2023年03月27日 (月) | 編集 |
2018と2021に、2度頚椎の手術をしましてん🧑⚕️
首の正面から少し右側と左側に、皺にあわせて横にうっすらと傷跡があります🤔
繊細な私ですが(嘘)、傷跡は気にしません。
何処にあっても気にしません。
傷跡が気になる程の美形ではないからです😆
それでもありがたいことに、ガッツリ見ないと分からない程のうっすらの傷跡なのです。
その傷跡なのですが。
どうしたことでしょう。
首のお肉がたるみ始めた今日この頃。
傷跡のお陰で、妙に首のたるみが歪んでおるのです😦
そりゃあなた。
還暦を過ぎた身では(32歳の筈だが)たるむのはしょうがない。
そもそも二重あごなのだから、歳くえばたるむってもんだ。
だが、歪んどるんだ😮💨
シンメトリーな歪みならまだましなんだけどな。
ま、なったもんはしょうがない🙄
若いうちには痩せといて、年齢を重ねる毎に少しずつ体重を増やすのがベストですよ🤨
と、昔の私に言ってあげたい🤭
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

首の正面から少し右側と左側に、皺にあわせて横にうっすらと傷跡があります🤔
繊細な私ですが(嘘)、傷跡は気にしません。
何処にあっても気にしません。
傷跡が気になる程の美形ではないからです😆
それでもありがたいことに、ガッツリ見ないと分からない程のうっすらの傷跡なのです。
その傷跡なのですが。
どうしたことでしょう。
首のお肉がたるみ始めた今日この頃。
傷跡のお陰で、妙に首のたるみが歪んでおるのです😦
そりゃあなた。
還暦を過ぎた身では(32歳の筈だが)たるむのはしょうがない。
そもそも二重あごなのだから、歳くえばたるむってもんだ。
だが、歪んどるんだ😮💨
シンメトリーな歪みならまだましなんだけどな。
ま、なったもんはしょうがない🙄
若いうちには痩せといて、年齢を重ねる毎に少しずつ体重を増やすのがベストですよ🤨
と、昔の私に言ってあげたい🤭




2023年03月14日 (火) | 編集 |
ありがたいことに異常無しでした😄
卵巣の腫瘍については1年に1度の検査なので来年2月までお休みです。
ありがたや~🙏
頚椎・腰椎のレントゲン検査は、数ヵ月に1度。
神経が圧迫されていないか見るためです😅
骨密度は高いのにね😓
生まれつきとか体質とか、結局何が良くないのだ😑
腰が2回に首が2回😳
骨を削ったりずらしたり、自骨を足したり広げたり🤨
何やら色々手術しました😞
今のところ落ち着いてるけど、また寝ると腕が痺れるようになってきた。
また首か❓️
検査は来月。
あー厄介😮💨
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

卵巣の腫瘍については1年に1度の検査なので来年2月までお休みです。
ありがたや~🙏
頚椎・腰椎のレントゲン検査は、数ヵ月に1度。
神経が圧迫されていないか見るためです😅
骨密度は高いのにね😓
生まれつきとか体質とか、結局何が良くないのだ😑
腰が2回に首が2回😳
骨を削ったりずらしたり、自骨を足したり広げたり🤨
何やら色々手術しました😞
今のところ落ち着いてるけど、また寝ると腕が痺れるようになってきた。
また首か❓️
検査は来月。
あー厄介😮💨




2023年03月07日 (火) | 編集 |

一昨年の6月に美容院でゲーハーが見つかり、なんと、その後直ぐに入院・手術(頚椎)をしましてん。
ゲーハーどころじゃありまへんて😆
退院し、落ち着いた頃に撮った写真📸
あっぱれなゲーハー😅
そして年が明けた2月

少し生えてきた🤔
が、広がったのよ、最初と比べると😳
そして去年9月

生え出した白髪が薄く色が付き始め、後はどんすか生えてきたと言うわけで😆
今はもう、ゲーハーの痕跡無し🥳
ストレスで円形脱毛症になると、ストレスに耐性がない軟弱ものだと言われるらしい🤨
そうよ。
私は繊細なのよ。
ガラスのように危うく脆い神経を持ってるのよ~🤭




2023年03月02日 (木) | 編集 |
整形外科はこの先ずっとお世話になる科。
婦人科も多分長くなるだろう。
耳鼻科は目眩でまた行かんとな。
そして皮膚科 。
一昨年ストレスで円形脱毛症になり、3センチ×6センチ❪と医者は言っとりましたが、実際見た友人に言わせると、そんなもんじゃなかったと😅❫の巨大なゲーハーが出来ましたが、やっともとに戻りまして😆
したら去年の夏、首の後ろに粉瘤と言うものが出来、切開して膿を出し暫く通院してましてん🏥
掌蹠膿疱症は暫くおさまってるものの、免疫力が低いので皮膚科も長い付き合いになるかも😮💨
そして今日は確定申告へ💨
毎年毎年医療費控除をしていて、でも入院手術となると保険が降りるんで助かる反面その分引かなきゃならないのでたいした控除にはなっていない。
去年は入院・手術が無かったので、それほどの医療費ではなかったけど一応微々たる控除にはなるもよう😅
やっと一息ついたよ🥱
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

婦人科も多分長くなるだろう。
耳鼻科は目眩でまた行かんとな。
そして皮膚科 。
一昨年ストレスで円形脱毛症になり、3センチ×6センチ❪と医者は言っとりましたが、実際見た友人に言わせると、そんなもんじゃなかったと😅❫の巨大なゲーハーが出来ましたが、やっともとに戻りまして😆
したら去年の夏、首の後ろに粉瘤と言うものが出来、切開して膿を出し暫く通院してましてん🏥
掌蹠膿疱症は暫くおさまってるものの、免疫力が低いので皮膚科も長い付き合いになるかも😮💨
そして今日は確定申告へ💨
毎年毎年医療費控除をしていて、でも入院手術となると保険が降りるんで助かる反面その分引かなきゃならないのでたいした控除にはなっていない。
去年は入院・手術が無かったので、それほどの医療費ではなかったけど一応微々たる控除にはなるもよう😅
やっと一息ついたよ🥱




2023年02月28日 (火) | 編集 |
整形外科ばかりお世話になってる私ですが、婦人科にもかかっているのです。
3年くらい前からかしら。
卵巣の腫瘍で良性なのだけれど、今2cm位の腫瘍が大きくなった場合切り取らなければならないので、半年に1度検診に行っとるのです💨
ありがたいことに腫瘍は変わらずそのまんま😁
3年前2度目の血便が出た時(結果はGIだったけども😆)カメラで検査をし、その後の診察の時に医師から指摘がありまして。
👨⚕️『腸には問題ないけど何か影が見える、何の影かは私には分からないけど少し気になるので婦人科へいった方がいい。』と、交通の勉が良く割と有名な病院をと探してくれまして、紹介状を書いてくれました。
それが今通院となっているわけで。
GIの出血が無かったら大腸検査をするとこも無く、卵巣の腫瘍など思いもしなかったでしょう。
整形外科では💩みたいな医者が多かったけど、良い先生も居るんだなぁとしみじみ思います。
だって同じ病院でその数年前に大腸検査を受けた医者は、影も形も何言ってなかったしな。
あぁ、そいつは義弟の膵炎を、すい臓がんだと言いきった医者だったわ😑
人生色々。
医者も色々。
関係ないけど、整形外科医って一番簡単な医者なんだって誰か言ってたな。
なるほどなって思うこと多々あり🤭
って事で、本日また検査に行ってきました🚲️💨
変わらず2cmの腫瘍。
なので、半年ごとの検査を一年にしちゃろうかいなと先生が🤭
次回は来年2月となりました😆
ついでに今日は子宮頸がんの検査もしましてん。
2週間後に結果を聞きに行きます🚲💨
帰り、やっとカルディに寄れまして😆
色々買ってきました👜
ひとつだけ写真撮ったー📸

あれ小さすぎたな😆
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

3年くらい前からかしら。
卵巣の腫瘍で良性なのだけれど、今2cm位の腫瘍が大きくなった場合切り取らなければならないので、半年に1度検診に行っとるのです💨
ありがたいことに腫瘍は変わらずそのまんま😁
3年前2度目の血便が出た時(結果はGIだったけども😆)カメラで検査をし、その後の診察の時に医師から指摘がありまして。
👨⚕️『腸には問題ないけど何か影が見える、何の影かは私には分からないけど少し気になるので婦人科へいった方がいい。』と、交通の勉が良く割と有名な病院をと探してくれまして、紹介状を書いてくれました。
それが今通院となっているわけで。
GIの出血が無かったら大腸検査をするとこも無く、卵巣の腫瘍など思いもしなかったでしょう。
整形外科では💩みたいな医者が多かったけど、良い先生も居るんだなぁとしみじみ思います。
だって同じ病院でその数年前に大腸検査を受けた医者は、影も形も何言ってなかったしな。
あぁ、そいつは義弟の膵炎を、すい臓がんだと言いきった医者だったわ😑
人生色々。
医者も色々。
関係ないけど、整形外科医って一番簡単な医者なんだって誰か言ってたな。
なるほどなって思うこと多々あり🤭
って事で、本日また検査に行ってきました🚲️💨
変わらず2cmの腫瘍。
なので、半年ごとの検査を一年にしちゃろうかいなと先生が🤭
次回は来年2月となりました😆
ついでに今日は子宮頸がんの検査もしましてん。
2週間後に結果を聞きに行きます🚲💨
帰り、やっとカルディに寄れまして😆
色々買ってきました👜
ひとつだけ写真撮ったー📸

あれ小さすぎたな😆



