fc2ブログ
携帯電話
2008年02月29日 (金) | 編集 |
私の携帯の待ち受け画像はもちろん岡野さん
m-CABIから抜いた画像を待ち受けにしているのだが。
(仕事や学校関係で出かける時は、カレンダーに変わる…ちょっと情けない
母の携帯は、母と岡野さんのためにあるのだ。

下の娘に貸すと、戻ってきた時には「赤西仁君」に変わっている。
上の娘の場合は「知らない誰かさん」に変わる。
つまり
私の携帯は、私と娘2人、計3人で使っているのだ。
姉は中三の終わりに受験のため塾に行くようになってから持たせたけど、リミット携帯なので相変わらず私のを使いまくっている。
妹は今の所中学に入っても持たせる予定はないので、使いまくるだろう。
もちろんパケホにしているさ、じゃないとン10万の請求が来ちまう。
でも問題はそうじゃない。
PCから送っている画像や、CDから変換したミュージックや着うたがてんこ盛りなのだ。
(やり方教えなきゃよかった…)
ようするに、2GのminiSDカードが満杯なのだよ。
(アプリもタップリ入っているし)
ポルノさんの歌を携帯でも聴きたいために2Gを買ったのに。
姉は高校生になったらバイトして、自分でパケホにすると言ってるから減るだろうが。
妹は中学生になるから、もっと使うだろう。
音楽聴くと充電もあっという間。
なので電池パックの寿命も短い。
もう去年すでに一回買い換えた。
次に寿命が来たら、本体の買い替えだろうか。
905シリーズ?
そんなご立派な携帯にしたら、今よりもっともっと、私より使いまくるだろうな…。

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:携帯電話
ジャンル:携帯電話・PHS
ぎょうざ
2008年02月28日 (木) | 編集 |


餃子を作った。
嬉しい事に(うっとうしい事に)うちの娘達は、手作りの餃子しか食べない
ハンバーグ゙もそう。
シチューもそう。
良い事だ、とは思うが、たまには出来合いの総菜も使いたいのが母の本音。
もちろんこのお皿だけじゃ足りないから、何度も焼く事にもなる。
だけど。
妹の方は、煮物は学校の方が美味しいと言う。
栄養士の先生が代わってからは特にそう。
そんなに給食美味しい?
そう、美味しいのよ給食
小も中も「給食試食会」てのが年に一度あって。
どっちも参加した事があるけど、どちらも美味しい。
母の子ども時代には考えられなかった。
給食=不味い
それしかなかったもの。
パンはほとんど固くなった食パン。
ご飯なんて滅多に出ない。
一番不人気だったのは低学年の頃に出た「脱脂粉乳
   ………………………………
でもね、でもね、私好きだったの、脱脂粉乳。
今はスキムミルクというの?
温かいはずが食べる頃にはぬるくなってて、でもそこが好きで。
奇妙な目で見られてたなぁ。
年が近いママさんたちと話していても、皆大嫌いだったって言うのよ。
確かに、家ではお目にかからない味だったけど。
あの何とも言えない味が。
好きだったなぁ、脱脂粉乳。
スキムミルクを飲んでも、あの味じゃないし。


…餃子の話から、何で脱脂粉乳になるんだろうか…。

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日の出来事。
ジャンル:日記
楽しみは足早に通り過ぎる
2008年02月27日 (水) | 編集 |
あっという間にポルノさんのTV出演が終わりそうです。
短い、何て短い時間なんだ。
あとの楽しみは【NHKのスーパーライブ】だけとは。
とりあえずHDDに撮りだめした物をDVDに移して、子もいなく仕事が入らない日に、一人静かに楽しみましょうか
と、言ってもこの時期は忙しい。
そりゃ暇な時間はあるさ。
だけどね、まとまって<何時間も>っていう時間が取れないんだ、これが。
謝恩会・卒業式・入学式、その合間に入学の準備や買い物。
学校の役員の用事もある。
お雛さまも終わったら速攻片付けないと。
日々の買い物、掃除、洗濯、食事の用意
あぁ、めまいがする(POで遊ぶ時間はあるらしい
(ドラえもんがいて欲しいと、心底考える)

掃除機に負けじと歌を歌っても何かが足りない。
寝る前に歌を聞くだけじゃおさまらない。
日々確実に、ポルノ中毒(嫌なフレーズだな)に侵されていく…。



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
ロス疑惑
2008年02月26日 (火) | 編集 |
ロス疑惑

鮮明に覚えてます。
当時は毎日のようにニュースでやってましたね。
私はというと保険金殺人より、三浦氏の家の地下室にSM部屋(?)があるってのに驚きました。
驚いたというか、呆れたというか。
普通じゃないな、と。

ところで
一般的に【同一の犯罪で2度裁かれる事はない
つまり【二重処罰の禁止】ってのがあると聞いた事があるのですが、国が違うと適用されないものなのでしょうか?
実は「ダブルジョバティ」という、何年か前に見た映画で知ったんですけども。

私としては、三浦氏が無罪判決を受けた時、「なんで無罪なんだ?」と驚いた思いがあったので、何かが進展してるのかとまたまた興味が出てきたところでして。
んで単純な疑問も出てきたわけです。

娘を殺された母の気持は、想像すらできません。
せめて真の犯人が捕まって、裁かれる事を祈りたいです。

始めてまともな記事を書いた気がする。
いや、いつも真面目に書いているさ

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
お雛さま
2008年02月25日 (月) | 編集 |
お雛さまを出しました。

お雛さま


去年・一昨年と、私の母の入院騒ぎがあったので出せませんでした(言い訳)
毎年沈丁花の香ってくる季節には、いつもお雛さまを出したんですが。
(因みに沈丁花、大好きな花です
久々です

が、私は親王飾りが欲しかった。
箪笥の上に飾れるやつが。
外孫だけど初孫なので、ジジ・ババは張り切った。
夫の妹の家には、義父母から送られた上等なお雛さまがあって。
私が肩身の狭い思いをしないように、とか。
うちだってきばってやるわよ、と言う見栄とか。
色々だったんだろうけど。
東京の住宅事情で一部屋まるまるお雛さまに占領されるのは
如何なものかと
そして孫たち。
一緒に飾っていたのは何年前まで
雛あられを待ちわびていたのは何年前まで
お雛さまにもケーキを分けてあげたのは何年前まで

天国でジジ・ババが悲しむぞ

とゆー事で(どーゆー事で?)
今日はHEY×3です。
ANNでは収録の様子を少し聞かせてもらったので、楽しみです

Perfumeさんでしたっけ?
元気な三人のお嬢さんたち。
岡野さんが褒めてましたが。
すみません、大好きな岡野さんのかわいい後輩さんですが、私にはちょっとついていけませんm(__)m
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:日記
ジャンル:日記
スマップ
2008年02月23日 (土) | 編集 |
今日は午前中、謝恩会で歌う、歌の練習が学校でありました
スマップさんの<ありがとう
謝恩会にはつぼを押さえた、良い選択の歌だと思っとりましたが。
これがいざ歌うとなると結構難しい。
ハモリの部分と言うのでしょうか。
パートを分けて歌ってますが、まことに言いにくいのですが、スマップさんの歌は音程が聞き取りにくい(m(__)m)
出来れば音譜が欲しいところ。
まぁ、そこまで卒対さんに望むのは申し訳ない。
ならお前が卒対やれ、と言われるのは本意ではない。
こうなりゃ毎日聞きまくって覚えなくては。
iTunes の中を探したら、ありました。
しばらくの間ポルノさんとお別れです。
リクエストありませんか?と来た時に、ポルノさんでナイスな歌はないかと探しましたが、ありません(ありますか
卒業にピッタリな曲を、どーかひとつ作って頂けないだろうか。
堂々と、人目も気にせず(気にするな)力一杯ポルノを歌ってみたい母でした。

ところで
すんごい風です、東京は
午後になってから突然吹き荒れてます。
最初は南風で、少し雨も混じってて春一番?と思ったけどいつの間にか北風に変わってて。
空はものすごく煙っていた。
外にいると飛んで行ってしまいそう(私にそれはない)
ちっちゃい子や足腰弱いお年寄りは、危ないです。
真正面から吹き付けてくると息ができません。
目も開けてられません。

黄砂?
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日の出来事
ジャンル:日記
髪を切った
2008年02月22日 (金) | 編集 |
今日は仕事休みなので、美容院へ行ってきました。
(ヘアサロンていうの?)
思いっきって15cmばかり切って、ショートヘアです。
だって春なんだもの。
だって3月は謝恩会2つ、卒業式2つあるんだもの。
いや~すっきりした
軽くなったよ体重が(そう?)
今日の美容師さんはあたりでした。
思った通りに仕上がって、ご機嫌な母です。
そういう時は一日ニコニコですが、何かすっきりしない仕上がりの時は鏡を見る度凹みます。
何ででしょう?
言った通りの長さなんだけど。
言った通りのデザインなんだけど。
だけど何かが違うって時(顔?違う!)
美容師さんは<ドヤ顔>をしてるし。
間違いではないので文句も言えず。

いっそ今から自分が美容師になったろかい!って気にもなりますぜ。

たかが髪、されど髪、と実感でした。

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:小さな幸せ
ジャンル:ライフ
コメント表示?
2008年02月21日 (木) | 編集 |
コメントが表示されない…なんで?
前は見れたのに。
クリックしても何の反応もなし。
んで、右クリックして
<新しいウィンドウで開く>だと見られるんだ、これが。
せっかくコメントをくれた方がいて、返信したのに見てもらえないなんて

表示できない方、右クリックでお願いしますm(__)m

?でもでも、コメントくれた方は…入れたんだよね?コメント欄に。
???なぜ???
ブログの問題じゃなく、私の問題?
最近脳細胞が休火山だから、考えられない

何か設定変えた?
変えたのは、テンプレートだけ。
それが問題?
う~ん分からん。
Q&A見ても、ユーザーフォーラム見ても分かりません
だったら聞くのが一番と、お問い合わせをしてみましょう。
haru☆jpにトラバもできないし~

そもそも(というほどでもないが)なぜブログを始めたのかと言うと
ポルノさんが好きだからです。
ポルノさんの話を思い切りしたかったからです。
そして何より新藤さんのブログにトラバしたかったからです。
うん、うん、とうなずいてくれる人多いと思います(多分)

明日も早いけど、今夜はどういう訳か三人とも寝てしまったので、たっぷりPCで遊べます。
脳内細胞 ホールイン ソウル マイ ハート イズ オーライ です(?)


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:そりゃないぜ(´Д`)
ジャンル:ブログ
映画の予定だったけど
2008年02月20日 (水) | 編集 |
ジャンルはブログではない?

またまた面白そうなもん見つけちゃったもんだから、載せてみます。

人工知能研究所

頭の中で、一つの<物>を思い浮かべます。
質問が20ほど出まして、その<物>について答えていきます。
すると、あ~ら不思議。
ピタッと当てられちゃうという。
(たま~に間違うけど。そんな時は勝った!って思ったり)
質問も後半になると、おっ、絞れてきてる?てな事も分かってきて。
それだけなんだけど、結構不思議で面白い。


今日は、見てなかった<CDTV>を見ました(遅い)
「恋人にしたいアーチストベスト20」てのをやってました。
何と岡野さん14位
そして新藤さん20位
ジャニーズが半分を占めている中でこの成績はアッパレ。
新藤さんなんてギタリストなのにランクインなんて、ナイスです

娘にはKAT-TUNが1・2位で、威張られました。
おじさんには負けないよ、だと
母の心の恋人に(失礼)何という暴言を

ゆるさん

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:こんなん見つけましたvv
ジャンル:ブログ
ブログ解析・ブログ診断
2008年02月19日 (火) | 編集 |
面白そうなもん、見つけました。

ブログ解析

解析したいブログのURを入れるだけ。
私のブログの結果はと言うと。

ブログからにじみ出る作者の一面 孤独
ブログにちょっと足りないもの 羞恥心
ブログにピッタリの色 リーフグリーン 

今日のお薦めの記事ネタ お薦めサイト・ブログ
明日のお薦めの記事ネタ 気になる映画


だからどうだと言う訳ではないけれど…。
お勧めと言われちゃしょうがない(何で?)
お勧めサイトと言う事で載せてみました。
明日は気にな映画?
じゃあ<奈緒子>話?
でもまだ見てない。
見たところでネタばれは書けないけど。

どうせ明日になったら忘れちゃうんだろうな、と思う。
昼間は<おっ、こんな話書いてみよう!>と思ってても、いざ書く時にはスッカランで。
おマヌケな母ですな、あいかわらず。

ところで。
新藤さんのブログにTBできません。
何で?
他のFC2からはTBしてあるのに。
サーバが原因?
う~ん、分かりません。
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:こんなん見つけましたvv
ジャンル:ブログ
好きです、ネコ(=^・^=)
2008年02月18日 (月) | 編集 |
haru☆jp久し振りの更新で大変嬉しいです
新藤さんは動物が好きなんですね。
優しさがあふれています。
私はと言うと、猫は大好きです。
実家では犬ばかり飼っていて、もちろん自分の家の犬でしたから大好きでしたけど、私は猫が飼いたかった。
犬より猫が昔から大好きでした。
ただ一つ、どうにもならない唯一にして最大の障害がありました。
猫アレルギー>なんです、私。
自分じゃどうにもなりませんて
猫のいる部屋に入っただけで、花粉症のように、くしゃみ・鼻水・大涙と悲しいけれど笑っちゃう顔になってしまいます。
外にいる猫なら5分位は遊べますけどね。
確かにあの爪は、困りもんですけど(^^ゞ
猫…飼いたいな。

子供たちは犬が飼いたいと飽きずに言ってますが、あのグータラ娘たちに面倒が見られるわけがない。
ちびまるこちゃんが2人いるようなもの。
誰が面倒を見るのだ。
私だ。
嫌なこった。
父と娘2人の面倒だけで手一杯です。
でもカメ飼ってます。
赤耳ミドリガメのカメちゃん
もう6年位たって、父の手の平位の大きさになりました。
どんだけ大きくなるんだろうか。
カメちゃん>が名前だったのに、去年下の娘に
亀梨和也>と改名させられました。




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
ザ・フォッグ
2008年02月17日 (日) | 編集 |
ザ・フォッグ見ました、WOWOWでやってくれまして。
(録画してたのをやっと見ました)
霧とともに現れる怨霊を描いたジョン・カーペンター監督作品の、リメイク版(2005)
オリジナルは1979年。
もちろんしっかり覚えてますぜ。
霧がとても怖くて、お風呂の湯気さえ怖かったもん。
でもでも、リメイク版てのは何であまり面白くないの?
霧が怖いのよ、霧が。
霧の中から【何か】がやってくる怖さ。
でも霧の怖さが伝わらない。
ちょっと期待はずれでした。

録画してそのまんま、てのが何本もありまして。
ムエグル 漢江(ハンガン)の怪物」も、
チャイルドプレイ・チャッキーの種」も、
「ヒューマン・キャッチャー」」も。
とにかくホラーが好きなもんで。

子供のころは夏になると、必ず怖い映画をTVでやってくれたけど、今はあんまりないですねぇ。
去年の夏は稲川淳二さんもあまりお目にかからなかったし。

奈緒子」ももちろん見たい。
が、しかし、「リアル鬼ごっこ」も見たい母です。



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ホラー
ジャンル:映画
Mステヽ(^o^)丿
2008年02月16日 (土) | 編集 |
Mステ見ました
あなここ」フルで聴けてご機嫌な母です\(^o^)/
昨夜から今朝まで、そして今日一日ご機嫌です。
娘たちが少々悪さをしても、今日の母なら怒らないでしょう。
後ろめたい思いを告白するなら今日ですぞ。

チェックのシャツの岡野さん。
今はチェックがマイブームですか。
好みはそれぞれ良しとしましょう。
ただ、あの前髪…、いや良いんだけどさ…もう少し…何かこう…まっ…いっか…。
素敵ですよ。
好きですよ。
前髪なんてあれば良いですよ(なくてもいいですよ)

新藤さん、相変わらずカッコいいです。
でも少し…ふっくらと…されてたような…。
気のせい?
そうですね、気のせいでしょう
たとえ、たとえ新藤さんがふっくらされても好きですから。
メタボ親父にさえならなければ(ちょっと嘘)

今日は何でしたっけ
ミュージック・フェアでしたね。
そういえば初なんですってね、知りませんでした。
今から楽しみです。
「あなここ」フルでお願いします。
CDTVもお待ちしてます。
Hey×3は、2月25日に決まりましたし。
NHKのスーパーライブにも予定されてるようで、嬉しい限りの母でした。

ポルノさん達は、次は富山のライブですか。
あぁ、行きたい…。


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
バックアップ
2008年02月15日 (金) | 編集 |
バックアップやっと、とりました
届いてから何日たった?
TranscendのStoreJet2,5IDE120G
速度もかなり早い。
最初は「あと7日と30時間です」などと出て、そう7日ね、えぇ?てな事でえらく驚いたけど、そんな事はありません。
バックアップと言っても必要な物だけだったので2~3時間で終わりました。
そんでPCを点検に出す、だけなんだけどそれが問題。
どんだけの日数かかる?
(別の)仕事でも使ってんだけどな。
ないと困るよな。
前のPC使えるかな。
電源の差し込み口がおかしくなって、多分マザーボードをとっかえないとダメそうだから買い換えたんだ。
まるっきりダメになってはなかったけど、だめになってからでは遅いし。
(富○通はその手の故障が多いと、後で知った
使えるかな、ダメかな。
あとでちょっと試してみよう。

車みたいに台車欲しいよね~。

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:PC周辺機器
ジャンル:コンピュータ
センスの問題
2008年02月14日 (木) | 編集 |



味が良ければ良いんだと、声を大にして言えるもんでもなく。
私のセンスか、娘のセンスか。
それなりに気持は伝わってるとは思う。
なんせ愛妻と愛娘の合作だもの。
とりあえずバレンタイン・デーは無事に終わりました、とさ。

そんな事より(いやいや)「あなここ
それが大事でしょ、ポルノファンとしては。
良い曲ですねぇ。
ホール」も
オニオンスープ」も。
当分聴きまくりですよ。
鶴の恩返しじゃないけど、このドアを開けないでください、ですよ。

明日も明後日もTV出演があるし。
最高の週末ですね。
風邪で熱があろうと、私は今、最高に幸せでしょう。
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
あなたがここにいたら…
2008年02月13日 (水) | 編集 |
忙しい、忙しい。
朝からずっと忙しい。
どんだけ忙しかったかって言うと、座っていられたのは食事の時だけだった、という。
朝から夜7時まで忙しい、忙しい。
そんな事言うと、兼業ママさんに怒られてしまうかもしれない。
私は毎日忙しいのよ!

そうじゃなくて、そんな事が言いたいのではなくて。
忙しかったから
あなたがここにいたら』が買いに行けなかったという…悲しい話(?)

買った方
どんな感じでした?
いえいえ聞きたくないです。
明日絶対聴きます。
良い曲でした?
いえいえ、結構です。
明日は絶対に!

でも明日も午前中は無理。
午後は…娘と、父へのバレンタイン・ケーキを作ろうと思ってたんだけど…。

そりゃ父よりポルノさんでしょう。
そりゃ若い方が良いでしょう。
そりゃイケメンの方が…。

きりがないので、もう寝ます。



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
成人識別ICカード?
2008年02月12日 (火) | 編集 |
成人識別ICカード・taspo(タスポ)

【未成年者の喫煙防止対策の一環として、2008年より「taspo(タスポ)」対応の「成人識別たばこ自動販売機」を導入します】

自販機にも、申込用紙が置いてあります。
本人確認書類に顔写真を添付して申し込みます。
(結構面倒かもしれませんが)

?で?、どの程度有効なのでしょうか?

カードの申し込みの際には成人である事を確認・審査の上で発行する。
信用しましょう。
カードがないと自販機では買えない。
良く分かります。

でもそのカード、誰でも使えるのでは?
顔写真があっても、写真と本人の顔をコンピューターが確認するわけではないのでしょ?

どの程度有効なのか母は疑問です。
そこまでお金をかけて<未成年の喫煙防止の取り組み>を行うのなら、自販機取っ払っちゃえばいいだろう!と思います。

お店で買えばいいじゃない。
買い忘れた時は、次の日まで我慢すればいいじゃない。
毎日昼間に買えない人は、買い置きすればいいじゃない。
煙草を吸う・吸わないは個人の自由だから、それはどっちでもいい事だけどさ。

吸う人には面倒な話
吸わない人には無縁の話

だけどどっちの大人も大部分の人は、子供に煙草を吸わせようとは思っていない。

もうちょっと何とかならんか?TIOJさん。

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:どういうことだ?
ジャンル:ニュース
スッカランです
2008年02月11日 (月) | 編集 |
スッカランと忘れてました。

金曜日の「僕らの音楽
日曜日の「鶴瓶さんのラジオ

何て事でしょう。
まだまだそうゆう歳ではないはず(断言)

週末はどんな番組に出るの?
ミュージックフェアと MUSIC JAPANと CDTV
HEY HEY HEYと ミュージックステーション

こんな沢山覚えてられる?
いや、いちいち覚えなくてもいいけど。
携帯のスケジュールに入れて
(ギリ時間だと忘れて出かけてしまうかも)
カレンダーにも書いて
(毎朝見ない気がする)
手帳にももちろん
(仕事しか書いてないよなぁ)
あぁ、前の日の夜にアラームセットして、すぐ予約しとけば良いか?
(知らんがな)

そんな事で悩むなって話だけど。

多分好きなのは歌っている時なので、ラジオは力入んなかったんだ(言い訳)
僕らの音楽も再放送みたいなもんだし。

けして、けして、 ボケてるわけでは!!

しかし楽しみです。
新曲が出る時しかTVに出てくれないんだもの。
出し惜しみしないで、もっともっと出てくれないかな。
あまり露出すると飽きる?(なんて事!)
そんな事ありませんぜ。
大好きですぜ。



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
図書ボランティア
2008年02月10日 (日) | 編集 |
学校図書室ではないんですけど。

娘の通う小学校には「図書ボランティア」さんがいます。
私もその一人なんですが、毎週木曜日が「図書ボランティア」としての活動日でして。
新刊本にブッカーをかけたり、本の修理をしたり、希望があるクラスに読み聞かせに言ったりというのが、主な仕事です。
もちろん働いているお母さん方が多いので皆が揃うわけではありませんが、強制ではないので出られる日だけ出席です。
年に一度「大お話し会」もやってまして、生徒全員を対象にしているので、これはかなり好評です。

図書ボランティア」をしていて気付いた事。
今の子供は(こういう言い方好きじゃないですが)本を片付けません。
一応本棚には戻しますが、あいうえお順に整理されているにも関わらず、適当に戻します。
しまい方が分からない子もいるんでしょうね、多分。
テーブルに置きっぱなしも多々あります。
木曜日に整理をして、でも次の木曜日にはまたはちゃめちゃ。
図書委員さんもいるんですけど。

読まないより読んでるだけましかとも思いますが、これ、誰のせいでしょう?
自分も含め親のしつけ・教師の指導、どっちも薄くなってる気がします。

学校図書館に投稿されている方々のページを読ませてもらいましたが、図書室にも一人監督というか、指導をしてくれる方がいてくれると良いなぁと思いました。

(ポルノさんを語る時は<夫子>は忘れていますが、それ以外は一応母です。)

中学に入ったら、また委員さんもやらなくてはいけません。
子育てに終わりはないなと、最近思います。
が、反対に上の娘が高校に入ったら少し手が離れるというか、子離れが始まるというか、少々さびしい気もあります。
高校出て大学出て社会人になって、、、あまり想像できませんが、親の手も必要なくなるのでしょう。
楽しいのは今だけなんですね。

そこから先は…三度目の成人式に向って大いに遊びましょうかヽ(^o^)丿





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:学校図書館
ジャンル:学校・教育
「うたかた」
2008年02月09日 (土) | 編集 |
「うたかた」
好きなんですよ。
曲も好きですが、歌詞が何とも。

あなたまではひどく遠い だけど足を止められない
道の途中は目に映らない 辿り着いた先にあなた
あなただけを捉えられたら


いやぁ大好きです

這いつくばっても行かなくちゃ、ですよ

ポルノさんの歌は新藤さんの歌詞が目につくと言うか、耳に残るというか
「haruichi The world」ぎみに心に残っているんですが、岡野さんの歌詞も結構好きです。
ストレートに響くと言うか。

君じゃなく「あなた」という所が良いっすねぇ。

「ジョバイロ」以降、シングルもアルバムも大人買いしてきましたが、今のところ「うたかた」が私の中では不動の一位です。
声でいえば「ジョバイロ」の声が一番好きなんですけど。
舞台の真中にぃ、の、「にぃ」が好きなんです。
あまり人様に大きな声で言えませんが。
「さぼてん」の声もすきですね。

「うたかた」の後ろで流れている曲(変な言い方?)とてもきれいな音色の楽器があるんですけど、あれ何ていう楽器なんでしょう?
聞く度いつも気になります。

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
PCの調子が悪い
2008年02月08日 (金) | 編集 |
PCの調子が悪いです。
まだ購入して半年経ってないのに。
vistaです。

いきなり電源落ちます。

ウェブページが表示できなくなります。
(再起動で直ります)

マウスがたまに利かなくなります。
光・マウスです。
デバイスが認識されませんと出てしまいます。
時間をおくと直ったりします。

ヘッドフォンも利かなくなりました。
音が外から聞こえます。
ヘッドフォンのプロパティでテストをすると、ちゃんと耳から聞こえます。
訳分かりません。

買って半年だというのに三人で(娘二人と)使ってるので、容量が増えてきました。
(父は電源の入れ方も分かりません)
ミュージックをIpodに入れてるので、たまり放題です。
Itunesの中はグッダグダです。

なので点検に出すと言ってもバックアップが大変なので、外付けHDDを買いました。
ノートPCなので、外付けポータブルってやつです。
120Gで10,000円を切ったってのはお得ですか?
レビューを見ると評判は良いようですが。

XPの方が、使いやすかったなぁ。


今日は中学校の入学説明会。
学区なので近くて良いですね。
なので今日は仕事休み。
代わりに昨日は忙しかったよ。
PCに向かう暇もなく、夜なんて早く寝ちゃったさ。
健康的だなぁ。
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:トラブル
ジャンル:コンピュータ
バレンタイン
2008年02月05日 (火) | 編集 |
今年もバレンタインの季節がやってきます(来なかったら変)
父は今年も子供たちに貰えるのでしょうか。
先日<一粒500円!>もするというチョコレートを食べる機会がありまして。
…微妙でした。
美味しいのでしょうか?
そりゃ不味くはないけど。
どこら辺が<お高い>理由なのでしょう?
グリコやロッテやガーナや森永のチョコの方が、よっぽど美味しい。
(社名出してもいいですかね)
独身だったら高級チョコを選ぶのかなぁ?としみじみ考えました。
どうも庶民の私には、高級品の味が分からないようです…。
だって
だって
だって
だって
だって
マツタケだって美味しいと思わないんだもの。
何か埃臭くて。
どんこ椎茸の方がどんだけ(シャレ?)美味しいか。
ふぐだって、料金ほどの美味しさだとは思えないし。
(雑炊は好きだけど)

あぁそうね、<本物>を食べた事ないから分からないのよ!って突っ込まれそう?
そうなのかしら。
う~ん、好みは人それぞれだけども。

で、チョコレート。
母から父には、チョコケーキでも作りましょう。
メタボの心配だけはないスリムな父なので、たっぷり食べても大丈夫です。
私は心配があるので控えます。

バレンタイン・イヴは「あなここ」の発売日です。
買いますよ、もちろん



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:チョコレート
ジャンル:グルメ
テレビ出演
2008年02月04日 (月) | 編集 |
出演増えそうです。
2月15日は<ミュージックステーション>
日にちはまだ分かりませんが<MUSIC FAIR>にも出演するそうです。
そして<HEY HEY HEY>もですね。

いや~嬉しい日が続きそうです。
とりあえず歌声が聴ければ良いのですが、晴一さんのギター姿も見たい訳で。
子供たちとチャンネル争いは避けたいので、録画します。
(ほんとは一人でゆっくり見たいからさ

あなたがここにいたら

良い歌です。
高校時代を思い出します。
冬の公園  夜のバス停  校庭  帰り道
海岸だけがありません(どーでもいいけど)
テンポの良い曲も好きですが、バラード系も好きです。
あの声ならば何でも好きです。
尾崎豊さんの I Love You は最高でした。

スーパーの食品売り場で流れていた<ジョバイロ>に聞き惚れて、ありったけの歌を聴きまくって今日に至ります。
トマトを右手にもったまま、固まって終わりまで聞いていたあの日は忘れません。
(どーでもいい話でした)
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
2008年02月03日 (日) | 編集 |
雪です
さすがに雪では出かけるのが厄介です。
大した用事ではなかったので(ランチの予定だった)今日は中止にしました。
東京はこの位の雪でも、交通機関に影響が出ます。
雪が積った場合を想定していないのだからしょうがない。
別に東京人が根性ないわけではないのだ。

この雪の中、上の娘は高校が決まったからといって、友人とカラオケです(オイ)
下の娘は6年生にもなって、近くの結構広い公園で雪で遊ぶとか(まったく)
まだ帰ってきません。
キンコン(夕焼け放送)は5時に鳴るんだよ~。
朝、父が雪合戦しようと誘っていたけど、横目で笑われてました(当たり前)
その父はスカパーで映画を見ています。
そして私はPCで遊んでる。
そろそろ夕食の準備をしないとね。
買い物に行けないから(行かないから)冷蔵庫探して、ある物だけの鉄板焼きでもしましょうか。
<何でも焼き>です。


昨夜もANNの途中で寝てしまいました。
なぜ寝てしまう?
何かが取り憑いているとしか言いようがない。

物の怪か?

追記
今日は節分。
豆だけは買ってきて、一応豆まきはやりました。
そしたらばスープの冷めない距離ならぬ、<かき氷の溶けない距離>にいる義母が、恵方巻きを持ってきてくれました。
ありがたや、ありがたや。



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:天気
ジャンル:ニュース
あそこの席
2008年02月02日 (土) | 編集 |
あそこの席」読みました。
山田 悠介作。
なかなかおもしろかったですね。
この位の本が好きです。
一気に読みました。
最初に呼んだのが「リアル鬼ごっこ」で、賛否両論あるそうですが、私好きです。
怖い本てのが好きで、怖い映画も好きで、怖いドラマも好きです。
今日はANNの日なので、起きてなくてはいけません。
なので、本でも読んで時間をつぶそうと思います。
「あそこの席」は読んでしまったので、「Aコース」でも読んでみます。
ただ、怖い本てのは夜中に読んでも良いのでしょうか。
しーんと寝静まった部屋で、一人恐怖(ミステリー?)小説を読むってのは勇気がいりそうです。
怖い話が好きなくせに、怖がりです。
どうしましょう。
ならばお笑いのビデオでも見てた方が良さそうですね。
お笑いも好きですから。
1時までは長そうだ。
んで又途中で寝てしまうのかな。

今日は仕事は休み。
子供たちは遊びに行ってたので、チャンスとばかりM-CABIのDVDを見まくってました。
う~ん、良い歌声です。
惚れ直します。
そうか、DVD 見て起きてれば良いんだ(オイ!)
結構すっとこどっこいな母ですね。
とっとと夕食を食べさせて早く寝かせて(寝るわけがない)一人の時間を持ちたいです。

今日は寝ませんように。

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:こんな本を読んだ
ジャンル:本・雑誌
高校受験
2008年02月01日 (金) | 編集 |
娘の高校受験合格発表
みごと

合格

と、なりました
大丈夫だとは思ったものの、やはり心配(そりゃ少しは)
なので今日は仕事を入れずに、ず~っと電話の前から離れませんでした(そうでもない)
公衆電話があったら電話するって話だったので。
でも昼近くになっても連絡はなく
まさか、いや、でも、もしかしたら、と、自分の時よりあせってましたね、絶対(多分)
合格者はその場で採寸等があったので、帰るのが遅かったのだとか。
やれやれでした。
高校の先生も気を利かせて連絡くらい先に入れさせてよ!と思ったけど、そんな訳にゃーいかんよね。
50人くらいいるんだもんね。
推薦とはいえ倍率が3倍だから、まぁ良く頑張ったさ。
帰って昼食食べたらいきなり昼寝をして、まだ起きてこない
のほほん娘だけど緊張してたのかな?
これで私も思いっきり羽を伸ばせるさ(そうか?)

でも書類をたっくさん貰ってきたから、それだけで疲れそうだ。
入学料は安いけど、授業料・制服代・体操着代・教科書代・その他もろもろ雑費。
いったいいくらかかるんだぁ
これが私立だったら…と考えたら、頭が痛くなってきた(んだ)
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:高校受験
ジャンル:学校・教育