fc2ブログ
祟られているのか・嫌われているのか
2008年11月27日 (木) | 編集 |
冷蔵庫の調子が悪かったのは、夏だったか。
炊飯器の調子もいま一つ。
買い換えたいけども、ボーナスのない我が家では悩むところ。

その上。

プリンターが壊れたらしい…( ̄□ ̄;)

印刷ができない…。

何一つエラーのしるしは出ないのに、印刷ができない(┯_┯)

長い文章も、短い文章も、あっというまに用紙が出てきてしまう。

つまりインクが出ないとか、文字が擦れるとかではないのだ。
プリンタの状態は、すべて良好。
色々とやれることはやった。
WEB診断というのがあったので、おぉ!と思ったら、
Vistaの診断は準備中(ーoー)

また何でこの時期に
年賀状はどうすんの。
修理は高い。
おまけに今出しても時間がかかるだろう。
それに使うのは年賀状だけではなく、仕事でも大活躍しているのだ。

…何年使用?
6年は十分過ぎている。
寿命かぁ


どうせ買うなら今度は複合機がいいな。
それもフィルムスキャンができるやつ。
ネガから写真がプリントできるっていう代物。

買えるもんならね………(o ̄∇ ̄o)

ヤマダ電気さ~ん、広告まだ






今日は小学校の「大お話し会」
あいかわらず地域の人で参加してきました。
2時間目は低学年・3時間目は高学年に分けて、それぞれ4つ位の出し物で。
今年は布絵本というのを、やってみました。
忙しいと言いながら、これに関しては結構楽しんでいる私がいます
まさにボランティアです。
まぁ今は、今日みたいな日とか、ブッカー掛けが忙しい時期しか参加してないけども。
終了後、皆でご飯を食べに行って今帰ったとこ。
そっちの方が、楽しいのかも(^^ゞ


お疲れ様でした(^_^)V







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日の出来事。
ジャンル:日記
開幕宣言ライブ・蘇りますか?
2008年11月25日 (火) | 編集 |
初めて参戦した9月7日、浜スタライブ。
(近い)将来、脳が認知できない病に冒されようとも(切実)
けして忘れはしないと心に誓っている、あのライブ。
あの伝説の豪雨が(違う)ライブが、
特典映像として付いてくる。
これはもう、嬉しいことこの上ない(* ̄ー ̄)v

ま、あくまで特典映像なのだからして、大きな期待はしないけど。
それでも(/^-^)/
淡路でのライブが見られるんだ。
アンコールまで全25曲。


10th Anniversary Project開幕宣言LIVE
“横浜・淡路ロマンスポルノ’08 ~10イヤーズ ギフト~”



正月開けて、ちょうど休み疲れが出る頃。
嬉しいお年玉ですねぇ







関係ないけど。


11-25-2.jpg

11-25.jpg




朝、お姉ちゃんを送り出した時に見た空。
思わず携帯で撮ってしまった(*〇o〇*)
ベランダに出たら、そっちの空も。

ちょっと怖くなった瞬間でした。



すぐ流れて行ってしまったけど(^_^;)





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
元厚生次官宅襲撃事件
2008年11月24日 (月) | 編集 |
お父さんを送り出してから、二度寝。
幸せの時間でした。
子ども達が起きるまで間があるので、またまたTVに耳を傾けながらPC


元厚生次官宅襲撃事件
犯人を名乗る人物が自首してきたそうですね。


…本当の犯人なのでしょうか。
子どもの頃、どれだけ明るい優等生だからって、
それがそのまま「大人の人格」になる訳じゃない。
まして大人になってからは、

「理論的に考える事のできない、激昂型の男」


そんな男に、できるの? 計画犯罪
 

ペットを殺された。
34年間恨み続け、報復に殺人を犯す。
それだけ飼い犬に愛情を持っている人間が、
「ペット」って言うのかな。
「家族」なんじゃないかな。
それとも女の人だけなのかな。

それもちょっと引っかかっている事。


とまぁ、色々自分勝手に考えるのは、ボケ防止。
確実に防止になっているかどうかは、はなはだ不明。





と。
2時のニュース見たらば。
各TV局に送ったメールには「家族」となっていたそうで。
それならば、何となく分かる。
後付けの理由なのだとしても。


計画犯罪という割にはずいぶんと稚拙だし、やっぱり真犯人なのかな。
秋葉原の事件と同じ性質とみる意見が多いけど、
どうも何かありそうな気がしてならないんだなぁ。







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:気になるニュース
ジャンル:ニュース
口を開けば…。
2008年11月23日 (日) | 編集 |
世間は3連休だというけれど。
私は3連休だけど。

夫の休みは今日だけで、お姉ちゃんも日曜だというのに検定で学校へ。
しょうがないんで午前中は、いつも出来ない大掃除をしてみました。
で、一休み
一休みしながらPCに向かい、耳はTVへ。
相変わらず、坊ちゃんのニュースをやっとります


何がやりたいのでしょうか、あの坊ちゃんは。

何が言いたいのでしょうか、あの坊ちゃんは。


他にいなかったとはいえ、ここまで酷いとは思わなかった。

前総理も、前々総理も、前々々の国民に人気のあったあの総理も、
信頼できないし、好きじゃなかったが。

坊ちゃんよりは、なんぼマシだろうか。

学歴はあっても学はなく、頭も悪い上に性格も歪んでいる。

もうね、恥ずかしいよ、まったく。
これが一国の総理かと思うと。
海外に行って欲しくないよ。


後がいないというけれど、あれより酷いのはいないだろう



最悪だな…。



政治家に問題が起きると、選んだ国民も悪いんだ、と言われるが。
総理に問題が起きたら、悪いのは与党。

あなた達。

どう責任取るつもり









参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:考えさせるニュース
ジャンル:ニュース
あぁ……。
2008年11月22日 (土) | 編集 |
沢田研二スペシャル・名シーンで綴るジュリーの軌跡













あぁ………。










録画忘れた………











参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
さて、どうしましょう
2008年11月21日 (金) | 編集 |
前期期末テストの成績に、ひっくり返った次女ですが
頑張って塾に通っています。
今日から後期中間テスト。
さて…。


昨日、英語のプレテストが返ってきまして。
単語テスト100問。
スペリングコンテストというやつです。

何と100点満点

100点はクラスに5人だとか。
おぉ!やっぱり私の血をひいているじゃないか( ̄- ̄;)
(ホント?)
ま、それは置いといて。
英語(だけは)もともと好きでさ。
ひっくり返るほど悪い成績じゃなかったんだけどもね。

でも英語の先生は大嫌いなんだって

先生が嫌いだと、その科目は力が入らず成績も振るわない。
子どもは、それが当たり前だと思ってた。
子どもにとっては、ごもっとも。

先生が嫌いでも、勉強は自分のためだから頑張る。
これはもちろん大人の考え。
大人になった今だから言える(^^ゞ
過去の自分をすっかり忘れてしまっているらしい…。


で、聞いてみた。


次女曰く。
「先生として・人としては大嫌いだけど、授業は下手ではない」
ほ~(* ̄o ̄)。
そういう事ですか。

で?
社会の先生は大好きなのに、授業も大変分かりやすいのに、
ひっくり返るほどの成績はなぜ?
「歴史は好きだけど、地理は嫌いだから」
ほ~o( ̄- ̄*)。
そういう事ですか。



先生の好き嫌いじゃなく、科目の好き嫌いは…。
どうしたら良いのでしょうか( ̄~ ̄;)







お~
思いだした。
今夜もジュリーです。


沢田研二スペシャル・名シーンで綴るジュリーの軌跡


もうどうしましょう









参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
夕焼け富士山
2008年11月20日 (木) | 編集 |
夕焼け富士山


夕焼けの富士山も大変きれいです










参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
富士山
2008年11月20日 (木) | 編集 |
富士山


ベランダから見える富士山
もちろん、もっとちっこ~く見えるんですが。
冬に入ると空気が澄んでいるせいか、クッキリ・ハッキリ見えます。
雪をかぶった富士山が綺麗に見え始めると、あぁ冬だなぁと。
安上がりな幸せの瞬間ですね。

そして同時に、厄介な結露の時期でもある。
窓ふき嫌いだっちゅーの





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
映画バトンヽ(^。^)ノ
2008年11月19日 (水) | 編集 |

映画バトン

Q1 生まれて初めて劇場で観た映画は?
A1 小学校に上がる前、舟木一夫さんの「絶唱」見ました。結婚式のシーンで号泣したのを覚えてます。
Q2 一番最近劇場で観た映画は?
A2 容疑者Xの献身。面白かったぁ。
Q3 最近DVDやビデオまたはテレビで見た映画は?
A3 「犯人に告ぐ」TVです。
Q4 最高のアクション映画は?
A4 ジャッキー・チェンなら何でも(^◇^)
Q5 面白かったコメディ映画は?
A5 「永久に美しく」かなぁ。
Q6 感動した映画は?
A6 「二百三高地」さだまさしさんの歌と重なって、泣けました。
Q7 一番怖かった映画は?
A7 ゾンビ物・ゆ~っくり歩くゾンビ限定ですが。
Q8 おすすめのアニメ映画は?
A8 最初の「リロ&スティッチ」
Q9 踊りだしたくなるミュージカル映画は?
A9 「サタデーナイトフィーバー」(古!)
Q10 旅をしたくなる映画は?
A10 特にありませんm(__)m
Q11 お腹がすく映画は?
A11 これも特に…m(__)m
Q12 元気が出る映画は?
A12 ハリーポッターシリーズ。
Q13 何回でも見れる映画は?
A13 ゾンビ物は何度見ても、新たに怖い/(・_;\
Q14 途中で断念してしまった映画は?
A14 無し。
Q15 絶対に薦めない映画は?
A15 …ありません。
Q16 死ぬまでにこれだけは見てほしい映画は?
A16 沢山ありすげて…限定できませんがな。
コミュニケーションの所に
バトンNew!
の文字が。
面白そうなので、やってみました。
初バトン「映画」です。
よろしかったら皆さまもどうぞ~(^◇^)

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ステージって?
2008年11月17日 (月) | 編集 |
サンクスでチケット引き換えてきましたが。

さいたまスーパーアリーナの座席表を見ると、
エンドステージ1・エンドステージ2・センターステージと
3種類のステージがありました。
センターステージが無いのは分かる。
でもでも

ステージ1?
ステージ2?

おぉ、分からな~いね~^( ̄□ ̄;)。

ステージ1ならば、ほぼ正面の位置なんだけどもさ。
それも2枚とも。
つまり岡野さん側って事じゃね
まぁ、アリーナじゃないので、遠いっちゃ遠いけども。

さて、どこで調べれば分かるのかな
行ってみてのお楽しみって手もあるだろうけど。


来年3月まで後何日?
期待が膨らんで膨らんで、心臓止まったらどうしましょう←意味なし。


今夜はもう一つ嬉しい事。
BSTVで「ビッグショー・沢田研二」という番組がありまして。
若い頃のジュリーが見られました、思いがけなく



…どう考えても

…どう贔屓目に見ても

夫と同じ染色体だとは思えない

夫に限らずそこらの男性が、皆カボチャに見えてしまう瞬間でした





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
チケット当選\(⌒▽⌒)/
2008年11月13日 (木) | 編集 |
いやいやいやいや。
当選しましたよ。
さいたまスーパーアリーナ
ロイヤル・ストレート・フラッシュですよ。
仕事が午後からだったんで、10時ぴったりPCの前に座って
祈るような気持ちで見ましたよ(゜o゜;)

3月20日・金曜日と
22日の日曜日の2days。
土曜日は無理そうだったんで、この2日にしたんだけど。

したんだけど…

したんだけど…

したんだけど………お彼岸?



お彼岸??



お彼岸!!



まぁどうしましょう( ̄□ ̄;)いま気付いた。

実家の方は良いとしても

夫の方は?

無理よ、絶対。
行くわよ、ポルノ

さぁ

さぁ

さぁ…どうしよう…♪~( ̄ε ̄;)




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日の出来事。
ジャンル:日記
定額給付金
2008年11月12日 (水) | 編集 |
昨日言っていた事が今日には違って、
ビシッと腹くくってから発表せんかい

そもそも低所得者への給付金てのが、気に食わない。
坊ちゃん総理に言われると、なおさら腹が立つ。
一本1500円の葉巻を吸っている人間が、煙草一箱1000円になったからって
知ったこっちゃないのだろうし。

で?
結局どうなった?給付金。

高額所得者は辞退?
高額所得者って…課税所得1800万円以上…。

じゃぁなにかい。
1000万の所得があっても、低所得者か?
じゃあその半分の収入の人達の立場は?

受け取り方法は?
申請書を配るって?
一人暮らしの高齢者には、どれだけ厄介な事かまだ分からないのかい?


2兆円をばらまくより先に、やる事沢山あるだろうに( ̄- ̄*)


お金の苦労をした事のない人に、その苦労は分からないだろう。
理屈では分かっても、頭では理解できないだろう。
だけど、分かろうと努力することはできるだろう。
してるか?努力。


大学生に混じって居酒屋で飲んだからって、何だというのだ。
自民党員の大学生。
費用は自民党が持って(つまり税金)
大した意見を、言う事も聞く事も出来ず。


パフォーマンスもいい加減にして頂きたい(#-_-)




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
2位でいいじゃないか(。-_-。)
2008年11月10日 (月) | 編集 |
終わりましたね、日本シリース。
負けて悔しいけど、腹は立たない日本シリーズでした。
楽しかった、負けても。
良い試合を見せてくれました、両チームとも。
来年が楽しみです、ありがとでした(〃⌒∇⌒)



さて今日は、お姉ちゃんが中間テストの成績表を持って帰りました。
国語…。
1点差で、クラス2位。
おぉ
やるじゃないか(゜〇゜;)
さすがは私に似て、出来が良い(^_^)
これも読書好きのお陰かな?と、母に感謝しなさい

数学…。
何?これ…。
追試は免れたものの…どうすればこんな点が取れるんだ?
やってくれるじゃないか( ̄△ ̄;)
親父に似たんだな…多分。

他はまぁそこそこで、頑張ってはいるけども


来月早々には期末試験。
そろそろ2学年での専攻も決めなきゃいけん。
クリスマス前には通知表。
大丈夫か?

楽しいお正月を迎えたいぞ、母は。

妹は…今月から塾に通い始めましたが。
さすがに自分でもあまりの点数の酷さにひっくり返っただけあって、
なんとか真面目に通ってはいるが…。
来月早々テストあるんだよね。
大丈夫か?



貧乏でも、お金が無くても、生活苦しくても(同じ)
笑って正月迎えたいじゃないか( ̄▽ ̄*)



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
エスカレーターでの歩行は…?
2008年11月09日 (日) | 編集 |
いつから始まったのか。
いつから定着したのか。
エスカレーターで片側を「歩行者専用」にする事。

東京では皆、律儀に左側に並び、「歩く人」が右側。
(大阪では、左右反対らしい)

エスカレーターでは歩かないでください

これが私の中の常識であり、マナーなんだけど。
駅側が、エスカレーターを提供している側が、
危険だから歩かないでと言っているのだから、守るのがマナーだと。

混んでいる駅等では出来あがってしまった流れに逆らうのは余計危ないからと、
不本意ながら我慢して左側だけにのっているけどさ(ー_ーメ)

昨日O1O1に行った時、何だか腹が立ってきた
たいして混んでもいないエスカレーターの、右側を空ける意味がどこにあるのか。
のっている人は考えもせず、身体が動いてしまうんだろうけどね。
子どもと一緒だったから、私は並んでのっていたけれど。
(苦情を言う人だっていなかったし)


歩いてはいけないエスカレーターで、走っている人もいる。
そんなに急いでいるの?
だったら階段使えば?
エスカレーターをかけのぼれるんだから、身体は丈夫でしょ?
それとも
特に急いでいる訳ではないのに、じっと動かずにいるのが苦痛なのかな?
時間の無駄?

エスカレーターが、急に止まったり逆走したりの事故が多いけど、
余計な負担が掛かっているからじゃないのかな…と思ってしまう。

エスカレーターでは危険ですから歩かないでください

歩いちゃいけないのよ、エスカレーターは。


この流行、なんとかならないかな、まったく
(( ( ( ̄  ̄メ) ) ))








参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
新役員、選考の季節
2008年11月07日 (金) | 編集 |
昨夜、中学校の運営委員会がありました。
そろそろ・ぼちぼち、新役員選考の季節に突入したようです。

中学には4つの委員会がありに、委員は各クラスそれぞれ2名ずつ。
そのすべての委員さんが決まってから、委員長を決めます。
じゃんけんでも、くじでも、立候補でも(あるわけない
それはどんな方法でも構いません。
なので。
委員長を決めるのは、それほど厄介な事ではありません。
問題は
副会長書記会計3役

何年か前までは「選考委員会」なるものが存在していたので、
その方たちにすべてを任していたらしいのですが、
いつからか消滅し、今は退任の役員さんを筆頭に
個々にお願いするそうです。

……………。

じゃんけんで負けたか、くじで当たったか(外れたか?)で委員長になった人から
「上にあげよう」となるのは必至( ̄ ̄ ̄◇ ̄ ̄ ̄;)
まして3役さん、ほとんど知り合いなんだもの。

その攻撃をどうかわそうかが、目下の苦悩(;・_・)
高飛車に出てくる人には、誰が相手でも攻撃態勢を取れる私ですが、
下手に出られたり、泣き落しこられたりには大変に弱いという
弱点がある私。
さぁ、どうしよう。
困ってしまってわんわん・わわん。
いや、真剣なんですけど。

身体が弱い?
いや弱くない。
仕事が忙しい?
いや忙しいのは皆同じ。
義母を病気にするってのも…ばれたらマズイ。

あぁ
ポルノのツアーも
ジャイアンツの日本一も
吹っ飛ぶほどの苦悩が待っていようとは…(*TーT*)







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
容疑者Xの献身
2008年11月05日 (水) | 編集 |
容疑者Xの検診(違う)→献身
見ていってきましたぁヽ(∇⌒ヽ)

TVドラマは真剣には見た事なかったんだけど。
やー、面白かったですこと(ノ≧∇≦)ノ

特に福山さんのファンという訳ではない私ですが、
娘の気持ちが分かりましたわ。

スクリーンの中だと、カッコいい\(*´▽`*)/

いやいや、面白かったのはストーリーです、もちろん。
さすが「東野圭吾」さん。
最後の最後まで、気を抜けませんでしたっけ。

何で?何で?と、ガリレオになったつもりで、一緒に推理をしてました。

ちゅー事で、原作を読んでみましょうか

日本映画も、まだまだ楽しいのが多いですね。

「私は貝になりたい」も見に行ってみようかな。
役者さんでもないのに、結構いい演技しそうですね、中居さんも。

う~ん楽しみが増えそうだ(^_^)V







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日の出来事。
ジャンル:日記
今宵、月が見えずとも
2008年11月04日 (火) | 編集 |
どうしましょうね、新曲。

「今宵、月が見えずとも」

こりゃまた(* ̄。 ̄*)ナイスで。

でも何ですね。
こう突っ走ってもらえると、私としては大変嬉しいのだけれど、
本気で本気で嬉しいですけど。
…学生さんは大変ですね。
年間5曲の新曲リリース。
2枚のアルバム。
さらにライブは続いてゆく…。

忙しくてバイトをする暇のない学生さんは、辛いトコでしょう。
まして中学生だったら…。
と、いらぬ心配をしてしまう、おばさんでした。


?、?、?。

あれ?日本シリーズの間は、ポルノ封印するんじゃなかったっけ?

だってさ。
聴いちゃったらしょうがないじゃ~んヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ


昨日はね、子ども会の秋の運動会。
地域の子ども会が集まっての、大運動会。
朝から(お疲れさん会も含め)夕方まで。
身体中、ガッタガタです。
出場してないのに( ̄◇ ̄;)


来年は、来年こそは、抜けさせてくださいね"(-""""-;)"




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
これでタイです(o^^o)
2008年11月02日 (日) | 編集 |
日本シリース・二戦目最終9回裏。
固唾をのんで見ています。

今日は勝ってよ~と思っていたら。
本日良い所のなかったラミちゃん、サヨナラホームランですよ(〃⌒∇⌒)/

やー嬉しいっすねぇd(⌒O⌒)b
ポルノを忘れて野球一直線ですから、勝って頂かないと。
エースで負けた昨日は、忘却の彼方。
もすすもうというものさ


いやいや、忘れて…と言っとりますが、チケット予約は忘れていません
さいたまスーパーアリーナの初日と最終日。
金曜と日曜で申し込みました。
当たるかな。
当たって欲しいな。
絶対行きたいな。

初日は二女と。
最終は長女と。
二女は始めっから新藤さんが好きなので、絶対連れて行ってあげます。
長女は…それほど興味はなかったのだけど、
ライブを見て「岡野さんかっこ良いじゃん」と言うので、連れて行ってあげます。

というか、一人で参戦する勇気がまだない…というのが本音ですが( ̄ε ̄;)


さてさて。
日本シリーズが終わって、来年3月まで。
どんな楽しみを見つけましょうか。


とりあえず来週は
「容疑者Xの献身」を見に行く予定。
友人とね(=^ε^=)
娘が先日見に行って、と~っても面白かったって。
お母さんも行った方が良いと勧められて。
行ってきますわ、そんだけ言うなら。
ほんとは「レッドクリフ Part」 Iか「Eagle Ey」e が見たかったんだけど。
ま、良いか。




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日の出来事。
ジャンル:日記