fc2ブログ
焼き肉~(^_^)v
2009年01月31日 (土) | 編集 |

今夜は娘二人でお出かけ。
大好きなアーチストのライブがあります。
本当なら私も一緒に行き、終わるまで待って帰ってくる予定でしたが(夜なので)さすがにまだ健康を取り戻していないので遠出はできず、心配ながらも二人だけで行かせました。

心配…心配…。

帰ってくるまで心配…。

と、心配していながら、夕食は夫と二人なので作るのも面倒。
なので、二人で近所の焼肉屋さんへ行ってきました。
心配しながらなんて親だと自分で突っ込みながら

二人だけなので、ちょこっと良いお肉も頼んだりして

子ども抜きだと結構会話も弾んで、楽しく美味しい夕食となりました。
(今メールが入り、これから帰ると(^・^))

夫は布団に入り好きなTVを見ている。
では私も届いたばかりのDVDを見ましょうか。
おまけ(?)の特別映像。
あの伝説のライブが蘇ります。
あぁ、あそこに私もいたんだなぁ。
土砂降りとしかいいようのない豪雨の中に。
あれが荒天でなくて、なんなのさ


ところで。

気付いたけど。

岡野さん、目をつぶって歌っていると、ジャッキー・チェンに似ているね

ジャッキーも大好きさ




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日の出来事。
ジャンル:日記
誕生日
2009年01月30日 (金) | 編集 |
歩きまくったり立ちっぱなしだったりしなければ、日々の生活にはそれほどの支障が無くなってきた今日この頃
ありがたい事ですm(__)m

安静中、朝のゴミ出しは夫の仕事。
落ち付いてきてからも、知らん顔で玄関にゴミを置いておくと、持って行ってくれます。
ありがたや
ただ、置いておかないと気が付かない。

今日はごみの日じゃないか
大丈夫なのか
と、気が回る性格じゃない。
これは娘2人に、確実に受け継がれている

ま、色々愚痴を言ったら徹夜しても終わらず、PCがパンクしちゃいそうなのでやめておきましょう。


今日は夫の誕生日。
(昨日本人に言われなければ、すっかり忘れていたけど

闘病中にもかかわらず、ポルノポルノとあまりに夫の存在を忘れ過ぎていたお詫びに、ケーキを作ってあげました。





さすがに雨の中、お店屋さんのケーキは買いにはいかれません。
プレゼントも間に合いません。


愛妻の手作りケーキを、思う存分味わって頂きたい



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
追加公演(^_^)v
2009年01月28日 (水) | 編集 |

やっと届いた会報。
しみじみ、しみじ~み見た
あぁ、やっぱり好きだなぁ

そしてそして。
なんと追加公演のお知らせ。
嬉しいじゃありませんかヽ(^o^)丿
代々木体育館4days。
行くっきゃないでしょう。
というよりも、私を呼んでいるようだ。
こっちゃ来う、こっちゃ来うと呼ばれたからには、
何があっても行かなくては



でもなぁ。
まるまる一ヶ月、仕事休んじゃったからなぁ。
医者のハシゴで、出費もかなり


う~ん。
グッズも欲しいぞ。
あれもこれも一杯欲しい。


さてさて。


でもね、ポルノは私の生きる張り

買うっきゃないでしょう。

行くっきゃないでしょう




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
どれにしようか?
2009年01月26日 (月) | 編集 |
ツアーグッズが発表になりました。
どれもこれも欲しいけど、Tシャツだって欲しいけど。
外に着ていく勇気が出ない私です
でも欲しい。
タオルはもちろん買います。
回しますから。
深い緑は好きな色だから、良かったです。
後ろから見ていた二人の娘、欲しい欲しいとうるさいですが、自分で買うほどではないと
買ってくれるならって、自分の分で手一杯よ。

じっくり考えましょうね。

今日はMRIの画像が届いたので、整形外科でリハビリと診察も。
ここ何日、薬とリハビリのおかげか足の症状が改善されてきまして。
痺れは相変わらずですが、ずっしりと重い感は少なくなってきました。
洗濯物を干しただけで横にならないといられなかったのが、家の中で歩く分には、疲れなくなりました。
「(骨の)状態的にはかなりなものだけど、落ち付いてきているのでこのまま様子を見ましょう」との事。
最悪、手術も視野に入れていたので嬉しい限りです

手術だけは避けたかった。
いや怖いとかじゃなく。
スッパリ切って治るなら、望むところ。

でもね。

だって今は子ども達の学校がある。
何日も留守にするのは、さすがに心配だ。
ならば春休みに

冗談でしょ、ツアーがあるのよ( ̄o ̄;)
子どもとポルノ、どちらを選べと言われれば。

もちろんポルノヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ

苦い薬を飲んだのも、苦労してリハビリ通っているのも、これ全てポルノのため。
すべては3月のさいたまアリーナに向けて頑張っているのだ

行くっきゃないでしょうがー(∇ ̄ ̄ ̄〃)



何があろうと
這ってでも行くわよ

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
1か月の禁酒・断酒?
2009年01月24日 (土) | 編集 |

お酒自体が好き、という訳ではありませんが(嫌いではありませんが)
ここ何年かずっと夫に付き合って、ほぼ毎晩晩酌していました^_^;
大きめのグラスに氷をたっぷり入れ、焼酎を4~5センチ位。
甘くないレモン果汁を入れて炭酸で割る。
酸っぱいだけで甘くない、レモンハイというやつです
(甘いお酒はちょっと苦手

それがですね、さすがに風邪でダウンして4日寝込み、
良くなってきたかな?という所で眩暈が始まり体調悪化。
飲める訳ありませんがな(。-_-。)

なんと約1か月の禁酒。
う~ん、始めてですね
ここんところ薬のおかげか、めまいもほぼなくなってきまして。
耳鳴りは残っているものの、日中は気にならない位です。
というより、鳴っている状態に慣れてきた、という感じ。
なので気分が良かったので、小さいグラスで一杯飲んでみました(∩.∩)


美味しいじゃ~ん(* ̄∀ ̄)


でもね、私気がついた。
お酒はなくても平気。
平気じゃないのは…コーヒー
一日4~5杯は飲んでますかしら。
今は本格的なのじゃなくてインスタントだけど。
お酒は止められるけどコーヒーは止められないなぁ。

これも中毒
カフェイン中毒ってやつ

中毒はポルノだけで十分なんだけど



そうそう、北半球と南半球で渦の回る方向が違うのって、コリヨリの力って言うんだって。
TVでやってた

でもね、台風のような大きな力にしか反応しませんだって。

そっか、排水溝の渦は関係ないのか。
当たり前だけど、めまいも関係ないのね(^^ゞ







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ふと思いだした
2009年01月22日 (木) | 編集 |
20代の頃にふらりと入った映画館。
そこで上映していた映画。
確か「イエスタデイ」だったと思います。
もしかしたら違っているかも(^^ゞ

どこだかの国の女性と、アメリカ人留学生のラブ・ストーリーです。
ベトナム戦争(だったかな?)で引き裂かれた二人が…最後は感動の物語。
挿入歌、一部だけ覚えてる。
♪ガブリエ~ル(ここだけ

ラブ・ストーリーは苦手な私が何故入ったのか
今もって謎です。

泣けました、本っ気で泣けました、心の中で

ラストのシーン、今も鮮やかに覚えています。


その映画をですね、又見たいのです。

でも、どこを探してもない。
もちろんDVDにはなっていない。
ネットで検索しても分からない( ̄□ ̄;)
いやどこかにはあるのだろうけど。
…あるのかな。
発売されているのかな。
あっても多分VHSのビデオテープだろうなぁ。


もう一度見たいな~






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:忘れられないあのシ-ン
ジャンル:映画
派遣社員のミスマッチ?
2009年01月20日 (火) | 編集 |
朝ごはんの支度をしながら、ニュース番組を見ていました。

契約を切られた派遣社員のため、人手不足のある会社が、緊急公募をしたそうな。
が、応募は数人。
「やりたい&できる」仕事ではなかったから、というのが理由のよう。

司会者は
「それは甘えだ、贅沢を言うな。とりあえず仕事があればなんとかなるだろう」
コメンテーターは
「何でもかんでも仕事をすれば良いというものではなく、出来る出来ないがあるのだから、一概に甘えとは言えない」

どちらも間違っているとは思えませんが。

思えませんが、夫のように建設の仕事をしていた人や機械を組み立てていた人に、店員や営業をしろと言っても、無理もあるでしょう。
その反対もそうです。
お客様相手の仕事をしていた人に、力仕事をしろと言っても、そりゃ大変だ。
ある程度は、関係した仕事がしたいでしょうし。

もちろん、明日をも分からないなら、とりあえず何かを始めなきゃと言うのもわかる気はします。

が。

私が気になったのは。

飢えている人にボランティアの人が「魚」を差し出しました。
「でも私は魚が苦手です」
仲間が言うのはわかる。
「とりあえず食べないと、倒れてしまうよ」

でもですね、肉でも魚でも野菜でも
【食べたい物を食べたい時に食べたいだけ食べられる人間】
「わがまま言わずに食べろ、甘えるな」と言うのは
ちょっと違う気がしました。




さて今日はMRIを撮ってきました。
郵送するので一週間くらいかかるそうです。
3年前に別の病院で撮った時は、1時間待ってもらえば持って帰れます、という事だったのに。
ま、しょうがない。
それまでリハビリ通いましょうか。

その病院の傍に屋台が出ていました。

鯛プチ



分かります?
ちっちゃい鯛焼きです。
16ヶで525円。

おいしかったぁ(´ー`* )


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ヒッチコック
2009年01月16日 (金) | 編集 |
おかげ様で時間はたっぷりあるので、スカパーの映画三昧です。
ここ何日かヒッチコック特集なのでしょうか。
毎日なんかしら放送してくれてます。
サイコも見たし、今日は(*⌒▽)ヾ

因みに昨日は大好きなケビンのトレマーズ(〃 ̄ー ̄〃)

サイコも大好きな作品の一つです。
今見てもちっとも古臭くなく、とってもおもしろい。
私が生まれた頃の作品なんですねぇ( ̄∇ ̄)

ハリーの災難

裏窓

ロープ


見たい作品、沢山あります。
ここぞとばかり見まくりましょう

そこで一つ気が付きました。
あまりにも有名なサイコのシャワーシーンで。
白黒なのですが、シャワーとともに被害者の血が排水溝に流れていく。

左まわりでした(-_-;)



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
闘病日記になりそうだ
2009年01月14日 (水) | 編集 |
おかげ様で眩暈の方は、なんとか回復に向かっております
不味い薬を頑張って飲んでるのだから、少しは回復してもらわないと。

ただ問題は…腰ですな
これは熱のせいで復活したのでしょうか。
腰自体の痛みは少ないものの、足が思うように動きません。
膝から下が、痺れまくってます。
痺れているので、冷え冷えです。
痺れているから重たくて、スーパーでカートを押しながら歩いても、クッタクタです。
もちろん一人で行く勇気はないので、日曜日に親父と一緒に買い為ですが。

重たい鉄のブーツを素足に履いているようだ(+_+) 

と言えば何となく分かってもらえるでしょうか。

来週の火曜日にMRIを撮ります。
その結果で、治療も違ってくるのでしょう。
掛かり付けの整形外科にはMRIが無いので、他の病院まで行きます。
幸い隣町にも提携病院があったので、そこにしました。
タクシーで行っても、たいして掛からないでしょう。
問題は…一人で行かれるのか( ̄◇ ̄;)

義母に行ってもらっても…悪いけど役には立たないし。
何かあったら、共倒れ。

お姉ちゃんに学校休んで付き添ってもらうしかないかな( ̄。 ̄;)



と、苦労はしても頭は健康。
TV見まくってます。
昨夜は<恐怖映像2009>とか言うのを見ました。
半分以上、他で目にしたもんばかり。
という事は、ほとんど全部作り物?

でも楽しめた(^。^)v





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日のつぶやき
ジャンル:日記
おかげ様で
2009年01月12日 (月) | 編集 |
何か困った事凹んだ事が起きても、大丈夫?と聞かれると、
大丈夫・大丈夫(^_-)と強がってしまう私です。
負けず嫌いなのか、弱みを見せるのが嫌いなのか。
キツイ状態でも真剣に話をすると余計キツクなってしまうようで、誰かに話をする時も思わず笑い話のようにしてしまう事もあります。
関西の方々の様に。
こっちが辛い顔をしていると、皆に伝染しそうだという思いもあります。
家族4人で暗い顔をしているより、笑い飛ばしている方が私自信が楽なんです。
あまり深く考えず、無意識にですけど。
これは性格ですね、生まれ持った。

ですが顔を見せないこのブログだと、結構本音も言えるようです。
なので。
強がっていても、暖かいコメントを見ると
本当にありがたく心から嬉しいですm(_ _)m
感謝の気持ち、うまい言葉が出ませんが、伝わると嬉しいです


おかげ様でボチボチですが、めまいの方は軽減されてきました。
起きたり寝たりの時の、天井がグルグル回るめまいがほとんど無くなってきました。
クラっとか、ヨロっと位に、なってきました。
薬が効いてきたのでしょうか。
効いていますね、確かに。
内耳に溜まっているだろう水を体外に出すために飲んでいる水薬(利尿剤)
青汁だって平気で飲める私ですが、不味い不味い( ̄□ ̄;)
お医者さんは苦いと言い、薬剤師さんは酸っぱいと言い。

どちらでもなく不味いです。

その利尿剤が3日前くらいから効いてきて、夜中に2度もWCに起きます。
それもストレスなんじゃないか?と言いたいですけど。
他の薬も同じように効き出して、軽減されてきたのでしょう。
嬉しいがぎりです(^▽^)

ストレスなど無縁の性格だと思っていましたが、年末の事務所との虚しい戦い。
加えて、クリスマス・イブから風邪で4日寝込んで、熱と痛みで思うように動けず。
それらが重なって、ストレス爆発したのでしょうかo( ̄ ^  ̄ o)
まったくもって、厄介です。
ま、気長に頑張るとしましょう。


最後に一つ、疑問ですが。

グルグルと天井が回っている時に考えました(考えるな)
台風や排水溝の渦が北半球では右回り、という説があります。
なのでめまいも右回りなのか。
もし私がオーストラリア人なら、めまいは左回りなのか?

立てないほどのめまいで、こんな事を考えてるのは私位でしょうか。


…能天気は生まれつきなのね…(-_-;)



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日のつぶやき
ジャンル:日記
贅沢ですね
2009年01月09日 (金) | 編集 |
薬を飲み始めて4日。
そんなすぐに効くわけはないと思いながら、朝、目が覚めてちっとも症状が変わらないとやはり凹みますが。
なってしまったもんはしょうがない。
気長に付き合っていくしかないでしょう

とりあえず今月一杯仕事はお休み。
(あっちこっちの忘年会も新年会もお休み
先日の事務所との揉め事で、リーダー二人辞めました。
ほぼ毎日サロンに出ていて、合間にサポートの仕事もこなしていたので、事務所としてはかなり痛手の模様。
自業自得ですね。
それでも何で辞めたのか分かっていないから不思議です

体調不良の身体に鞭打って(そうでもない)お弁当を作りご飯を食べさせ皆を送り出して、さぁ、一日グータラ。
少しの間お弁当をやめてもと思ったけれど、親父の今の現場近くにはお店が何もないというからしょうがない。
いつもより早めに起きて、ゆっくり作ってます。

布団に寝ころび、朝からTV三昧。
こんなにゆっくりできるなんて、病気もたまには良いかも(と思うしかない

相変わらず坊ちゃん総理は、何を言いたいのか何をやりたいのか。
批判する気もおきないほど、あきれ返ってしまいます。
渡辺嘉美さん、一人で戦ってますね。
言いたい事が伝わらない。
質問の答えがトンチンカン。
討論にならず、会話にさえならない苛立ち。
規模は全く違いますが、全然ダメ・アウトだという気持ち。
よーく分かります。
しみじみ分かります。
一刻も早くチェンジして頂きたいm(__)m

芸能ニュースも見まくりました。
チャゲ&飛鳥・甲斐さん←違う、解散。
安達由美さん・離婚。
由美さんはどうでもいいけど、チャゲ&飛鳥さん、解散ですか。

~掴んだ拳を使えずに 言葉を失くしてないかい
傷つけられたら牙をむけ 自分を失くさぬために
今から一緒に これから一緒に殴りに行こうか~

斬新な歌詞でしたねぇ。
ホントに殴っちゃいけませんが、勇気がでる歌でした。
残念です。

そして百恵ちゃんの長男、デビュー。
(何日か前に次女が騒いでいた。友和さんは知っていても、百恵ちゃんは知らないって
あのママとあのパパから生まれたら、きっとこんな顔だろうと想像通りのお顔でしたね。



TV三昧も楽しいけど…飽きるね。
そろそろ次女が帰るころだから寝てばかりもいられず。
いや、寝ててもいいんだけどさ。
なんか、あんまり病気です!って姿見せるのも可哀そうで。
でも起きてても動き回れないので、PCで遊んでるm(__)m
でもそろそろキツクなってきたので止めます。


でもまぁ…なんて贅沢なんだ…罰があたりそうだ(^^ゞ










参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
メニエール病
2009年01月06日 (火) | 編集 |
休み明け早々に、昨日総合病院に行ってきました。
症状を言うと脳外科に回されMRI。
二度目で(一度目は腰で)慣れているはずだけど、あの音はどうも…

で、結果。

脳には異状なし

教養高く思慮深く、高度な知能を持った脳ですと診断されました(嘘です)
耳鼻科あるいは神経内科での受診を勧められました。
とりあえず一安心だけど、めまいと耳鳴りが治まるわけじゃなし。
グルグルは無くなったけど、平衡感覚がおかしく酔って歩いているような感じ。
なので今日は耳鼻科に行ってきました。

色々と検査した結果

メニエール病

メニエール病って、治らない難病じゃなかったっけ?と不安になり、ネットで調べまくった。

難病情報センターという所での「概念・定義」

メニエール病は病歴と症状で診断される疾患であり、現在のところ診断の決め手になる特定の検査法はない。
内耳性めまいのある種のものを現在メニエール病といっている。

つまり現在では内耳性めまいのある種の物を、すべてメニエール病と呼んでいるらしい。

発作的な眩暈はない。
吐き気・おう吐もない。
どうも本格的なメニエール病ではなさそうだ。
どのような人に多く見られるのか。
健康な人に比べ肥満者は少なく、几帳面・神経質に多いってさ。
主な原因が、精神的・肉体的疲労、ストレス、睡眠不足などの状態の人にある。
う~む。
能天気な私には無縁かと…。

でも自己診断はいけません。
5日分のお薬を頂いたので、頑張って飲みます。
(にが不味い水薬があるのだ)

足腰の方はかかりつけの整形外科へ。
レントゲンを撮り、飲み薬とリハビリ。

足がしびれているせいなのか、平衡感覚がおかしいせいなのか。
少し歩いただけで、疲れる疲れる。
フラフラになります。

正月早々、いや年末からだけど。
厄介だなぁ。
でもお姉ちゃんがいてくれるから助かった。
病院へも付き添ってくれたし。
休みで良かったよ。
そう考えると、今でラッキーだったかも(〃⌒∇⌒)ゞ






関係ないけどね。
昨日岡野さんの夢見ました

夢だというのに
あんな事やこんな事、押し倒すことだって何でもありだってのに。
肩を抱かれただけで、夢の中で倒れそうだった
10秒で限界。
倒れそうだからやめてくれと言ったら…爆笑された…。
でも楽しい夢でした(*^.^*)
年末に寝込んだことなんて、これでチャラだね(^_^)v






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日の出来事。
ジャンル:日記
風邪のせいなのか…?
2009年01月04日 (日) | 編集 |
足腰のしびれ&痛みは変わらずですが。
痛み自体はそうでもないけど、膝下がしびれているので、思うように歩けずってところです。
それはいいとして(いえ、良くないですけど原因が分かっているので)

一週間分の風邪薬が終わりそうな2日の金曜頃から、異変が起きました。

耳鳴りとめまい。
左耳の耳鳴りがひどく、周りの音がよく聞こえません。
それとめまい。
ゴロンと横になると天井がグルグル。
少し経つと治まるのですが、起きあがるとまたグルグル。

…かなり厄介です…。

じゃぁPCで遊ばず、寝とけと自分に突っ込んでますが(^^ゞ

風邪から来ているのでしょうか、このめまい。
風邪の菌が変な所にまわっちゃってる?

明日は総合病院に行ってきます。
仕事…当分休むことになりそうです。
PCも…少しは休みます。

本当なら、お世話になっている方々のブログ巡りをして、新年のご挨拶をしたいところですが…。
申し訳ありませんm(__)m
いつもいつもありがとうございます。
病弱な私ですが(えっ今年もよろしくお願い致しますm(__)m



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
謹賀新年(^_^)v
2009年01月01日 (木) | 編集 |
あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
本年も変わらず宜しくお願い申し上げますm(__)m

クリスマスイブから風邪で寝込み、年を越した今日もまだ完治したわけではありません( ̄へ ̄o)
いえいえ、風邪の症状は消えました、それはもうすっかりと。
風邪とともに再発(?)した

腰部脊柱管狭窄症

これの症状が消えないのです。
みのもんたさんが手術したという腰部脊柱管狭窄症
まったくもって厄介です。
来週まで、かかりつけのお医者さんはお休み。
寝正月ですな。

さて昨夜の紅白歌合戦
クイズダウンタウンKIとチャンネルがせわしない。
お姉ちゃんが、あっちゃこっちゃと回します。
9時過ぎに「紅白にしてよ!」とやっとまわしたところ
丁度ポルノさん
でも…ありがとうございました!と頭を下げている場面でした(。>0<。)
(でも録画したし

そのあとのCDTV
録画してると安心して今日見たらば…録れてないし( ̄△ ̄;)

最悪の年越しでしたね…。

去年の正月は最悪の衝撃が襲ってきたし、暮れには寝込むし。
いわゆる・ひとつの天中殺って奴でしたか

ならば今年は厄落ちている
と!前向きにいきましょうか




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日の出来事。
ジャンル:日記