反対に、今時のお洒落しまくりな若い子が「私の母は~」なんて言っているのを耳にすると
お

もちろん人の価値はそんな事だけで決める事ではないけど、でもなんだかね…

次女が卒業した小学校では4年生にもなると、先生から教えられるそうです。
「ちゃんとした場で大人と話をするときは、父・母と言いなさい。」
学校で教える

へえ、今はそうなのね、と思いましたが。
私の言葉づかいも、人様のことを偉そうに言えるほどのものではないのは十分承知。
承知していながらも…耳につきますm(__)m
怪獣のような次女育てている私が、躾のことを言うのも気がひけますが。
TVでの我が子を見て、注意はしないのでしょうか。
それとも、そんな事を気にする人は、あまりいないのかな。
私の常識・あなたの常識
わからなくなってきました。
ちなみに次女は、TVで「うちのお母さんは~」と言っている人を見ると
「母と言え~

母の常識は我が子の常識。
気を付けなければいけませんね(^^ゞ




2009年10月30日 (金) | 編集 |
長女の高校も次女の中学も、風邪&インフルが猛威をふるっているようです
長女の高校は明日に周年行事を控えている。
次女の中学は今日が合唱コンクール。
なので。
学級閉鎖にできなかったらしい
幸いにも娘たちは父に似て丈夫なのか、ちょいちょい熱を出したり咳きこんだりもしましたが風邪だけで済んでます。
が、学校のほうが日によって9時登校になったり早下校になったりと、私の頭では覚えきれません
頭のほうも忙しく、それでPCに向かう暇がなかったというわけで
そこで一つ妙な事を耳にしました
次女の友人の一人に、Yちゃんという子がいます。
先週の金曜日の朝、Yちゃんから娘にメールが来ました。
「朝、頭がぼーっとしたから熱を測ったら、39.0℃あった!」
で、医者に行ったそうです。
夜またメールがきて
「インフルエンザだって!」
23日の金曜日ですよ、熱が出て医者に行って、インフルだと診断されたのは。
それがなぜ、26日の月曜日、登校できるのですかい
インフルじゃなかったんじゃないの?と娘に言ったら、Yちゃんに詳しい話を聞いたらしくてね。
インフルエンザだと医者に言われたけど、検査はしなかった。
高熱だから、インフルと診断されたもよう。
で、タミフルを処方された。
24日土曜日に熱が下がったのでまた医者に行ったら、登校許可証を書いてくれた。
で、月曜日登校。
こんな話ってあります
風邪は細菌、インフルはウィルス。
薬が違うでしょ
私はもちろん医療従事者ではないので、決まりというか通例というのが分りません。
わかりませんが…そんなんありなの?と思ってしまいます。
普通のことですか?
医者によってはよくあることですか?
本当はダメだけど、この程度は当たり前のことですか?
なんだかさっぱり腑に落ちません
偶然にも、長女の友人も同じ医者に通っていてね。
また偶然に熱を出して。
ちょっと聞いてもらいました。
したらね、インフルだって言われたけど検査はしてないって
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


長女の高校は明日に周年行事を控えている。
次女の中学は今日が合唱コンクール。
なので。
学級閉鎖にできなかったらしい

幸いにも娘たちは父に似て丈夫なのか、ちょいちょい熱を出したり咳きこんだりもしましたが風邪だけで済んでます。
が、学校のほうが日によって9時登校になったり早下校になったりと、私の頭では覚えきれません

頭のほうも忙しく、それでPCに向かう暇がなかったというわけで

そこで一つ妙な事を耳にしました

次女の友人の一人に、Yちゃんという子がいます。
先週の金曜日の朝、Yちゃんから娘にメールが来ました。
「朝、頭がぼーっとしたから熱を測ったら、39.0℃あった!」
で、医者に行ったそうです。
夜またメールがきて
「インフルエンザだって!」
23日の金曜日ですよ、熱が出て医者に行って、インフルだと診断されたのは。
それがなぜ、26日の月曜日、登校できるのですかい

インフルじゃなかったんじゃないの?と娘に言ったら、Yちゃんに詳しい話を聞いたらしくてね。
インフルエンザだと医者に言われたけど、検査はしなかった。
高熱だから、インフルと診断されたもよう。
で、タミフルを処方された。
24日土曜日に熱が下がったのでまた医者に行ったら、登校許可証を書いてくれた。
で、月曜日登校。
こんな話ってあります

風邪は細菌、インフルはウィルス。
薬が違うでしょ

私はもちろん医療従事者ではないので、決まりというか通例というのが分りません。
わかりませんが…そんなんありなの?と思ってしまいます。
普通のことですか?
医者によってはよくあることですか?
本当はダメだけど、この程度は当たり前のことですか?
なんだかさっぱり腑に落ちません

偶然にも、長女の友人も同じ医者に通っていてね。
また偶然に熱を出して。
ちょっと聞いてもらいました。
したらね、インフルだって言われたけど検査はしてないって





2009年10月26日 (月) | 編集 |
さてさて。
なんだか忙しかった週末
金曜日は次女が風邪をひき病院へ。
でも…
何でこんなに?というほど混んでて、診察断念
なじみの看護婦さんが、多分昼過ぎまでかかるから午後又おいでと言ってくれたのだけど、なるべく早く学校に行きたい次女は待てないと。
30日金曜日に文化祭があるので、その準備でなるべく休みたくないのだとか。
幸い熱は出ず、喉の痛みと頭痛だけなので、インフルでは無くただの風邪だろうと思われる。
(本当なら今の時期、自己判断はいけませんm(__)m)
土曜日は、故障したDVDレコーダーの出張修理に来てもらいました。
DVDの開閉ボタンが、なかなか閉まらなくなって。
いや、一度閉まってもすぐに開いちゃうの。
修理代金28000円
でも長期保障のおかげで、無事でした
そして日曜日は、お姉ちゃんの高校の文化祭。
去年と同様、ジャニーズ系・ルーキーズ系に心を奪われた私でした
でもって明日は
やっとVISTAが帰ってくる
(迎えに行くんだけど)
やれ嬉や
嬉しいけれど…。
リカバリすんだよね…
また最初から始めないと、ダメなんだよね


フルで働いてないのに、こんな事言ってはなんだけど。
あぁ忙しい。
私が二人いたらいいのに
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

なんだか忙しかった週末

金曜日は次女が風邪をひき病院へ。
でも…

何でこんなに?というほど混んでて、診察断念

なじみの看護婦さんが、多分昼過ぎまでかかるから午後又おいでと言ってくれたのだけど、なるべく早く学校に行きたい次女は待てないと。
30日金曜日に文化祭があるので、その準備でなるべく休みたくないのだとか。
幸い熱は出ず、喉の痛みと頭痛だけなので、インフルでは無くただの風邪だろうと思われる。
(本当なら今の時期、自己判断はいけませんm(__)m)
土曜日は、故障したDVDレコーダーの出張修理に来てもらいました。
DVDの開閉ボタンが、なかなか閉まらなくなって。
いや、一度閉まってもすぐに開いちゃうの。
修理代金28000円
でも長期保障のおかげで、無事でした

そして日曜日は、お姉ちゃんの高校の文化祭。
去年と同様、ジャニーズ系・ルーキーズ系に心を奪われた私でした

でもって明日は

やっとVISTAが帰ってくる

(迎えに行くんだけど)
やれ嬉や

嬉しいけれど…。
リカバリすんだよね…

また最初から始めないと、ダメなんだよね



フルで働いてないのに、こんな事言ってはなんだけど。
あぁ忙しい。
私が二人いたらいいのに





2009年10月22日 (木) | 編集 |
昨日からずっと南田洋子さんのニュースが、どこのTVでも流れてました。
認知症を患っていたということですが、認知症と言われる中には脳が萎縮してしまう本当の(?)「認知症」と、身体の疾患・内臓からの出血のため脳の機能に影響が出てしまう「認知症のような症状」と二つあるそうです。
つまり認知症と思われる方の中には、脳の異常ではなく身体の異常でボケてしまっている場合もある、らしいです。
母がそうでした。
なくなる数年前から段々とボケてきて、胃がんの症状が出始め病院にかかり始めた頃は、今食べた食事の内容も覚えていないような状態でした。
物忘れがとてつもなくひどい状態です。
「物わすれ科」のある病院へ連れて行こうと思っていてもそういう事は判るらしく、絶対嫌だといって行きません。
そのまま様子を見てましたが、胃の診察のついでに脳を見てもらうことに。
CTとMRIです。
脳の診断結果は異常なし。
健康な脳でした。
そこで初めてお医者さんから聞いたんです。
胃がんのため中でかなりの出血があり、そのために脳の機能が正常に働かなくなったんでしょうと。
入退院を繰り返し、入院のたび輸血をして、そのたび物忘れが軽くなったりもしました。
一番最初に「ちょっとボケてきてるんじゃない?」と思ったときに健康診断でも受けていれば、癌も早期発見できたんじゃないかな、と、今も少し後悔がありますが、ボケていてくれたおかげで「胃潰瘍だって」の言葉に疑いもせずにいてくれてたんだから、それはそれで運命なのかな、とも思いますけど。
だから。
もし自分の大事な人が「認知症かも?」という状態になったら、身体の検査もお勧めします。
何かの病気が原因である場合が、少ない確率ですけど無いわけじゃなさそうだから。
南田洋子さんの「2~3年前」の映像と、亡くなる何日か前の映像をみたら、ちょっと思い出しました。
先生から言われた「認知症の症状が出た場合、身体に疾患がある場合もある」という言葉です。
と、ちょっとシブイ内容になってしまいました。
リモコン取りに行ってきましたよ~
早いに越したことは無いので、今日は苦情も言いません。
早いといっても、最初からみれば一月かかりましたけど
ま、さすがに今日も文句をつけたらクレーマーになってしまいますもんね
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

認知症を患っていたということですが、認知症と言われる中には脳が萎縮してしまう本当の(?)「認知症」と、身体の疾患・内臓からの出血のため脳の機能に影響が出てしまう「認知症のような症状」と二つあるそうです。
つまり認知症と思われる方の中には、脳の異常ではなく身体の異常でボケてしまっている場合もある、らしいです。
母がそうでした。
なくなる数年前から段々とボケてきて、胃がんの症状が出始め病院にかかり始めた頃は、今食べた食事の内容も覚えていないような状態でした。
物忘れがとてつもなくひどい状態です。
「物わすれ科」のある病院へ連れて行こうと思っていてもそういう事は判るらしく、絶対嫌だといって行きません。
そのまま様子を見てましたが、胃の診察のついでに脳を見てもらうことに。
CTとMRIです。
脳の診断結果は異常なし。
健康な脳でした。
そこで初めてお医者さんから聞いたんです。
胃がんのため中でかなりの出血があり、そのために脳の機能が正常に働かなくなったんでしょうと。
入退院を繰り返し、入院のたび輸血をして、そのたび物忘れが軽くなったりもしました。
一番最初に「ちょっとボケてきてるんじゃない?」と思ったときに健康診断でも受けていれば、癌も早期発見できたんじゃないかな、と、今も少し後悔がありますが、ボケていてくれたおかげで「胃潰瘍だって」の言葉に疑いもせずにいてくれてたんだから、それはそれで運命なのかな、とも思いますけど。
だから。
もし自分の大事な人が「認知症かも?」という状態になったら、身体の検査もお勧めします。
何かの病気が原因である場合が、少ない確率ですけど無いわけじゃなさそうだから。
南田洋子さんの「2~3年前」の映像と、亡くなる何日か前の映像をみたら、ちょっと思い出しました。
先生から言われた「認知症の症状が出た場合、身体に疾患がある場合もある」という言葉です。
と、ちょっとシブイ内容になってしまいました。
リモコン取りに行ってきましたよ~

早いに越したことは無いので、今日は苦情も言いません。
早いといっても、最初からみれば一月かかりましたけど

ま、さすがに今日も文句をつけたらクレーマーになってしまいますもんね





2009年10月21日 (水) | 編集 |
久々、ポルノグラフィティがメインテーマです(〃^∇^)
新曲聴きました
聴きましたよね、もちろん
なんだかとってもスピード感のある曲でした。
ハッキリ言って、好きです
歌えといわれると難しそうだけど、好きです
いかにもアニメの主題歌って感じです。
岡野さん、曲作りドンドン成長してますね(ちょっと上からで失礼m(__)m)
あと一ヶ月ちょいですかヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ
楽しみ又一つ、増えました(〃 ̄ー ̄〃)
そうそう。
夜にね、リモコンを頼んだ電気屋さんからTELきました。
「入荷しましたので、おいでください」
えーとですね。
あ、入ったのなら明日取りに行きますけどね。
えーと。
メーカーからの取り寄せは、1週間から10日かかると言ってませんでした?
発注してないと言ったのは18日の日曜日ではなかったですか?
日曜日はメーカーが休みなので、実質月曜日に頼んだのだと思われるが如何です?
それが何で2日後の今日、入荷なんです?
なめとんのかい
と言ったわけではないが、
もしかして顔がそう言っていたのか
…急ごうと思えば急げるってわけね…(ー""ー )
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

新曲聴きました

聴きましたよね、もちろん

なんだかとってもスピード感のある曲でした。
ハッキリ言って、好きです

歌えといわれると難しそうだけど、好きです

いかにもアニメの主題歌って感じです。
岡野さん、曲作りドンドン成長してますね(ちょっと上からで失礼m(__)m)
あと一ヶ月ちょいですかヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ
楽しみ又一つ、増えました(〃 ̄ー ̄〃)
そうそう。
夜にね、リモコンを頼んだ電気屋さんからTELきました。
「入荷しましたので、おいでください」
えーとですね。
あ、入ったのなら明日取りに行きますけどね。
えーと。
メーカーからの取り寄せは、1週間から10日かかると言ってませんでした?
発注してないと言ったのは18日の日曜日ではなかったですか?
日曜日はメーカーが休みなので、実質月曜日に頼んだのだと思われるが如何です?
それが何で2日後の今日、入荷なんです?
なめとんのかい

もしかして顔がそう言っていたのか

…急ごうと思えば急げるってわけね…(ー""ー )




2009年10月20日 (火) | 編集 |
花梨を頂きました。
おっきな実を3つほど
(似てる?)
さて、如何いたしましょう。
そのまま食べる…もんではないですね。
漬けてみましょうか
で、色々調べた。
花梨酢・花梨酒
どっちにする
また考えて
最近作ったばかりのレモンビネガーが、まだ半分ほどあるので
花梨酒にしましょうか
ただ…おいしく飲めるには半年ほどかかるとか…
う~ん、飲兵衛には辛いかな
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

おっきな実を3つほど

さて、如何いたしましょう。
そのまま食べる…もんではないですね。
漬けてみましょうか

で、色々調べた。
花梨酢・花梨酒
どっちにする

また考えて

最近作ったばかりのレモンビネガーが、まだ半分ほどあるので
花梨酒にしましょうか

ただ…おいしく飲めるには半年ほどかかるとか…

う~ん、飲兵衛には辛いかな





2009年10月18日 (日) | 編集 |
なめとんのかい( ̄- ̄メ)
と怒鳴ろうかとも思いましたが、そこは大人
ぐっと我慢をいたしました(ー""ー )
なにがあったかというと。
リモコンです。
9月のシルバーウィークに在庫確認を頼んだはずのリモコンだ。
前・前・前・前総理と同じ名前の若い店員が連絡をくれず(-_-メ)
10月もかなり過ぎた頃、痺れを切らしてかけた電話に出た名無しの店員が、
「申し訳ありません、すぐに発注して入り次第ご連絡いたしますm(__)m」
と言っていたリモコンだ。
今日、いよいよダメか?と見に行った炊飯器のついでに、
リモコン入ってますか?と聞いてみたらば…。
「発注していないようです…」の返事。
は~~~~い~~~~(ーoー?)
どーゆーこっちゃねん
なめとんのかい
とその場で怒鳴ろうとも、きっと神様も許してくれるだろうと思ったが。
ぐっと我慢したさ。
対応に当たった店員さんには、罪はないし。
それでも口調は厳しくなってしまうのは、否めないところ。
だって最初に対応した店員を呼び出して調べて見ます、などと悠長なことを言ってるんだもん。
いいのよ、別に。
ミスした店員を呼べ
と言ってるんじゃないのよ、私は。
謝れ
という気もないのよ、もう。
「ミスしたことはもう良いですから、
今回は間違いなく取り寄せの連絡をしてください
一日でも早く、リモコンが必要なんです
」
この位は少々強く言っても…誰も怒らないよね(;⌒・⌒)>
でもね、次はないわよ。
名前はしっかり確認したし。
いくら温厚な私でも(誰?)仏の顔も三度まで。
また同じ事があったら…。
ゴジラのように暴れまくってやるわよ\( ̄O ̄)/
で、肝心の炊飯器。
炊飯器は…決められませんでした。
ピンからキリまで、沢山あるんだもの。
とりあえずパンフレットだけ貰ってきたわ(^ ^)V
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

と怒鳴ろうかとも思いましたが、そこは大人
ぐっと我慢をいたしました(ー""ー )
なにがあったかというと。
リモコンです。
9月のシルバーウィークに在庫確認を頼んだはずのリモコンだ。
前・前・前・前総理と同じ名前の若い店員が連絡をくれず(-_-メ)
10月もかなり過ぎた頃、痺れを切らしてかけた電話に出た名無しの店員が、
「申し訳ありません、すぐに発注して入り次第ご連絡いたしますm(__)m」
と言っていたリモコンだ。
今日、いよいよダメか?と見に行った炊飯器のついでに、
リモコン入ってますか?と聞いてみたらば…。
「発注していないようです…」の返事。
は~~~~い~~~~(ーoー?)
どーゆーこっちゃねん

なめとんのかい

とその場で怒鳴ろうとも、きっと神様も許してくれるだろうと思ったが。
ぐっと我慢したさ。
対応に当たった店員さんには、罪はないし。
それでも口調は厳しくなってしまうのは、否めないところ。
だって最初に対応した店員を呼び出して調べて見ます、などと悠長なことを言ってるんだもん。
いいのよ、別に。
ミスした店員を呼べ

謝れ

「ミスしたことはもう良いですから、
今回は間違いなく取り寄せの連絡をしてください

一日でも早く、リモコンが必要なんです

この位は少々強く言っても…誰も怒らないよね(;⌒・⌒)>
でもね、次はないわよ。
名前はしっかり確認したし。
いくら温厚な私でも(誰?)仏の顔も三度まで。
また同じ事があったら…。
ゴジラのように暴れまくってやるわよ\( ̄O ̄)/
で、肝心の炊飯器。
炊飯器は…決められませんでした。
ピンからキリまで、沢山あるんだもの。
とりあえずパンフレットだけ貰ってきたわ(^ ^)V




2009年10月17日 (土) | 編集 |
携帯電話が壊れたり(壊されたり
)
パソコンが壊れたり(壊されたり
)
腹の立つことばかりでムシャクシャするので美容院へ行ってきました
全然行く予定は無かったんだけど。
午後2時。
買い物に行って来るね
と家を出て前回行った美容院の前を通ると、あらミラクル
お客さんが居ないでないの。
いつもは予約でも一杯なのに。
そういう時もあるのね~と、思わず飛び込んでしまったわ。
天は私に味方した
すっきりしたかったので、いつもとは違う髪形に。
天辺を結構短くして、パーマのかかり具合も少し強めに。
洗いっぱなしでもOKな頭にしました。
本音を言えば最近少なくなってきた(様な気がする)髪の量を、少しでも目立たなくするために。
言いたくないけど若いころは…何も考えずに色んな髪形にチャレンジしてたっけ。
すっきりした筈なのに……余計滅入ってきたのは何故……
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


パソコンが壊れたり(壊されたり

腹の立つことばかりでムシャクシャするので美容院へ行ってきました

全然行く予定は無かったんだけど。
午後2時。
買い物に行って来るね


お客さんが居ないでないの。
いつもは予約でも一杯なのに。
そういう時もあるのね~と、思わず飛び込んでしまったわ。
天は私に味方した

すっきりしたかったので、いつもとは違う髪形に。
天辺を結構短くして、パーマのかかり具合も少し強めに。
洗いっぱなしでもOKな頭にしました。
本音を言えば最近少なくなってきた(様な気がする)髪の量を、少しでも目立たなくするために。
言いたくないけど若いころは…何も考えずに色んな髪形にチャレンジしてたっけ。
すっきりした筈なのに……余計滅入ってきたのは何故……





2009年10月16日 (金) | 編集 |
パソコンの修理を頼んだ電気屋さんから、夜電話が来ました。
あっちゃこっちゃと故障があって、でも殆どは保障があるので無料で直せる。
でも、キーボードの不具合
(押しにくいところがあったり、押してないのに文字が打たれたり)と、
イヤホーンから音が聞こえないというのは、修理に実費がかかるとか
あ、イヤホーンの不具合は、Windowsのソフトのせいなので、リカバリすれば直るらしい。
リカバリ料5000円。
でもこれは自分でできるので、お願いしません
問題はキーボード
多分水分をこぼして中に染みたせいで、腐食していると
これは実費で21000円かかると。
じゃあ結構ですとは、言えないジャン
私はこぼした覚えはこれっぽっちもないので…次女ですな
あぁまったく
私が何をしたと言うのだーーーーーーっ


そうよ、次女を産んだのは私よ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

あっちゃこっちゃと故障があって、でも殆どは保障があるので無料で直せる。
でも、キーボードの不具合
(押しにくいところがあったり、押してないのに文字が打たれたり)と、
イヤホーンから音が聞こえないというのは、修理に実費がかかるとか

あ、イヤホーンの不具合は、Windowsのソフトのせいなので、リカバリすれば直るらしい。
リカバリ料5000円。
でもこれは自分でできるので、お願いしません

問題はキーボード
多分水分をこぼして中に染みたせいで、腐食していると

これは実費で21000円かかると。
じゃあ結構ですとは、言えないジャン

私はこぼした覚えはこれっぽっちもないので…次女ですな

あぁまったく

私が何をしたと言うのだーーーーーーっ



そうよ、次女を産んだのは私よ





2009年10月14日 (水) | 編集 |
無事、義母の乳がん(だろう)手術が終わりました。
疲れました、はっきり言って
朝11時に病院へ。
やっと午後に手術の時間が決まり、それがまだまだ先の午後4時半。
1時間の予定が延びて1時間半。
それから少し病室にいて帰り、家に着いたのが7時過ぎ。
疲れました
1.5㎝×2㎝の大きさの(多分)癌の部分があって、その周り2㎝ほど大きく切り取る予定だったのが開けてみたら思ったより病巣が大きく、さらにもう一回り骨の近くまで切り取ったので予定時間をオーバーしたそうです。
年齢や進行の度合いなどを考えて、治療と検査を同時にやる、という事。
つまり、切り取った病巣を細胞検査してみないと、胸にできたしこりが癌かどうか分からない、という事。
お医者さんは、ほぼ癌に間違いないであろうと言っているのだけれど。
その結果が出るのは3週間後。
それまでが又、いやな時間ですね
その細胞検査の結果思ったより広範囲に散らばっていた場合、再手術か放射線治療かホルモン治療をしましょうと。
抗がん剤はメリット・デメリットを天秤に掛けた場合、デメリットのほうが大きいので、選択肢には入れないほうが言いと思う、と。
ま、その確立も1~2%位のものだと考えてくださいとの事でした。
とりあえず
一息つきました
明日、朝一で退院。
そのまま病院近くの義妹の家に行くというので、私は明日はお役御免となりました
診察や検査結果を聞きに行く日は、一緒に行く予定だけど。
疲れました、眠いです
一息ついた今、外では雷がなっています。
さてさて
今日は何の日
あまりハッキリと覚えていませんでしたが…岡野さんのお誕生日だとか
私の誕生日は3日前の11日。
又ひとつ離れたと思った年齢が、又ひとつ縮まっためでたい日となりました
そうそう。
11日は次女のお誕生日でもあります。
次女のおかげで私の誕生日が、
忘れられずに済んでいるとこは言うまでもありません
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

疲れました、はっきり言って

朝11時に病院へ。
やっと午後に手術の時間が決まり、それがまだまだ先の午後4時半。
1時間の予定が延びて1時間半。
それから少し病室にいて帰り、家に着いたのが7時過ぎ。
疲れました

1.5㎝×2㎝の大きさの(多分)癌の部分があって、その周り2㎝ほど大きく切り取る予定だったのが開けてみたら思ったより病巣が大きく、さらにもう一回り骨の近くまで切り取ったので予定時間をオーバーしたそうです。
年齢や進行の度合いなどを考えて、治療と検査を同時にやる、という事。
つまり、切り取った病巣を細胞検査してみないと、胸にできたしこりが癌かどうか分からない、という事。
お医者さんは、ほぼ癌に間違いないであろうと言っているのだけれど。
その結果が出るのは3週間後。
それまでが又、いやな時間ですね

その細胞検査の結果思ったより広範囲に散らばっていた場合、再手術か放射線治療かホルモン治療をしましょうと。
抗がん剤はメリット・デメリットを天秤に掛けた場合、デメリットのほうが大きいので、選択肢には入れないほうが言いと思う、と。
ま、その確立も1~2%位のものだと考えてくださいとの事でした。
とりあえず

一息つきました

明日、朝一で退院。
そのまま病院近くの義妹の家に行くというので、私は明日はお役御免となりました

診察や検査結果を聞きに行く日は、一緒に行く予定だけど。
疲れました、眠いです

一息ついた今、外では雷がなっています。
さてさて

今日は何の日

あまりハッキリと覚えていませんでしたが…岡野さんのお誕生日だとか

私の誕生日は3日前の11日。
又ひとつ離れたと思った年齢が、又ひとつ縮まっためでたい日となりました

そうそう。
11日は次女のお誕生日でもあります。
次女のおかげで私の誕生日が、
忘れられずに済んでいるとこは言うまでもありません





2009年10月10日 (土) | 編集 |
買い換えたのはいつだったか( ̄o ̄;)
9月の15日
まだひと月経ってやしないじゃないか(T△T)
どこが故障
防水携帯にもかかわらず中に水が入って、あっという間に電源入らず。
すべてのカバーを確実に閉めている状態なら、お風呂に30分漬けていても大丈夫だという。
結構頼りになる携帯。
そこも大きなポイントなんで買ったんだけどさゞ(^。^ゞ
電源を入れるところ(アダプターの差し込み口)が開いていたのよ。
開いていたというか、閉まってなかったのよ。
そこへ次女が水をこぼしたもんだから…( ̄  ̄メ)
どうやっても使用不能、と、ドコモショップの人に言われたわ。
で、教えてもらったのがケータイ補償お届けサービス(^。^)v
おぉ
入っていたじゃないか
ということで5250円で新品携帯が、明日届きますε- ( ̄、 ̄A)
余計な出費だけど、それで済んだからまだましか。
たださ。
アドレス帳とブックマーク以外のデータ。
やっと復活させたのにさ…(゜〇゜;)
また一からやらなきゃなんないのか…( ̄ー ̄;)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

9月の15日
まだひと月経ってやしないじゃないか(T△T)
どこが故障

防水携帯にもかかわらず中に水が入って、あっという間に電源入らず。
すべてのカバーを確実に閉めている状態なら、お風呂に30分漬けていても大丈夫だという。
結構頼りになる携帯。
そこも大きなポイントなんで買ったんだけどさゞ(^。^ゞ
電源を入れるところ(アダプターの差し込み口)が開いていたのよ。
開いていたというか、閉まってなかったのよ。
そこへ次女が水をこぼしたもんだから…( ̄  ̄メ)
どうやっても使用不能、と、ドコモショップの人に言われたわ。
で、教えてもらったのがケータイ補償お届けサービス(^。^)v
おぉ


ということで5250円で新品携帯が、明日届きますε- ( ̄、 ̄A)
余計な出費だけど、それで済んだからまだましか。
たださ。
アドレス帳とブックマーク以外のデータ。
やっと復活させたのにさ…(゜〇゜;)
また一からやらなきゃなんないのか…( ̄ー ̄;)




2009年10月09日 (金) | 編集 |
ビクターのDVDのリモコンが壊れました。
押しても利かないボタンが、半数以上。
中を開けて見ようにも、がっちり張り付いて開けられやしない。
開いたところで埃を取るくらいしか、できやせんのだけど
ホームページを見てみたら、多機能リモコンが沢山出ている。
どれなら大丈夫なのかわからないのでメールをしてみた
「私の家のDVDはこの型だが、どのリモコンでも機能するのか?」
したらば…
「リモコンは同じ型を使わないと機能しない場合がありますので、取り寄せてください。」
じゃぁ何で多機能リモコンを売っているの?
で、私がよく行く大手の家電量販店。
そこに言って聞いてみた。
「うちに在庫は置いてないので取り寄せになります。でも連休はメーカーは休みなので、休み明けに電話で確認してからお客様にご連絡します。」
待ったよ、ずっと。
でも電話がきやしない。
留守電にも何も入ってない。
あまりに遅いので、電話してみた。
そしたらね。
どうもうちにかけたらしいのね、一度。
でも留守だったって…。
留守だったからって…それでほったらかしな訳
普通はさ、通じるまでかけないか
かけないまでも、留守電に入れておかないか
私か、私の家族に伝えるまで、連絡取り続けないか
私はそれが常識だと思っていたけど…あなたは違うの
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

押しても利かないボタンが、半数以上。
中を開けて見ようにも、がっちり張り付いて開けられやしない。
開いたところで埃を取るくらいしか、できやせんのだけど

ホームページを見てみたら、多機能リモコンが沢山出ている。
どれなら大丈夫なのかわからないのでメールをしてみた

「私の家のDVDはこの型だが、どのリモコンでも機能するのか?」
したらば…
「リモコンは同じ型を使わないと機能しない場合がありますので、取り寄せてください。」
じゃぁ何で多機能リモコンを売っているの?
で、私がよく行く大手の家電量販店。
そこに言って聞いてみた。
「うちに在庫は置いてないので取り寄せになります。でも連休はメーカーは休みなので、休み明けに電話で確認してからお客様にご連絡します。」
待ったよ、ずっと。
でも電話がきやしない。
留守電にも何も入ってない。
あまりに遅いので、電話してみた。
そしたらね。
どうもうちにかけたらしいのね、一度。
でも留守だったって…。
留守だったからって…それでほったらかしな訳

普通はさ、通じるまでかけないか

かけないまでも、留守電に入れておかないか

私か、私の家族に伝えるまで、連絡取り続けないか

私はそれが常識だと思っていたけど…あなたは違うの





2009年10月05日 (月) | 編集 |
一ヶ月かかって、やっと手術日が決まりました。
来週の水曜日、14日ですね。
一泊だけの入院。
局部麻酔での手術。
手術後はすぐに帰れるとか。
義母もやっとすっきりしたでしょう。
私もすっきり。
後は無事に終わるのを祈るのみ。
あーやれやれ( ̄▽ ̄;)
で
パソと格闘中に、嬉しいニュースがあったじゃないのさ
アニマロッサ
ドーム前にリリースするって事は、やってくれちゃうわけ
アニマロッサって…どっかで聞いたことあるな。
どこで
確か…サッカーだかフットサルだったか…。
う~ん、出てこん。
ま、何でもいいさ。
早く聞きたいな。
小規模な敗北と邪険にしないで
う~ん、楽しみだな
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

来週の水曜日、14日ですね。
一泊だけの入院。
局部麻酔での手術。
手術後はすぐに帰れるとか。
義母もやっとすっきりしたでしょう。
私もすっきり。
後は無事に終わるのを祈るのみ。
あーやれやれ( ̄▽ ̄;)
で

パソと格闘中に、嬉しいニュースがあったじゃないのさ

アニマロッサ
ドーム前にリリースするって事は、やってくれちゃうわけ

アニマロッサって…どっかで聞いたことあるな。
どこで

確か…サッカーだかフットサルだったか…。
う~ん、出てこん。
ま、何でもいいさ。
早く聞きたいな。
小規模な敗北と邪険にしないで
う~ん、楽しみだな





2009年10月04日 (日) | 編集 |
今日は中秋の名月・十五夜の月です。
でも満月にはちと欠けるに見えますね。
パソコンと格闘中の日々、ニュースにもあまり目を通していませんでした
東京オリンピックは残念だったようですね、石原さん。
そして大好きな土井さんのニュースも
私ね、本当に大好きだったんですよ、土井さん。
悲しかったです
パソコンの方はやっと目処がつきました
Ipodの曲も、ウォークマンの曲も無事PCに移せました。
(Ipodの方は何日間かの試用期間中のみの使用で一日50曲しか戻せないので、もう少し時間がかかりそうです)
一番厄介だったのはメール設定。
Windowsメールでのアカウント設定の時に、パスワードを書いたメモ帳が、あら困った、見つからなくなってしまったから
(終わったあとで見つかったけど
)
なのでOutLookでメールが受信できなくなって。
で又最初から、設定のしなおし。
今度はしっかりと、どこに書いてしまっておくか覚えていないと。
メモ帳に書いて、デスクトップに貼り付けておいたんだけどな。
晴れた日に、修理に出しにいきましょう。
どんくらいの日にちがかかるかわからないけど、しばしvistaとお別れ。
回復して戻ってきますように。
今日は次女の学校公開&土曜参観日。
朝夫が出かけた後二度寝しようと思ったっけ、寝られなかったので眠いです。
あぁ、もうこんな時間
早く寝よう
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

でも満月にはちと欠けるに見えますね。
パソコンと格闘中の日々、ニュースにもあまり目を通していませんでした

東京オリンピックは残念だったようですね、石原さん。
そして大好きな土井さんのニュースも

私ね、本当に大好きだったんですよ、土井さん。
悲しかったです

パソコンの方はやっと目処がつきました

Ipodの曲も、ウォークマンの曲も無事PCに移せました。
(Ipodの方は何日間かの試用期間中のみの使用で一日50曲しか戻せないので、もう少し時間がかかりそうです)
一番厄介だったのはメール設定。
Windowsメールでのアカウント設定の時に、パスワードを書いたメモ帳が、あら困った、見つからなくなってしまったから

(終わったあとで見つかったけど

なのでOutLookでメールが受信できなくなって。
で又最初から、設定のしなおし。
今度はしっかりと、どこに書いてしまっておくか覚えていないと。
メモ帳に書いて、デスクトップに貼り付けておいたんだけどな。
晴れた日に、修理に出しにいきましょう。
どんくらいの日にちがかかるかわからないけど、しばしvistaとお別れ。
回復して戻ってきますように。
今日は次女の学校公開&土曜参観日。
朝夫が出かけた後二度寝しようと思ったっけ、寝られなかったので眠いです。
あぁ、もうこんな時間

早く寝よう





2009年10月02日 (金) | 編集 |
受験勉強の時だって、こんなに頭使わなかったわ…
データのバックアップをとってVistaを修理に出せる状態にして、
XPを使える状態にして。
たったそんだけの事なのよ、PCを使いこなしている人にとっては。
それが厄介
仕事で使っているだけではないので、快適に遊ぶためには iTunes を入れなければならない。
ウォークマンのためにはSonic stageだけど。
でもね、サイトにあるのは最新バージョンだけ。
SP2を入れてないマイパソコン・XPでは、インストールできない
で、SP2を入れた
でも不具合が発生して断念
旧バージョンのアイチューンとクイックタイムを探す。
見つけた
バージョン6。
インストールする。
でも又問題が見つかった
大きな問題
ここ2年くらいの音楽データが(私のせいで
)削除されてしまったので呼び戻さなければならない
復元ソフトでは限界がある。
で、見つけたのは、Ipodのデータを iTunes 取り込む方法
(お姉ちゃんのは故障してるので、次女のNANOから
)
そして、ウォークマンからも取り出せる方法の二つ。
ナイスなソフトだけど、 iTunes のバージョンが7以上じゃないとだめ。
つまり折角見つけたバージョン6は意味を成さない
色々調べて、SP2を再インストール。
何とか成功
iTunes (は前バージョン)とSonic stageの最新版、両方インストールできました
後の設定やらなんやらは、ゆっくりやりましょう
ここまで
ここまでにどんだけ頭を使ったか
昼は時間がないので、夜遅くまで。
アイドル並みの睡眠時間よ。
あとは明日・明後日の二日間で、何とかしましょうよ、私
しかし。
Vistaに慣れた身としては、XPは使いにくい
追記・・・
復元ソフトは海外の製品なんだけど、日本語パッチがあるので私でも大丈夫でした。
日本製の有名な「復元」もたいしたもんだけど、今回はこっち。
ただやっぱり、削除してすぐじゃないと意味ないですけどね。。
iTunes・・・・・・・・CopyTrans
ウォークマン・・・・Walkmen20081205
復元・・・・・・・・・・Glary Undelete
お世話になったソフト様達ですm(__)m
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


データのバックアップをとってVistaを修理に出せる状態にして、
XPを使える状態にして。
たったそんだけの事なのよ、PCを使いこなしている人にとっては。
それが厄介

仕事で使っているだけではないので、快適に遊ぶためには iTunes を入れなければならない。
ウォークマンのためにはSonic stageだけど。
でもね、サイトにあるのは最新バージョンだけ。
SP2を入れてないマイパソコン・XPでは、インストールできない

で、SP2を入れた

でも不具合が発生して断念

旧バージョンのアイチューンとクイックタイムを探す。
見つけた

バージョン6。
インストールする。
でも又問題が見つかった

大きな問題

ここ2年くらいの音楽データが(私のせいで


復元ソフトでは限界がある。
で、見つけたのは、Ipodのデータを iTunes 取り込む方法

(お姉ちゃんのは故障してるので、次女のNANOから

そして、ウォークマンからも取り出せる方法の二つ。
ナイスなソフトだけど、 iTunes のバージョンが7以上じゃないとだめ。
つまり折角見つけたバージョン6は意味を成さない

色々調べて、SP2を再インストール。
何とか成功

iTunes (は前バージョン)とSonic stageの最新版、両方インストールできました

後の設定やらなんやらは、ゆっくりやりましょう

ここまで

ここまでにどんだけ頭を使ったか

昼は時間がないので、夜遅くまで。
アイドル並みの睡眠時間よ。
あとは明日・明後日の二日間で、何とかしましょうよ、私

しかし。
Vistaに慣れた身としては、XPは使いにくい

追記・・・
復元ソフトは海外の製品なんだけど、日本語パッチがあるので私でも大丈夫でした。
日本製の有名な「復元」もたいしたもんだけど、今回はこっち。
ただやっぱり、削除してすぐじゃないと意味ないですけどね。。
iTunes・・・・・・・・CopyTrans
ウォークマン・・・・Walkmen20081205
復元・・・・・・・・・・Glary Undelete
お世話になったソフト様達ですm(__)m




| ホーム |