fc2ブログ
指切断
2008年04月10日 (木) | 編集 |
幼児の事故の話を前にも書いたけど。
続いてますね、ここんとこ。

何で目を離すかなぁ。

近所のおばさんは(私もおばさんだけど)そんなニュースを聞く度「いらない子なんだよ」って言う。
そんな事はもちろんないはずだけど、何で気にしないんだろうって思う。
ニュースで目にするはずなのに。
ニュースを見たら「うちも気を付けなくちゃ」と思わないのかな。
それとも「うちの子は大丈夫」とでも思っているのかな。

自分の子とはいえ、一人の人間。
お店や遊具の責任より、親の監督責任だと思う。
他人の子を、お金を頂いて預かっていたら?
「目を離したすきに」じゃ済まないでしょ。
虐待にしてもそう。
虐待で子ども殺して死刑って、聞かないし。
(死刑の是非はともかく)
「子どもは親の物」って感覚なんだよね、日本て。
アメリカみたいに「幼児の怪我で親を逮捕」ってのも行きすぎの様な気もするけど、それくらいしないとだめかもしれない。

目を離さなければ起きない事故は、親の責任。
起きてからでは遅いし、それこそ後悔先に立たずだし。
子どもが怪我をして自分も罪に問われてじゃ、親も可哀そうだとは思わないでもないけど、その位しないと減らないよね。
特別な事をしようってわけじゃない。
一緒にいて手をつなげる状態なら、手をつなげよ!って話。



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:気になるニュース
ジャンル:ニュース