fc2ブログ
墓参り
2012年06月30日 (土) | 編集 |
今日は姉と、駒込のお祭りに行ってきました。

お富士さんのお祭り

久しぶりです。

で、お墓参りにも行ってきました

駒込からバスで5停留場目の浄心寺という所。

門の前には布袋尊像
DVC00039_20120630173032.jpg

ここは亡き母の実家のお墓。

祖父・祖母・叔父が眠っています。

あとは…ご先祖様。

ごめんね、なかなか行かないでm(__)m


で、その後に富士神社でのお祭り
DVC00045.jpg

DVC00043.jpg

DVC00044.jpg

以前は駅からの道のり、歩道にはたくさんの出店があったんだけど、なんちゃら規制とかで、沿道の出店は全面禁止になったとか。

なんか、つまらんねぇ。




明日は日曜日だけども、子ども会の運動会がある。

少しだけ規模の小さい運動会。

だけども朝から運動会

子ども、大きいんだけどねぇ


抜けられないねぇ



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(´・ω・`)
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
おはよ^^

こっちは朝からどしゃ降りだけど
運動会大丈夫?
子ども会・・って小学生までじゃないの?

最近出店も少なくなってきてるよぉ。。
お祭りがあっても・・
2012/07/01(Sun) 11:41 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
今晩は
私が写ってるかと思った。お腹(ゲラゲラ・・)

お祭りと言えば出店。
でも最近、、、チョー高い!!
なので、お財布の中が気になるので楽しくない時も。

運動会は大丈夫でしたか?
2012/07/01(Sun) 19:08 | URL  | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
子供会の運動会ですか… お疲れさまでした。
こちらのほうでは運動会ではなく球技大会があって
高学年の男の子はソフトボール・女の子はバレーを
各町ごとに戦ってます。

お祭りは出店がたくさんあるほうが雰囲気も出て
楽しいしイイのに、減ってしまってるんですね。
寂しいですね…
2012/07/01(Sun) 19:15 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
Re: 墓参り
この梅雨に運動会なんですか?
最近は春かと思っていたのですが
いろんな都合ってもんがあるんでしょうね~
りんさんも大変ですね。
お疲れまさでした。

お母さまのご実家の墓参り!
なんか 縁も遠いような気がしますが
ちゃんとされて偉いです。
きっといいことあると思います。
2012/07/01(Sun) 21:09 | URL  | nanami☆ #-[ 編集]
あーちゃんへ
こんばんは~♪

こっちは曇りだったよ。
でも、終わって解散の頃から振り出したv-279
危なかった(^^ゞ

子ども会は中学生まで、参加。
基本は、その親御さんが役員なんだけどね。
いないのよ…人が。
だから辞められないの(T_T)

お店がねぇ。
てきやさんも、いないと寂しいよね(^◇^)
2012/07/02(Mon) 19:01 | URL  | りん #-[ 編集]
豆兄弟の母さんへ
こんばんは♪

あ、これは私の写真だった(笑

そう、何でも高い!
だから見てるだけで雰囲気味わってました(^^ゞ

運動会はギリギリセーフです。
お疲れさんのときは、雨だったけど(笑
2012/07/02(Mon) 19:04 | URL  | りん #-[ 編集]
じょびんぬさんへ
こんばんは♪

本来なら、中学生までの保護者が役員になるんですけど、なかなか人がいないので辞められないです。
ま、楽しんでやってますけど(*^_^*)

沿道一杯に出店があったんですけどね。
てきやさんだから、撤去なのかな。
ちょっと淋しいですね。
2012/07/02(Mon) 19:06 | URL  | りん #-[ 編集]
nanami☆ さんへ
こんばんは♪

そうなんです、毎年7月に運動会。
11月にもあるんですよ。
昨日の運動会は、町内対抗。
だから子ども会はお手伝いのはずなんですけどね(T_T)

母の両親。
おじいちゃんとおばあちゃんと、母の弟のおじさんが入ってるんです。
ずっと可愛がってもらって宝、たまには行かないと罰が当たりますm(__)m
2012/07/02(Mon) 19:08 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック